タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

(複数)と日本に関するsynapse_booksのブックマーク (2)

  • 『Y染色体からみた日本人』 中堀豊 (岩波科学ライブラリー) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 ミトコンドリアDNAが母系で受け継がれるのに対し、Y染色体は父系で受け継がれる。ミトコンドリアDNA解析は過去10万年の人類の移動を明らかにしたが、正確には女性の移動なので、ヨーロッパ人のアメリカ大陸侵略のような男性主体の移動は検知することができない。男性の移動を明らかにするにはY染色体の解析が必要である。 書は2005年発行とやや古いが、Y染色体の研究者による日人の起源論である(2009年時点の研究は崎谷満氏の『新日人の起源』を参照のこと)。 Y染色体による民族のルーツ探しのとしてはブライアン・サイクスが『イブの七人の娘』の姉妹編として書いた『アダムの呪い』があるが、読みすすむにつれになった。 女性は妊娠によってしかDNAを残せないのに対し、男はその場限りのセックスで子孫を残せるので、Y染色体はミトコンドリアDNAよりも寡占が起きやすい。ミトコンドリアDN

    『Y染色体からみた日本人』 中堀豊 (岩波科学ライブラリー) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    synapse_books
    synapse_books 2010/05/12
    ;『Y染色体からみた日本人』『新日本人の起源』『イブの七人の娘』『アダムの呪い』
  • Passion For The Future: 日本人の禁忌―忌み言葉、鬼門、縁起かつぎ…人は何を恐れたのか

    人の禁忌―忌み言葉、鬼門、縁起かつぎ…人は何を恐れたのか スポンサード リンク ・日人の禁忌―忌み言葉、鬼門、縁起かつぎ…人は何を恐れたのか ■禁忌を定義する このの前書きによると、古今東西の人間社会で「してはいけないこと」は、犯罪、道徳、礼儀、戒律、禁忌の5つに分類できるという。この分類を使って、事例を以下に並べてみる。 「5つのしてはいけないこと」 1 犯罪 人を殺してはいけない 物を盗んではいけない 姦通してはいけない 2 道徳 人の嫌がることはしない 仕事はさぼらない 迷惑をかけたら謝る 3 礼儀 音を立ててスープを飲まない 挨拶を忘れてはいけない フォーマルな場ではネクタイをする 4 戒律 イスラム教徒はラマダン期間中は日中は物をべてはいけない 豚肉をべてはいけない 5 禁忌(この項の例は書の目次から) 敷居を踏んではいけない 13日や金曜日を嫌う 夜に口笛を吹いて

    synapse_books
    synapse_books 2008/03/05
    陰陽師二人語りCDの紹介も
  • 1