タグ

2011年11月14日のブックマーク (1件)

  • Webの進化で訪れる日本メーカーにとっての好機

    ウェブ進化 最終形 「HTML5」が世界を変える、小林雅一著、777円(税込)、新書、232ページ、朝日新聞出版(朝日新書)、2011年5月[Amazonで購入] 「ウェブ進化最終形」とは刺激的なタイトルだが、書はWebが袋小路に入って発展しなくなってしまう停滞した姿を示す予言書ではない。副題に“「HTML5」が世界を変える”とある通り、「HTML5」と呼ばれる次世代Web技術が世界をガラッと変えてしまうほどのインパクトを持っていることを示し、まだ気づいていない読者にこの衝撃を伝えたい、という啓蒙書である。 「そもそもHTMLとは何なのか?」については、ここではあえて書かない。Tech-On!読者にとっては常識に属すると思うからだ。それでは、「HTMLの産みの親は誰か?」という質問はどうだろうか。これに答えられるのは、IT技術者の中でも古株に属する人に違いない。若いIT技術者にとって、「

    Webの進化で訪れる日本メーカーにとっての好機
    synapse_books
    synapse_books 2011/11/14
    「ウェブ進化 最終形 「HTML5」が世界を変える」