タグ

2015年4月15日のブックマーク (39件)

  • What to expect in NetBSD 7

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    What to expect in NetBSD 7 @YouriMoutonさんから
  • う〜い〜はぁ〜る―――(゚∀゚*)―――ぅ!!!

    (スカートを)打ち上げるぜぇ!  家→sm10384549 リスペクト→sm10620628 色コメ参考→sm10547922mylist/6935779 user/9693995 とにかく佐天さんの写ってるカット数が足りない。フィルt(ry 

    う〜い〜はぁ〜る―――(゚∀゚*)―――ぅ!!!
  • 大王の“横恋慕”でドタバタ劇 北越─三菱、婚約破談の真相

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 4月1日、北越紀州製紙と三菱製紙の販売子会社同士の合併話が白紙に戻った。両社の体統合への足掛かりといわれたこの合併にストップをかけたのは三菱だとされるが、その裏に大王製紙の影がちらつく。水面下で、北越と大王による三菱争奪戦が始まっている。(「週刊ダイヤモンド」編集部 新井美江子) 「エープリルフールの冗談かな、なんて思ったけどね」。4月1日、製紙業界6位の三菱製紙から同5位の北越紀州製紙に、昨年8月に結んだ販売子会社同士の合併協議の合意を解除する通知が届けられた。 子会社同士の合併破談といっても、決して小さな話ではない。王子ホールディングス、日製紙に次ぐ「第三極」を目指すための「体統合への足掛かりだ

    大王の“横恋慕”でドタバタ劇 北越─三菱、婚約破談の真相
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    大王の“横恋慕”でドタバタ劇 北越─三菱、婚約破談の真相|Close-Up Enterprise|ダイヤモンド・オンライン @dol_editorsさんから
  • 記憶力が全然ない

    最近自分が他の人より記憶力とか注意力のようなものが著しく劣っていることに気がついてそれで悩んでいる。 たとえば ・郵便物をポストに入れようとカバンに入れると家を出る時には忘れてしまい2,3日そのままになる ・普段は徒歩だが、たまに車で会社に行くと徒歩で返ってきてしまう ・明日の予定は年に数度の重要な予定以外は忘れてしまっている こういうことが当たり前のように発生する。 面倒くさいからやらないのではなく、まったく思い出すことがない。 当なら生活に支障がでるレベルなのだが、私は物心ついたころからそうなので、自然とこういう欠点を仕組みで補うようにしていて、これが特殊だとは気がついていなかった。 たとえば ・明日忘れてはいけないものは思いついた瞬間にカバンかクツの中に入れる ・どんな小さな約束も即座にスケジュール帳に書き込む ・家の掃除であっても3つ以上タスクがあるなら紙に書き出す。思い出そうと

    記憶力が全然ない
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    おまおれ:記憶力が全然ない
  • パナソニック、45gでタフな一体型ウェアラブルカメラ「HX-A1H」 | RBB TODAY

    パナソニックは14日、重量約45gの小型・軽量を実現した一体型ウェアラブルカメラ「HX-A1H」を発表した。発売は5月21日で、予想実売価格は30,000円前後(税別)。 同社初のケーブルがない一体型ウェアラブルカメラ。重量約45gと小型・軽量で、左右どちら側にも装着可能で頭部への負担も少ないヘッドマウントが同梱される。また、ハウジングなしで水深1.5mで30分までの撮影が可能な防水のほか、防塵、耐衝撃、-10度までの耐寒に対応するタフ設計となっている。「0ルクスナイトモード」用のガラスカバーも付属しており、市販品の赤外線(IR)ライトを使えば、0ルクスの真っ暗闇での撮影が可能。 W-Fi機能も標準搭載しており、専用アプリ「Panasonic Image App」を使えばスマートフォンをライブビューリモコンとして利用できる。「ワイヤレス ワイプ撮り」機能に対応ビデオカメラとの連携でワイプ撮

    パナソニック、45gでタフな一体型ウェアラブルカメラ「HX-A1H」 | RBB TODAY
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    なんか懐中電灯にしかみえねーな…ヘッドマウントしたりなにかにマウントしたりするのに向いてる形なのかな:防水、防塵、耐衝撃、耐寒に対応するタフ設計の一体型ウェアラブルカメラを発売(パナソニック) @ScanNetSecurit
  • Gyazo

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    現在のアメッシュ
  • KVMでQSVするためIntel HD Graphicsパススルーするー

    この記事はLinux Advent Calendar 2014 12日目の記事です。 12月も中頃となり寒い日が続きますね。みなさん体調はいかがでしょうか。 先日のこたつを温める実験で十分な熱を得られることを知ってしまい、つい調子に乗って動画のエンコードをこたつの中でやってしまって、40℃超の高温になるという経験を得るなど、新しい発見のある毎日です。 こたつ温め実験で使った録画サーバーはCPUがIntel Celeron 847はとても貧弱で、動画をH.264にエンコードしようものなら30分のアニメで8時間かかってしまうほどです。 なんとか短時間で動画エンコードできないかと悩んでいたところ、Intel QuickSync Video(以下QSV、詳細は後述)がLinuxもサポートされていることを思い出し、LinuxでQSVエンコードをしてみようと思い立ちました。 QSVを利用できるベアメタ

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
  • Intel QSVのH.264エンコードをLinuxで!

    そしてあとは手順通りにインストールすればいいだけ。だと思ってたんですが、そのままインストールすると、ファイルやディレクトリが足りない(?)というエラーで怒られてしまいます。 見た感じインストールスクリプトのバグのようですが、一般環境向けのGeneric SDKが用意されているので、これを先にインストールしてからOS SpecificなSDKで上書きすることで、正常にインストールすることができるようです。 なので、SDKのディレクトリにあるGenericディレクトリに移動し、ぽつりと存在するアーカイブを展開します。 展開されたファイルの中にあるシェルスクリプトを管理者権限で実行し、Generic SDKをインストールします。 この作業で必要なディレクトリとファイルが作成されるので、次にOS固有のドライバとSDKをインストールします。 SDKのディレクトリに戻り、さらにCentOSのディレクト

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    VT-dでパススルーしてVM上でffmpegでエンコードするんじゃーってやつ、柚子胡椒氏が頑張ってた覚えが
  • OSに標準付属のC#/VBコンパイラーでソースコードをコンパイルするには?

    .NET Frameworkのソースコードをコンパイルしてプログラムを作るには、Visual Studioが必須だと思い込んでいないだろうか? 実は、C#とVisual Basic(.NET Framework用のもの。「VB.NET」と呼ばれることもある。以降「VB」)のコンパイラーはWindowsに標準で含まれているのだ。つまり、セットアップしたばかりのWindowsでも、「メモ帳」でソースコードを書き、コマンドプロンプトでコンパイルして、プログラムを作成できるのである。稿では、Visual Studioをインストールしていない環境でコンパイルする方法を紹介する。 コンパイラーの場所 Windowsがインストールされているフォルダーの下の「Microsoft.NET\Framework」フォルダーまたは「Microsoft.NET\Framework64」フォルダーの下に、バージョン

    OSに標準付属のC#/VBコンパイラーでソースコードをコンパイルするには?
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
  • 専門職大学、中教審に諮問 文科相「質高く実践的に」 - 日本経済新聞

    下村博文文部科学相は14日、実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度づくりを中央教育審議会(中教審)に諮問した。質の高い職業人養成や社会人の学び直しなどが目的で、現在の大学と同水準の教育内容とする。中教審は新たに特別部会を設置し、具体的な名称や学位の在り方、必要な教員数などの詳細を検討する。下村文科相は諮問にあたり「質の高い実践的な職業教育充実の必要性が高まっている」として、高校生の進路

    専門職大学、中教審に諮問 文科相「質高く実践的に」 - 日本経済新聞
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    専門学校の名前を大学にするやつ、やるつもりなのか…:専門職大学、中教審に諮問 文科相「質高く実践的に」
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
  • 【本紙前ソウル支局長出国禁止解除】「日韓関係がマイナスがゼロになっただけ」外務省幹部

    外務省幹部は14日、産経新聞の加藤達也前ソウル支局長に対する出国禁止措置を解除したことについて「当然のことだ。ずっと出国を認めろと言ってきたが、8カ月もかかった。(日韓関係が)ゼロからプラスになったわけではない。マイナスがゼロになっただけだ」と切り捨てた。

    【本紙前ソウル支局長出国禁止解除】「日韓関係がマイナスがゼロになっただけ」外務省幹部
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    なんか他人事みたいに言ってるけどこれ君達の仕事と違うの…:【本紙前ソウル支局長出国禁止解除】「日韓関係がマイナスがゼロになっただけ」外務省幹部
  • Scalaのnull/Nothing/Nil/Noneはやりすぎなのか? - ぐるぐる~

    Twitterしてたら目に入ったので軽く。 Javaにおけるnull。これまでとこれから この後のスライドで、 Scalaにおける「何もないもの」の分類はやり過ぎ感はある と言われているんですが、ある程度は誤解に基づく意見だよなぁこれは、ということを言っておこうかなと。 Scalaについて 日では説明が不要なくらいScalaって有名になってると思うんですが一応。 ScalaはJVMの上で動作する、(クラス指向の)オブジェクト指向プログラミングと関数型プログラミングを融合させた言語です。 そして、Scalaのコア機能はどちらかというとオブジェクト指向プログラミング寄りです。 オブジェクト指向プログラミングをベースに、関数型の色々なものを実現している感じです*1。 オブジェクト指向プログラミング的な機能として真っ先に思いつくのは何でしょうか? 割と上位の方に、「継承」とか「型階層」とか来るん

    Scalaのnull/Nothing/Nil/Noneはやりすぎなのか? - ぐるぐる~
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    理屈はわかる気がするけど、一気にだされるとややこしいな…(実際のコードで立て続けに一気に出てきたりはしないだろうけど:Scalaのnull/Nothing/Nil/Noneはやりすぎなのか? - ぐるぐる~
  • Java SE - Downloads | Oracle Technology Network | Oracle

    JDK Development Kit 22.0.1 downloads JDK 22 binaries are free to use in production and free to redistribute, at no cost, under the Oracle No-Fee Terms and Conditions (NFTC). JDK 22 will receive updates under these terms, until September 2024, when it will be superseded by JDK 23.

    Java SE - Downloads | Oracle Technology Network | Oracle
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    あ、Oracle JDK for ARMとかあったんだ
  • 2部に昇格する日銀サッカー部、勝負へのこだわりに緩和なし - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    2部に昇格する日銀サッカー部、勝負へのこだわりに緩和なし - Bloomberg
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    ブルームバーグが異常な記事書いてる(いいぞもっとやれ RT @BloombergJapan: 2部に昇格する日銀サッカー部、勝負へのこだわりに緩和なし
  • 経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル

    経団連は14日、人口1億人維持のための提言を発表した。少子化克服のため、男女の出会いを増やす方策などを提案した。「人口減少への対応は待ったなし」と題し、榊原定征会長ら経営者がまとめた。 少子化の背景について、若い非正規社員の3人に1人が正社員になりたいのに非正規のまま働き、結婚や家計の維持が難しくなっていると指摘。対策として、企業は地域限定の正社員など働き方の選択肢を増やすことに取り組む必要があるとした。ただ、賃金引き上げなど抜的な待遇改善には強く踏み込まなかった。 男女の出会いが少ないことも大きな要因だとした。自治体などの結婚支援イベントは成果の検証がないと指摘。お見合い世話人に成功報酬を出す仕組みづくりや、商店街など主催の出会いイベント「街コン」を進めていくべきだとした。 仕事と子育ての両立支援が大切だとしたが、多くの女性社員が出産を機に辞めざるを得ない状況や、マタニティーハラスメン

    経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    “仕事と子育ての両立支援が大切だとしたが、多くの女性社員が出産を機に辞めざるを得ない状況や、マタニティーハラスメントへの対策は示さなかった。 ” っていうオチがちゃんとついており。
  • 中国、日本にAIIB副総裁職を提案? 「やはり日本が参加してこそ…」

    中国がアジアインフラ投資銀行(AIIB)に日を引き込むため、水面下で日人の副総裁職を提案していたと日メディアが報じた。 日経済新聞は14日、AIIBの初代総裁が有力視されているAIIB臨時事務局の金立群・局長が先月22日、北京でアジア開発銀行(ADB)の中尾武彦総裁に「日にもぜひ参加してほしい」と明らかにしたと伝えた。 また、中国がこのころ、日が創設メンバーとしてAIIBに参加した場合、「筆頭格の副総裁、日単独の理事ポスト」の待遇を密かに提案していたことも同紙は付け加えた。 しかし日は首を縦に振らなかった。米国の顔色を気にしながら、透明性や融資審査基準について問題を提起した。日がAIIBに参加できない理由を積み上げていると考えた金局長は、その後、欧州勢の切り崩しに方向転換したと同紙は伝えた。

    中国、日本にAIIB副総裁職を提案? 「やはり日本が参加してこそ…」
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
  • The みそ汁

    沖縄の堂には「みそ汁」というメニューがある。これが結構な人気メニューでして。このみそ汁は何か違うのか調査してみた。 沖縄に初めて来たとき、ビックリしたメニューの一つ「みそ汁」。 みそ汁600円と書かれたメニューを見て、みそ汁が600円もするのか!と驚いたことがある。 沖縄以外だと、小さな椀で出されるのが一般的だと思う。 しかしここ沖縄では、どんぶりで出てくるのだ。メインのおかずとして。 沖縄県外だと豚汁みたいな位置づけになるのだろうか。 観光などで来られた方が「みそ汁だけだと足りないよね」と、みそ汁+ライス+他のおかずを注文すると大変なことになったという話があったり無かったり。 そんなに注文したら、みそ汁+ライス+ライス+おかず+汁物となり、塩分・炭水化物過多になってしまう。成人病まっしぐらだ。 三笠(那覇市) 那覇市松山、58号線沿いにある24時間営業のお店、三笠。 おばちゃん達が元気

    The みそ汁
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
  • Gyazo

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    お、なんか晴れマークが
  • 【かわいい】かぶられたい人続出!? 「帽子すぎるネコ」現る / ネットの声「こんなあたたかそうな帽子がほしかったんだ」

    » 【かわいい】かぶられたい人続出!? 「帽子すぎるネコ」現る / ネットの声「こんなあたたかそうな帽子がほしかったんだ」 ネコ飼いのみなさん、出かける際にネコがちゃんといることを確認する「ネコ確認」はしていますか? ある女性が自宅で飼っている2匹の「ネコ確認」をしたら、そのうちの1匹がとんでもないところにいた、という動画です。 【あれれ?もう1匹がいない】 飼い主のケイティ・ウェストレイクさんは、「ネコ確認」を行ったところ、1匹目のマルコムは窓際にいることを確認しました。しかし、もう1匹のソフィーが見当たらない。ちょっぴり心配になってさがしてみると、なんといました。夫の頭の上に…! 【1000年に1度の「帽子すぎるネコ」】 その様子はまさに帽子そのもの。どうやらご主人のつけているヘッドフォンの上にのっかりうまくバランスをとっているみたい。こ、これは1000年に1度見られるか見られないかの

    【かわいい】かぶられたい人続出!? 「帽子すぎるネコ」現る / ネットの声「こんなあたたかそうな帽子がほしかったんだ」
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    【かわいい】かぶられたい人続出!? 「帽子すぎるネコ」現る / ネットの声「こんなあたたかそうな帽子がほしかったんだ」 @youpouchさんから
  • ヒモになりたいと言ってみたら妻が。 - Everything you've ever Dreamed

    私はヒモになりたい。雨にも負けず、風邪にも負けず、皆にデクノボーと呼ばれ、褒められもせず、会社で働いてきた。毎日ヘロヘロ。一方、専業主婦のは家事をこなしてくれているものの、仕事をやめてから毎日ルンルンで毎日若返っているみたいだ。もう無理だ。君が働いてくれ。僕はヒモになる。攻守交替を宣言するとは「ノーサイド」と話を打ち切った。僕は、に出ていかれ寒い部屋に取り残された年老いた自分の姿を想像し、凍えそうなやもめ見つめ泣いていました。 働かなければならないのなら、せめて、生活に潤いを。ヒモになれないのなら、せめて、例の紐を。アニメ「ダンまち」で超話題、ヘスティア様の胸を押し上げる紐を、に試してもらいたい。胸を強調するとかそういうエロからではなく、胸の下、二の腕、背中を環状に結ぶ紐が見たいとピュアに思ったのだ。 「ひもで胸をもちあげてくれ」そんな生きるための僕の純粋な申し出を、決死の哀願を、

    ヒモになりたいと言ってみたら妻が。 - Everything you've ever Dreamed
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    相変わらず読ませる文章だ:ヒモになりたいと言ってみたら妻が。 - Everything you've ever Dreamed
  • 【サッカー】新潟退団の田中亜土夢 フィンランドリーグ6連覇中のヘルシンキ入り [転載禁止]©2ch.net

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    “burrnでフィンランドのメタルバンドのインタビューで 「フィンランドの冬はとても長く厳しいから家でテレビを見るか、バンドを組んで自殺の歌を作るしかないんだ」って”
  • 帰ってきたら猫が死んでた

    うちのが死んだ。享年19歳。 去年から体調悪くしてて、通院してたが治る見込みはなかったから延命治療のみやってた。 色々悪くしてたからなにが原因とは一概に言いがたいけど、腎不全。 半年かけて3キロの減量に成功してしまってた。 どうしようもなかった。 中学生の頃から飼ってたおとなしくて甘えん坊な子だった。 お世辞にもきれいなじゃなかったけど、すごく可愛い子だった。 今書いてて涙が溢れてきた。ついでに雨も降ってきやがった。 去年病院に駆け込んだ時から覚悟してたつもりだけどやっぱりダメだ。つらすぎる。 一般的には長生きしたほうだと思うけど、後悔の思いばかりこみ上げてくる。 一緒にもらってきたもう一匹はまだ元気だけど、何年もしないうちにまた同じ思いをしなければならないのか。 だが全力で面倒見てやる。 飼ってる奴は絶対に定期健診受けさせろ。後悔するぞ。

    帰ってきたら猫が死んでた
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    19歳なら良く生きたよ:帰ってきたら猫が死んでた
  • 「7年後覚えておけ!殺したる」…懲役7年の実刑男、法廷で検察官脅迫し逮捕 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「7年後覚えておけ!殺したる」…懲役7年の実刑男、法廷で検察官脅迫し逮捕 産経新聞 4月14日(火)8時44分配信 法廷内で検察官に「殺したる」などと脅したとして、滋賀県警大津署は13日、脅迫の疑いで大津市の無職の男(37)を逮捕した。容疑を否認している。 逮捕容疑は、今年3月17日、大津地裁で開かれた強制わいせつ事件の判決公判で、懲役7年の実刑を言い渡された際、男性検察官(38)に「7年後覚えておけよ。殺したるからな」などと言ったとしている。 男は昨年1月11日、大津市内の公園で女性に刃物を突きつけ、胸などを触ったとして逮捕・起訴された。この判決公判後、控訴していたが取り下げ、現在は滋賀刑務所に収容されている。

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    「7年後覚えておけ!殺したる」…懲役7年の実刑男、法廷で検察官脅迫し逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • JASRACの徴収方式「参入妨害」 高裁判決確定へ:朝日新聞デジタル

    テレビやラジオで流れる楽曲の使用料を放送局から徴収するビジネスで、日音楽著作権協会(JASRAC)の徴収方式が「新規参入を妨害している」と判断した東京高裁判決が確定する見通しになった。最高裁が、高裁判決を見直す際に必要な弁論を開かず、28日に判決を言い渡すことを決めたためだ。 この訴訟では、業界シェアが9割を超すJASRACの方式が独占禁止法違反(私的独占)にあたるかが争われた。 JASRACの方式は、曲が流れた回数や時間を問わず、各局の放送事業収入の1・5%を使用料として徴収する「包括契約」を結ぶもの。これに対して、「イーライセンス」(東京)が2006年、1曲ごとに徴収する方法で新規参入した。 こうした状況について、公正取… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会

    JASRACの徴収方式「参入妨害」 高裁判決確定へ:朝日新聞デジタル
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    JASRACの徴収方式「参入妨害」 高裁判決確定へ - 朝日新聞デジタル
  • 「What’s the craic? 天気は悪いが今日も元気!わかふぇよしみのゴールウェイ徒然草」Vol 40~「アクマコン2015山本寛監督~ フラクタル が結んだご縁」Photo by ©Rian Creighton

    Love #Ireland.Ireland is rightly known as the “The Emerald Isle” because of its wonderful, lush green scenery. The Irish people are famous for their humor and easy-going lifestyle.

    「What’s the craic? 天気は悪いが今日も元気!わかふぇよしみのゴールウェイ徒然草」Vol 40~「アクマコン2015山本寛監督~ フラクタル が結んだご縁」Photo by ©Rian Creighton
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    “ハイパーリンクと呼んでいる。”
  • 放送分野の楽曲使用料徴収、JRCが4月から参入へ:朝日新聞デジタル

    テレビやラジオで流れる楽曲の著作権を管理して使用料を徴収するビジネスに、ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC、東京都)が今年4月から参入することが13日、明らかになった。放送分野への新規参入は2006年のイーライセンス(東京都)以来。音楽著作権管理市場の大半を握る日音楽著作権協会(JASRAC)に挑み、著作権管理のあり方に一石を投じる。 JRCは音楽プロダクションなどがつくった管理会社で、これまでは契約を結んだ作曲家らの曲が、ゲームソフトなどで使用された場合、著作権者に代わって使用料を徴収してきた。放送分野に参入し、これまでJASRACが管理していた坂龍一さん、スピッツ、浜田省吾さんらの約1200曲について管理契約を結び、使用料を徴収する方針だ。 著作権管理事業は、かつては国の許可制で、音楽の著作権はJASRACの独占市場だった。01年の規制緩和で新規参入が可能になり、現在は事業者が

    放送分野の楽曲使用料徴収、JRCが4月から参入へ:朝日新聞デジタル
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    放送分野の楽曲使用料徴収、JRCが4月から参入へ - 朝日新聞デジタル
  • ヤマカン学会発表、コンテンツ文化史学会例会に行ってきた!WUGのこれからやWUGの最後まで興味深い話がたくさん聞けたぞ : わぐそく - WUG速報 | Wake Up, Girls!

    面白ネタなどゴイスーなネタ大歓迎!内容によっては取り上げられなかったり、反応できないこともあるので、ご了承の上、よろしくお願いします。 名前 メール 文 つくばに行ってきたよ!オフレコもあるので書けるところだけ 2014年7月19日 茨城コンテンツ文化史学会例会 「アイドルの現在 ~リアルからバーチャルまで~」 (下記、学会発表会の一部をレポートします。記憶はあやふやなところもあるのでご了承ください。) ヤマカン: 他2名の発表者がパワポで資料作ってきて焦った。今日はトークショウではなく学会発表なんですね(汗)急いで表紙だけパワポで作りました(笑) (会場笑) ヤマカン: アニメの業界でよく言われる、二次元と三次元の壁。実際そういうのがいまだにある。自身がアイドルファンであり、アニメ監督であるからこのような状況に違和感を感じる。自分なりの研究の結果を言うと、出自の違いなのではないかと。

    ヤマカン学会発表、コンテンツ文化史学会例会に行ってきた!WUGのこれからやWUGの最後まで興味深い話がたくさん聞けたぞ : わぐそく - WUG速報 | Wake Up, Girls!
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    “僕らはこれをハイパーリンクと言ってますが”
  • 山本寛監督最新作『Wake Up, Girls!』キャスト発表! 放映時期も - ライブドアニュース

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    “それが作品と『ハイパーリンク』したらこれはすごいことになる”
  • SPECIAL|Wake Up Girls!公式サイト

    2014年3月にTVアニメ放送を無事終え、この夏にはツアーや「Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-」出演など、さらなる飛躍を期待される『Wake Up, Girls!』。 キャラクターたちを演じ、ステージに立つ7人は、一体どんな少女たちなのか。『Wake Up Girls!』監督であり、7人を見出した山寛監督にインタビューを行ない、その内容を踏まえた個別インタビューをメンバーそれぞれに行なうことで、作品と彼女たちの魅力に迫って行く。 全七回の第四回に登場するのはWUG最年少でありメンバー随一のオタク、高校三年生として学業とWUGの活動の両立を頑張る高木美佑だ。(聞き手・構成・撮影:中里キリ)。 山 美佑は近い、相当キャラに近いですねぇ。ガチオタだし、泣き虫だし。かなりキャラクターの未夕に近い存在だと思います。僕らが似せたのか彼女たちがキャラに似ていったの

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    本当に言ってて爆笑してる “ガチオタだし、泣き虫だし。かなりキャラクターの未夕に近い存在だと思います。僕らが似せたのか彼女たちがキャラに似ていったのかわからない部分があって、このあたりが虚実混交という
  • Total war - Wikipedia

    Total war is a type of warfare that includes any and all (including civilian-associated) resources and infrastructure as legitimate military targets, mobilises all of the resources of society to fight the war, and gives priority to warfare over non-combatant needs. The term has been defined as "A war that is unrestricted in terms of the weapons used, the territory or combatants involved, or the ob

    Total war - Wikipedia
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
  • うた子さんはじめまして、こんにちは。私も質問をさせて頂きたいのですが…あの、作った同人誌を金銭で売買することに抵抗はないものなのでしょうか。作るのが楽しい、だからお金をかけて作る、そういう自分のことはいいんですが、自分が作ったものに対して他人様からお金をもらうということは結構責任重大だと思うんです。イベントに参加したことがなく、オンラインのみで活動しているので、内情がよく分かっていないのかもしれませんが、うた子さんはこの金銭のやり取りについてどのように思ってらっしゃいますでしょうか。あと、活動について否定

    はじめまして、こんにちは。まず最初に、同人誌お金で「売買」をしてはいません。実費だけをいただいて、「頒布」をしています…ということになっています。そして質問の答えですが……イベントに参加されない方に説明するのは少し難しいです。 乱文になりそうです。先に謝ります…。お金を戴くことは確かに責任重大です。今の自分に出来る精一杯の範囲で、一生懸命やろうと思います。 でも、お金を戴くことを申し訳ないとは思いません。お金を出してくれている方は、私に完璧な漫画を求めているわけではないと思うんです。屋さんにいって、500円を使えば、200ページ、300ページもあるプロの漫画が買えるのに、素人の40ページ程度の漫画お金を出す気持ちって、なんでしょう。私自身が、同人誌お金を出すときには、買えて嬉しいと思って買っています。 貴方の作品が好きです!このを楽しみにしていたんです!私もこのキャラクターが好き

    うた子さんはじめまして、こんにちは。私も質問をさせて頂きたいのですが…あの、作った同人誌を金銭で売買することに抵抗はないものなのでしょうか。作るのが楽しい、だからお金をかけて作る、そういう自分のことはいいんですが、自分が作ったものに対して他人様からお金をもらうということは結構責任重大だと思うんです。イベントに参加したことがなく、オンラインのみで活動しているので、内情がよく分かっていないのかもしれませんが、うた子さんはこの金銭のやり取りについてどのように思ってらっしゃいますでしょうか。あと、活動について否定
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    なにそれこわい ”作った同人誌を金銭で売買することに抵抗はないものなのでしょうか。作るのが楽しい、だからお金をかけて作る、そういう自分のことはいいんですが、自分が作ったものに対して他人様からお金をもら
  • 表参道はなぜOmote-sandoなのか

    メトロの駅名表示で気になっていることがある。 表参道の英語表記はなぜOmote-sandoなのか。 Nishi-shinjukuやShin-kibaはそれぞれ「新宿」や「木場」がベースの地名であって それの「西」や「新しい」だからハイフンを入れているのだろう。 中目黒も「Naka-meguro」だ。 でも「参道」という地名はない。 近年北参道という駅ができたが、北参道駅がない頃から表参道は「Omote-sando」だった。 表参道は「表」と「参道」に分かれている地名ではないのだから、「Omotesando」が 正しいような気がするのだが。 もう一つ、「新宿御苑前」が「Shinjuku-gyoenmae」なのも気になる。 「新宿御苑」の前であって「新宿」の「御苑前」ではないような気がする。 メトロのハイフンを入れる法則を調べてみると ①NishiやKitaのような方角、Shinなど新設駅につ

    表参道はなぜOmote-sandoなのか
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    “今回このことを調べて思ったのは、こんなことが気になってるから禿げるのかな、ということです。”
  • 八王子のパソコン処分サービスが「XPさん一周忌」 OSとの思い出を募集

    パソコンの買い取り・販売を手掛ける「いっとく」(八王子市横川町)は4月9日、昨年4月にサポートが終了したOS「Windows XP」をモチーフとしたサイト「XPさん一周忌」を立ち上げた。 故障パソコンなどの買い取り・処分店「ごみパソ」(横川町)などを展開する同社。今回、「Windows XP」のサポート終了からちょうど1年が過ぎたことを受け、「Windows XP」との思い出を投稿し、共有するサイトを立ち上げた。 思い出は、不要パソコンなどの処分サービスを行うサイト「パソコンポイ」の公式ツイッターアカウントをフォロー後、サイト上やハッシュタグ「#XPの思い出」を付けて投稿することでサイトに反映されるようになっており、投稿した人の中から抽選で1人にマイクロソフトのタブレット「Surface Pro 3」を進呈。景品として同製品を選んだのは、「マイクロソフトへの敬意の表れ。これからも素晴らしい

    八王子のパソコン処分サービスが「XPさん一周忌」 OSとの思い出を募集
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
  • 朱月@シャルパパ on Twitter: "会社でTwitterに業務(研修)内容を晒した新入社員がいて、速攻コンプライアンスに引っかかり、挙句の果てに全社にアカウントを展開され皆に見られて辞めた奴がいるらしい。 まだ2週間だ、みんな気をつけよう"

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    社員のアカウント晒す方が何かに触れているような気がしてならないが
  • src/sys/ddb/db_hangman.c - view - 1.32

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    hangmanコマンドのソースコード:
  • イスラエルエリカちゃん on Twitter: "OpenBSDのddb hangmanが何なのか知らない人にちょっと解説すると、BSDカーネルにはddbってカーネル内デバッガが乗ってるんだけど、そこのコマンドでhangman(ゲーム)が出来る。デバッグ作業で最も重要なコマンド。 http://t.co/wHMk9HRMjk"

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    参考文献:
  • ddb(4) - OpenBSD manual pages

    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    @kotatsu_mi 「hangman」
  • 小林 隆則

    2015年4月14日(火)午前7時くもり おはようございます。今日も雨の間の曇り空です。 昨日の雨で若干花びらが落ちたようです。 先っぽの方にはまだ開かないつぼみも残っています。 せめて日曜日までがんばれ。 ライトアップは4月16日~18日までの予定です。 (桜の状態、天候、その他の事情で中止の場合もあります)

    小林 隆則
    syuu1228
    syuu1228 2015/04/15
    檜原村の人里バス停の桜はまだこの週末まで大丈夫そうです