記事へのコメント172

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kokonttu32
    kokonttu32 記憶力が全然ない

    2015/05/14 リンク

    その他
    matasablo
    matasablo 気づいてないだけで鬱なのでは

    2015/04/21 リンク

    その他
    tamamusi
    tamamusi 最後の1ダースもある「仕組みでフォロー」を見て、ガセだとおもたぞよ♪ぷ・・・ ホントに物忘れするしとは、メモしたことも忘れるから、たった一つのメモ帳を握りしめて、それだけを頼りにするんだすぅ!

    2015/04/18 リンク

    その他
    kumokaji
    kumokaji 検索しようと検索ボックスをクリックした瞬間に何を検索しようとしてたのか忘れるパターンもある

    2015/04/17 リンク

    その他
    raitu
    raitu ADHDというより注意障害っぽい

    2015/04/16 リンク

    その他
    tyosuke2011
    tyosuke2011 俺もそんな感じ

    2015/04/16 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 1回目の追記にある項目が2回目の追記にもあって、本当に覚えていられないんだなと思った。記憶に自信がないと自覚しているなら自分の書いたものをもう一度読み返す癖はつけたほうがいいんじゃないか

    2015/04/16 リンク

    その他
    ustar
    ustar 仕組みでフォローするのが素晴らしい ウチの子にもそういう習慣づけをがんばっているけどなかなかできるものでないです

    2015/04/16 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu 小学校の頃、鉛筆削るのよく忘れるから全部削って机の上において筆箱に入れずに登校した昔の僕を思い出した。今でも笑う。

    2015/04/16 リンク

    その他
    tatsu-n
    tatsu-n めちゃくちゃちゃんとしてて、この人記憶力以外の点はかなりハイスペックなのでは?と想像してしまう

    2015/04/16 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr お友達になれそう

    2015/04/16 リンク

    その他
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano ここまでではないけど自分も忘れがち。フリーランスですがマメに1人ミーティングをして、やること一覧をエバーノートに書いて常に更新しています。とはいえ焦るのは、人の顔が覚えられないこと。

    2015/04/16 リンク

    その他
    totoadad
    totoadad 無意識のうちに自分の欠点がわかっててそれを補うことが出来ているのが救いだな

    2015/04/16 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 君は俺かってくらい一緒だわ(私は映画や本の内容もすぐ忘れるが…)。なにかに集中するまでやったら時間かかるし、やっぱADHD的なんかなぁ。お互いメモを駆使してがんばって生きてこう。

    2015/04/16 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 思うに現代人は「記憶すること」をアウトソーシングしすぎなんだと思う。忘れてもメモ帳やリマインダーが仕事してくれる、という安心が慢心を生むというか。記憶に限った事じゃないけど。

    2015/04/16 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 症状も昔の状況も同じお仲間発見。人と約束系はメモ取るんだけどそれで手一杯。日常で発生する細かいTODOはメモ残せなくてすぐ消える。Google先生に聞こうとスマホ取り出してロック解除して、あれなんだっけ?とか(悲

    2015/04/16 リンク

    その他
    megmama
    megmama 展望記憶の障害ですかね。私もそうだけれど、展望記憶の容量が少ないのと、後の予定がつい上書きされていまう。生活に支障が出るだけに辛いけれど、訓練と工夫で大分マシにはなる。

    2015/04/16 リンク

    その他
    iCtomoe
    iCtomoe 共感するわ。自分も思いついたことを2秒で忘れてってる。メモ取ったのにメモを見直すことを忘れてたりな。

    2015/04/16 リンク

    その他
    tiri_gami
    tiri_gami 私も増田さんタイプ。最後の、明日には絶対このエントリーを書いたことを忘れます、ていうのになんか哀愁というかある種のかっこよさというか映画みたいって思った。

    2015/04/16 リンク

    その他
    haamo
    haamo 私も似たようなものです。

    2015/04/16 リンク

    その他
    aomountain
    aomountain 同感です😃

    2015/04/16 リンク

    その他
    salamann
    salamann これは俺だな >

    2015/04/16 リンク

    その他
    kerodon
    kerodon 同感。だけど”どーかついでがあったら、うらにわのますだにスターをそなえてください”まんまじゃないか。

    2015/04/16 リンク

    その他
    airj12
    airj12 Google Keepの場所リマインダが便利で便利で

    2015/04/16 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 忘れたことを忘れる人よりも全然いい。自分の欠点を自覚して補おうとする姿勢は普通に好感が持てます。家族や親しい人たちには伝えておくといいかもしれません。

    2015/04/16 リンク

    その他
    sigel1
    sigel1 わたしなんかそういう努力や工夫すら思いつかなくて自己嫌悪にしかならない

    2015/04/16 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock バタバタしてる時って何かしら忘れる事はよくやる。持ち物とかやることメモみたいな付箋を目に付くところに貼ったりしてみるとか。

    2015/04/16 リンク

    その他
    ymm1x
    ymm1x 共感しかない

    2015/04/16 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 大丈夫。ズボンを忘れて会社に行こうとして駅の改札を通過するところまでいったことが有る私に比べれば軽少さ。

    2015/04/16 リンク

    その他
    makotokoike
    makotokoike 短所と長所は表裏だから、思い出せないのが悪いわけでもないし、そのおかげで準備や事後処理が徹底してるのは凄い。

    2015/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    記憶力が全然ない

    最近自分が他の人より記憶力とか注意力のようなものが著しく劣っていることに気がついてそれで悩んでい...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/26 techtech0521
    • unadon722018/06/26 unadon72
    • masaph2016/02/04 masaph
    • rin512015/07/22 rin51
    • shintaks2015/05/17 shintaks
    • kokonttu322015/05/14 kokonttu32
    • shiosite2015/04/28 shiosite
    • knzw252015/04/23 knzw25
    • az992015/04/23 az99
    • tanemurarisa2015/04/22 tanemurarisa
    • ookawa3692015/04/22 ookawa369
    • qgmo2015/04/22 qgmo
    • matasablo2015/04/21 matasablo
    • yuritenco2015/04/20 yuritenco
    • narunokokeko2015/04/20 narunokokeko
    • curion2015/04/20 curion
    • soma282015/04/19 soma28
    • hattatsukun2015/04/19 hattatsukun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事