タグ

2018年5月4日のブックマーク (2件)

  • 「スマートスピーカーの誤反応」はどれくらい起こる? 100時間テストした結果

    「スマートスピーカーの誤反応」はどれくらい起こる? 100時間テストした結果:山口真弘のスマートスピーカー暮らし(1/3 ページ) スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする連載。今回はスマートスピーカーがテレビの音声でどれだけ誤反応を起こすか、約100時間にわたってテストを行った。 スマートスピーカーは音声でコントロールするだけに、コマンドではない音声に誤反応することは少なからずある。特にテレビのように音声が絶えず流れ続けている環境では、思わぬときに反応してしまったという経験がある方も少なくないだろう。 筆者自身、こうした現象には何度か遭遇しており、どのスマートスピーカーで起こりやすいかは感覚的に把握しているが、まとまった時間をかけて、かつ複数の製品を同一環境で測定したことはなかった。 今

    「スマートスピーカーの誤反応」はどれくらい起こる? 100時間テストした結果
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/05/04
    実感にも合う。かわりに,Google Homeはかなりいい加減に呼びかけても反応してくれるが,Alexaは呼んでも無反応なことが多い。
  • 実感こもった秀作ぞろい! #名画で学ぶ主婦業

    吾輩はたぶんポメ @wagahai2016 「来週月曜日は給は有りませんのでお弁当を持たせて下さい。」という学校からの手紙を当日朝息子のランドセルから発見。 #名画で学ぶ主婦業 pic.twitter.com/BFgYphYOC2 2018-05-03 23:20:43

    実感こもった秀作ぞろい! #名画で学ぶ主婦業