タグ

2018年10月9日のブックマーク (9件)

  • 山本弘の闘病日記(山本弘) - カクヨム

    実録・プロ作家が語る感動と笑いとちょっぴり深刻な闘病生活 山弘 知らない人が多いと思うけど、僕は5月10日から9月5日まで病気で入院していた。病名は脳梗塞。 文章が書けなくなり、絶望のあまり死を望んだこともあるが、今では立ち直り、このようにパソコンで文章を打てるようになっている。だが、かつてのように早くは打てない。この文章にしても、ほんの1ページを打つのに何時間もかかっている。 ツイッターをやっている方なら、僕がこの数ヶ月、他の人のツイートにリツイートするばかりで、僕自身の文章をほとんど書いていないことにお気づきかと思う。言いたいことは山ほどあるのだが書きたくてもできないのだ。スマホでほんの2、3行のコメントを打ちこむでさえ、今の僕にとっては重労働なのである。 しかし、いつまでも引きこもってはいられない。自宅でリハビリを続けながら、少しずつ、書くペースを上げていきたいと思う。 そこでこの

    山本弘の闘病日記(山本弘) - カクヨム
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/10/09
  • TechCrunch

    YouTube is now cracking down on ad-blocker usage globally, by showing warnings about breaking the platform’s terms of service. In some cases, the company is preventing users from viewing more vi

    TechCrunch
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/10/09
    ここで言われている「ブロックチェーン」とは,集団ハッシュ検索による台帳履歴管理技術ではなく,そのベースとなっているP2P分散実行環境を指しているようにみえる。それはかつてWinny2で金子氏が追い求めたものかも。
  • はてブがどんどん浅瀬になっていく

    ホッテントリはキズナアイに異を唱えるフェミVS表現の自由ばっかり。 それに意を唱えた誰だか解らない1個人のツイートが休日のトップ。 また、それに関して極端な事を言ってるやべーやつの言動のまとめ。 たまに入ってくるレス乞増田。 そこに鋭さも笑えるものも何もない。 どんどんはてブが浅瀬になって行ってる感じがする。 2ちゃんがまとめサイトのアフィ養分になってはてブに来たというのが大きいのかな。 結局、養分先がまとめブログの主じゃなくて株式会社はてなになっただけなんだよな。 それがネットのコミュニティのたどる道という事なんだろうか。

    はてブがどんどん浅瀬になっていく
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/10/09
    ここは割と昔のはてブの雰囲気が色濃く残ってますよ→ http://b.hatena.ne.jp/hotentry/it
  • そんなことよりも今期の覇権アニメは?

    1話感想。 となりの吸血鬼さん今期の日常系癒し枠っぽい。継続。 RELEASE THE SPYCE巻き込まれ系?のようだが面白くなるかはまだ微妙。一応継続。 ソラとウミのアイダ演出がいちいちソシャゲのカードバトルっぽくて面白いのか何なのかよくわからん。漁師を目指す話?微妙そうだけど一応継続。 ゾンビランドサガ何でゾンビで何で佐賀なんだよと突っ込ませる隙を与えないギャグ枠のようなので継続。 RErideD過去に戻ってやり直すのかと思いきや未来へ飛んだ?よくわからんけどシリアス枠なので一応継続。 やがて君になる描写が丁寧そうな百合っぽいので継続。 とある魔術の禁書目録III前回までの話を気で憶えてないのでいつも通りの上條さんだったしいきなり海外に飛ぶのもわからなかったけど継続。 寄宿学校のジュリエットラブコメ枠なのかなあ。一応継続。 色づく世界の明日からあまり注目してなかったけど化けそうな気

    そんなことよりも今期の覇権アニメは?
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/10/09
    JoJoとからくりサーカスは? あとIngress(w
  • どうやって子どもに「文化資本」をプリインストールしていけばよいだろう? | Books&Apps

    子どもには「ギリシア人の家庭教師」をつけてやりたい。 かのアレクサンダー大王には、大哲学者のアリストテレスが家庭教師に就いたという。 また、古代ローマではギリシア人の家庭教師を招いて、子弟の教育にあたらせたともいう。 こうした「ギリシア人の家庭教師」が、アレクサンダー大王やローマ人子弟に教育効果をもたらしたのは間違いなかろう。 また、日でも戦前には「書生」という風習があって、インテリな学生を家事手伝いとして自宅に住まわせる風習があった。 「書生」の存在は、その家の子どもに少なからぬ影響を与えたことだろう。 昨今は、「文化」という言葉が語られることが多い。 文化とは、語彙力や言葉遣い、学力や教養や美的センスといった、個人的リソースのことを指す。 文化は直接的にはお金にならないかもしれないが、地位や人間関係へのアクセスを左右し、巡り巡って経済資をも左右するという点において、やは

    どうやって子どもに「文化資本」をプリインストールしていけばよいだろう? | Books&Apps
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/10/09
    既出だが,まずは本棚を作ること。その中の本を親自体が読み続けること。あとは図書館や博物館,美術館を月一ぐらいでまわることかな。
  • 「ハリウッド映画でよく見る『日本刀の構え方』はありえないわけではない」古武術アカウントがの指摘に様々な流派の構えが寄せられる - Togetter

    古流剣術・兵法・刀禅 是風会 @zefu_kai こういう構え方、物の日剣術にはありえないと言われてしまうこともあるのですが、細部はともかくこういう構えは多くの流派にあります! twitter.com/rocohiroco/sta… 2018-10-08 22:54:47

    「ハリウッド映画でよく見る『日本刀の構え方』はありえないわけではない」古武術アカウントがの指摘に様々な流派の構えが寄せられる - Togetter
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/10/09
    前にもあったけど,大袖のついた甲冑で戦うときの姿勢だよね,これ。 https://twitter.com/sakone_shogen/status/993825744986951680
  • CERNでの仕事と生活 - yamaguchi.txt

    を離れる日、成田空港の国際線ターミナルでCPU実験の記事を投稿してからあっという間に7ヶ月が経ちました。 日人の知り合いが一人もいない状態でジュネーブに単身移住しアゼルバイジャン人とシェアハウスしながらヨーロッパ人しかいないCERNのソフトウェアチームでブルガリア人の上司を持ちC++標準化委員のリーダーと働くとはどういう感じなのかが伝われば幸いです。 ちょっと前ですが類さんに関連する話を収録していただきました。 15. CERNでのソフトウェアエンジニアリング (高橋祐花) 仕事編 なんの仕事してるの? 仕事は"どう?" 生活編 生活が落ち着くまでに苦労したこと 平均的な平日 週末は何してるの? ジュネーヴぐらし! 学びと友人 追記 仕事編 ウェブが生まれたところがそこら辺にある。 なんの仕事してるの?答えるのがめんどくさい時の返答 物理解析に使うROOTというソフトウェアを開発して

    CERNでの仕事と生活 - yamaguchi.txt
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/10/09
  • 社会学者、査読論文出してなくても教授になれるし、招待論文(依頼論文のこと?)があれば査読論文無しでも良いらしい問題 - Togetter

    いやこれマジで当なの? 千田先生一人の放言とかじゃなくて? 社会学者さん達がちゃんと「この人(この大学)だけの問題」とか「社会学は査読論文以外の検証システムが構築されてる」とかツイートしてくれたら、まとめにもキチンと追加するのでマジで意見求む。 意見求めた結果いろいろな人が有益な呟きしてくれたので追記。2ページ目まで読んで欲しい所。

    社会学者、査読論文出してなくても教授になれるし、招待論文(依頼論文のこと?)があれば査読論文無しでも良いらしい問題 - Togetter
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/10/09
    どうやら理系と文系では大学の仕組みや役割が相当違うらしいとは思っていたが,ここまでとは。日本の政治家や経営者層の大部分が文系教育を受けてきたことを考えると,今日の惨状も然もありなんと思う。
  • 「Google+」の一般向け終了へ 個人情報関連バグ発見と「使われていない」で - ITmedia NEWS

    Googleは10月8日(現地時間)、ソーシャルサービス「Google+」の一般ユーザー向けサービスを2019年8月に終了すると発表した。主な理由は「あまり使われていないから」としているが、その理由の説明の中で「Google+ People API」のバグで、最高50万人のGoogle+アカウントを非公開設定にしている個人データ(氏名、メールアドレス、生年月日、性別などだが電話番号や住所は含まず)が影響を受けた可能性があることが分かったとも書いている。 このAPIを利用している可能性のあるサードパーティー製アプリは多くても438点で、このバグに開発者が気づいた証拠も、バグを悪用してプロフィールデータを悪用した証拠もないという。 この発表は、同社が今年の年頭に開始したプロジェクト「Project Strobe」の成果について説明する公式ブログの中で行われた(関連記事)。このプロジェクトは、

    「Google+」の一般向け終了へ 個人情報関連バグ発見と「使われていない」で - ITmedia NEWS
    t-tanaka
    t-tanaka 2018/10/09
    Ingress民なので困る。