タグ

2020年11月24日のブックマーク (6件)

  • 人の気持ちが分からない

    そもそも推し量ったに過ぎない他者の気持ちを「分かる」と判断していいの?それ分かったって言わなくない?スゴイ=シツレイにあたらないですか?でも一般的にはそれで「人の気持ちが分かる」とされる。それが不思議で、いまだに自分の社会的齟齬が生じているように思える。 いや、人の気持ちを推し量ること自体はできるんですよ自分にも。でも100%にはならないじゃないですか、例えばAIによる物体認識でも「30%くらいキツネ、70%くらいイヌ」みたいに見解を示すじゃないですか。そのときって確定できないですよね?「わかった」って言えないですよね?人に確認しないと。 「あなたはイヌですか?キツネですか?」 もっと言うと人にすら人の気持ちが正確には分からなかったりしますよね。 一般人(健常者、日ネイティブ)って何割くらいで「わかる」と判定しちゃうの?そのしきい値が知りたい。真似するから。 自分がASD傾向がある

    人の気持ちが分からない
    t-tanaka
    t-tanaka 2020/11/24
    イーガンの万物理論を読め。「分かる」なんて幻想だ。だが,私たちは分かりあえなくても,共存することは可能だ。いや,むしろ分からない,理解できないということを知ることで,初めて共存することができる。
  • よもやよもや! 羽生善治九段(50)深夜の大逆転で佐藤康光九段(51)を降しA級順位戦2勝目(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    11月23日。東京・将棋会館において▲羽生善治九段(50歳)-△佐藤康光九段(51歳)戦がおこなわれました。 朝10時に始まった対局は、日付が変わった深夜0時50分に終局。結果は147手で羽生九段の勝ちとなりました。 羽生九段はこれで2勝3敗。敗れた佐藤九段は3勝2敗となりました。 羽生九段、おそるべき底力を見せつける 後手番の佐藤九段の作戦は二手損向かい飛車。金銀2枚で、木村義雄14世名人が得意とした「木村美濃」に組みました。 佐藤九段は局、「探究」と揮毫された扇子を手にしていました。これは藤井聡太王位・棋聖が棋聖位を獲得した際に作られたものです。 羽生九段は金銀4枚で玉を固めます。羽生九段は玉の堅さ、佐藤九段はバランスを主張する構図となりました。 佐藤九段は羽生陣に角を打ち込んで引き成り、馬を作ります。対して羽生九段は手に乗って飛車を中央5筋に回りました。 夕休憩後、佐藤九段は歩を

    よもやよもや! 羽生善治九段(50)深夜の大逆転で佐藤康光九段(51)を降しA級順位戦2勝目(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    t-tanaka
    t-tanaka 2020/11/24
    会長が挑戦者になったら前夜祭で誰が挨拶するんだというのも見てみたかったが,ちょっと遠のいた。
  • 「選択的」夫婦別姓なのに「野比」しずかに疑問

    答えが出ちゃったね。 選択的としながらも夫の苗字を名乗ることに石を投げる人が出て来るのだから。 多分ね、殆どの人は士族とか華族とか財閥とか旧家や政治家とか大企業社長会長や資産家でもないから自分の苗字に拘る人はいないと思うよ。 7割賛成ってのはとどのつまり「どうでもいい」から他ならない。 続きを読む

    「選択的」夫婦別姓なのに「野比」しずかに疑問
    t-tanaka
    t-tanaka 2020/11/24
    あんたらは黙っててくれ。どちらを選択しても良い,というのが現在提案されている選択制夫婦別姓の大原則だ。同姓を否定するような言動は制度導入の邪魔にしかならない。
  • 『出来の良い悪役とそうではない悪役の違いは、その「最期」で決まるというのをちょっと考えてみた話』へのコメント

    悪役の造形の話なら「からくりサーカス」くらいは入れてくれ…。 特撮ならキョウリュウジャーのアイガロンとドゴルドの最期が好きなんだけど三条陸は悪役を輝かせるの当うまいよね。

    『出来の良い悪役とそうではない悪役の違いは、その「最期」で決まるというのをちょっと考えてみた話』へのコメント
    t-tanaka
    t-tanaka 2020/11/24
    主人公を不幸に突き落とした父親,人形たちをつくった諸悪の根源の白金,しろがねを歪めてしまったフェイスレス。そのた諸々の悪役が全部同一人物でしたという登場のしかた。そして退場のしかた。偉大な悪役だった。
  • 「ZIPで送ります。パスワードはあとで送ります」は、一体なぜダメなのか

    平井卓也デジタル改革担当相は2020年11月17日、中央省庁の職員を対象に「パスワード付きZIPファイル」の送信ルールを廃止する方針を明らかにしました。政府の意見募集サイト「デジタル改革アイデアボックス」に投稿された意見を採用したものです。 この流れに乗り、クラウド会計ソフトを提供するfreeeは、2020年12月1日から対外的に「メールによるパスワード付きファイルの受信を廃止する」と発表しました。メールは、当然ですが受信者がいれば送信者がいます。そのため“受信しません”と表明をすることは重要でしょう。 freeeは今後、パートナー企業や取引先からのZIPファイル付きメールを添付ファイルを削除して受信するとのことです。文はそのまま維持されるため、これで困ることはないと思われます。 プライバシーマーク制度を運営する日情報経済社会推進協会(JIPDEC)は、2020年11月18日に「メール

    「ZIPで送ります。パスワードはあとで送ります」は、一体なぜダメなのか
    t-tanaka
    t-tanaka 2020/11/24
    どうしても使うならば,パスワードをプロジェクトで別途共有して「パスはいつものです」で送るのが正しい。「いつものやつ」で解凍できなければ,外部からの攻撃かもしれないので開かない,というルールと共に。
  • 出来の良い悪役とそうではない悪役の違いは、その「最期」で決まるというのをちょっと考えてみた話

    惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj 物語の悪役、又は宿敵の"最期"を上手く描くというのはとても重要な事だ。 何事も「終わり良ければ全て良し」という言葉があるが、終わりが悪ければ如何に過程が良くても台無しになってしまう。 今回は良くも悪くも印象に残った様々な悪役達の最期を、サラッとした感想と共に並べて語って行きたいと思う pic.twitter.com/OzHVAj6m8J 2020-11-12 20:06:31

    出来の良い悪役とそうではない悪役の違いは、その「最期」で決まるというのをちょっと考えてみた話
    t-tanaka
    t-tanaka 2020/11/24
    ボンドルドはなー。今後の話の展開次第だが,実は「悪役じゃなかった」というオチすらあると思っている。ひょっとしたら,彼のみがアビスを正しく理解していたのではないか?という疑いが拭いきれない。