タグ

2007年6月23日のブックマーク (23件)

  • http://www.icchome.net/news/2007/06/post_120.html

    t2-news
    t2-news 2007/06/23
    安全地帯から正義面する卑怯者、遁走
  • 6/23 滑稽な成果主義 - きょうも歩く

    議論を聞いていると疲れちゃうから、この番組で記事を書きたくないんだが、日のこれから働き方。 書こうかな、やめようかな。 番組の議論も、過去私が書いてきたことの範囲で批判できたし・・・。5年前と逆転して、労働規制緩和派が旗色がが悪い。5年前は、規制緩和に反対しただけで非国民扱いされたから、胸が少しだけすっとする思いがする。 労働者保護を否定する側の八代氏、林野氏は、予定調和説の信者だから、今の問題を直視しようとしていなくて、今は過渡期で、「いつかうまくいく」と言っているだけ。千年王国論だ。そのために今日、あす、ひどい思いをしている人に念力だけを語るまったく意味のない宗教談義だ。同じ規制緩和論者でも、多少矛盾点を呑み込んで問題だと認識しているパソナの南部社長とはちょっと違うとは思う。 クレディーセゾンの林野氏が若いうちはハードワークして自分を磨きと言っている。一理あると思うが、度が過ぎると、

    6/23 滑稽な成果主義 - きょうも歩く
  • マイケル・ムーア最新作『シッコ』公開前から大評判: 暗いニュースリンク

    現在、アメリカ合衆国にはマイクという名の要注意人物が3人いる。マイク・グラベル、マイク・ブルームバーグ、そして、日にもお馴染みの“野球帽を被ったむさ苦しい男”マイケル・ムーアだ。 今回はその、マイケル・ムーアの話題。彼の最新作『Sicko』(日語タイトル『シッコ』、今年8月公開予定)は今年6月29日から全米で公開されるが、その前評判が凄まじい。特徴的なのは、前作『華氏911』と違い、今回はリベラル派はもちろん、かつてムーアに批判的だった人々からの支持も拡大しつつある事実だ。ワシントンで開催されたプレミア試写会にはダレル・アイシャ議員(共和党・カリフォルニア州)も姿を見せ、「医療危機問題は党派を超えた課題ですからね。」と作品を讃えた。前作に冷静だった政治批評家達からも、「ムーアのキャリア中ベスト作品」との呼び声が上がり始めている。 ムーアは、『シッコ』でアメリカの医療危機問題をテーマにし

    マイケル・ムーア最新作『シッコ』公開前から大評判: 暗いニュースリンク
    t2-news
    t2-news 2007/06/23
    5,000万人近い医療保険未加入のアメリカ人だけではなく、民間の医療保険に加入しながら適切な保障が受けられなかった多くの中流層の人々の物語である<近未来の日本(w
  • 志布志事件=鹿児島選挙違反事件(冤罪)の最重要関係者が事故死: 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    t2-news
    t2-news 2007/06/23
    鹿児島選挙違反冤罪事件で、鹿児島県警のネタもとと見られる県議が出来すぎた交通事故死、という話
  • 橋下弁護士の口車に乗って光市事件弁護団の懲戒請求をしたあなたへ取り下げるべきだとアドバイス~その2 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    ひどい話ですね (kaetzchen) 2007-06-23 20:31:26 トラックバックをども.ネットゴキが弁護団を訴追するなんて話は聞きましたけど,さらにこれですか. 書きかけの人権と死刑に関する自分の考え方がなかなかまとまらなくて,私も困っています.法学は専門じゃないけど,動物や人間の死にはリアルで立ち会っているだけに;弁護人の懲戒請求なんてありえるの? なんて法律のすき間をぬったやり方に怒りを隠し切れません. 今日は沖縄の日であると共に,1941年プロテスタント諸派が「日基督教団」として,国家命令により無理矢理まとめられた日でもある.つまり,キリスト教徒の信仰の自由が奪われ,かつ現行日基督教団の創立記念日でもあるわけだ.偶然にも同じ日に宗教の自由が奪われ,沖縄県が米軍に占領されたことは,恐らく神の采配,何らかの意志だと考えたりもする.新日鉄の社員によるお涙頂戴の演劇と,北朝

    橋下弁護士の口車に乗って光市事件弁護団の懲戒請求をしたあなたへ取り下げるべきだとアドバイス~その2 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    t2-news
    t2-news 2007/06/23
    軽量級橋下徹。橋下と安田さんを同じ土俵で論じることほどくだらないこともないけど、仕方ない。
  • 三度の飯よりサンドバック

  • 義家弘介研究会

    2007.5.21 迷言・珍言集、義家辞典を更新しました。 どくだみ健康品会社との関係についてに追記。 2007.6.9 経歴を更新、事件簿(教育再生会議編 室長リーク事件)を追加しました。 2007.6.26 動画リンク集のページ、作りました。 経歴に参院選出馬以降を追記しました。 2007.6.29 資料集(その10)フライデー7/13号よりを追加しました。動画リンク更新。 2007.7.3  迷言・珍言集(その3)のページ、作りました。 テレビ事件簿に加藤呼びかけ事件を追加。 2007.7.12 資料集(その11)週刊文春7/12号より 資料集(その12)週刊新潮7/12より 作りました。 2007.8.1  動画リンク集に選挙関連動画を追加。 2008.2.29 事件簿(法務省ビデオお蔵入り血税839万円ムダ遣い事件)、進路変更処分(自称退学)についての考察、資料集13~15を追

    義家弘介研究会
  • http://www.k4.dion.ne.jp/~yuko-k/kiyotaka/index.htm

  • M・Focus : これぞ規範意識ゼロの報道の決定版

    62年前、沖縄戦での旧日軍の組織的抵抗が終わったとされる「慰霊の日」。軍つまり国が国民を守らなかった事実は、何よりも「無責任」という大罪として解釈されるべき、と思う。 ところが、来年度から使われる高校教科書から、集団自決での「旧日軍の強制」の記述が削除された。そもそも、なぜ民間人が手榴弾を持つことができたのかを考えれば、軍が「住民保護」とはまったく異なる発想と行動をしたことが明らかなのに。民間人が勝手に手榴弾を持って行った? そんなわけないでしょ。 よりにもよってこのタイミングで、産経新聞は政治的な姿勢を示した。エントリが汚れるので、リンクを張るだけにする。 【主張】沖縄戦集団自決 文科省は検定方針を貫け 【正論】拓殖大学教授・藤岡信勝 「政治的妥協」の愚を繰り返すな ったく、社説は毎度のことながら、また東京社の論説委員室から一歩も出ないで書いたな。報道人としての規範意識ゼロ。

    t2-news
    t2-news 2007/06/23
    同省が当初「検定意見は審議会の判断」とウソの説明していたことはノータッチという、事実の隠ぺいを演じても何ら恥じていない。
  • セクハラ概念の拡大解釈による辞職勧告 - 伊藤剛のトカトントニズム

    http://www.ganbareusui.com/ まずは、リンク先をお読みください。 元風俗記者で、現東村山市議の薄井雅美氏が、過去の職歴を理由に「辞職勧告」を出されているのに対し、抗議の署名が募られています。 この不可解な辞職勧告を出しているのは、二人の東村山市議、矢野穂積氏と朝木直子氏です。 矢野氏が発行人をつとめる「東村山市民新聞」なるサイトで、かなり強い調子で糾弾が行われています。薄井氏が当選直前まで風俗記者をしていたこと、その際の動画が現在でもウェブで見られることを、そのまま朝木氏への「セクハラ」と解釈し、辞職を勧告しているのです。 http://www.geocities.jp/higashimurayamasiminsinbun/index.html 以下は、その矢野氏の文章です。 「セクハラ」を公然と肯定している薄井さん、「過去は誤りだった」と総括したとしてもそのどっ

    セクハラ概念の拡大解釈による辞職勧告 - 伊藤剛のトカトントニズム
    t2-news
    t2-news 2007/06/23
    東村山と言えば、学会追究の市議が怪死したとこでして
  • Loading...

  • 安倍「環境PR」83億円のドンブリ勘定 (日刊ゲンダイ) 尾張マン

    安倍「環境PR」83億円のドンブリ勘定 (日刊ゲンダイ) http://www.asyura2.com/07/senkyo36/msg/1050.html 投稿者 尾張マン 日時 2007 年 6 月 23 日 10:31:38: YdVVrdzAJeHXM http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070623-00000014-gen-ent 大臣のお出迎えのエレベーター係に日当1万5000円――やらせタウンミーティングではベラボーな税金の無駄遣いがあったが、安倍政権も同じようなことをやっていた。 クールビズなどの環境キャンペーン費83億円がまるでドンブリ勘定で、税金の垂れ流しだったのである。 この時期、安倍首相が登場するのは選挙目当てじゃないか、と批判されている環境キャンペーン。昭恵夫人と「電球を取り換えよう」という新聞広告、クールビズ奨励の地下鉄大ポス

  • 『北朝鮮がミサイルを発射する→安倍内閣支持率が上昇する』という仮説の検証 | 静かなる革命2009

    歴史は繰り返す.一度目は悲劇として,二度目は喜劇として. ―カール・マルクス― 貪欲なユダヤ人のために,日人の血の一滴も流させてはならぬ! by exod-US 一昨日(2015年9月19日)日国平和憲法は死んだ.それはいわゆる大東亜戦争において流された三百五十万の戦没者と一千万アジア民衆の血によって贖われた何ものにも代え難い聖なる章典である.殺したのは独裁者志望の安倍晋三.その祖父はA級戦犯として吊るし首になるところを皮一枚で逃れた引き換えにCIAの協力者となった第56, 57代首相岸信介.日をエバの国,韓国をアダムの国とする邪宗宣布の公然活動とともにテロ行為をも含む隠然たる活動を日全土で繰り広げた統一教会の庇護者でもある.中国との揉めごとという撒き餌に誘われてうかうかと国際金融資・諜報謀略機関の仕込んだ中東戦争の仕掛けに釣られてゆくさまは石油禁輸から日米開戦までの仕組まれた戦

    『北朝鮮がミサイルを発射する→安倍内閣支持率が上昇する』という仮説の検証 | 静かなる革命2009
    t2-news
    t2-news 2007/06/23
    どうも,『北朝鮮がミサイルを発射する→安倍内閣支持率が上昇する』という方程式が成立しているのではないか?<ですね
  • 世間の前の平等 - good2nd

    光子母子殺害事件の弁護団に対する懲戒請求を出す、という運動があって(なんだかいわゆる「プロ市民」みたいですね)、これに対して多数の弁護士が中止を求めるアピールをしたり、いろいろな所で論評がされていますね。僕は、こういう形で世間の人々が納得するとか納得しないとかいう理由で弁護活動や裁判が左右されるのは嫌だなぁと思います。まあ、今でも「社会的な影響」を加味した判決というのはあるようだし、世間を完全に無視せよとまでは言いませんけど。 法曹界は一般人の感覚とか常識とかから乖離している、みたいなことがよく言われているようですが、しかし僕が実現してほしいのは「法の下の平等」であって「世間の前の平等」ではないですね。

    世間の前の平等 - good2nd
  • 〔メモ〕長妻昭代議士に対する政府・与党の嫌がらせと思われる行為 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

  •  左傾化する2ちゃんねる - 左翼というのはプライドたりえるのだろうか

    僕は2ちゃんねるが嫌いです。 もともと嫌いだったのですが、 「日国憲法変えると死刑だから」共産党、涼宮ハルヒを政治宣伝に利用か というスレたてられてから大嫌いになりました。 まず、スレタイが捏造だし、落ち着いて見れば「スレタイは嘘だ」と分かりそうなのに 前後関係を確かめもせずに叩きまくるし、 突撃してくるやつが多すぎて炎上したし。(おかげでブログ削除直前に追い込まれた) なぜこんなことになるかというと、「匿名掲示板」だからですね。 匿名だから、一切責任をとらなくていいから、事実をたしかめもせずに攻撃する。 当は、「人を攻撃する」っていうのはすっごく恐い事なんだ。 とっても勇気のいることのはずなんだ。 人を攻撃する、ということは反撃されるリスクを負う、ってことなんだし。 それを負わなくてよくなったら、人はどうしようもなく残忍になる。 すきなだけ攻撃してあとはしらんぷりしていればいいんだか

     左傾化する2ちゃんねる - 左翼というのはプライドたりえるのだろうか
  • Microsoftを不要にする30以上の無料オンラインアプリケーション | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Microsoftを不要にする30以上の無料オンラインアプリケーション 管理人 @ 6月 23日 08:08am Gmail(Gメール), Google カレンダー, Google ドキュメント Googleがプレゼンテーションソフト企業のZenterを買収し、Googleパワーポイントの登場がうわさされていますが、その他にもMicrosoft関連ソフトの代用として使える便利な無料オンラインサービスが、Googleを筆頭に数多くリリースされています。Mashable!を参考に無料オンラインアプリを30以上紹介していきます。 ターゲット: Microsoft Word Google Docs Googleアカウントで利用でき、他のGoogleサービスとも連携したGoogleのワープロソフト。 Zoho Writer 日語にも対応したオンラインワープロソフト。 Buzzword Adobe

  • 小林広「手記 私はなぜ社説を盗用したか」

    小林広「手記 私はなぜ社説を盗用したか」 衝撃的な内容だった。 ひょっとして事件当時こうした背景はどこぞで解説されたのかもしれないが、少なくともぼくは全く知らなかった。いやまったく地方紙がこの通りであれば、地方紙の存在基盤を揺るがしかねないことなんじゃないかと思った。それともこれは「常識」なのだろうか? しかし問題の核となる「資料版論説」について、ググってみてもヒットしたのはたった1件だった。このネットの大海のなかでたった1件だとよ! しかもそのヒットしたっつうのはよりによって共同通信社の編集委員室のページで、そこでは「資料版論説」というものを別に問題視するわけでもなく、ごく日常の言葉として「資料版論説」というものについてふれているのであった。 この事件は07年2月に山梨日日新聞社の論説委員長が他社の社説を多数盗用していたとして懲戒解雇となったものだ。同社のホームページにそのことについての

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070623k0000m010099000c.html

    t2-news
    t2-news 2007/06/23
    あべし
  • 弁護士会を司法制度に巣くう病巣だとする橋下弁護士こそ、弁護士会に巣くう病巣では? - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう 橋下弁護士がなぜ、光市母子殺人事件の弁護団を懲戒するよう煽ったのか、よく分からなかったが、「SAPIO」2007年6月27日号を見て、単に、注目を浴びるための手段でしかないことがよく分かり、悲しくなった。 上記SAPIOの記事は、「悪徳弁護士を一掃できない!自浄能力なき『弁護士会』は解散すべし」というタイトル。確かに、弁護士会に問題がないわけではない。弁護士の依頼者に対する立場から、金目当ての悪徳弁護士による被害は大きく、自浄能力がないという批判は、必ずしも間違っているとはいえない。しかし、問題は、ここで、彼がいう「悪徳弁護士」とは、何を指しているのか、だ。 第1に、彼は、これまでは経験ゼロの若造でも独立して法律事務所の看板を掲げればボロ儲けできたが、今後は、「実務経験がまったくないま

    弁護士会を司法制度に巣くう病巣だとする橋下弁護士こそ、弁護士会に巣くう病巣では? - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    t2-news
    t2-news 2007/06/23
    軽量級橋下徹>橋下弁護士こそ、弁護士会を的はずれに批判して市民に媚びる「弁護士会に巣くう病巣」
  • http://www.asahi.com/politics/update/0622/TKY200706220412.html

    t2-news
    t2-news 2007/06/23
    泥沼だな。このまま参院選までいけばいいが…
  • 2007-06-23

    以下、webで拾った名言 18 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2007/06/22(金) 23:10:25 Rk14tsnd 人が人を喰らう美しい国  人が人を騙す美しい国  人が人を殺す美しい国  心の中では無く外に強要される美しい国  醜く朽ち果てた美しい国 ただ成るがまま 20 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2007/06/23(土) 00:18:38 pT4tHPAC 年金詐欺やっておいて愛国心が足らないとは何ごとだ。 〔[05:47]↑この「年金詐欺」という言葉はhttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070601/skk070601002.htm山井和則「社保庁が振り込め詐欺とは気がつかず」が元祖らしい〕 以下、今までに拾った名言 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20070329#1175103457 h

    2007-06-23
    t2-news
    t2-news 2007/06/23
    年金詐欺やっておいて愛国心が足らないとは何ごとだ
  • 高知は日本の独立国か

    ある方からメールが来て、「すごいことになっている。高知は日の独立国か」と教えてくれた。高知は私の郷里だ。そこを後にして思うに、確かに、高知県人は反骨心というか、へそ曲がりというか、強い者に対する反発みたいなものを抱えている人は多いような気がする。 で、「独立国か」というのは、高知県警と橋大二郎知事の話である。詳しくは、ココを中心に、高知新聞の「高知県警捜査費問題」を読めば分かるが、県警と知事の対立が深まっているようなのだ。簡単に言えば、以下のような話らしい。 捜査費不正はありませんとして、県警が行った内部調査に対し、知事が「どうも信用できない」と、地方自治法の調査権を用いて独自に調査した。その結果を知事側が発表しようとしたところ、県警部長が大二郎知事に向かって、「公表すれば知事は危うくなる」「取り扱いを慎重にした方がいい」と言ったという。知事が記者会見で、自ら明らかにした。発言自体は

    高知は日本の独立国か