タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (2)

  • 必要な分だけサッと!「いちいち包丁を出して切る」ストレスとおさらば…

    必要な分だけサッと!「いちいち包丁を出して切る」ストレスとおさらば…2018.04.04 11:4514,632 ROOMIEBuy PR メディアジーンメディアコマース ROOMIEより転載 毎日の朝やお菓子づくりなど、使う頻度が高いバター。毎回包丁で切って量る作業はおっくうだし、しかもなかなか定量には切れないのもストレスがたまります。 カット済みで冷蔵庫に保存できるImage: Amazon.co.jpImage: Amazon.co.jp曙産業のバターカッティングケースは、市販のバターをギュッとひと押しで定量カットできる保存容器。200gは約5gずつに、大きめサイズの450gのバターは10gづつのブロックにカットすることができます。 Image: Amazon.co.jpこれなら、料理の際に必要な量をサッと取り出せてスムーズ。包丁を取り出して、切って、というストレスとはお別れです。

    必要な分だけサッと!「いちいち包丁を出して切る」ストレスとおさらば…
    tabisen
    tabisen 2018/04/04
    えええええ!? バター大量消費する我が家にピッタリだこれ。 欲しいものリストに入閣決定
  • MIT、15年後の「核融合発電」実現を目指す。民間企業も参加し商用化へ

    MIT、15年後の「核融合発電」実現を目指す。民間企業も参加し商用化へ2018.03.22 21:0526,316 福田ミホ 原発とは違うクリーンエネルギーに向けて、企業と大学がタッグ。 「核融合」とは、ある意味、太陽光発電をものすごく効率良くしたようなものです。はるか遠くの太陽から届くエネルギーをかき集める代わりに、地球上に太陽のミニチュアを作って、そこを発電所にしてしまうという発想なんです。しかも効率が良いだけでなく、従来の発電手法に比べてクリーンだともされています。ただ核融合発電は、今ある核分裂反応を使った発電=原子力発電所と違って、まだ実用化されていません。 でも今マサチューセッツ工科大学(MIT)は、MIT出身メンバーが立ち上げたCommonwealth Fusion Systems(CFS)という会社とともに、ちゃんと商用に使える核融合発電の実現を目指しています。イタリアのエネ

    MIT、15年後の「核融合発電」実現を目指す。民間企業も参加し商用化へ
    tabisen
    tabisen 2018/03/23
    シムシティで最後に出てくる究極の発電所だな
  • 1