記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hamamuratakuo
    中国に生まれなくてラッキーだった!習近平の奴隷として生きなければいけない中国人はかわいそうだな~。中国は共産党が一党独裁の全体主義国家=民主主義を否定(天安門事件)=中国国民を虐殺する中国共産党(完)

    その他
    mr_mayama
    「北朝鮮、ミサイルを発射」ぐらいには驚きがない

    その他
    estragon
    元々、すべてのユーザーデータを中国のサーバーに保存してるのはわかってたからブロック措置を講じてたけど、より広範にアップロードしてることがわかったのかな https://kagonma-info.com/c0022/deepseek_suspended_in_south_korea_20250217/

    その他
    harumomo2006
    抜かれること前提で抜かれてもいいことに使うのが正解

    その他
    tomo_zoh
    知ってた速報。DeepSeek使いたかったらAmazon BedrockやAzure AIで提供されているモデル使う以外の選択肢ないだろ

    その他
    tpxyid45i
    まあそうだろうなという謎の信頼

    その他
    hapicome

    その他
    Lamit
    日本企業も無断でAWSに転送してるところありますよね

    その他
    hatebu_admin
    "中国国内の高い安全性を備えたサーバーに保管されている" 高い安全性とは

    その他
    lifefucker
    知ってたので使わなかった

    その他
    macj_jp
    DeepSeekはローカルで使うに限る

    その他
    sosoz4
    情報量0の記事、最後の段落を先に読むべきだった。ブコメを見るにそういった層向けの記事か。

    その他
    m50747
    外資の企業がお国のデータセンターにあるサーバーにデータを送るのは当然と思うけど。全てでは無いがLINEもそうだしAppleやGoogle、ChatGPTもそう。中国がと言うならそれは別の問題。

    その他
    teitox
    当然。我々は送信先をアメリカ or 中国で選ぶだけ。国内ベンダーのフリする外資も多い。安全安価な純国産など今やマボロシ。

    その他
    hedachi
    そりゃそう

    その他
    finefinethankyou
    このニュースからはサービス提供に必要な当たり前の情報を送信してたようにしか読めないが

    その他
    zkq
    これって発表当時から知られてなかったっけ?

    その他
    ardarim
    予想の範疇なので特に驚きはないかな

    その他
    hotelsekininsya
    Deepseekさぁ、翻訳で使ってたら、存在しない文章の翻訳(意味不明だが)しよるんだ。あと箇条書きすんな!つってんのに、言うこときかんし。にも関わらず日本語訳は一番読みやすいんだな、これが。

    その他
    elpibe
    いずれどこかの国か企業が見つけると思っていたが、やはり見つかったということで、発見者GJ

    その他
    mmaka2787
    ローカルモデルが勝手にバックドア作るという話はまだ出てない。

    その他
    tdam
    でしょうね。

    その他
    dollarss
    えっ?!なんで?みんな知ってる周知の事実でしょ?

    その他
    htamaaki
    でしょうね!w

    その他
    yaaaaaa
    あたり前田のクラッカー。

    その他
    washi-mizok
    エヌビディアの株価もどるん?もどらんか

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    fonigiri
    トヨタの新車種にディープシーク取り入れてるってNHKのニュースでさらっと言ってたけど、、、

    その他
    khtokage
    khtokage サービスとしてのDeepSeekとモデルとしてのDeepSeekの区別も、オープンソースとオープンウェイトの違いも分かってない人が多いので、こういう記事が具体的にどの「DeepSeek」を指してるのかよく分からない…

    2025/04/25 リンク

    その他
    misshiki
    “無断で送信されていた情報には、ユーザーのデバイス情報やネットワーク環境、AIへの指示・質問(プロンプト)などが含まれていたという。 また、ディープシークはこうしたデータ転送についてユーザーの同意を得てお

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ディープシーク、ユーザー個人情報を中国企業に無断転送 韓国当局

    中国AI「DeepSeek」のウェブページを表示する画面。韓国高陽で(2025年2月17日撮影)。(c)Jung Yeon...

    ブックマークしたユーザー

    • ha-te-na-9212025/04/26 ha-te-na-921
    • hamamuratakuo2025/04/26 hamamuratakuo
    • akinonika2025/04/26 akinonika
    • mr_mayama2025/04/26 mr_mayama
    • estragon2025/04/26 estragon
    • harumomo20062025/04/26 harumomo2006
    • okadiii2025/04/26 okadiii
    • shibahead2025/04/25 shibahead
    • mtr80802025/04/25 mtr8080
    • fjch2025/04/25 fjch
    • tomo_zoh2025/04/25 tomo_zoh
    • tachisoba2025/04/25 tachisoba
    • tpxyid45i2025/04/25 tpxyid45i
    • hapicome2025/04/25 hapicome
    • Lamit2025/04/25 Lamit
    • motefu2025/04/25 motefu
    • barbarkun2025/04/25 barbarkun
    • hatebu_admin2025/04/25 hatebu_admin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む