タグ

tadashi_shimizuのブックマーク (2,223)

  • 「映画ハピネスチャージプリキュア!」の興行収入はなぜ半減した? 2014年の出来事から考える

    今週の「キラキラ☆プリキュアアラモード」は全日大学駅伝中継でお休みでした。 感想記事もお休みなので、そんなときどうすれば良いのか? をねとらぼさんに確認したところ「kasumiさんが書きたいテーマで」とのことだったので、せっかくキラキラ☆プリキュアアラモードの映画が公開中ということもあり、過去のプリキュア映画のことでも書いておこうと思います。 kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。 これまでのプリキュア連載一覧 昨年対比で動員、興行収入ともに、「ほぼ半減」という憂き目にあった、2014年「映画ハピネスチャージプリキュア

    「映画ハピネスチャージプリキュア!」の興行収入はなぜ半減した? 2014年の出来事から考える
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/10
    「回復には三年かかる説」など、なるほどと思わされる分析。面白い。
  • 俺疲れてるのかな…… JAXAの構内案内図が遠くからだと萌えキャラに見える不思議

    JAXAの筑波宇宙センターにある構内の案内図が、遠目だと萌えキャラに見えると話題です。言われてみると、確かに女の子の姿がうっすらと……俺疲れてるのかな。 ほら、髪がピンク色の女の子の姿が見えてきませんか? でも寄ると、こう 投稿したのはTwitterユーザーのタマゴさん(@tamagosan32768)さん。写っているのは展示館「スペースドーム」などがあるE-Zone(東のエリア)の案内図です。間近に見るとごく普通の模式図なのですが、遠くからだと模式化に使われているピンク色が髪に、緑が目に見えるようです。不思議。 ズームした写真でも、小さく載せると女の子っぽい 「もう、そうとしか見えなくなった」「いっそ公式キャラ化してほしい」など、ツイートには感心するリプライが多数。補助線を描き込んだりイラストに起こしたりと、明確に萌えキャラ化する人も現れています。 画像提供:タマゴさん(@tamagos

    俺疲れてるのかな…… JAXAの構内案内図が遠くからだと萌えキャラに見える不思議
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/10
    右斜め上から見るのがコツかな。
  • 史上最強棋士はだれか 将棋AIが出した答えは | DG Lab Haus

    大山康晴十五世名人と羽生善治棋聖、それぞれの全盛期に対局すれば、いったいどちらが強いのか。対戦型ゲームや競技の永遠のテーマ「史上最強はだれだ?」。ファンなら一晩、語り尽くすこともできるだろう。将棋ソフト「YSS」の開発者として知られるフリープログラマーの山下宏さんは「悪手」に注目し、歴代最強と言われる棋士の棋譜を解析、レーティング(強さ)を算出した。その結果はー。 10月に札幌で開かれたITなどの国際コンベンション「No Maps」のカンファレンス「将棋が見せてくれた人工知能の世界」で、山下さんがプレゼンテーションした。 山下さんは、Bonanza6.0(2011年)とGPSFish(2013年)、2種の将棋ソフトを使い、初心者からアマ高段者まで1800局の棋譜を解析。「悪手を指す割合と棋力には関連性がある。悪手が少ないほど強い」ことに着目した。現代の棋界最強と言われる棋士4人の全盛期を比

    史上最強棋士はだれか 将棋AIが出した答えは | DG Lab Haus
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/09
    元となった資料自体は三年くらい前から話題になっていたものだけれど、こういう話が公の場で話されて、注目されることは、また、別の話なんだろうな。
  • 元経済ヤクザが分析する「トランプ日本訪問の本当の狙い」(猫組長) @gendai_biz

    その挑発的な言動からリチャード・ニクソン元大統領による「狂人理論」と比較される、トランプ大統領(71)の外交術。安倍晋三総理大臣(63)との関係は蜜月そのもので、初来日した5日のゴルフでは「シンゾーと私は類い希な関係だ!」とご機嫌だ。 日の報道の多くはこれを好意的に報じていたが、国際社会のアンダーグラウンドマーケットで生きてきた元経済ヤクザの私には、緊張が無限の金を生み出す「マッドマン・エコノミクス」への参加を安倍首相に呼び掛けた「盃(さかずき)儀式」にしか見えないのである。 まるで「盃儀式」 解散から衆院選に向かう10月7日、AFP通信がある重要な外信記事を報じたことをご存じだろうか。日で話題にならなかったものの、それは『米、サウジにTHAAD売却へ 約1兆7000億円』というものだ。朝鮮半島危機が、中東を舞台に早くも経済効果となって表れたか…と私は驚きを覚えた。 「緊張状態が金を生

    元経済ヤクザが分析する「トランプ日本訪問の本当の狙い」(猫組長) @gendai_biz
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/09
    見方の一つとして面白い。武器販売による米国利益の視点など。
  • 人気ゲーミングキーボードが秘密裏にキー入力情報を記録して中国に送信していることが明らかに

    By Kaitlyn Baker ゲーミングキーボードとして人気の高い「Mantistek GK2 104キー メカニカル ゲーミング キーボード」が入力されたすべての情報を秘密裏に記録し、アリババグループが管理するサーバーに送信していることが明らかになりました。 Built-in Keylogger Found in MantisTek GK2 Keyboards—Sends Data to China https://thehackernews.com/2017/11/mantistek-keyboard-keylogger.html Mantistek製のメカニカルキーボードにキーロガーが内蔵されている「らしい」ということが、オンラインフォーラム上で話題となりました。これについてテクノロジー系ニュースメディアの「Tom's Hardware」が調査したところ、Mantistekのメカ

    人気ゲーミングキーボードが秘密裏にキー入力情報を記録して中国に送信していることが明らかに
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/09
    何らかの正当性を主張できるような理由があるのだろうか?一瞬、パスワードを抜かれるなどの危険があるのか!?とも思ったが、どうやらそういう訳ではないらしい。
  • イラストを勝手に健康サプリの広告に使われた――イラストレーターがTwitterで訴え 悪質管理者に賠償請求へ

    知らない間に自分のイラストが健康サプリの広告に使われていた――漫画家・イラストレーターのナカシマ723さんがTwitterで被害を訴えています。 Twitterプロモーションなどにも勝手に使われてしまっていた(画像はナカシマさんが保存していたスクリーンショットより) 無断利用されたイラストはナカシマさんが2014年~2015年にTwitterに投稿したもの。2015年に投稿された「効率よく割れる腹筋のきたえ方」というイラストは、手軽にできる腹筋運動を図説し話題になりました。今回盗用があった広告記事では、まずナカシマさんのイラストが文頭に配置され、エクササイズを紹介する記事と思わせておきながら、最後まで読むと健康サプリの販売ページに誘導されるという悪質なもの。ナカシマさんのイラストは記事以外にも、TwitterのプロモーションツイートやYahoo!広告のバナーなどとして表示され、同記事への誘

    イラストを勝手に健康サプリの広告に使われた――イラストレーターがTwitterで訴え 悪質管理者に賠償請求へ
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/09
    巷で話題のウィルス警告広告とか……最近、Web広告で悪質な事例が増えている気がするな。なにが起きてるのだろう。
  • 政治家の国籍と利益相反 - ワイルドインベスターズ ブログ 「それを教えちゃマズイだろ!」

    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/08
    引用『帰化一世は州知事までOKですが大統領にはなれない決まりだそうです。移民に対して比較的オープンな米国でも、そのあたりの仕切りがあるということです』あらゆる国に移民が増える現状では必要なルール。
  • 「私はロボットではありません」AIで突破 他のディープラーニングより“300倍”効率的なモデルが登場

    Webサイトでの登録やログイン時に表示される「私はロボットではありません」の文言と、ぐにゃぐにゃに曲がった読みにくい文字。これらはWebサイトをクロールする「ボット」を弾き、人間が作業していることを証明する「CAPTCHA」というテストだ。 米国のAI企業Vicariousの研究者たちは、効率良くデータを学習してCAPTCHAに表示された文字を認識できる学習モデルの研究結果を、科学雑誌「Science」に掲載した。CAPTCHAの文字を認識するために必要となる訓練データは、従来のディープラーニング手法に比べて約300倍効率的になったという。 彼らは、少数の例から学習して一般化できる能力を持つ人間などの脳を参考に、神経科学の知見を導入した「再帰的皮質ネットワーク」(Recursive Cortical Network)を作成。 結果として、1文字当たり5つの訓練サンプルを用意するだけでreC

    「私はロボットではありません」AIで突破 他のディープラーニングより“300倍”効率的なモデルが登場
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/08
    この学習能力に驚くべきなのか、悪用されうることを嘆くべきなのか……いずれにしろ、新しい認証の仕組みが必要。変化していかねばならない。
  • TOEICアプリ2023最新版!TOEICの勉強に役立つアプリを紹介 | TOEIC攻略

    TOEICの勉強に使えるiPhoneアプリAndroidアプリを紹介します。 「特定の箇所を繰り返し再生するアプリ」や「単語帳アプリ」は、TOEICの勉強には必須です。色々と種類があるので僕自身がいくつも使ってみて最も良かったアプリを紹介します。 英語の学習アプリとして有名であってもTOEIC向きではないものもあります。TOEIC向きではないものも「TOEIC向きじゃない」と事実を書いた上で紹介します。 1. TOEICアプリの有効な使い方アプリの最も良いところは、隙間時間でも勉強できるところです。 忙しい方は細切れの時間も惜しいと思います。アプリを使えばを開く必要がないので、エレベーターを待っている10秒ほどでも単語チェックできます。 ただ、スマホは便利過ぎるので、勉強するのであればゲームアプリやLINEなどのSNSアプリは違う画面に配置するなどして目につかないようにしましょう。

    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/08
    ふだん使ってたアプリが「おすすめできない」側に入っていて、悶絶した。
  • 将棋の駒がカプセルトイに ボールチェーン付きでカバンにも下げられる

    将棋の駒をマスコットにしたカプセルトイ「将棋の駒 マスコットボールチェーン」がQualiaから発売されました。価格は1回200円。 将棋の駒 マスコットボールチェーン 物同様の木製で、裏面も忠実に再現。携帯できるボールチェーン仕様なので対局に持って行って駒の代用もできるとのこと。ラインアップは「王将」「金将」「銀将」「飛車」「角行」「桂馬」「香車」「歩兵」の8種に加えて、流行の言葉を特別収録したシークレット2種も用意されています。 (C)Qualia advertisement 関連記事 「箱にズサァーーーッ!!」シチュエーションを立体化 人気カプセルトイ「ハコティッシュフォールド2」登場! +箱=アメイジング。 人気車輌に桜や雪が舞う 新幹線・蒸気機関車などの「ミニチュアスノードーム」が季節も再現する乙なカプセルトイ 鉄道博物館が公式監修したミニスノードームです。 トリックオアトリー

    将棋の駒がカプセルトイに ボールチェーン付きでカバンにも下げられる
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/06
    流行の言葉がプリントされたシークレット……の流行の言葉が気になる。『僥倖』と『望外』とかだろうか。藤井聡太ブーム。
  • 読んだ直後から滅茶苦茶役に立つ──『アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール』 - 基本読書

    アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール 作者: ブライアンクリスチャン,トムグリフィス,田沢恭子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2017/10/19メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る『アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール』とは個人的にそそられる書名ではなかったので(ほぼ原題「ALGORITHMS TO LIVE BY」通り。)なかなか手が出なかったのだが、さらっと読み流すか……と手を出してみたらおもしろくて、その上読んですぐに役に立つ内容が満載なのであっという間に最後まで読んでしまった。 基的にはアルゴリズム──より具体的な言葉でいえば「計算によってあらかじめ算出された、最適な手順」を知っていることが、いかに現実的な問題を解決する役に立つのかを紹介した一冊なのだが、なにしろ単なる手順なので、準備も何もいらないし読んだだけで「おーそうなんだ」とすぐに使

    読んだ直後から滅茶苦茶役に立つ──『アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール』 - 基本読書
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/06
    これは面白そうだ。他にどんな例が載っているのかが知りたい。何パターンかのルールが載っているなら、間違いなく、『買い』だろう。
  • 個人主義社会の少子化対策は、母親が儲かるようにすべきだが、できないので日本の衰退待ったなし - シロクマの屑籠

    ちょっと前に、大人用オムツの売り上げ高が新生児用オムツの売り上げ高を越えたということを知ってファーwwwとなったのだけど、今読んでる犬の飼育記に「日の15歳以下の人数より、ペットとして飼われている犬の方が多い」と書かれててさらにファーwwwとなると共に、わかる!となってる— タビトラ (@tabitora1013) 2017年10月20日 リンク先によれば、日の15歳以下の人数より、ペットとして飼われている犬のほうが多いのだそうだ。 実際どうなんだろうと思って調べてみると、犬の総数自体も少しずつ減っていて、現在は2000万頭を切っていることがわかった。 ※平成28年 全国犬飼育実態調査 より。 とはいえ、現在の日の15歳以下の人口は既に1600万人を切っているので、冒頭で紹介したtwitterのコメントは間違っていない。 犬に比べれば、子どもを育てるにはお金もかかるし、心配

    個人主義社会の少子化対策は、母親が儲かるようにすべきだが、できないので日本の衰退待ったなし - シロクマの屑籠
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/06
    子育てをすることのデメリットを軽減するのではなく、子育てをすることにメリットを感じさせるような政策が必要。
  • 日本以上に深刻な少子化問題を解決した、ロシアの大胆な「奇策」 - まぐまぐニュース!

    少子高齢化が深刻化して久しい我が国ですが、同じ悩みを抱えていたロシアがその問題を解決しつつあります。いったいどのような方法を取ったのでしょうか。国際関係アナリストの北野幸伯さんが無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』で詳しく記しています。 少子化問題が解決されつつあるロシア 私がメルマガをはじめた1999年、ロシアの人口は「年間70万人」という超スピードで減少していました。「このままだとロシアは消滅する」と、マジメに心配している学者さんもたくさんいたのです。 1999年、ロシアの合計特殊出生率は、なんと1.17(!)だった。それがですよ、2012年は1.7、2013年も1.7。死亡率の低下も手伝って、人口が「自然増」しはじめている。 ロシア出生率 記録更新 2015年6月19日 Sputnik日 ロシア保健省は、ロシアの2014年の出生率が、過去最高となったと発表した。 2013年の

    日本以上に深刻な少子化問題を解決した、ロシアの大胆な「奇策」 - まぐまぐニュース!
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/06
    日本での導入は難しいだろう……と見える現状が問題なんだろうな。
  • 哺乳類と昆虫 共通の脳を持つ祖先が存在か | NHKニュース

    ものを触ったときに感じる感覚、「触覚」が脳に伝わる神経回路の構造は、ヒトを含む哺乳類と昆虫とで共通しているとする研究成果を東京大学のグループが発表しました。聴覚や視覚など五感のうち4つではすでに共通の構造があることが判明していて、グループでは、今から6億年ほど前には、哺乳類と昆虫には、共通の脳を持つ祖先が存在していた可能性が高いとしています。 その結果、皮膚が押されたり、関節が曲がったりするのを感知する複数の神経がそれぞれ脳の違った場所に情報を伝えるなど哺乳類と昆虫とで神経回路の構造が共通していることがわかったということです。 視覚、嗅覚、味覚、聴覚、触覚の五感のうち、触覚を除く4つの感覚では、すでに哺乳類と昆虫とで神経回路の構造が共通しているとわかっていて今回の研究で五感すべてで共通点が見つかったことになります。 研究グループの伊藤准教授は、「およそ6億年前には、哺乳類と昆虫の共通の祖先

    哺乳類と昆虫 共通の脳を持つ祖先が存在か | NHKニュース
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/05
    脊椎動物と昆虫……ではなくて、哺乳類と昆虫という表現になっているのはミスなのか?ミスでないなら進化史がひっくり返る大発見だろう。
  • 個人アプリ開発者だけど電話サポートを半年続けてわかったこと

    今年の2月ごろ今までビビってやってなかった電話サポートをというものを050の電話番号を使って始めてみた。今年の2月、開始して二週間ぐらいでわかったことを記事にしたのが以下です。 個人アプリ開発者だけど電話サポートをやってみた もし、これきついなあって途中で思ったらいつでも辞めようと思ってたんだけど、いまのところ半年以上続いているので、その中で発見とか、わかったことをアップデートしてみる。 どのぐらいかかってくんの? とりあえず、今は会計アプリのTaxnoteと、最近リリースした読み上げアプリのVoicepaperのヘルプに電話番号を書いている。 例えば、Taxnoteだと、設定画面の「ヘルプ」をタップすると一番上に「お電話での問い合わせ」と表示しているので、ヘルプを見た人は一番最初に電話での問い合わせが出来ると気づくようにしてる。 ちなみに、アプリのDL数はそんなに多くないので、問い合わせ

    個人アプリ開発者だけど電話サポートを半年続けてわかったこと
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/05
    個人での電話サポート運用。こういうことも含めて、個人でやれるバイタリティはスゴいと思う。
  • 稲垣吾郎『本日結婚致します!』

    稲垣吾郎オフィシャルブログ Powered by Ameba 稲垣吾郎オフィシャルブログ Powered by Ameba

    稲垣吾郎『本日結婚致します!』
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/05
    え?そんなこと、ニュースにもなってなかったのに!?と思ったが、AbemaTVの企画なのか。やるなーAbemaTV。話題性抜群じゃないか。
  • 「好きなことで、生きていく」と言っていた皆さんはその後お元気でしょうか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/05
    YouTuberの終焉を相変わらずの山本節で切り込んでいる良記事。今後も動画コンテンツは残ると思うけれど、一年前のYouTuberのような軽い感じで参入するものではなくなってくるのかもしれない。
  • 「Slack」で大規模な障害 一時アクセス不能に

    11月1日午前8時ごろ(日時間)から、ビジネス向けコラボレーションツール「Slack」に接続障害が起き、世界中で全機能を利用できない状態になった。約2時半後・午前10時35分までに復旧した。 Slackは、チャットやファイル共有などがオンラインで可能なコラボレーションツール。日ではWeb企業を中心に、多数の企業やグループで使われている。 Twitterには午前8時ごろから「Slackにアクセスできない」「Slackが落ちている」とった報告が相次ぎ、トレンドに「Slack」が入った。 Slackの状態を報告する公式サービス「Slack System Status」によると、「接続障害が起きていた」という。Slack Technologiesは1日午前7時58分(日時間)に障害に気づき、調査・復旧に取り組んだという。 約2時間後の10時過ぎごろから「Slackが復活した」といった報告がT

    「Slack」で大規模な障害 一時アクセス不能に
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/01
    家庭内無線LANの問題かと思っていたら、slack側の問題だったのか。
  • Android版ハンバーガー絵文字でチーズの位置がおかしい重大な問題が発覚 GoogleCEO「最優先で修正する」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Android端末で、「ハンバーガー」の絵文字のチーズの位置がおかしい重大な問題が発覚しました。この問題は全米のネット上を駆け巡り、ついにはGoogleCEO(最高経営責任者)であるスンダー・ピチャイ(Sundar Pichai)さんが「最優先で修正する」と明言するほどの事態に発展しています。さすがは場米国、ハンバーガーに対して妥協がありません。 この問題を提起したのは、アナリストのトーマス・ベイクダル(Thomas Baekdal)さん。自身のTwitterで、「Googleのハンバーガーの絵文字でチーズが下になっている件について議論をしたほうが良いと思う」とツイートしました。 件の絵文字を見てみると上からバンズ、レタス、トマト、パティ、チーズ、そして下のバンズの順になっています。これは確かにおかしい。チーズはもっとこう、肉の

    Android版ハンバーガー絵文字でチーズの位置がおかしい重大な問題が発覚 GoogleCEO「最優先で修正する」
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/01
    こんな細かなところによく気がつくなあ、と感心する。
  • ブラウザで仮想通貨を採掘するサービス "Coinhive" について

    ここ最近で急に有名になった、”Coinhive” というサービスがあります。一言でいうと、ブラウザのJavaScriptを利用して仮想通貨 Monero を採掘するためのサービスで、Webサイトに導入することによって来訪者から直接収益をあげたりすることを目的にしています。 有名になったのには理由があって、ユーザーの許可を得ずに勝手に採掘をするサイトが問題になったためです。Pirate Bayの事例などが有名ですね。 個人的にCoinhiveのようなサービスは適切に使われる限り仮想通貨のキラーサービスになりうると期待しています。ここでCoinhiveがどのようなサービスなのか、技術とビジネス両方から注目してみようと思います。 2018-06-12追記: Coinhive をユーザーの許諾なしに利用していたサイトの管理者の方が神奈川県警に家宅捜索を受けたそうです。詳細は経緯の説明サイトを御覧く

    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/11/01
    Coinhiveについては、目の付け所が面白いサービスだと思ってみてたのだが、ネット界隈だと袋叩きて言っていいくらいの悪評だ。アフィリエイト広告と何が違うのか、なぜここまで評判が悪いのか、知りたい。