タグ

2008年5月19日のブックマーク (8件)

  • はてなアイドル10ヶ条 - iGirl

    有言実行。See also・・・★はてなアイドル m9(^Д^)オマエガ?! *1 「そういえば!!!*2」ということでタイトルはこれになった。私はイイ嫁でもないのにイイ嫁5ヶ条を書いたし、はてなアイドルでもないのに「はてなアイドル10ヶ条」を書く。asami81・・・おそろしい子!!! 良い子はマネしてはいけません。これはメントスコーラをDoするくらい危険な行為です*3。 それではまず、ここでの「はてなアイドル」を以下と定義します。 はてなアイドルはてなユーザーであり影響力がある女性ブロガー ちまたではどんな意味で「はてなアイドル」という単語が使われているのか謎なんですが、やっぱりアイドルって女の子の憧れ!そう、目標なのです。そこで私なりに考察した10ヶ条が以下のとおり。賛同も嬉しいですが、これとは違う10ヶ条をTBとかで教えてくれたら更に喜びます! はてなアイドル10ヶ条 1:はて

    はてなアイドル10ヶ条 - iGirl
    taitoku
    taitoku 2008/05/19
    はてな界の谷口キヨコということですね。わかります。
  • ハイテクの日本がエンジニアを枯渇させている - GoTheDistance

    NewYorkTimesにこんな記事がありました。日の理系離れについてまとめられた良記事です。今日はこの記事の紹介。ぜひ原文にトライしてください。 High-Tech Japanese, Running Out of Engineers 理系離れが日で進んでいるから理系の大学がやっきになって入学者集めにやっきになっていることや、日系の会社でもゆっくりと外国人エンジニアの採用やインドやベトナムに仕事を発注し始めているという記述から始まっています。 It was engineering prowess that lifted this nation from postwar defeat to economic superpower. But according to educators, executives and young Japanese themselves, the youn

    ハイテクの日本がエンジニアを枯渇させている - GoTheDistance
  • 義憤と私憤との狭間で - 雑種路線でいこう

    医療系のブログや掲示板が医療事故被害者の槍玉に上がっている。おととしの堀病院摘発を契機に日各地で産科崩壊が進み、我が家に近い関東中央病院も今春になって産科を閉めたし、産科の次は小児科との噂を聞くと他人事ではない。 確率的に起こる医療事故について、厚生労働省が場当たり的に医療現場を無視した通達を出し、警察が不十分な医療知識で摘発し、裁判所が患者寄りの判決を連発したら、誰が医師としてリスクある医療行為に携わり続けられるだろうか、ましてや志すだろうか。 医療従事者だって怨嗟の声ひとつも上げたくなるだろうし、もとより過労で追い詰められていれば書き込みの表現が厳しくなることもあろう。それが医療事故被害者の神経を逆撫ですることは無理もない。医師に被害感情に配慮した発言が求められる一方で、過度の訴訟が進歩著しい医療技術や様々な論点のある医療事故の要因についての自由な議論を萎縮させることは、誰のためにも

    義憤と私憤との狭間で - 雑種路線でいこう
  • 舛添大臣の大正論地方分権編 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    舛添大臣の大正論(おおいなるせいろん)は、外国人問題だけではありません。金曜日の閣議後記者会見では、霞ヶ関が権限を握って話さないから云々と地方分権とかいいながら、箸の上げ下ろしまで指示してくれないからうまくいかないんだと泣き言をいう地方自治体を見事に斬っています。 http://www-bm.mhlw.go.jp/kaiken/daijin/2008/05/k0516.html >(記者) 生活保護の通院移送費のことなんですが、当事者からは北海道滝川事件を例にとって一般化しているのもではないかという声がですね、自治体からは基準が明確ではないために運用面で混乱が生じるのではないかという声があるのですが、それについて大臣のお考えを。 (大臣) 要するに滝川のようなことがあってはいけません。かといって当に困っている人の交通手段が奪われるといったことがあってもいけません。だからこういうものは、普

    舛添大臣の大正論地方分権編 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    taitoku
    taitoku 2008/05/19
    ムダに禿げてない。かっこいい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    taitoku
    taitoku 2008/05/19
    今シーズンはここまで0件。 大学の同期の6割はまだ独身。当方の報告は以上です。
  • 「日本はイナカに人が住みすぎ」(冨山和彦)

    日経ヴェリタスで今度の「新前川レポート」作成メンバーに選ばれた冨山和彦氏がいろいろいいことを述べている。メモ。 抜粋: 「前川レポート」の21世紀版作成を目指す「構造変化と日経済」専門調査会のメンバーに選ばれた。既成概念にとらわれず議論して行きたい。 経済のグローバル化が進む中で日の国富をどう増やすのかが最大の議題だ。幕末のような攘夷思想では国富の流出は止まらない。 格差問題には「反市場的な慣行・慣習がもたらす格差」と「市場経済化がもたらす格差」と二つがある。圧倒的に「反市場的な慣行・慣習がもたらす格差」の方が多く存在する。無理して所得再配分で問題を解決しようとすれば日の国際競争力はますます低下する。 都市と地方の格差も議論が必要。日は都市化が進んでいると見られているが,実は都市部人口は6割。英国は9割超だ。日は人口が拡散しているため,サービス業の効率が悪く,農業も兼業が多く大規

  • 革命的デザイン?「手の甲に装着する携帯電話」 | WIRED VISION

    革命的デザイン?「手の甲に装着する携帯電話」 2008年5月19日 IT コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel 私はいつも、人々が線でつながった携帯電話用イヤホンマイクみたいな不便なものを使うのはなぜなのか、不思議でならなかった。 片方の手で携帯電話を持ち、もう片方の手で柔らかい耳の穴にイヤーピースをねじ込み、さらに口の近くへマイクを持って行く人の姿を、誰しも1度ならず目にしているだろう。 通話の間中、体によくない電磁波が線を伝って脳に直接届くかもしれない。「手が自由に使える」というのも嘘だ。 こういった馬鹿げたハンズフリー機能をうたったイヤホンマイクの発想を、さらに一歩進めたものがある。この『Hand Phone』だ。 手の甲にワイヤーの集合体を結わえ付け、耳もとに持って行くだけという、シンプルで使いやすいというこの装置、使ってみたいと思われるだろうか。 上の

    taitoku
    taitoku 2008/05/19
    そこはドクター中松が既に通過した場所だ
  • ニコニコ座談会 オフレポ - 花見川の日記

    ロンドン大学でニコ動の研究をしているid:kousinaさんから「ニコニコ座談会」というものに呼ばれたので池袋まで行ってきた。 20分ほど早く到着したら、id:kousinaさん以外に英国紳士が2人いて英語が振ってきたので面らう。 てかその後ニコ動をメインで研究しているバフマンさんから「らんらんるー☆」についての話題を振られて面らったというか爆笑した。 で、その後集まったニコ部メンバーは自分を含め全員で6人。 こうじさん(id:acqua_alta) 木戸さん おっホイさん(id:MuhKurutsu) ひでさん(id:hdkINO33) 有村さん(id:y_arim) と、メンバーが揃ったところで貸し会議室にて3時間の座談会。 覚えていることだけでも箇条書きにすると、 バフマンさん曰く「ニコニコ動画はシステム的にも文化的にも固有でおもしろい」とのこと。 自己紹介&好きなタグ 「作者は

    ニコニコ座談会 オフレポ - 花見川の日記
    taitoku
    taitoku 2008/05/19
    東京はいいなぁ / id:sikii_j 関西でもございますの?? 予定が合えば見に行きたいなぁ。/ありがとう!!京都に参加決定しました!