タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田と京都に関するtakahiro_kiharaのブックマーク (3)

  • 派遣のおっさん、京都旅行でお昼に天下一品が食べたいと言い出す…旅行にまで行ってチェーン店行くか??

    日曜日派遣のおっさんとお姉さん先輩(48)と京都旅行に行って 八坂神社に行ったんだよね 軽く周りをブラブラして、じゃあ昼飯でもするかって話になってせっかく京都に来たんだから、町屋で飯でもするかって話になったんだわ すると派遣のおっさんが「天一でべたい」って言い出した 曰く天下一品の店には限定メニューがあるそうなんだ 俺とお姉さん先輩はドドンビキ 天下一品なら和歌山みたいな鄙にもあるし わざわざ京都に旅行してまで行くところか?って聞いた 派遣のおっさんは不貞腐れた顔してドドンビキ大往生した 結局町屋のカフェでランチプレート2600円をべたけど なんで派遣とか非正規のやつってチェーン店の飲店が好きなんだ???

    派遣のおっさん、京都旅行でお昼に天下一品が食べたいと言い出す…旅行にまで行ってチェーン店行くか??
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2023/06/08
    天一は本店だけは別格本山らしい。
  • 京都引越してきてびっくりしたのが変な人多いよなってこと。 大学入るので..

    京都引越してきてびっくりしたのが変な人多いよなってこと。 大学入るので出てきた4月、わら天神(増田んちの近く、多分)で電信柱やバス停、標識のポールを息子の嫁とみなして次々と罵倒しまくってるおばさん見てドン引きしたのがはじまり。ひとしきり罵倒したら次のポールへうつってったの忘れられない。 夜中にクソ長商店街・三条会をチャリで走ってたら一軒一軒の店のシャッターを「帰ったで! 帰ったでぇ!!」といいながらどんどんたたき歩く人がいたり。(あの感じは酔客ではない。ポールおばさんと同じ行動) まじでいろんな狂人を見た。 就職で一回地元かえったが、いろいろあって3年前から久しぶりにまた京都に住んでる。 引越してきて一発目に乗った市バスで、運転士の真後ろの席に(当時はぎりコロナ前で塞いでなかった)雨傘さしてのってるじいさんがいて「おっ、やってるね!」くらいの、めちゃくちゃ懐かしい気持ちになった。 暖簾くぐ

    京都引越してきてびっくりしたのが変な人多いよなってこと。 大学入るので..
  • 京都伏見稲荷神社に車で行ってはいけない

    JR稲荷の駅を降りたらいつものように渋滞。 路側帯が通れない状態なので、警備員に聞いたら稲荷と契約している警備会社だそうで、それなら稲荷の人を呼んでくれと言う。 しばらくして太った警備員が来た。警備主任だと言う。 こいつも警備会社の人間なので、稲荷社務所まで行く。 サルっぽい顔した50ぐらいのおやじ。一緒に渋滞箇所まで行く。 駐車場待ちの車が1車線とまっているので、通過車両はぎりぎりの幅を通過。 歩行者は通れない。 若い人はすり抜けて通るが、手押し車を引いた老人は通れない。 サル顔は「通れるじゃないですか」という。 あのね、何分も待ってすり抜けて通れることで、それでいいのか? 話している間にもどんどん人はたまってくる。 「ほら、これで平気なの?稲荷神社としてこういうのは問題ないと考えているの?」 サル顔と太った警備主任が相談している。 無線がないとかどうとか... 「それでどうなんよ。改善

    京都伏見稲荷神社に車で行ってはいけない
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/02/07
    伏見稲荷に限らず、京都には車で行かない方が良いと思うんだけど。http://www.youtube.com/watch?v=MRLnj-LVsCU ※JRの回し者ではありませんが。
  • 1