新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント183

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    saba2004
    大阪と京都と東京と住んだことある。体感的に変な人が多かったのは大阪。でも、不気味だと感じたのは東京。あれだけ多くの人が狭いところに暮らしていて、順応しているのが怖かった。

    その他
    kakaku01
    えー、3年ほど市内にいたけど見たことない。大学生の下宿エリアだったからかな。

    その他
    quabbin
    こう見ると八王子はまともなひとばかりだなぁ。「薬やってるか~!?」って叫びながら車道の真ん中を自転車で走るおじいさんが、一番直近で見た変な人だが、京都に比べればだいぶ不条理感が低い。

    その他
    Helfard
    どこにだって変な人は居るだろうから、自分自身がその領域に踏み込んでるのではないか?

    その他
    kiuiningen
    昔京都住んでたけど、私は大坂のほうが多く見かけたな。京都の行政のお粗末さとオーバーツーリズムは本当に住みにくいと思う。

    その他
    quick_past
    そんなもん名古屋にもいるし東京にもいるだろ。他の地方にだっている。人口が少なければ比率が同じでも目につく可能性が下がるってだけの話。で、そういう人が多いからなんだ?何が言いたいんだ。

    その他
    algot
    京都旅行した時、電車で大声で歌ってたり、知らないおばさんがいきなり帽子褒めてきたりしてびっくりしたな

    その他
    hib3
    関西の変人は見るからにわかる変人だから避けやすいけど、東京の変人はスーツ着て社会に擬態してるからタチが悪いんだよな

    その他
    sekiryo
    人口が多ければ比率的にそういう人が増えるのは確率的に当然の話ではあるという論理的な思考と、個人的な半径3メートル視点だと京都の人が隣住めない級の気狂いに絡まれてる人居るのでちょっとデータ取りたい気も。

    その他
    ueshin
    たぶんそういう人をよく覚えている人と、すぐ忘れてしまう人がいるのかもしれない。この記事を読んで、ひさびさにその分類の記憶の扉が開かれた。

    その他
    hiroshe
    多分京都がそうということではなくエリアの問題な気がする。

    その他
    mventura
    野生の車掌は東京にもいるよね。みんなサッと他の車両移ったりしてくじゃん。

    その他
    nenesan0102
    ブコメに乳母車に赤ちゃんの人形のおばあちゃんは私も何度も見かけたなー。ただ歩いてるだけやし特に何とも思わんかった。統失の人は西成とかの方が多いイメージあるけどな

    その他
    malein
    バス移動だからかな?関西は庶民と金持ちそんなに生活圏が異なるってわけじゃなさそう。

    その他
    kaakaa_hoe
    ここで知る アダルトビデオは 夏の季語

    その他
    hatayasan
    観光客で地下鉄やバスが激混みなのは、正直しんどい。

    その他
    keijize
    東京や大阪にいる泥酔した老若男女も怖い。昔、おっさんに抱きつかれた。

    その他
    daichirata
    東京は東京で山手線乗ってたりすると「磁場の測定やってます、テクノロジー犯罪追跡中です」みたいなベクトルの危ない人がすぐ出てきたりする

    その他
    srng
    都市部は一般的に見えやすいからってことなのだろうが、東京は膨大な上京者で薄まっているからその辺比較的関西都市部は多く見えるのかなと

    その他
    kuwa-naiki
    福祉施設の数とか立地とか、自治体ごとの福祉政策のやり方が影響して可視化の違いが表れているのかも

    その他
    clapon
    東京都民です。大きめの荷物を持って京都のバスに乗ったら「ああっ、もう邪魔くさい!」と大声で嫌味を言われたことが2〜3回ある…。全国旅してるけどそんなこと言われたの京都だけ🥲

    その他
    srnkahtn2
    逆に私は都内に引っ越してきてから、街中や交通機関でそういった人をあまりにも見かけなさすぎてちょっと引いてるクチです。都内に住むのを禁止されてるのかと思うくらい見かけなくて逆に怖い。奇妙な街です。

    その他
    ext3
    すげー。良くこれで住む気になるな。京人の真似とて大路を走らばすなわち京人なり

    その他
    maicou
    首都圏でも神奈川とかに入るとこういう人が増える傾向があるので中級クラスの都市によくいるんだと思います。

    その他
    pbnc
    家から200mくらいのとこにラブボ(今はない)があって、そこの屋上でおっさん(オーナー。推定)がゴルフ練習用ケージで引っぱたく音が聞こえだしたら「春が来たな」っていつも思ってたなw大して迷惑とかでもなかった。

    その他
    igni3
    京都レベルの都市でそんなに見るなら相当多いだろ。

    その他
    kanimaster
    こればっかりは京都の地域性は関係なくて、都市生活に共通する現象だと思うぞ。

    その他
    blackdragon
    統合失調症の罹患率調べてみるといいと思います。その他まで合わせると、世の中には相当な比率で「ふつう」と違う挙動をする人がいます。可視化されてないなら隔離されてる。

    その他
    homarara
    出かけた先や「ちょっと近所」で出会うのは別に良いけど、隣家にそれが居るのは一気にQOLをどん底に叩き落して逃げ場もないから勘弁してほしい。

    その他
    Grc3paZ
    大阪京都だどたまに見かけるの普通だと思ってたけど他の地域にはいないの…?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    京都引越してきてびっくりしたのが変な人多いよなってこと。 大学入るので..

    京都引越してきてびっくりしたのが変な人多いよなってこと。 大学入るので出てきた4月、わら天神(増田...

    ブックマークしたユーザー

    • QiQi90092024/12/01 QiQi9009
    • techtech05212024/06/08 techtech0521
    • dqwkun2023/07/17 dqwkun
    • masakinotama2023/05/19 masakinotama
    • deep_one2023/05/08 deep_one
    • saba20042023/05/08 saba2004
    • kakaku012023/05/08 kakaku01
    • quabbin2023/05/07 quabbin
    • Helfard2023/05/07 Helfard
    • J1382023/05/06 J138
    • kiuiningen2023/05/06 kiuiningen
    • antymark2023/05/06 antymark
    • takahiro_kihara2023/05/06 takahiro_kihara
    • quick_past2023/05/06 quick_past
    • algot2023/05/06 algot
    • ropo2023/05/06 ropo
    • hib32023/05/06 hib3
    • sekiryo2023/05/06 sekiryo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む