タグ

2011年3月25日のブックマーク (11件)

  • NHK Bizスポ

    「Bizスポ」番組公式サイト。NHK総合で月~木は23:25~、金はワイド版で22:55~。経済ニュースとスポーツ情報。放送予定 一週間先までの特集の予定です ニュースアップ 毎日の経済トップニュース Biz特集 経済トレンドの先を読む 金曜ワイガヤ ホットなテーマをディスカッション 番組紹介 「Bizスポ」ってどんな番組? Bizスポブログ こんな思いで、番組を作っています

    takahiron34
    takahiron34 2011/03/25
    今日は孫社長が出られるんだ。見よう RT @masason: 国難の時なので問題発言になると思いますが今夜は少し本音を語ります。QT @nhk_news: 今夜のNHK、23時のBizスポで、孫正義…
  • 【3/25・19:30開始】菅直人首相記者会見 生中継

    首相官邸の記者会見を生中継いたします。 また、この放送はコメントできませんのであらかじめご了承ください。 ※記者会見は諸事情により、放送時間の変更や中止の可能性があります。 ※現地の通信条件によっては、放送の中断や遅延をともなう場合があります。

    【3/25・19:30開始】菅直人首相記者会見 生中継
    takahiron34
    takahiron34 2011/03/25
    管総理のメッセージの発表がもう少しで始まるよ。
  • 平成23年3月25日(金)午後(16:00~)-内閣官房長官記者会見|政府インターネットテレビ

  • asahi.com(朝日新聞社):原発、過酷な現場 食事はカロリーメイト・椅子で睡眠 - 東日本大震災

    原発、過酷な現場 事はカロリーメイト・椅子で睡眠2011年3月25日8時1分 印刷 Check 福島第一原発の復旧作業から休憩に戻り、線量計の測定を受ける東京電力の作業員=23日、福島県いわき市の小名浜港、河合博司撮影 震災から25日で2週間。東京電力福島第一原発は予断を許さない状態が続く。一方で、現場の作業環境も劣悪さを増している。その一端を、東電社員の家族が明かした。 「睡眠はイスに座ったまま1、2時間。トイレは水が出ず、汚れっぱなし」 今週初め。神奈川県に住む女性のもとに、第一原発で復旧作業にあたっている夫から初めて電話があった。夫は40代、東京社の原発部門の社員だ。11日の震災発生後からほぼ連日、対応のため会社に泊まり込んだ。16日、ようやく自宅に戻ったが、出勤すると、そのまま第一原発行きを命じられた。 「ヘリに乗る。福島に行く」 こんなメールを最後に、メールも電話もつながらな

  • 【放射能漏れ】東電、未明の会見で高濃度「1万倍」に沈黙 「調査中」繰り返す - MSN産経ニュース

    福島第1原発3号機で作業員が踏み入れた水の放射性物質の濃度が原子炉内の約1万倍だった問題で、25日未明に都内で会見した東京電力の担当者は「どんなルートで水が出てきたのか分からない…」と多くを語らず、沈黙した。 会見が始まったのは午前3時50分。作業服姿の3人が約30人の記者に紙を配ると、記されたデータを淡々と棒読みした。「3・9掛ける10の6乗ベクレル、パー立法センチメートルとなっております」 数字の意味を尋ねると、「高濃度です」「4オーダーほど高い数値です」。記者の「ゼロが四つで、1万倍ということですか」との問いにやっと「はい、そうです」と答えた。 原因については「調査中」「分かりません」を繰り返し、当日に線量を調査しなかった危機管理の甘さを指摘されると、困惑の表情で「水が流れてきた経緯を調査する」と話した。

  • アップル、ノートブックでの取り外し式アンテナで特許

    Appleに認められた特許によると、同社が3G版MacBookを出す際には、アンテナ部がカード式になるかもしれない。Patently Appleが報じたこの特許は、取り外し式のアンテナについて説明しており、アンテナはヒンジ部に磁石で取り付け可能になっている。Patently Appleによると、同特許は、Appleに対して新たに認められた複数の特許の1つだという。

    アップル、ノートブックでの取り外し式アンテナで特許
    takahiron34
    takahiron34 2011/03/25
    次のMacBookには3Gのアンテナが付くのかな? iPhoneにiPadにMacBookに何回線携帯電話の契約をすればいいんだろう?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    マスコミの「忖度」当はどうなの? ジャニーズ問題、セクハラ、性暴力被害 記者とユーチューバーが議論 那覇・沖縄

    47NEWS(よんななニュース)
    takahiron34
    takahiron34 2011/03/25
    これって、結構深刻な事態じゃ? RT @47news: 放射性物質、2~3週で世界一周 福島原発で予測
  • Amazon.co.jp: :

    takahiron34
    takahiron34 2011/03/25
    こんなのが出来たんかい。 RT @iPhoneHD_JP: 【枝野幹事長】えだのくん Tシャツ Pure Color Print をチェック!
  • asahi.com(朝日新聞社):福島第一原発事故、スリーマイル超えレベル6相当に - 東日本大震災

    福島第一原発事故、スリーマイル超えレベル6相当に2011年3月25日3時0分 印刷 Check 事故評価と放射能放出量 東京電力福島第一原発の事故は、放出された放射能の推定量からみて、国際評価尺度で大事故にあたる「レベル6」に相当することがわかった。すでに米スリーマイル島原発事故(レベル5)を上回る規模になった。局地的には、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故に匹敵する土壌汚染も見つかっている。放出は今も続き、周辺の土地が長期間使えなくなる恐れがある。 原子力安全委員会は、SPEEDI(スピーディ)(緊急時迅速放射能影響予測)システムで放射能の広がりを計算するため、各地での放射線測定値をもとに、同原発からの1時間あたりの放射性ヨウ素の放出率を推定した。事故発生直後の12日午前6時から24日午前0時までの放出量を単純計算すると、3万〜11万テラベクレル(テラは1兆倍)になる。 国際原子力事象評価尺

    takahiron34
    takahiron34 2011/03/25
    げ!あまり状況よくないじゃん・・・。
  • asahi.com(朝日新聞社):九電、玄海原発2、3号機の再開延期 夏に停電の可能性 - ビジネス・経済

    九州電力は24日、定期検査で運転を停止している玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開を延期すると決めた。東京電力の福島第一原発の事故を踏まえ、運転再開には地元の理解を得にくいと判断した。夏まで続けば、電力需要をまかないきれない可能性があるという。  真部利応社長が記者会見して発表した。2号機、3号機の順で来週から運転再開する方針だったが、転換した。「福島の事故が想定よりも長引き、支店に不安の声が届けられていた」といい、再開時期は「決まっていない。安全対策など国の新たな方針が出てから検討したい」とした。  原発の運転が停止し続ける間は、火力発電所をフル稼働して需要をまかなうが、5月上旬には川内原発(鹿児島県薩摩川内市)1号機も定期検査に入る。運転の見合わせが続けば、九電の電力の4割をまかなう原発計6基のうち半数が止まることになる。  原発3基の発電能力は262万キロワット。夏の

  • Takahiroの日記

    takahiron34
    takahiron34 2011/03/25
    2011年03月24日のツイート