タグ

2013年8月23日のブックマーク (33件)

  • unpocketable on Twitter: "Raina-san @goraina in the Japanese newspaper. http://t.co/uVAbwHBLtm"

  • テレビ好きが「24時間テレビ」について書く

    幼少期からテレビで育った私の意見として、 「24時間テレビ」のギャラ問題はけっこうどうでも良かったりする。 なぜなら私はテレビ=エンターテインメントと考えているので、 チャリティだろうがなんだろうが、「24時間テレビ」はエンターテインメントである。 だから別に他のテレビ同様、出演者にギャラを支払ってもいいじゃんと思ってる。 かつ毎年10億円以上の募金を集め、実際に震災の復興支援や福祉車両などに使われてるわけで、 このあたりについてはさすがにアンチも文句は言えないだろう。 じゃあ「24時間テレビ」の何が不満かというなら、やはりコンテンツが完全にマンネリしてることを挙げる。 マラソン、過去にTOKIOの山口くんがあっさりゴールしてしまった教訓があるのか、 ここ数年は中年・老人が起用される傾向にある。確かにハードルを上げないと番組にならないからな。 もうこうなったら来年デヴィ夫人でも起用しますか

    テレビ好きが「24時間テレビ」について書く
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    自分が子供の頃は石川県は日テレの系列局がなかったので、アニメスペシャルが見られなくてほんとに悔しかったんだよ
  • 応援から観る甲子園! 2013甲子園ブラバン応援を解説

    もと吹奏楽部員による、完全に吹奏楽部目線の甲子園観戦です。吹奏楽の強豪校でもある、大阪桐蔭、愛工大名電、常総学院を中心に、アルプススタンドの応援に注目してみました。

    応援から観る甲子園! 2013甲子園ブラバン応援を解説
  • もう迷わない!「」『』()【】の“使いどころ"/テクニカルライターが教える、文章の見た目を良くする技術 | きんどるどうでしょう

    こんにちは、もう覚えていただけましたでしょうか、晴海まどかです。「テクニカルライターが教える、文章の見た目を良くする技術」第3回。 今回は、記号の使い方で文章の見た目をよくできないか考えます。記号の中でもちょっと迷うかもしれない、括弧のお話を中心に。ちなみに、今回の話に関して言えば“縦書き”・“横書き”の区別はあまりありません。 前回の記事はこちら:テクニカルライターが教える、文章の見た目を良くする技術「あなたの縦書き文書を美しくする数字の書き分け方」 *この記事はKindle作家の”晴海まどか”さんからゲストポストいただきました 「括弧」を極めて美しい文章を作る技術 まずは例文をば! 今回は先に例文を一つ見てみましょう。 なーんとなく、読みにくくないですか? 以降、記号の使い方によって見栄えがどう変わるか、考えてみます! 記号の代表格、括弧の使い方 括弧と一言で言っても、「かぎ括弧」(丸

    もう迷わない!「」『』()【】の“使いどころ"/テクニカルライターが教える、文章の見た目を良くする技術 | きんどるどうでしょう
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    【2ちゃんの】誰もやってなかったので…【スレタイ】
  • 伝統文化。 - 小学校笑いぐさ日記

    第6条第2項 法律に定める学校の教員は、全体の奉仕者であって、自己の使命を自覚し、その職責の遂行に努めなければならない。(以下略) 第10条 教育は、不当な支配に服することなく、国民全体に対し直接に責任を負って行われるべきものである。 旧教育法より抜粋(赤字は、現教育法で削除された部分)*1 以前にもちらっと書きましたが、私の勤務する虚実市には、小中学生向けの碁の大会があります。 あるのは別に構わないんですが、教育委員会が主催しています。 これが何を意味するかというと、 「協力しないとにらまれる」 ということです。 おかげで、各学校とも碁の打てる子どもを集め、礼法から指導しないとなりません。 今時碁を打てる子はそんなにいませんので、無理矢理かき集めてルールを教えるような形になります。 それ以前に、職員にも碁を打てる人が少ないので、まず職員の勉強から始めることになります。 ちなみに開

    伝統文化。 - 小学校笑いぐさ日記
  • 「昼あま」直後のNHK高瀬耕造アナの表情を楽しむ人が続出中 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    日々、ネット上で起きている出来事を、考古学的レビューブログ『みたいもん!』管理人・いしたにまさき氏が紹介。今回、取り上げるのは「あまちゃん」! * * * NHK連続テレビ小説『あまちゃん』はネットの世界でも人気です。ツイッターを中心として、放送後から今日の感想などを投稿することが増え続けています。 そんな中でいつの間にか広がった言葉。それが「朝あま・昼あま」です。地上波の放送時間帯が朝と昼であることから、それぞれの時間帯のあまちゃんのことをこう呼ぶようになったのです。さらに、BSでの放送時間帯は「早あま・夜あま」と呼ばれ、土曜日に5話分まとめて放送されるものを見るのは、「週あま」、録画して見るのは「録あま」です。放送を見ること自体に名前がつくのは、一部で「朝ゲゲゲ」と呼ばれた『ゲゲゲの女房』以来。人気を物語る現象といっていいでしょう。 みんな放送をリアルタイムで見ることにこだわっ

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    ただのクレショフ効果だろうと思ってたんだけど、いま夏休みの高瀬アナの代わりの人はおもしろくないので(失礼)やっぱりラピュタは本当にあったんだと思いました
  • 【フジテレビからのお知らせ】バラエティ番組「ドラゴンレイディ」藤岡弘、氏ご出演VTRに関する訂正とお詫び

    バラエティ番組「ドラゴンレイディ」藤岡弘、氏ご出演VTRに関する訂正とお詫び 7月3日放送「ドラゴンレイディ」におきまして、ご出演頂いた藤岡弘、氏に関する情報を事実とは異なる内容で放送致しました。 当該番組で藤岡氏のことを「自称、現代の侍と豪語する藤岡弘、」という表現でご紹介致しましたが、藤岡氏が自分自身のことをそのように称された事実はなく、誤った表現でした。 藤岡氏は、珈琲に対して武道と同じく「道」として、いわば珈琲道として向き合われていますが、そのような藤岡氏の珈琲に対する想いを反映せず、番組側の誤った表現により、趣旨や味に対し視聴者に誤解を与える内容を放送致しました。 また、「藤岡弘、は、コーヒー1杯を淹れるのに30分、車移動込みだと合計2時間かかった」という内容を放送致しましたが、ロケ場所は番組スタッフが探して撮影したもので、藤岡氏が当該場所を指定した訳ではありませんでした。 「

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    見てみたいのでもう1回やってー/つ「句点と読点」
  • 子宮頸がん 原因をめぐってこんな大論争ご存じですか(週刊現代) @gendai_biz

    いま話題の出来事なのに、新聞もテレビも伝えない真実がある。代表的なものが、性に関する話題だ。そこで報じられる子宮頸がんのニュースでは、俗説や偏見を払拭できない。誌は真実を語ろう。 浮気の証拠なのか 「子宮頸がんになったと告げたときの、夫のあの顔が忘れられません。 初めは、驚いて表情が歪んだのかと思ったんです。でも、違いました。まるで汚いものでも見るような目で、不快感をあらわにしていました」 取材に応じてくれた女性は、当時のショックを思い出したのか、しばし言葉につまった。 彼女は現在41歳。こざっぱりとしたダークスーツに、短く切りそろえた黒い髪。スポーツ選手を思わせる快活な女性だ。彼女は3年前、広告会社で働いていた38歳のときに子宮頸がんと診断された。 だが、それを聞いた夫は、心配やいたわりの言葉をかけるのではなく、まず最初に侮蔑の表情を浮かべたというのだ。 がんを告知され、不安のどん底に

    子宮頸がん 原因をめぐってこんな大論争ご存じですか(週刊現代) @gendai_biz
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    >、男性は感染しても病気に至ることがまれなために、ほとんどの男性はHPVのことを意識していない。ウイルスを持っていながら、それを意識せず女性に感染させてしまうことも多い<
  • 「倍返しだ!」人気ドラマ『半沢直樹』の世界は本当だった銀行マンの出世争いはこんなにエグい(週刊現代) @gendai_biz

    理不尽な上司、不毛な派閥争い、計画倒産する取引先、家族の不満。かつて"エリート集団"と崇められた銀行が、ここまで"ブラック"だったとは。世間の常識が通用しない実録『半沢直樹』の世界。 部下の手柄は上司のもの 「銀行マンにとって何より大事なのは組織内の序列です。最初の配属からその序列は決まっています。たとえば東京の日橋支店だと同期内の序列はトップ10圏内ですが、評価が下位なら田舎の支店に配属される。だから序列を上げるのに必死で、とにかく長いものにからめ取られ、ガマンを競うのが銀行マンという生き物なのです」 大手金融機関や総合商社などを何社も渡り歩いた経験を持つ経済評論家の山崎元氏は、銀行マンの世界をこう評する。 そんな銀行を舞台に、上司にたてついてでも筋を通す型破りなヒーローを描いたドラマ『半沢直樹』(TBS系列・日曜21時~)が、評判を集めている。 バブル末期に入行し、20年ほど経った現

    「倍返しだ!」人気ドラマ『半沢直樹』の世界は本当だった銀行マンの出世争いはこんなにエグい(週刊現代) @gendai_biz
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    いやー銀行なんか行かなくてよかったヨカッタ
  • 『子供連れの富士登山者にいいたいこと。』

    富士山に住むカメラ女子夏山シーズン、富士山で生活するカメラマンmushです。 2010〜2014年は富士山頂上の山小屋で働き、2015年から御殿場口五合目のトレイルステーションで活動、 2017年からまた富士山頂上に戻り活動しています。 富士山生活歴14年! SIJ公認SUPインストラクター 最近釣り女子 8月になってから、子供連れの登山者が急激に増えました。特に今年は多いと感じます。 そうした中で気になるのがお子さんの高山病。 気づいてあげれない親が正直多いです。 頂上まで来て、グズる子供に怒る親。お子さんがグズるのには訳があるはずです。 タダ疲れているだけではなく、高山病になり始めている兆候かも知れません。 頭が痛かったり、熱っぽかったり、気持ちが悪かったり…直ちに下山を始めてください。酸素が薄い山頂はいればいるほどひどくなります。 お子さんを守れるのは親しかいないのに、判断ミスをおか

    『子供連れの富士登山者にいいたいこと。』
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    ちょっと前にみたサンダル履きで登ってた外人の話といい、どんだけ敷居が低いんだと
  • Amazon.co.jp: 私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな: ジェーン・スー: 本

    Amazon.co.jp: 私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな: ジェーン・スー: 本
  • 橋下市長:批判一転「区民まつり」出席へ- 毎日jp(毎日新聞)

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    まあこういうことぬけぬけとできるっていうところがこの人の強さなんだろうなあと
  • 出版業界見つめて24年!今の電子書籍ブームは過去とは異質と見る 書籍は横ばいだが雑誌は減少止まらず

    紙の神々 業界紙・専門誌探訪記 インターネットでの無料の情報の氾濫や、ソーシャルネットワークの流行。それらの影響を受けて、新聞や雑誌が苦境に立ってから久しい。しかし、メディア業界を見渡せば、業界紙、専門誌はまだまだ数えきれないほど存在し、新規創刊もある。その内容は充実していて、インターネットの無料情報では代替できないものが多い。業界紙や専門誌は一つの分野のことを掘り下げる。中にはとても狭い業界、分野を信じられないほど深堀する媒体もある。なぜ、その業界や分野にそれほどまでに魅せられるのか。どのような取材、編集をしているのか。扱う業界や分野の現状とは…。無からコンテンツを創造する“紙の神々”の生態に迫る。 バックナンバー一覧 電子書籍元年――。毎年のように、メディアはそう表現している。 確かに、AppleiPadの発売や、アマゾンのKindle開始など大きなニュースが毎年のようにある。長く出

  • ベストセラーなのに増刷から262日経っても部数が変化しない安藤美冬『冒険に出よう』の謎 - Hagex-day info

    安藤美冬氏といえば、この日記でもお馴染みの人物である。 ・安藤美冬のサバイバルキットで生き抜きます(2013年01月08日) ・即死するサバイバル・マニュアル 安藤美冬の『冒険に出よう』(2013年01月11日) ・安藤美冬の「サバイバルキット」がやってきた(2013年01月28日) 連載を持っている現代ビジネスに掲載された美冬タンの写真 あれほど熱いラブレターを書いたのに返信はまだない(笑)。 そんなことより、安藤美冬氏のツイートが一部で話題になっていたぞ。 7万部突破の拙著『冒険に出よう』が電子書籍にて半額となりました!この機会にぜひお買い求めください。発売から9ヶ月が経った現在も毎日反響をいただいてます。紙版もよろしくお願いします。【半額!600円】「冒険に出よう」kindle発売中!!URL 2013-08-22 13:38:21 via Twitter for iPhone to

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    ガーッと刷ってバーっと撒いただけってことかなあ。ディスカヴァーの返品てめんどくさいからストックに置きっぱになってる分も結構ありそう
  • 「主導権」にしがみつく意味などない:日経ビジネスオンライン

    「2年間ずっと失業中だっだけれど、先週は5日間で700ドル以上も収入があった。これは当に素晴らしいよ!」 タスクラビットの創設者兼CEOのリア・バスクのツイッターに、最近ある男性がこんなメッセージを送ってきた。彼は、就職ができなくても、タスクラビットによって自分の腕で稼げることを学んだ一人だ。そのツイートにすぐさまバスクは答えた。「嬉しいわ!」。 タスクラビットは、ちょっとした用事をして欲しい人とできる人を仲介するサイトである。ラビット(ウサギ)が走って、こまごまとしたことをやってくれるイメージは、日で言えば「の手」。の手の欲しい人と、の手になれる人。それを、ほぼ即座につなげるのだ。 用事はいろいろある。スーパーでの買い物もあれば、クリーニング屋に洗濯物を持って行くという仕事もある。家の掃除、ペンキ塗り替え、犬の散歩といった用事もあれば、自宅にサーバーを設置する、事を作る、記念

    「主導権」にしがみつく意味などない:日経ビジネスオンライン
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    そのうち日本に来たりするんかいな
  • 自然を愛する繊細な日本人が誇るべき「木漏れ日」という言葉。英語には該当する言葉がない! - ICHIROYAのブログ

    何気なく使っている言葉、「木漏れ日」。 日人なら、誰だってその意味は知っている。 念のため、Wikiで調べるとこうある。 木漏れ日(こもれび)は、森林などの木立ちから太陽の日差しが漏れる光景のこと。「木洩れ日」とも書く。 ところが、外国人、とくに英語圏の人たちは、この「木漏れ日」という言葉の意味を知ると、その言葉に驚き、そうやって自然を切り分ける日語のチカラを賞賛してくれる方もいるようだ。 「木漏れ日」に、正確に対応する英語の単語は存在しないのだ。 で、「木漏れ日」をさして何かをいいたいとき、英語圏の人たちは、たとえば、長々とこう言わなければならない。 sunlight filters through the trees - the interplay between the light and the leaves. このことを今日知った。 何回か紹介しているMaptiaのブログの最

    自然を愛する繊細な日本人が誇るべき「木漏れ日」という言葉。英語には該当する言葉がない! - ICHIROYAのブログ
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    金沢弁の「気の毒な」ていう言葉も説明しにくいです(すいません)
  • 吉祥寺・町田は昔、神奈川県だった 知事が捨てた街 - 日本経済新聞

    大学時代、友人に「東京を出て多摩川を越えたら神奈川県」と教えられたことがある。西日出身者としては素直に信じていたのだが、実際に当てはまるのは一部だけ。中流域では「多摩川を越えても東京都」だ。しかしかつては違った。八王子や町田、多摩川の手前にある調布や成城、吉祥寺も神奈川県だった。なぜ東京になったのか。事情を探っていくと、長年の課題である水源問題と、複雑な政治事情が浮かび上がってきた。多摩が東京になって120年

    吉祥寺・町田は昔、神奈川県だった 知事が捨てた街 - 日本経済新聞
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    内海知事って神奈川の黒歴史になるのか…橋下みたいなもんか?(適当)
  • 男子高校生ストッパーズ - Hagex-day info

    これはGJ! 小さい子はすぐ走り出すからな〜 ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい! 79 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 09:01:06.82 ID:VP4MmlcL つい最近のこと。駅のホームで電車を待っていた。 程よく田舎なので、駅の大きさの割りに、今の時期は利用者が少ない。 その日も、私以外には、部活帰りっぽい、日焼けした男子高校生のグループ10人くらいが隣の停止線に並んでるくらいで、人はまばらだった。 うわ〜、陽炎出てるよ、とか思ってたら、明らかに幼稚園児以下の小さな女の子が、一人で走ってくる。 親が見当たらないのにビックリして、見渡してもやっぱり一人。 やがて、女の子は、男子高生達に行く先を阻まれる形で立ち止まった。 「ん?どうした?」 一人がヤンキー座りになって女の子に尋ねると、次々に男子が座り出す。 「お母さんは?一人?何歳?」 「質問攻めに

    男子高校生ストッパーズ - Hagex-day info
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    ええ話や…
  • リヤカーで入金しにきた - Hagex-day info

    これはビックリしただろうな〜 ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 99度目 607 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 16:11:12.36 ID:wcot+2MT 暑い時期になると思い出す、友人から聞いた衝撃話。 ド田舎の銀行勤務の友人の、10年ほど前の勤務先は、ド田舎県の中でもド田舎の支店。 それでも銀行だから「1円合わなかったら帰れない」はあったらしい。 そんな中、上は麦わら帽子に男性用肌着、下はモンペなおじいさんが来店した。 窓口に来て「誰か来てくれんか」と声をかけられ、友人が対応。ATMの使い方でも聞かれるのかな?と思ったら、おじいさんは「あそこにある金を口座に入金したい」というようなことを言いながら友人の手を引く。 はいはいと付いて行ったら、炎天下の銀行前駐車場にリヤカー。満載の「なす」「ピーマン」「きゅうり」「トマト」等と書かれた段ボール。 「タン

    リヤカーで入金しにきた - Hagex-day info
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    ええ話や
  • 「サイクリング聖地」目指す愛媛県 コース整備、レンタル拠点拡充…ホテルに鍵付き駐輪場も+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    瀬戸内に浮かぶ島々を結ぶ「しまなみ海道」や夕日の名所「佐田岬」などを擁する愛媛県が、「サイクリングの聖地」に向けて動き出している。コースを整備し、自転車を貸し出すターミナルや休憩所を島々に設置。ホテルも自転車置き場を特別に設けるなど「サイクリスト」向けのサービスを充実させている。自分のペースで移動でき、車なら通過しそうなスポットにも立ち寄れる自転車は人気を集め、観光客も増加している。(佐々木詩)◇潮風を受けながら 愛媛県今治市と広島県尾道市の間に浮かぶ島々を結ぶ「しまなみ海道」。漁港近くの道や世界初の三連吊(つ)り橋の上を、心地よい潮風を受けながら家族連れや若いカップルらがゆっくりと自転車をこぐ。競技用の自転車にまたがり、さっそうと駆け抜けるライダーの姿も。 しまなみ海道には開通時から、日で初めて海峡を横断する自転車道(瀬戸内海横断自転車道)が整備されており、「自転車で海を渡ることができ

  • 初のネット選挙運動は検挙ゼロ NHKニュース

    インターネットを利用した選挙運動が初めて解禁された先月の参議院選挙で、ネットに関する選挙違反の検挙は全国で1件も無く、事前の運動などに対する警告にとどまったことが分かりました。 警察庁のまとめによりますと、先月21日に投票が行われた参議院選挙を巡って今月20日までの間に公職選挙法違反の疑いで逮捕されたのは合わせて49人で、前回、平成22年の選挙よりも17人少なくなりました。 今回の選挙ではインターネットを利用した選挙運動が初めて解禁され、候補者をひぼう・中傷する書き込みや、候補者へのなりすましなどは選挙の公正を害するとして禁止されましたが、こうした違反の検挙は、全国で1件も無かったということです。 一方で、解禁前にインターネットを通じて選挙運動への参加を依頼したなどとして警察が行った警告は25件でした。 このうち、▽ホームページやブログ上の違反が10件と最も多く、次いで▽電子メールが9件、

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    ワタミさんはセーフだったのか
  • 藤圭子さんの自殺報道、 国際的な「ルール違反」 (水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    8月22日、テレビ各社は昼ニュースから夕方ニュース、夜のニュースまで、歌手の藤圭子さんの転落死を伝えるニュースをトップ扱いで報道した。 こうしたテレビ報道の多くが、実は自殺に関する「国際的な報道のルール」ともいうべきガイドラインに違反している。ところが、このガイドライン、一般的にほとんど知られていないばかりか、肝心のメディア報道に携わる記者やデスクらもほとんど理解していない。このため、有名人が自殺するというニュースのたび、同じようなルール無視の報道が繰り返されている。 ■自殺に関する国際的なルールは・・・ 「国際ルール」というのは、国連の専門機関であるWHO・世界保健機関が定めた報道のガイドラインのことだ。 少し長くなるが、辛抱強くお付き合いいただきたい。 WHOの報道ガイドラインについては内閣府もホームページで日語に翻訳した文章を掲示している。 報道ガイドライン「WHO 自殺予防 メデ

    藤圭子さんの自殺報道、 国際的な「ルール違反」 (水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    TBSとテレ東は?/筆者がかつての職場に直接助言するというのはどうか/↓ムリ、ムダと言ってるだけだとかえって彼らに加担することになると思いますよ
  • おまえらに糞簡単で超絶うまいパスタ教えてやるwwwww : キニ速

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    ご家庭にカッペリーニはない!のAAかわいいな
  • 若年性アルツハイマーを発症し、退職した日に離婚を切り出されました : 気団談

    2013年08月22日22:29 若年性アルツハイマーを発症し、退職した日に離婚を切り出されました カテゴリ逃げられ・逃げられ未遂介護 【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺293【必須】 21 :マグネット ◆/OtbnHDzP. :2009/03/03(火) 06:20:06 ◆現在の状況 嫁に離婚して欲しいと署名捺印済みの離婚届を渡されました ◆最終的にどうしたいか 離婚したくない、嫁といたい気持ちと嫁の人生を潰したくない気持ちの間で揺れています ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 54歳、会社員、600万(2月末で退職 ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 52歳、教師、400万 ◆家賃・住宅ローンの状況 持家、住宅ローン退職金で完済 ◆貯金額 400万 ◆借金額と借金の理由 ありません ◆結婚年数 27年 ◆子供の人数・年齢・性別 24歳娘(社会人)20歳息子(大学2回生)娘

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    54か…/いまどうしてるんだろうなあ
  • はだしのゲン閉架問題取材報告by朝日新聞・武田肇記者

    竹田圭吾 @KeigoTakeda 朝日新聞の武田肇記者 @hajimaru2 が、はだしのゲンの閉架措置問題で、現地の松江に出張取材した内容を連続ツイートしています。市教委が当初と判断を変え、議会の採択にとらわれずに措置を進めていった経過の詳細がリポートされています。 2013-08-22 23:31:59 武田 肇 / Hajimu Takeda @hajimaru2 朝日新聞高松総局次長(修行中)。かつては広島支局やソウル支局で勤務し、核軍縮、戦争と平和、日韓関係の話題が多めです。高校時代にJR全線に乗車し、鉄道にも関心があります。投稿内容は朝日新聞社を代表しません。( )はとりわけ私的な感懐です。背景写真はJR土讃線安和駅。アイコンは2022年5月に韓国・光州で撮影しました asahi.com/sp/

    はだしのゲン閉架問題取材報告by朝日新聞・武田肇記者
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    「強制は問題があるけど「お願い」ならOK」という認識がどうかと思うんだけど/問題提起はあってもいいとも思いますがね
  • 「花火大会事故は暴力団排除条例が一因……」全国の祭りから“テキ屋”が消える日

    8月20日現在、3人の死者を出す大惨事となった京都府福知山市の花火大会で発生した露店爆発事故では、露店の店主が、火元近くでガソリン缶を開けるという、初歩的な安全管理を怠ったことが事故の原因とされている。また、主催者や消防など、安全確保に当たる機関が、こうした危険行為に対する措置を講じていなかったことも明らかになった。 さらに事故を起こした露店はベビーカステラを販売していたが、大会を主管する福知山商工会議所に、営業実態と異なる「たこ焼き店」として出店許可申請書を提出。負傷したアルバイト女性についても、住所氏名や連絡先が空欄のままだったにもかかわらず、商工会議所は出店許可を出していた。 出店者と運営側、双方のずさんさが際立つ今回の事件について、「少なくとも俺が現役の頃は、火元の近くでガソリン缶を開けるようなヤツはいなかったね」と話すのは、元テキ屋の60代男性、Y氏だ。 過去40年にわたり、全国

    「花火大会事故は暴力団排除条例が一因……」全国の祭りから“テキ屋”が消える日
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    うお、ナックルズの記事と正反対の主張 http://goo.gl/JuRSYN
  • 僕がナンパをしなくなった理由 - くろねこ日記

    2013-08-23 僕がナンパをしなくなった理由 日記 友人のBeyondさん(@Wsansotaku)がナンパ師を辞めた。 これに触発されたのと、リクエストを頂いたのもあるし、過去を振り返る意味でも、 僕も書いてみることにしました。長いので覚悟してください。 1.ナンパデビュー 2年前の春、統主さんというナンパ師の方の講習を受講させて頂き、ナンパを始めた。新宿で道行く女性数十人に、一心不乱に声をかけまくった、という件の出来事だ。実はその前にも、一人で路上に出てナンパを試みたことがある。今思い返せば、それはもう4年も前のことだった。きっかけは、「もう合コンに行くな」というナンパを、偶然屋さんで手に取ったこと。当時僕は、学生の頃から付き合っていた彼女と別れて、意気消沈していた。大学も卒業していたし、出会いなんてどこにもなかった。そんな僕の人生に一筋の光が射した。まるで、どこが出口か

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    こ、こういう世界には馴染みがないので驚きの連続…適当に文学的な意匠を施したら村上春樹になるんじゃん?とか言ったら怒られるか
  • MSN

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    ケータイ小説的なものなのかなあ…ジャガイモ?
  • バツイチ子持ち同士の結婚は子供が不幸になる : 2chコピペ保存道場

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    こういう話題では無茶な一般化がそれなりに説得力もって聞こえちゃうのはどうしてなんだろうか
  • 朝日新聞デジタル:ニート300人集まって会社設立へ 全員が取締役に - 社会

    今秋の設立を目指す「NEET株式会社」のミーティングに参加する出席者たち=7月6日午後2時38分、東京・日橋、仙波理撮影今秋の設立を目指す「NEET株式会社」のミーティングに参加する出席者たち=7月6日午後2時34分、東京・日橋、仙波理撮影  【山奈朱香】全国から集まったニート全員が取締役になり、会社を立ち上げる――。そんな企画が進行中だ。手を挙げたのは約300人。なじめなかった社会で一歩を踏み出そうとする人もいる。この会社から、常識にとらわれない、新たな働き方が生まれるのか。  先月30日、東京・代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで、「NEET株式会社(仮称)」の立ち上げに向けた「合宿」が開かれた。100人以上が参加し、「設立日を『ニートの日』にしたら面白いのでは」「常識をぶっ壊すような設立記者会見をしたい」などと一日中、議論を続けた。  仕送りで暮らす都内の男性(26

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    なにかと思ったら「千円札は拾うな」の人じゃん。懲りないなあ…
  • なんだって猫はこんなに偉そうなの…支配者が誰であるかを思い知る写真21枚 : らばQ

    なんだってはこんなに偉そうなの…支配者が誰であるかを思い知る写真21枚 「犬は自分を人間だと思っている。は自分を神だと思っている」(参照) こんな格言がありますが、実際にを飼っていると飼い主より偉いのではないかと感じることがあります。 そのことを心から実感する写真をご覧ください。 1. とりあえず見下ろしてくる。 2. 子だろうと見下ろしてくる。 3. ポーズからして偉そうなときがある。 4. うっかり謝罪してしまいそうになる。 5. 「それで? 言い訳は?」 6. 実は怖い。 7. 存在だけで怖い。 8. 「吾輩はである」 9. 「ひかえおろー」 10. 家のどこにいるかはが決める。 11. パソコンは買ったその日からのもの。 12. トイレットペーパーは敵だ。 13. 「手すり? 悪くないね」 14. が寝床を選んだら、次に犬が選ぶ。 15. それは絶対のルールだ。 1

    なんだって猫はこんなに偉そうなの…支配者が誰であるかを思い知る写真21枚 : らばQ
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    犬もかわいいなあ
  • 偉人・著名人たちの猫にまつわる32の名言・迷言 : らばQ

    偉人・著名人たちのにまつわる32の名言・迷言 動物好きはたくさんいますが、とりわけをこよなく愛する人は多いものです。 偉人・著名人達もその例にもれないようで、彼らのにまつわる名言・迷言をご紹介します。 ・ネコ科の一番小さな動物は最高傑作である。 ―レオナルド・ダ・ヴィンチ ・ネコは人が思っているよりずっと利口である。そしていつでも犯罪を習得させることができる。 ―マーク・トウェイン ・犬を飼うことは出来る。だがネコの場合はネコが人を飼う。なぜならネコは人を役に立つペットだと思っているからだ。 ―ジョルジュ・ミケシュ ・ネコを嫌う人には気をつけろ ―アイルランドのことわざ ・人が拒絶を理解するには、ネコに無視されればよい。 ―アノン ・自分の家が大好きだからネコが好きだ。しばらくしたらその二つは見える魂になる。 ―ジャン・コクトー ・惨めさから抜け出す慰めは2つある。音楽とネコだ。 ―

    偉人・著名人たちの猫にまつわる32の名言・迷言 : らばQ
    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    ポーの言葉がよい
  • 朝日新聞デジタル:「ゲン、買って読めばいい」閲覧制限陳情の男性 - 社会

    松江市議会に「ゲン」の撤去を求める陳情をした自営業の男性(35)は21日、朝日新聞の取材に応じた。「市教委は、ぼくが(不採択となった陳情で)訴えた歴史認識の誤りではなく、描写を問題にしており、不満はある」「こんな漫画を義務教育の学校図書館に置くべきでなく、読みたければ自分で買って読めばいい」と持論を述べた。  男性は、昨年10月まで松江市に住み、いまは高知市在住。昨年11月には高知市議会と高知県議会にも「ゲン」撤去を求める陳情をしたという。松江市教委を数回訪れ、「ゲン」撤去を要求して職員と押し問答する様子を撮影した映像を動画投稿サイトにも投稿。自身の活動について「国益を損なう行為が許せない。日人としてふつうのことをしているだけ」と述べた。 最新トップニュース

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/23
    この人は「学校図書館に置く=学校がその本を推奨している」という認識だと思うのだけど、実は同様の誤解をしている人は多いんじゃないかなあ