2011年5月14日のブックマーク (31件)

  • Roller Babies以外のエビアンのバイラル動画広告をまとめてみた:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ

    エビアンのバイラル動画広告と言えば、このブログでも度々取り上げている「Evian Roller Babies 」を真っ先に思い浮かべるのではないだろうか。世界で最も視聴されたオンライン動画広告としてギネスに認定されたり、YouTubeからテレビCMへという逆パターン現象を引き起こした成功事例として紹介されたりとか、とにかく話題に事欠かないバイラル動画広告だ。最も成功したバイラル動画広告として、いろんなブログやウェブサイトの記事でも取り上げられているので、知っている方も多いのではないかと思う。ただ、バイラルに成功したエビアンの動画広告は、なにも「Evian Roller Babies 」だけじゃない。他にもバイラルに成功した面白い動画広告がいくつかあるので紹介したい。 ■ evian baby inside ・公開日:2011年4月14日 ・視聴回数:1,240,126回 ・シェア件数:26

    Roller Babies以外のエビアンのバイラル動画広告をまとめてみた:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    世界で最も視聴されたオンライン動画広告としてギネスに認定された動画以外にもこんなに。さすがエビアン。「Roller Babies以外のエビアンのバイラル動画広告をまとめてみた」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    What’s one to do after creating a billion-dollar startup? Well, if you’re Rubrik co-founder Arvind Jain, you simply start another one.  Jain co-founded Glean, an…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    位置対応の機能が導入され、身近なニュースが見やすくなったようです。情報があふれる今だからこそ、大切なこと。「Google Newsがモバイルでローカルに: ‘News Near You’を開始」
  • ツールバーのボタン1つでブックマークを楽々管理できるChromeの拡張機能「Neat Bookmarks」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ツールバーのボタン1つでブックマークを楽々管理できるChromeの拡張機能「Neat Bookmarks」 | ライフハッカー・ジャパン
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    これはいいかも!なるべくシンプルにしておきたい中で、重宝しそうな機能です。「ツールバーのボタン1つでブックマークを楽々管理できるChromeの拡張機能「Neat Bookmarks」」
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    ニューヨークからのリポートです。たしかに日本は、極端から極端に走るところはありますよね。欠点をプラスに。「日本永住を決意したドナルド・キーン氏に聞く「震災後、米国人の親日感情は最高潮」」
  • ウェブ検索の未来像?:ソーシャルメディア・マニフェスト:オルタナティブ・ブログ

    上図はgigyaがウェブで自分が求める情報を見つける3つの方法を比較したもの。 Feedsはfacebookのニュースフィードのようなもの。 Traditonal Searchは典型的にはグーグル検索。 Social network searchは例えばFacebook検索で自分の欲しい情報やキーワードを入れて探すこと。 Intent(事前意図)は自分が求める情報や製品を事前にどれくらい思い描けているかを示す。製品の場合であれば購買意図が顕在化しているケース。 social influence(結果への影響度)は、結果と自分の意図との一致の度合い、どれだけ結果がパーソナライズ化されて、人が求める情報を得られるかを示す。 図はボリュームを加えて整理し直したもの。 Feedsは事前の意図は低いが、影響度は高い。 Traditonal Searchは事前の意図は高いが、結果は自分のパーソナライ

    ウェブ検索の未来像?:ソーシャルメディア・マニフェスト:オルタナティブ・ブログ
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    非常に興味深い論考。Social Network Searchの比率はアメリカでもまだ2.7%。今後どれだけの勢いで伸びてくるか、日本の将来像を考える上でも注目ですね。「ウェブ検索の未来像?」
  • エンジニアにハッピーでいてもらうためにFacebookがしてること”Hackamonth” – TechDoll.

    2日前くらいにFacebookを辞めたモバイルのGuruが書いたブログ記事を翻訳しました。FacebookのNoteとしてアップしてます。Joe Hewitt氏によると、Facebookは常にチャレンジすることを後押ししてくれる素晴らしい環境だったそう。そんな、エンジニアがハッピーでいられる環境を保つための新しい取り組みを先週Facebookが発表しました。その名も”Hackamonth”。 Hackamonthは、選ばれたエンジニアがいま在籍しているチームを離れて、自分が選んだサイドプロジェクト(主たるプロジェクトではない)の仕事ができるようにするもの。この取り組みの目的は、従業員の燃え尽きを防止すること。おまけに新しいサービスが生まれるかもしれない。 実際にいい感じの新サービスがこの取り組みから生まれているそう。ここ1年間で、Facebookは”Hackamonth”を35人のエンジニ

    エンジニアにハッピーでいてもらうためにFacebookがしてること”Hackamonth” – TechDoll.
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    Facebookが先週発表した新しい試み。サイドプロジェクトに取り組める環境は本当に大切ですよね。「エンジニアにハッピーでいてもらうためにFacebookがしてること”Hackamonth”」
  • CAFE LOTUS|多摩センターのダイニング&スポーツバー|カフェ、結婚式2次会、パーティースペース、ダーツ、宴会、歓迎会、送別会

    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    多摩センターで良さげなカフェを探して、CAFE LOTUSというダイニング&スポーツバーに到着!コーヒーとケーキをいただきながら、しばらくパソコンに向かう予定。CAFE LOTUSの詳細はこちら →
  • 中高校生に起業という新たな選択肢を「第一回High School Start Up Summit」のお知らせ【野村】 | TechWave(テックウェーブ)

    GW中に出たTechCrunchのこの記事「スタートアップのアイデアの売り込みが苦手な人, この子たちを見習いなさい」、高校生が自分たちのアイディアを、カメラの前で堂々とプレゼンする姿に驚いた人も多かったはず。 そんな中、日でも中高生に開発や起業の道を促す取り組みが、いくつか進められています。その第1回目として、一橋大学の野村岳史さんから「第一回High School Start Up Summit」告知の寄稿をしてもらいました。発表するのは中高生ですが、TechWaveの読者である大人には、観客としての参加、あるいは家族・知人への紹介をお願いします。(田正浩) 来る2011年8月27日(土)に第一回High School Start Up Summit(略称:ハイスタサミット)~人生起業という新しい選択肢を~開催します。 ハイスタサミットとは、一堂に会した現役中学生・高校生に、起業

    中高校生に起業という新たな選択肢を「第一回High School Start Up Summit」のお知らせ【野村】 | TechWave(テックウェーブ)
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    若い世代のこうした取り組みはできる限り応援したい。まずは友人への紹介、そして観客としての参加から。「中高校生に起業という新たな選択肢を「第一回High School Start Up Summit」」
  • 「日本でもソーシャルメディア責任者が増えはじめている」 ソーシャル対策を行う際に向き合うべき課題

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「日本でもソーシャルメディア責任者が増えはじめている」 ソーシャル対策を行う際に向き合うべき課題
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    カスタマーサポートに取り組むソーシャルメディア専門チームが急増している米企業。日本企業の将来像かも。「「日本でもソーシャルメディア責任者が増えはじめている」 ソーシャル対策を行う際に向き合うべき課題」
  • SocialCompany

    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    そういえばこれはまだ読んでなかったから、近々読まなきゃ。紹介記事、ありがたいです。「【本】『フェイスブック時代のオープン企業戦略』(朝日新聞出版 シャーリーン・リー著)」
  • 「自信がない」にさようなら。「自信をつくる22のきっかけ」

    「自信がない」にさようなら。「自信をつくる22のきっかけ」 http://www.earthinus.com/2011/05/confidence.html

    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    自信が持てない毎日を抜け出す22の方法が紹介されてます。ヘレン・ケラーの名言には強く同意。希望と自信がなければ、何も成し遂げらないはず。「「自信がない」にさようなら。「自信をつくる22のきっかけ」」
  • その先は別世界…青と白で彩られたモロッコの街「シャウエン」 : らばQ

    その先は別世界…青と白で彩られたモロッコの街「シャウエン」 モロッコの街シャウエンの旧市街(メディナ)に足を踏み入れると、青と白の生活空間が目に飛び込んできます。 すぐ北にあるジブラルタル海峡を超えればスペインという位置にあり、様々な民族による移住、支配が繰り返されてきた歴史を持ちます。 かつてある民族により街が白に染められ、その後、別の民族によって青に染められたと言う、現実離れした街並みをご覧ください。 ベルベル人によって開拓されたのが街の始まりで、レコンキスタ(国土回復運動)が盛んだった時代に、スペインを追われたユダヤ教徒やイスラム教徒がこの地に住み着き、街を再建しました。その時にユダヤの装飾である青に染められたと言います。 大半のユダヤ教徒はイスラエル建国時にイスラエルへ移住していきました。ちなみにイスラエルの国旗のデザインは白地に青。 かつてフランスの保護領だったモロッコはフランス

    その先は別世界…青と白で彩られたモロッコの街「シャウエン」 : らばQ
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    これはすごい。かつてある民族により街が白に染められ、その後、別の民族によって青に染められたという街並み。「その先は別世界…青と白で彩られたモロッコの街「シャウエン」」
  • Twitterブログ: Twitter Japanサポート&ローカリゼーションの人材募集をしています

    現在、Twitterのサポート&ローカリゼーションチームでは、新たにTwitter Japanを盛り上げてくださる新規メンバーを募集しています。 根幹となる業務がユーザーサポート業務です。Twitterではオンラインのみでのサポートを提供しており、ユーザーからの疑問点や不明点を解消し、より快適にTwitterを利用していただけるよう取り組んでいます。またそれだけではなく、他のチームとも連携を取りながら、新機能のテストや報告をし、Twitterサービスの更なる改善を目指します。自分たちがサービスを作っているというやりがいを感じることができる業務です。 また、ローカリゼーションとは、Twitterを各国の文化やマーケットに合わせながら展開していく業務です。その中には、サイトやヘルプの翻訳等も含まれ、Twitterを世界中のユーザーの方々に活用して頂く上で大変重要な役割をもっています。 英語スキ

    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    今日の午後1時半に公開された情報のようです。興味がある方はぜひ! RT @akanesato: ツイッターの日本支社で人材募集です。応募しようかな。ーTwitter Japanサポート&ローカリゼーションの人材募集をしています
  • シェアハウスに住むことの3つのメリット

    Tweet たまにはちょっとプライベートな話題を。 2月からソーシャルアパートメント菊名というシェア住居に住んでいるのですが、昨日先輩、宮さん(@mMasanao)が運営されている「やかまし東京シェアハウス」にお邪魔し、シェアハウスってやっぱり素晴らしい!と思ったのでシェアハウスのよいところをまとめてみました。 1. 面白い人が集まる 僕の住んでる「SA(ソーシャルアパートメント)菊名」も「やかまし東京シェアハウス」も面白い方がたくさんいらっしゃり、当に話していて多くの刺激を受けます。 昨日は、Twitter上でずっと会いたいなぁと思っていた、シンガポールで日のポップカルチャーを広めるお仕事をされている「やかまし東京シェアハウス」元住人の小野さん(@hal_ono)とお話ししたのですが、SA菊名にもフリーの翻訳者さん(@transcreative)やNPO法人ETICの方、起業家さん

    シェアハウスに住むことの3つのメリット
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    強く共感!僕自身、社会人1年目から2年半ほどシェアハウスにいましたが、本当に学びの多い充実した日々でした。オススメです。「シェアハウスに住むことの3つのメリット」
  • ソーシャルメディアを使った情報拡散大作戦 | gaspanik weblog

    街の噂ではこの先Facebookに関係するがうん十冊でるとかいう話もありソーシャルメディア大人気のようです(笑)。わたくし個人に関しては、ソーシャルメディアを使ったパーソナルブランディングとか、まったく正反対で見つかりにくいように手を打っていたりしますが、仕事としてソーシャルメディアの傾向やら情報伝達の対策については日夜研究中です(おおげさw)。 日はまぁその、個人の方でブログのアクセス数を増やしたい方はもとより、TwitterやFacebookなどを駆使して企業の広報活動をおこなってらっしゃる方向けに、利用者の動向をみながら効果的に爆弾、もといエントリーを投下する方法を紹介しようかな、と思います。 ソーシャルメディアでどれぐらいの反応があるかを調べるTwitterやFacebookなどを単なるひとりごとで済ませていれば気にすることもありませんが、そこは大人ですから裏では「少しでも多く

    ソーシャルメディアを使った情報拡散大作戦 | gaspanik weblog
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    参考になる記事。結局は意味があるコンテンツで貢献することが大切だということを踏まえながら、この記事の内容にトライしてみるとよさそうです。「ソーシャルメディアを使った情報拡散大作戦」
  • 小さな変化が人生を変える。30日単位の人生ハック

    たった30日でいいので、人生に何かを「足してみる」あるいは「引いてみる」。すると大きな変化が起こります。 Google検索のエンジニアとしてよく登場するMatt CuttsがGoogle I/O Ignite で自分の人生で試してみている「30日の実験」について話しています。 多くの人が話していますので、Mattの登場するのは以下の動画の30分目あたりからです。 30日で人生に「足し」「引き」をする Matt が例に挙げているのは、たとえば次の30日だけでいいので「毎日写真を撮る」「毎日自転車に乗る」といったように小さな変化を起こします。 あるいは「テレビを見ない」「ツイッターをしない」「砂糖をとらない」といったように、人生から何かを「引く」のでもいいでしょう。 日常にこうした「小さな変化」を与えることで、いくつかの大きな変化がうまれたと Matt は述懐しています。 毎日の記憶がとても新

    小さな変化が人生を変える。30日単位の人生ハック
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    すごくステキなメッセージ。成功しても、失敗しても、同じ30日。だったら、次の30日をちょっといつものルーティンを踏み越えて生きてみようじゃないか。「小さな変化が人生を変える。30日単位の人生ハック」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    What’s one to do after creating a billion-dollar startup? Well, if you’re Rubrik co-founder Arvind Jain, you simply start another one.  Jain co-founded Glean, an…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    これは面白い話!お金は一銭もかからず、インターネットが自警団として機能したニューヨークの実話です。「ニューヨークでノートパソコン盗まれたらTwitter自警団が取り戻す」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    On Friday, Pal Kovacs was listening to the long-awaited new album from rock and metal giants Bring Me The Horizon when he noticed a strange sound at the end of…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    このニュースは本当に残念でしたね。透明性の時代、あるべき形のコミュニケーションがまさに求められていると思っています。「Facebookはきたないメディア操作について不誠実な釈明を発表」
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    東日本大震災後の消費者の感情変化について、Twitterやブログなどのソーシャルメディア上に書き込まれた表現内容の分析結果。興味深いです。「震災後は「癒やしと愛情」上昇、「購買、挑戦意欲」は減」
  • TwitLonger — When you talk too much for Twitter

    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    @akiishiwata 同感!発信していきましょう! RT @akiishiwata: これを日本自ら主張したいよねw RT @takeshi_kato: (cont)
  • 田原総一朗×佐々木俊尚「原発問題を抜きにした復興構想会議なんてナンセンスです」(田原 総一朗) @gendai_biz

    田原総一朗×佐々木俊尚 「原発問題を抜きにした復興構想会議なんてナンセンスです」 対談「3・11以降の日を考える」 Vol.1 田原: 佐々木さんも被災地を取材したばかりですね。どこへいらしたんですか。 佐々木: 先週の水木金(4月20日~22日)に、仙台市、名取市、気仙沼市に。 田原: 気仙沼ね、これがひどいんだ。 佐々木: 名取市長、気仙沼商工会議所会頭、仙台市の幹部スタッフ何人か、15人くらいに取材をしてきました。 田原: どうでした? 実際、現地にいらして、話しを聴いて。 佐々木: やはり現地にいかないと分からないところまで結構取材できたかなと自分では思っています。まず、被災している人たちを支援するボランティアというレベルの話で言うと、ものすごく情報が混乱している。避難所はたくさんあるわけですね。 田原: 2千以上ある。 佐々木: 千人規模のところもあれば、当に10人とか20人

    田原総一朗×佐々木俊尚「原発問題を抜きにした復興構想会議なんてナンセンスです」(田原 総一朗) @gendai_biz
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    このUstreamは聞きたくて聞けなかったから、記事化されて嬉しいです。「田原総一朗×佐々木俊尚「原発問題を抜きにした復興構想会議なんてナンセンスです」対談「3・11以降の日本を考える」」
  • 3・4月の業務報告とFacebookページの希薄化【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    更新をサボっていた業務報告、3月・4月分をまとめて行いたいと思います。 3月は震災後1週間、まったく記事を更新しなかったこともあり、達成率は36.26%と過去最低の水準に落ち込みました。しかし、その間も平均して約5000のUUがあり、固定客ではないにしても、この数字が底という印象を受けました。Google Analyticsによると、PVは両月とも約74万。 ところで、突然ですが、この達成率の発表は3月分で最後になるかもしれません。 我々がここ半年近く考えてきたのは、PV=広告モデル一辺倒ではないメディア、すなわちコミュニティを軸としたメディア構築です。それについては、我々のパートナーであるライブドアともディスカッションを重ねてきました。先月、ライブドアに新組織「新世紀メディアグループ」が誕生し、TechWaveの担当となりました。ライブドアの企画力・技術力と我々のビジョンを掛け合わせるこ

    3・4月の業務報告とFacebookページの希薄化【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    TechWaveの現状と今後について、非常に興味深い記事です。メディアビジネスとしての新しい形を模索中。できる範囲で応援します!「3・4月の業務報告とFacebookページの希薄化」
  • MacにスイッチしたWindowsユーザーの最初の戸惑い10選|男子ハック

    sakuです。6日にiMacを購入したので、晴れてWindows VistaからMac OSへスイッチしちゃいました。はじめてのMac OSを使った戸惑いを10個にまとめてみました。 最初の設定iMacを起動したら、いきなり動画スタート。びっくりしました。Windowsにはもちろんないので。動画の終了後、いくつか記入事項を終えるとデスクトップが表示されます。あの、Dockにアイコンがならぶおなじみの画面ですね。 ※設定項目参考:言語の設定/キーボードスイッチオン/文字入力環境など/既にMacをお持ちですか/ワイヤレスネットワークを設定などなどを設定 1.初期設定で気をつけることは?フルネームアカウント名は短め(英数字)に設定したほうがいいかも。デフォルトだと、Appleアカウントからフルネームがそのまま反映されて、漢字表記になったりします。ファイルパスが漢字とか嫌なので。僕はどちらも「sa

    MacにスイッチしたWindowsユーザーの最初の戸惑い10選|男子ハック
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    たしかに、Macを使い始める時は戸惑うことも多かったです。新たにMacユーザーになる方にとって、非常に参考になる記事。「MacにスイッチしたWindowsユーザーの最初の戸惑い10選」
  • シリコンバレーで最もイケてる起業家エバーノートCEOが日本をベタ褒め「中国・インドより日本だ!東京はベンチャーの宝庫になる」

    田村耕太郎 [国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院 兼任教授、米ミルケン・インスティテュート フェロー/2023年一橋大学ビジネススクール 客員教授] 早稲田大学卒業後、慶応大学大学院(MBA)、デューク大学法律大学院、イェール大学大学院各修了。オックスフォード大学AMPおよび東京大学EMP修了。 証券会社社員、新聞社社長を経て、2002年に政界入り。10年まで参議院議員。第一次安倍政権で内閣府大臣政務官を務めた。日政治家で初めてハーバードビジネススクールのケース(事例)の主人公となる。 その後、イェール大学研究員、ハーバード大学研究員、世界で最も多くのノーベル賞受賞者(29名)を輩出したシンクタンク「ランド研究所」で唯一の日人研究員を歴任。 2014年より、国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院兼任教授としてビジネスパーソン向け「アジア地政学プログラム」を運営

    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    勇気づけられる記事です。減点主義カルチャーからの脱却が日本経済の成長へ。「シリコンバレーで最もイケてる起業家エバーノートCEOが日本をベタ褒め「中国・インドより日本だ!東京はベンチャーの宝庫になる」」
  • SOCIAL CONFERENCE 2011

    2011年6月11日に開催する、スタートアップ応援イベント

    SOCIAL CONFERENCE 2011
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    ご興味をお持ちの方はぜひ! QT @takashi_ohmoto: スマートフォン×ソーシャルサービス×スタートアップの全てが見えてくる。5月31日までにお申し込みの方は当日券4000円が半額になります。
  • 「iPad」と「iPhone」の生産、部品と人材不足で打撃か--海外報道

    Appleの「iPad 2」および「iPhone 4」の生産に打撃を与えているのは、Foxconn Electronicsの主要工場のうち1工場における部品および人材不足と、東日大震災の影響による業界全体での部品枯渇問題が重なっていることが原因ではないかとDigiTimesが伝えている。 DigiTimesによると、Foxconnの中国成都の生産拠点において現在部品と人材が不足しており、このことが同社の生産全体に影響を与えているという。成都工場は、AppleiPad 2をはじめとするさまざまなメーカーのガジェットの生産拠点となっており、DigiTimesではFoxconnが月間250万~300万台のiPad 2の生産に関わっているとしている。 しかし、Foxconn関係者はDigiTimesに対し、クライアントの需要を満たすべく努力しているとコメントした。iPad 2の生産の大部分は、

    「iPad」と「iPhone」の生産、部品と人材不足で打撃か--海外報道
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    東日本大震災の影響による業界全体での部品枯渇問題が原因とのこと。「「iPad」と「iPhone」の生産、部品と人材不足で打撃か--海外報道」
  • TwitterのTLをマンガにする「Feel on!」にブラウザ版登場

    L is Bは5月13日、新Twitterクライアント「Feel on!」のブラウザ版「Feel on!Web」を発表した。Feel onのウェブサイトからアクセスできる。対応ブラウザは、Internet Explorer 7以上、Firefox 3.6以上、Google Chrome 11以上、Safari5.0以上。 Feel on!は、Twitterのタイムライン(TL)をマンガで表現できるのが特長だ。4月にiPhoneアプリ版をリリースし、2週間で7万ダウンロードを超えたという人気ツール。独自開発のソーシャル感情エンジン「SEE(Social Emotion Engine)」により、ツイート内容を解析して愛情、喜び、期待、悲しみなど8つに分類して最適な感情を予測し、イラストで表現する。文字は手書き風のフォントで、マンガの一コマのように見える。 多くのツイートを一覧できる「テキストモ

    TwitterのTLをマンガにする「Feel on!」にブラウザ版登場
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    4月にiPhoneアプリ版をリリースし、2週間で7万ダウンロードを超えた人気ツールのブラウザ版が登場!引き続き注目です。「TwitterのTLをマンガにする「Feel on!」にブラウザ版登場」
  • ソーシャルメディアが注目されている今だからこそグローカル戦略について考えてみよう。:芝辻幹也のグダるブログ:オルタナティブ・ブログ

    大変ご無沙汰しております。芝辻です。 私事で恐縮ですが、5月1日より株式会社トライバルメディアハウスに転職することになりました。今後ともよろしくお願いします。 "Think Globally, Act Locally" これはあまりにも有名な言葉である。 地球規模でモノごとを考え、身近でやれるところから行動をする と言う意味である。 この表現はしばしばグローカル(Glocal)とも言われる。 グローカル(Glocal)とは、グローバル(Global:地球規模の、世界規模の)とローカル(Local:地方の、地域的な)を掛け合わせた造語である。 "Think Globally, Act Locally(地球規模でモノごとを考え、身近でやれるところから行動をする)"という考え方は様々なところで応用できるのではないかと思う。 ビジネス、環境問題、政治人生における生き方、などなど・・・ "Soci

    ソーシャルメディアが注目されている今だからこそグローカル戦略について考えてみよう。:芝辻幹也のグダるブログ:オルタナティブ・ブログ
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    情報の拡散スピードが速まり、よりグローバル展開がしやすい環境があるというのは、まさに実感します。世界で勝負できる時代。「ソーシャルメディアが注目されている今だからこそグローカル戦略について考えてみよう
  • トニー・シェイの「予備の頭脳」が語るハピネスを発展させる方法――デリバリング・ハピネス社CEO ジェン・リム

    新事業を中心に、日米の大企業・ベンチャー・投資家等のアドバイザーを務める。多摩大学(MBA)客員教授。Net Service Ventures、500 Startups、Founder Institute、始動Next Innovator、福岡県他の起業家メンター。BCG東京、米CSC、CSK/セガ・グループ大川会長付、投資育成会社General Atlantic日本代表などを経て、現在に至る。「エコシステム・マーケティング」など著書多数。訳書に『ザッポス伝説』(ダイヤモンド社))、連載に「インキュベーションの虚と実」「垣根を超える力」などがある。 ザッポス最強伝説 Part2~アマゾンを震撼させたサービスはいかに生まれたか 12月の発売以来、日でもザッポスおよびトニー・シェイのファンを増殖させている書籍『顧客が熱狂するネット店 ザッポス伝説』。数回に渡り、日のさまざまな層のザッポス

    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    これは興味深いインタビュー!Delivering Happinessの精神、大切ですね。「トニー・シェイの「予備の頭脳」が語るハピネスを発展させる方法――デリバリング・ハピネス社CEO ジェン・リム」
  • タイマー、アラーム、ストップウォッチが気軽に使えるChromeの拡張機能『Timer Tab』 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    タイマー、アラーム、ストップウォッチが気軽に使えるChromeの拡張機能『Timer Tab』 | ライフハッカー・ジャパン
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    これはよさそうですね!早速インストール。「タイマー、アラーム、ストップウォッチが気軽に使えるChromeの拡張機能『Timer Tab』」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    On Friday, Pal Kovacs was listening to the long-awaited new album from rock and metal giants Bring Me The Horizon when he noticed a strange sound at the end of…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/05/14
    これは注目の動きですね。NFCを利用した”タッチしてフォロー”機能の導入を計画しているとのこと。「NTT DocomoがTwitterと提携してツイートを利用する位置対応サービスを日本で開始」