タグ

2012年9月11日のブックマーク (20件)

  • 彼女いない歴=年齢で童貞のぼくがかんがえたインドア派童貞男子の理想の彼女 - Danas je lep dan.

    かつてnagaichiさんが佐々木はSFオタ男子にとっての理想の彼女なので、はっきり言って「こんなやついねえ」である。http://h.hatena.ne.jp/nagaichi/225690343486455268とおっしゃっていたが,後半部分はともかく前半部分については激しく同意する。そう,佐々木はSFオタ異性愛者男子にとっての理想の彼女であろう。SFスキーであるところの谷川流のリビドーがぶち込まれたキャラクタである。 だがそこでもうちょっと敷衍して,単なる「SFオタ男子」ではなく,「インドア派男子」という括りで考えてみたい(以下では異性愛者を想定している)。ここでの「インドア派」というのは,「文系」「理系」「体育会系」のような区分とは関わりがない(たとえば歴史研究系の部活・サークルでも,頻繁にフィールドワークとか発掘に出掛けて部員の結束を深めていたりしたら該当しない)。要するにインド

    takuwz
    takuwz 2012/09/11
  • 「地球人として宇宙へ」──毛利衛と日本人宇宙飛行士20年:「宇宙の日」記念特別企画【3】

  • 寿命「30億年」に「10年」が挑む

    Si(シリコン)は半導体材料として優れた性質を持っている。しかし、モーターや電気自動車などの電力変換用に使う場合、性能の伸びしろが少なくなっている。これ以上の大幅な改善は難しい。 そこで、SiC(炭化ケイ素、シリコンカーバイド)やGaN(窒化ガリウム)などのワイドバンドギャプ半導体に注目が集まっている。これら半導体が備える優れた性質*1)を生かすと、モーターなどに必要不可欠なインバータを小型化し、損失を低減できる。発熱が少なく、高温に耐えるため、冷却システムの容量も少なくてすむ。つまり限られた電力を有効利用できることになる。 *1) これらの半導体は飽和速度(cm/s)が高く、Siの10倍以上の高周波動作が可能。絶縁破壊電界強度(V/cm)が高いため、Siよりもオン抵抗を下げても耐圧を維持できる。ジャンクション温度が250℃に達しても動作が可能だ。 SiCはGaNよりも、製品化の足取りがは

  • 「退任よりも再建計画の実行が自分の責任」、いまルネサス社長が掲げる4つのプラン(後編)

    「退任よりも再建計画の実行が自分の責任」、いまルネサス社長が掲げる4つのプラン(後編):ビジネスニュース インタビュー(1/2 ページ) 東日大震災やタイの大洪水など、想定外の自然災害に見舞われる中、事業再建を進めてきたルネサス。代表取締役社長の赤尾泰氏は、“半導体サプライヤとしての責任の重さ”を痛感したという。 →前編はこちらから ROIが低いSoC事業の整理 ルネサス エレクトロニクスの代表取締役社長を務める赤尾泰氏は、「SoC(System on Chip)事業をコア事業とは見なさない。高いROI(投資利益率)を得られない事業を継続するつもりはない」と明言した。「SoC事業は膨大な研究開発が必要でありながら、収益に対する長期的な効果が極めて低いという点で、マイコンやパワー半導体とは異なっている。このため今後、デジタルオーディオやデジタルビデオなどのホームマルチメディア向けSoC事業

    「退任よりも再建計画の実行が自分の責任」、いまルネサス社長が掲げる4つのプラン(後編)
  • 電力の卸売市場が8月下旬に高騰、ピーク時に40円近くまで上昇

    「日卸電力取引所」で売買される電力の卸値が8月下旬に大幅に上昇した。特に8月20日、21日、29日の卸値が急騰、電力需要がピークになる13時~16時の単価が40円近くになり、固定価格買取制度における太陽光発電の単価42円と変わらない高い水準に達した。 日卸電力取引所では再生可能エネルギー以外の電力でも取引が可能で、製造業などに多いガスエンジンによる自家発電の電力でも売買することができる。夏の電力需要が増加する期間に取引価格が高騰することが明らかになり、今年の冬から来年の夏に向けて発電設備を増強する企業も増えそうだ。 7月30日(月)~8月31日(金)の5週間にわたる平日の取引状況を見ると、お盆休みが明けた8月20日(月)から卸値が上昇している(図1)。時間帯別では需要がピークになる13時~16時の取引価格が1kWhあたり40円近くに達した日が3日間あった。夜間を除いた8時~22時に供給

    電力の卸売市場が8月下旬に高騰、ピーク時に40円近くまで上昇
  • 「退任よりも再建計画の実行が自分の責任」、いまルネサス社長が掲げる4つのプラン(前編)

    「退任よりも再建計画の実行が自分の責任」、いまルネサス社長が掲げる4つのプラン(前編):ビジネスニュース インタビュー 米投資会社から1000億円の資金提供を受けると報道されたルネサス。その報道の数時間後、EE Timesはルネサス社長の赤尾泰氏に単独インタビューを実施。同社の再建計画について話を聞いた。前編と後編に分けて公開する。 2012年8月29日、米国の投資ファンドであるKKR(Kohlberg Kravis Roberts)が、経営再建中のルネサス エレクトロニクスに1000億円を投資するというニュースが流れた。そのわずか数時間後、米EE Times誌は東京・大手町のルネサス社で、社長の赤尾泰氏に同社の再建計画について単独インタビューを実施した。 予想していた通り、赤尾氏は、KKRがルネサスに投資する件についてはコメントを避けた。赤尾氏は、経営難にあえぐ同社が生産工場を売却する

    「退任よりも再建計画の実行が自分の責任」、いまルネサス社長が掲げる4つのプラン(前編)
  • 米ボーイング社などが東大生研と航空機機体製造技術の共同研究を開始

    2012年6月28日に、米ボーイング社と三菱重工業、川崎重工業、富士重工業の4社は、東京大学生産技術研究所と航空機機体などの製造技術の共同研究を5年間規模で始めると発表した。「企業4社が、それぞれ負担する共同研究費は現時点では公表しない」と説明した。 今回の共同研究を基に「将来は大規模な産学連携の枠組みとなるコンソーシアム設立に向けて協議を始めることで合意し、覚え書きを締結した」と説明した。将来、コンソーシアムを設立する場合は「日の行政系の研究開発プロジェクト公募に応募し、公的な研究開発資金を調達することも検討する」と説明した。 そのコンソーシアムが目指す先行指標組織は、英国シェフィールド大学工学部とボーイング社が共同で設立した先進製造研究センター(Advanced Manufacturing Research Centre=AMRC)である。同センターは、シェフィールド大学工学部とボー

    米ボーイング社などが東大生研と航空機機体製造技術の共同研究を開始
  • シャープやルネサス、巨大海外企業との連携をチャンスに変える。巨人に懐に飛び込んで、日本の技術を世界標準に。 - 竹内研究室の日記

    シャープにホンハイが出資、ルネサスのマイコンの製造をTSMCに委託、と経営難の日企業が台湾の巨大企業との連携が続いています。 ホンハイやTSMCは日企業の技術を自社工場や、他の製品にも転用するので、技術を吸い取られ、サヨナラとなるリスクはあります。 一方、見方を変えると、日技術が世界標準になるチャンスでもあります。 例えば、ルネサスのロジック混載フラッシュメモリ技術。高信頼性を実現するために、デバイスだけでなく、回路やECCといったシステムに様々な工夫をしています。 この技術を、TSMCで製造される他の製品(CPUやマイコン?)にも転用するとのこと。 TSMCでもロジック混載の不揮発性メモリの開発はしていますから、見方を変えると、ルネサスの技術者がTSMCの技術者の仕事を奪う、ということになるかもしれません。 このように、ホンハイやTSMCのような巨大企業の製造力を使って、日の技

    takuwz
    takuwz 2012/09/11
    >ホンハイやTSMCは日本企業の技術を自社工場や、他の製品にも転用するので、技術を吸い取られ、サヨナラとなるリスクはあります。一方、見方を変えると、日本の技術が世界標準になるチャンスでもあります。
  • 「非常に期待できる市場だ」、Freescaleがワイヤレス給電市場に参入

    「非常に期待できる市場だ」、Freescaleがワイヤレス給電市場に参入:ワイヤレス給電技術 Wireless Power Consortium(WPC) Freescale Semiconductorは、FTF Japan 2011で、電源ケーブルを使わずに非接触で電力を送るワイヤレス給電技術への取り組みを紹介した。 「立ち上がり時期についてはいろいろな見方はあるが、ここ3~4年の間に急速に伸びるだろう。非常に期待できる市場だと考えている」――。Freescale Semiconductor(フリースケールセミコンダクター)は、2011年9月13日に開催した総合技術フォーラム「FTF(Freescale Technology Forum) Japan 2011」で、電源ケーブルを使わずに非接触で電力を送るワイヤレス給電技術への取り組みを紹介した。 同社は現在、ワイヤレス給電システムの主に

    「非常に期待できる市場だ」、Freescaleがワイヤレス給電市場に参入
  • 100年企業が多い老舗大国ニッポン|ボロボロになった取材ノートは語る by 電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)

    女性週刊誌の「女性自身」の記者が取材を申し込んできたことがある。泉谷クンのようなおじさん記者に何を聞くことがあるのか、といったところ、「日の企業は長寿で大活躍」という特集を組みたいので協力してくれとのことであった。そんな記事を女性自身の読者が好むのかといぶかっていたら、「日の女性は長寿世界一」という特集記事の添え物記事であることがわかった。 数日後に、出版元の光文社の女性記者が息せき切って現れ、取材協力ありがとうございます、と礼を述べた。筆者は稀代のひねくれ記者であるからして、「日の女性が世界一長生きなのは図々しいからだ。ツラの皮が厚いからだ。だいたいが、自己中女は長生きなんだよ」とまくし立てたところ、怒りを込めた眼でその女性記者は黙ってしまった。 それはさておき、この記者が訪れたのには理由がある。筆者は数年前に、『100年企業、だけど最先端、しかも世界一』(亜紀書房)というを書い

  • パチンコ玉の向こうにある人生|ボロボロになった取材ノートは語る by 電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)

  • MRAMの時代がやってくる!!|これが半導体・ITのニューウェーブだ!! by 電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)

    ひと時代前のニッポン半導体といえば、なんといってもメモリーであった。筆者が格的に半導体の記事を書き始めたのは80年代初めのころであったが、その当時にはDRAM、マスクROM、SRAM、EPROM、EEPROMなどメモリーの世界はまさに百花繚乱であり、バイポーラメモリーすら存在していたのだ。 今は経営状況が厳しいといわれるシャープだが、かつてはマスクROMの王者であり、任天堂のファミコン向けの増強計画をひたすら追いかけていたことを想いだす。半導体産業新聞を発刊したころは、DRAMの相場価格を1円でも下げた記事を書けば「月夜の晩ばかりじゃねえぞ。闇夜を歩く時には気をつけろよ」とおどしの電話をもらい、ワナワナと震える日々であった。 さて、今日においては、SRAMやEPROMの果たした役割の多くをフラッシュメモリーが担っている。DRAMはあいかわらず健在であるが、主用途のパソコンの世界が元気なく

  • 『パチスロとケータイ連動機能』

    警察庁、「パチンコやパチスロ機と携帯電話との連動サービス」禁止を通達…「著しく射幸心をあおる」というニュースがありました。ケーサツから、メーカーに指導が入った話です。 簡単にいうと、 パチンコやパチスロのケータイ連動機能の中身です。 ウェブサイトを経由してファンにサービス提供するものですが、 特定のファンだけにサービスするというのはNGですよ~。 ということです。 その昔、 メーカーは、二次元バーコードを液晶に表示させて、 ファンがケータイで読み取る機能をつけて、 ファンを自社サイトに誘導するしくみをつくりました。 そして、待ちうけ画像とかをプレゼントして、ファンをもっと増やそうと 考えたわけです。 やがて、 ケータイ連動機能がファンにとってうれしいサービスになってきました。 そうなると、 一部のメーカーだけが、ファンにとって特別なメーカーになります。 そのメーカーはしてやったりです。 し

    『パチスロとケータイ連動機能』
  • 新電子立国・台湾~世界を制する受託製造モデル:日経ビジネスオンライン

    アップルの創業者スティーブ・ジョブズ氏の遺産となった新型スマートフォン「iPhone4S」。追悼ムードも加わり、10月14日の発売から3日間で、販売台数は400万台を超えた。これは前機種「iPhone4」の発売3日間の記録170万台を大きく上回り、電話機関連で過去最高の販売ペースとなっている。 ハイテク分野で圧倒する台湾メーカーの存在 快進撃を続けるアップルの大ヒット商品の生産は、台湾メーカーが支えている。この「iPhone4S」や「iPad2」の体は、鴻海(ホンハイ)精密工業(Hon Hai Precision Industry Co.Ltd:通称フォックスコン)が量産している。多くの部品も台湾製だ。次世代プロセサの「A6」は、TSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd:台湾積体電路製造)が受注する公算が高くなっている。 ハイ

    新電子立国・台湾~世界を制する受託製造モデル:日経ビジネスオンライン
  • 『パチスロをつくるための3つのルール』

    パチスロメーカーはどんなルールでパチスロをつくるのか? ■守るべきルールの種類 パチスロのルールに関係しているものは3つ ①風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律→ 技術上の規格解釈基準と行政指導ルール ②パチスロ組合メーカー→日電協・日工組という組織で取り決めた内規ルール ③パチスロ組合非加盟メーカーも含めた組織→回胴式遊技機製造業者連絡会のルール ①は法律による強制で実施しなければなりません。②③は自主規制によるものです。 パチスロメーカーがどの団体組織に属するかによって、 守るべき実施すべきルールは変わってきます。 まず、ルールの情報源を正しく把握することです。 ■パチスロメーカーはどのルールを守るべきか? パチスロを検査して適合の判断をするのが保通協です。 保通協というのは、いつ事業仕分けされてもおかしくない財団法人です。 保通協の検査基準のベースにあるのは、①の風営法(風

    『パチスロをつくるための3つのルール』
  • 『メイン基板とCPU』

    メイン基板で、特に重要な部品が、 CPUとROM(ロム)とRAM(メモリー)です。 ゲームソフトは、ROMに入っています。 ROMをゲームハードで説明すると、 DSならカードタイプの四角いフラッシュメモリで WiiならDVDタイプの丸い光ディスクです。 パチンコ・パチスロの場合、CPUの中に ROMもRAMも内蔵されています。 CPUを作っているのは、インテルではありません。 エルイーテックとジャパンアイディーという会社です。 実際の部品の製造メーカーは日立だったり、NECだったり、東芝だったり、 有名な電気メーカーだったりします。 ルール上はCPUは条件を満たせばどんな部品でも自由ということに なってますが、実態は、上記の2社しかありません。 それぞれのパチンコ・パチスロメーカーで組合があり、 組合の内規でメイン基板のCPUの会社は指定されています。 使用される割合では、 パチンコメーカ

    『メイン基板とCPU』
  • ルネサス、エルピーダ失墜で、技術者の海外流出が止まらない

    半導体業界で、海外への人材流出懸念が再び高まっている。 引き金になったのは、大手半導体メーカーであるルネサスエレクトロニクスの大リストラと、エルピーダメモリの破綻だ。これまでも業界では、国内企業から海外への人材流出は日常茶飯事だったが、日の丸半導体が終焉(えん)を迎えそうな今、優秀な人材が日に見切りをつけるのはどうやら避けられそうもなく、加速していく様相も見せ始めている。 米国・フリースケールがエンジニアを3倍増に 「フリースケールが大量に募集しているらしいと、社内でも話題ですよ」 ルネサス社員はこう話す。フリースケールとは、自動車や家電などの制御に使うマイコンで、世界2位の米国フリースケール・セミコンダクタのことだ。実際、ホームページを見れば、自動車用マイコンの営業技術者を中心に、複数の職種で採用をしている。同社に近い関係者によると、実数こそ明らかにされていないが、「秋までに自動車用半

    ルネサス、エルピーダ失墜で、技術者の海外流出が止まらない
    takuwz
    takuwz 2012/09/11
    >世界2位の米国フリースケール・セミコンダクタ
  • テクノーラトップページ

    takuwz
    takuwz 2012/09/11
    >NASA(米航空宇宙局)の無人火星探査機「キュリオシティ」と着陸時に使用する超音速パラシュートとをつなぐサスペンション・コードの素材
  • 日本の価値は「信用」である  西村眞悟 | 杜父魚ブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    日本の価値は「信用」である  西村眞悟 | 杜父魚ブログ
  • ぷりそく! : 『Google Adsense』 グーグル広告の停止から復活への道のり

    その時の様子がこちら。 Googleアドセンスよりの要請により「花咲くいろは」カテゴリの記事の主に感想記事を全て削除— ペペロンさん (@peperon999) 7月 5, 2012 およそ記事数はおよそ50記事程度でしょうか。 カテゴリー丸ごと削除ですから数100時間の作業が消えて無くなりました。 問題になったのはTVアニメ「花咲くいろは」の水着回でした。 おそらくこの辺りの画像が問題になったのではないかと推測しています。 ヒロインの女の子たちが水着で友人を海に投げ入れるシーンでのおしりのアップ。 Google的にはこれはアダルトで広告の停止対象になるようです。 そして次はこうなりました。 グーグルアドセンスに指摘された記事を削除してメール送った。最初の告知で「花咲くいろは」の感想記事が違反だっつーから「花咲くいろは」の記事をカテゴリごと削除したのに今度は別の記事でいきなり広告停止とかG