タグ

2016年1月6日のブックマーク (6件)

  • SINAP | 注目のプロトタイピングツールまとめ-アプリのUIデザイン

    こんにちは。デザイナーの飯山です。 夏の暑さも都内では落ち着きすっかり秋めいてきました。9月のシルバーウィークの過ごし方に想像を膨らませる今日この頃です。 さて、今回は数多くあるプロトタイピングツールの中から注目の�ツールをまとめてご紹介したいと思います。「なぜ?」「なにそれ?」という方もいらっしゃるかもしれないので、シナップでのプロトタイピング活用事例について少し触れたいと思います。 SINAPではR&D活動に取り組んでいます。新しい技術や制作手法を用いてトライ&エラーを繰り返すR&D活動では、アジャイル型の開発で進めていることもあり各種プロトタイピングツールをその時の目的に応じて使用しています。 R&D活動の近況はSINAP Journalでも掲載していて、SINAPのR&Dチームのひとつで取り組んでいるブラウザで読める電子書籍公開サービス『パン』β版にも掲載されてるのでご興味ある方は

    takuwz
    takuwz 2016/01/06
  • Home - Pencil Project

    An open-source GUI prototyping tool that's available for ALL platforms. Pencil is built for the purpose of providing a free and open-source GUI prototyping tool that people can easily install and use to create mockups in popular desktop platforms. The latest stable version of Pencil is 3.1.1 which contains stability fixes and many new features. More details can be found in the release notes. Proje

    takuwz
    takuwz 2016/01/06
  • GUIデザイン設計ツール Pencil : 何でも屋SEの雑記

    takuwz
    takuwz 2016/01/06
  • Pixate

    Saying farewell to Pixate. When we launched Pixate, our mission was to change the way mobile apps were prototyped. We joined Google just over a year ago to continue our mission, and to pursue a broader vision of changing the way products were designed and built. While a lot of the ideas we’ve been developing could work inside the Pixate framework, we believe we can have a larger impact if we move

    Pixate
    takuwz
    takuwz 2016/01/06
  • オンラインスキルアップ課題 · チームラボオンラインスキルアップ課題

    チームラボオンラインスキルアップ課題 このサイトはチームラボ オンラインスキルアップ課題で使用する資料をまとめたサイトです。 この資料の想定対象読者は、授業などである程度プログラミングに触れたことはあるが、Webサイトの作り方は分からないという方です。 内容は以下の通りとなっています。 STEP1 Webプログラミングをしてみよう Web上でのデータの流れ、データの送受信・保存の原理・方法、Webページ表示のための言語について学ぶ STEP2 Instagramもどきを作ろう セッションによるログイン機能、フレームワークによる中規模サイトの作成方法、データベースの設計方法について学ぶ 最終課題:Instagramもどきサイトの作成 また、想定OSはMac/Windowsとなっています。 その他のOSの方はダウンロードリンクやフォルダ構成などが一部異なります。 ブラウザはGoogleChro

    takuwz
    takuwz 2016/01/06
  • 【>】@IT:特集 .NETネットワーク・プログラミング入門

    現在、コンピュータはネットワークを介して接続され、さまざまな処理を複数のコンピュータにまたがって行うことができるようになっている。インターネットの普及が、コンピュータのネットワーク化を促進し、World Wide Webや電子メールなどはすでに日常生活になくてはならないものとなった。 稿では、このようなネットワークの基礎技術であるTCP/IPについて説明し、サンプルとして簡易ファイル交換プログラムを作成してみる。記事の構成は以下のようになっている。 1. ネットワーク・プログラミングの概要 1.1. ネットワークの基礎「TCP/IPプロトコル」とは 1.2. TCP/IP通信を行うためのソケット・インターフェイス 1.3. ソケット以外の通信手段 2. .NETにおけるソケット通信の技術 2.1. ソケット通信を実装するためのクラス群 2.2. TcpClientとTcpListener