タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (184)

  • Android 9 Pieをインストールしたら、わりと快適

    ではほぼ確実にまた販売されないであろうGoogleさんオリジナルスマートフォン、次期Pixel端末は、10月9日(火)に発表されるようです。まだ発売されていない「Pixel 3 XL」(仮)をなぜかロシア美女が開封する動画が投稿されていたり、ノッチのない「Pixel 3」(仮)の画像がリークしたりしていますが、自分で買えないんじゃなぁ、といまひとつ盛り上がりません。 そうはいっても、既に現行Pixel端末には降ってきている最新OS「Android 9 Pie」を使えないと、Android関連の記事が書けなくなってしまいます。 今持っている「Nexus 5X」はGoogle純正ですが、古いのでPieにはアップデートできません。Xperiaが気になるけれど、Xperiaシリーズがアップデートするのは早くても11月。 そんなわけで、やや遅ればせながら(今のところ)日Android 9 P

    Android 9 Pieをインストールしたら、わりと快適
    takuwz
    takuwz 2018/09/04
  • 転職コンサルが考える、30~50代で年収1000万円を稼げる人・稼げない人の違いは?

    30~50代の“ミドル世代”のうち、年収が1000万円に届いている人とそうでない人は、スキルとキャリアの面でどんな差があるのだろうか――。人材会社のエン・ジャパンが約100人の転職コンサルタントに意見を聞いた結果、「マネジメントスキル」「目標達成能力」「部下の育成能力」などが異なるとの意見が出た。 このほか、高年収の人に共通するスキルとして「コミュニケーション能力が高く、ロジカルな思考で意思決定が早く、数字に強い」「課題解決や目標達成へのこだわりが強い」「知識や情報を得ることが習慣化している」などが挙がった。 キャリア面の特徴は、「平均給与額が高い業界で経歴を積んでいる」「外資系企業で実績を出している」「大手企業に長年勤めている」「MBA(経営学修士)などの専門性の高い資格を取得している」「海外勤務経験があり、語学が堪能」――など。 転職コンサルタントが考える「年収1000万円が実現しやす

    転職コンサルが考える、30~50代で年収1000万円を稼げる人・稼げない人の違いは?
    takuwz
    takuwz 2018/08/30
  • ZOZO、アパレル「完全自動生産」へ 「スマート工場」エンジニア募集

    「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥディはこのほど、ユーザーの体型に合った衣料品を提供するアパレルブランド「ZOZO」で、人手を介することなく完全自動で生産するための研究を進めていると明らかにした。衣料品の完全自動生産を行う工場「スマートファクトリー」構築に向け、エンジニアを募集している。 前澤友作社長がTwitterで、「自動裁断機や縫製機、ロボットアームなどを組み合わせ、ZOZOのアパレル製品を自動生産するスマート工場を作ります」と宣言。まず国内でテストラインを立ち上げる計画といい、サーバサイドエンジニアと制御系アプリのエンジニアを募っている。 同社のプライベートブランド「ZOZO」では、採寸用ボディスーツ「ZOZOSUIT」で計測した体型データに基づき、ユーザーのサイズに合わせたTシャツやGパン、スーツなどを販売している。ニット製品も開発中で、ニット製造機「ホールガーメント」(

    ZOZO、アパレル「完全自動生産」へ 「スマート工場」エンジニア募集
    takuwz
    takuwz 2018/08/20
  • 自動運転ベンチャーZMPの決算 上場延期の“痛み”

    ロボットベンチャーのZMP(東京都文京区)が4月19日、官報に掲載した2017年12月期(17年1月~12月)決算公告によれば、売上高は9億9700万円(前年同期は9億8500万円)、経常損失は3億5500万円の赤字(同1億円の赤字)だった。累積の利益や損失の指標となる利益剰余金は11億1300万円の赤字(同5億3800万円の赤字)。 ZMPは2001年設立。自動運転技術開発用プラットフォーム「RoboCar」、センサーなどを開発・販売する他、自動運転開発支援やデータ収集実験代行の「RoboTest」、物流支援ロボット(自動台車)「CarriRo」などを提供している。 16年12月に上場を予定していたが、顧客情報の流出を理由に延期。上場延期時は再発防止体制が整い次第、再申請の意向を示していたが、現時点では再申請していない。 資金調達面では、17年6月に電通国際情報サービス、日清紡ホールディ

    自動運転ベンチャーZMPの決算 上場延期の“痛み”
    takuwz
    takuwz 2018/08/01
  • 「USBメモリ挿入-プログラム自動起動」で特許取得(ITmedia News)

    ベンチャー企業のサスライトはこのほど、USBメモリPCに接続するとメモリ内のプログラムが自動起動する仕組みについて特許を取得したと発表した。同じ技術を使ったUSBメモリを販売する企業は複数社あるが、同社は「協業を呼びかけていきたい」としている。 取得した特許は「着脱式デバイス及びプログラムの起動方法」(特許第3767818号)と、同特許を原出願とし、分割出願した「着脱式デバイス」(特許第3766429号、)の2つ。それぞれ2002年10月に出願し、2月上旬に登録された。 特許技術では、USBメモリを仮想的にCD-ROMドライブとして認識させ、プログラムを自動起動させる。USBメモリPCに挿入されると、Windowsが「空のCD-ROMドライブがUSB接続された」と認識した上で、さらに「CD-ROMが挿入され、トレイが閉じた」と認識。メモリ内に保存しておいたプログラムを自動起動する仕組み

    「USBメモリ挿入-プログラム自動起動」で特許取得(ITmedia News)
    takuwz
    takuwz 2018/08/01
  • 「もう自分では勝てません」 28歳の東大院生が最強の麻雀AIを作るまで

    「あと1~2年くらいで人間を超えるんじゃないかと思ってます」 こう話すのは、麻雀AIソフト「爆打」の開発者・水上直紀さん(28歳)だ。爆打は、麻雀界でいま最も強いといわれているAIで、440万超ユーザーを抱える国内最大級のオンライン麻雀サイト「天鳳」で七段(2018年2月時点)の実力を持つ強豪プレイヤーだ。天鳳で21個ある段級位のうち、七段は上から数えて5番目で「天鳳全体で上位0.1%を切るレベル」という。一時は九段まで上り詰めた経験もあり、人間と遜色ないどころか、ほとんどのプレイヤーにとっては一枚も二枚も上手の相手だ。

    「もう自分では勝てません」 28歳の東大院生が最強の麻雀AIを作るまで
    takuwz
    takuwz 2018/07/05
  • 創業70年目の挑戦 農用機器メーカー「ネポン」がクラウドサービスを進化させる理由

    創業70年目の挑戦 農用機器メーカー「ネポン」がクラウドサービスを進化させる理由:新規農家をAIで救いたい(1/3 ページ) タブレットで農業ハウスを遠隔管理できるサービス「アグリネット」を提供するネポンは、もともとITベンダーではなく、創業70年の農用機器メーカーだ。社内からの批判もあったという同社が、クラウドサービスにまい進する理由とは。 それまで全くITに触れたことのない農家が、タブレット1台で農業ハウスの状況を把握し、ハウス内で稼働する空調など、あらゆる機械を制御して自分の作物に最適な栽培環境を作れる――農家向けクラウドソリューション「アグリネット」を提供しているのは、よくあるIT企業ではない。創業70周年を迎える老舗農用機器メーカーのネポンだ。 長年農家の支援を続け、クラウドサービス進出時には「社内からの批判が最大の壁だった」という同社は、なぜそれでもサービス提供に踏み切り、今何

    創業70年目の挑戦 農用機器メーカー「ネポン」がクラウドサービスを進化させる理由
    takuwz
    takuwz 2018/06/29
  • 「RPA」はどうやってPCの作業を自動化する? 代表的な3つの方法

    RPA」はどうやってPCの作業を自動化する? 代表的な3つの方法:RPAで始める業務自動化のススメ(3)(1/3 ページ) RPAはどのようにして、人間の代わりにPCでの作業を行ってくれるのでしょうか。今回はロボットの動作について、少し技術的な観点からお話しします。 人間の代わりに働いてくれるソフトウェアロボット「RPA」。前回はRPAの特長と限界についてお話ししましたが、そもそも、RPAはどのようにPCでの作業を代行してくれるのでしょうか。今回はこうした疑問について、技術的な観点から少し具体的なお話をします。 ぜひ、皆さんも自身の仕事を思い浮かべながらお読みいただければと思いますが、今回紹介するのはあくまで一例であり、RPAソフトウェアといってもいろいろなツールがあります。特定のソフトウェアについて紹介したものではないことに留意してください。 デスクトップにおける作業を自動化する3つの

    「RPA」はどうやってPCの作業を自動化する? 代表的な3つの方法
    takuwz
    takuwz 2018/06/29
  • 全米でダークネットを集中摘発、武器や医薬品など大量に押収

    米司法省は6月26日、禁止薬物や武器などの違法取引に使われているダークネットの摘発作戦を全米で展開し、違法商品の販売にかかわった35人あまりを逮捕、大量の医薬品などを押収したと発表した。 発表によると、作戦は移民関税捜査局や麻薬取締局などが連携して1年がかりで実施。捜査員がダークネットの取引サイト上で米ドルと仮想通貨を交換するマネーロンダリング業者を装って、違法商品の販売にかかわっていた多数の人物を割り出した。 こうした業者は「Silk Road」「AlphaBay」「Hansa」「Dream」といった闇サイトを通じて商品を販売していたとされる。 この作戦では、全米で90件以上の事案を摘発し、70カ所で捜索を行った結果、合成オピオイドやトラマドールやフェンタニルなどの麻薬鎮痛剤、コカインやMDMA、LSD、マリファナといった違法薬物を押収した。 拳銃やライフル、手投げ弾発射装置などの武器も

    全米でダークネットを集中摘発、武器や医薬品など大量に押収
    takuwz
    takuwz 2018/06/29
  • メルカリ、新会社「メルペイ」設立 金融事業に参入

    フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリは12月4日、金融関連の新規事業を行う100%子会社「メルペイ」を11月20日に設立したと発表した。 資金は1億円。事業の詳細については今後順次発表する。 元グリー取締役の青柳直樹氏が11月28日付で代表取締役に就任。「メルペイでは、これまでの経験を生かし、事業戦略の策定・遂行・採用強化など、組織体制の構築を担当します」としている。また「LINE Pay」事業を経験した曾川景介氏なども主要役員として名を連ねており、「業界のエキスパートがコアメンバーとして参画しています」という。

    メルカリ、新会社「メルペイ」設立 金融事業に参入
    takuwz
    takuwz 2018/06/22
  • 32ビットアプリはmacOS Mojaveでおしまい

    AppleがWWDC 2018で「2018 Platforms State of the Union」セッションを行い、macOS Mojaveが32ビットアプリをサポートする最後のmacOSになると明らかにしている。 2019年には、32ビットのQuickTime framework、Java 1.6 Apple framework、Carbon HLBTなどが廃止されるそうだ。 macOS Mojaveに搭載されるNews Appや株価 Appなど、macOSアプリの「AppKit」と、iOSアプリの「UIKit」の下を支えるMedia、Core OS、Core Servicesを共通化させることで、2つのプラットフォーム開発を容易にする「New Developer Framework for Mac Apps」を紹介した。

    32ビットアプリはmacOS Mojaveでおしまい
    takuwz
    takuwz 2018/06/07
  • ITmedia エンタープライズ:大量の「はまちちゃん」を生み出したCSRFの脆弱性とは?

    「mixi」上で、あるURLをクリックすると「ぼくはまちちゃん!」という日記が勝手にアップされてしまうという現象が多発した。その原因はCSRFの脆弱性だ。 4月19日以降、ソーシャル・ネットワーキングサイトの「mixi」で、URLをクリックすると勝手に「ぼくはまちちゃん!」というタイトルで日記がアップされてしまうという現象が多発した。 サービスを提供しているイー・マーキュリーでは、この現象について一応の対処は取った模様だ。ただ、技術的な詳細については「ハッキングでもなく、サーバ攻撃やウイルスでもない。ID盗難などの被害は発生していない」という回答のみで、「それ以上はコメントできない」と述べるにとどまっている。 だがある意味、このコメントは正しい。「はまちちゃん」現象は、ウイルスなどの仕業ではないからだ。 正規ユーザーの操作で「意図しない」結果に URLをクリックすると勝手に日記が書き込まれ

    ITmedia エンタープライズ:大量の「はまちちゃん」を生み出したCSRFの脆弱性とは?
    takuwz
    takuwz 2018/05/31
  • IPA、若手人材を育成する「セキュリティ・キャンプ全国大会2018」の参加者を募集開始

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は4月23日、情報セキュリティをけん引する若手人材を育成する「セキュリティ・キャンプ全国大会2018」の参加者募集を発表した。募集期間は2018年4月24日から5月28日まで。 国内在住の22歳以下(2019年3月31日時点)の学生および生徒を募集する全国大会で、「選択コース」「集中開発コース」の2コースを用意。年は新たに小中学生向けの「ジュニア限定ネットワークゼミ」など新設されている。 募集人数は選択コースが50名、集中開発コースが30名程度となっている。開催日は2018年8月14日から~18日。場所は東京都府中市の「クロス・ウェーブ府中」だ。 関連記事 セキュリティが得意な「次世代」が集った5日間:自分の中でイノベーションを起こせ──セキュリティ・キャンプ全国大会2017が抱かせた「好奇心」の真の意図 2017年8月、情報セキュリティをけん引する

    IPA、若手人材を育成する「セキュリティ・キャンプ全国大会2018」の参加者を募集開始
    takuwz
    takuwz 2018/05/30
    “セキュリティ・キャンプ全国大会2018」の参加者募集を発表した。募集期間は2018年4月24日から5月28日まで”
  • IV&V(あいぶいあんどぶい)

    independent V&V / independent verification and validation / 独立検証及び妥当性確認 ソフトウェア開発組織や開発委託組織から独立した組織の指導と管理に基づいて、V&Vを実施すること。そのV&Vを主導する組織をいう場合もある。 システムやソフトウェアの品質保証を行うことを考えたとき、開発を行った当事者がいくらテストやレビューを行ってもそれが組織内部の活動である限り、客観的な証拠にはならない。IV&Vは、開発組織とは技術面・管理面・財政面で独立した組織がV&V活動の作業や方法を定め、開発組織に義務付けることによってV&V活動の客観性を保証することをいう。

    IV&V(あいぶいあんどぶい)
    takuwz
    takuwz 2018/05/23
    “independent V&V / independent verification and validation”
  • 電車で(Oculus)Goやってみた

    Oculus Rift、HTC VIVE、PS VRVR御三家が登場したVR元年、2016年から2年。ついに登場した、スマートフォンもゲーミングPCも不要なスタンドアロンのOculus Go。これを使ってみた連載がスタート。 Oculus Goを持って、街に出よう。電車に乗って、映画を見よう。ドラマを見よう。 筆者はたくさんのビデオサブスクリプションサービスに加入している。Hulu、Amazonプライムビデオ、ニコニコ動画、Netflix、AbemaTV、GYAO!は毎週なにがしか見ている。夜は枕元に設置したアームにiPhone Xを装着して寝落ちするまで見る。 通勤時には1時間もの番組の2話分くらいをiPhone Xで見終わるだけの時間がある。だが、電車内での視聴には大きな問題がある。車内の照明や自分の顔の映り込みでとても見づらいのだ。特に海外ドラマは暗いシーンが延々続くことが多いので

    電車で(Oculus)Goやってみた
    takuwz
    takuwz 2018/05/15
  • 自由に書き込み&書き換えが可能なNFCタグシールを発売――サンワサプライ

    サンワサプライが、「NFCタグシール(NFC Tag・丸型・Circus・20枚セット) 300-NFC001」を3月18日に発売した。価格は1980円で、サンワダイレクト(店・楽天市場店・Yahoo! ショッピング店・Amazonマーケットプレイス店)のみの限定販売。 製品は、専用アプリを活用して自由に書き込みや書き換えができるNFCタグシールだ。タグに任意のタスクを書き込めば、NFC対応端末をかざすだけでBluetoothやWi-Fiのオン/オフ、天気やナビアプリの起動といったオリジナルタグを作成することが可能。タスクは何度でも上書きでき、シール式のため壁面やカーブ面などさまざまな場所に貼り付けられるという。 製品サイズは直径が25ミリ、厚みが0.6ミリという丸型タイプ。メモリサイズは144バイトで、1シート5枚入りが4シート入った20枚のセットになっている。なお、アルミなどの金属

    自由に書き込み&書き換えが可能なNFCタグシールを発売――サンワサプライ
    takuwz
    takuwz 2018/05/15
  • IoT時代にオンプレミスが見直される理由 カギは「エッジコンピューティング」

    あらゆる業界から注目されるIoTだが、その最新トレンドを読み解く上でのキーワードの1つがエッジコンピューティングである。黎明(れいめい)期のIoTにおいては各種センサーデータの収集から分析、インテリジェンスの提供まで、重要な全ての役割をクラウドプラットフォームが担っていた。しかし、デバイスレベルでより高度なインテリジェンスをリアルタイムに処理することが求められるようになった現在、新しいアーキテクチャへのパラダイムシフトが進行している。この変化に拍車をかけているのがエッジコンピューティングなのだ。 クラウドは、あらゆる企業にとってビジネスで不可欠なインフラとなっている。新たな事業創出や利益拡大など自社の競争力強化の源泉となる「SoE」(System of Engagement)あるいは「モード2」(攻めのIT)と呼ばれるシステムの大半は、いまやクラウドネイティブなアプリケーションによって実現

    IoT時代にオンプレミスが見直される理由 カギは「エッジコンピューティング」
    takuwz
    takuwz 2018/04/27
  • Microsoft、量子コンピュータ向け開発キット「Quantum Development Kit」プレビュー公開

    Microsoftは12月11日(現地時間)、量子コンピュータ向けの開発者キット「Quantum Development Kit」のプレビュー版を公開したと発表した。専用サイトに登録すれば、無料でダウンロードできる。 同社は9月、量子コンピュータ向けのプログラミング言語のプレビュー版を年末までに無料で公開すると予告していた。 開発者キットには、量子コンピュータ向けアプリ開発用に一から構築した新プログラミン言語「Q#」、コンパイラ、ライブラリ、量子コンピューティングシミュレータ、「Visual Studio」拡張機能などが含まれる。 Q#は「Visual Studio」と深く統合されているので、量子コンピューティングについての深い知識がなくても量子コンピュータ向けアプリを開発できるという。開発者はローカルで稼働する30量子ビット搭載量子コンピュータシミュレータで、アプリの動作を確認できる。

    Microsoft、量子コンピュータ向け開発キット「Quantum Development Kit」プレビュー公開
    takuwz
    takuwz 2018/04/20
    “量子コンピュータ向けアプリ開発用に一から構築した新プログラミン言語「Q#」”
  • Chromeブラウザからの「Google Cast」が拡張機能不要に

    Googleは、WebブラウザChromeのバージョン51から、拡張機能なしで「Google Cast」を利用できるようにした。公式ブログなどでの発表はないが、米Vergeなどが7月4日(現地時間)、Chromecastヘルプの更新に気づいて報じた。 ヘルプによると、Chrome 51以降のChromeブラウザであれば、拡張機能の「Google Castツールバー」をインストールせずにGoogle Cast端末を検出したり、使用したりできる。 稿筆者の環境でもブラウザのメニューに「キャスト」という項目が追加されている。これをクリックすると、同じネットワーク内にGoogle Cast端末が接続されていれば自動的に検出するので、1クリックで端末を選んで接続し、キャスト元の画面をミラーリングできる。 また、これまではミラーリングの解像度やビットレートなどを設定できたが、これらがコンテンツやネッ

    Chromeブラウザからの「Google Cast」が拡張機能不要に
    takuwz
    takuwz 2018/03/31
    オッ。
  • ./configure;make;make installにはどんな意味がある?

    Linuxには,Red Hat系のRPM,Debianのdeb形式のようにディストリビュートに依存したバイナリ形式のパッケージがある。 しかしMIPS/LinuxSlackwareなど,RPMもdebも利用できない場合には,ソフトのインストールにはtarballと呼ばれるtarコマンドでソースがアーカイブされたものを使用しなければならない。 バイナリパッケージには手軽にインストールできるという魅力があるが,tarballには常に最新バージョンを手に入れられるという安心感がある。 現在スタンダードなtarballは拡張子に「xxxxxxxx.tar.gz」と付けられているものがほとんどだ。この形式のファイルは,次のような手順でインストールを行う。 $ tar zxfv xxxxxxxx.tar.gz $ cd xxxxxxxx $ ./configure $ make # make ins

    ./configure;make;make installにはどんな意味がある?
    takuwz
    takuwz 2018/03/12