2019年10月19日のブックマーク (11件)

  • テントの劣化年数は?テントの処分とアウトドア用品の置き場所 - 白い平屋の家を建てました

    ずっと気になっていたテントを処分しました。 キャンプ歴20年のわが家で、今使用しているテントは二代目です。 初代テントは、買い替え後も捨てられずに家の中で眠らせていました。 いざ処分しようとすると、どこに持って行ったら良いのか分からない。 テントを処分してかかった金額や寿命、アウトドア用品の置き場所についてご紹介します。 テントは何年使用可能?コールマンの公式サイトを確認したのですが、寿命については載っていませんでした。 使用回数や使用頻度、保管方法によって違ってきますものね。そりゃ一概には言えません。 キャンプを始めたのが2000年でテントを買い替えたのは2010年の11月という記録が残っているので、十年使用したことになります。 買い替えた理由は、雨漏りはしないもののテントの天井を触るとびしょびしょという防水性能が危険な状態になったためです。 初代テントは20年前の物で、タイプとしてはこ

    テントの劣化年数は?テントの処分とアウトドア用品の置き場所 - 白い平屋の家を建てました
    tameyo
    tameyo 2019/10/19
    キャンプは憧れましたが、わが家は虫が嫌いな娘たちなので、バンガローやコテージを借りて自然に親しみました。コールマン、メーカー品ですね!処分料は残念ですが、スッキリさせて正解でしょう(*^_^*)
  • 初めての「レポート合格」 - 暮らしと勉強 Bettyのブログ

    通信制大学の勉強は苦戦しています。 昨年提出した2通のレポートは、ばっさりと不合格になりました。 www.betty0918.biz 3年生に編入したのですが、この年齢で大学の単位取得に何が大変って、体育と英語なのです。 自分が学びたい科目は、学んでいても楽しいし、これだけ年齢を重ねていれば、勉強以外での場面で一般常識なるものを多少頭の中に仕入れていますから、勉強もそれなりに進みます。 でも専門外である体育と英語も規定の単位を取得しないと卒業できないのです。 私は幸い体育はすでにピチピチの若かりし10代の頃に単位を取得していたのが認められました。 なので体育はクリア✨ この年齢で老体に鞭打っての体育の単位取得は辛いです。 英語はあとちょっとだけ単位が足りなかった・・・ この英語に苦戦しています。 英語は試験や通常のスクーリングでの取得は難しいと思い、学習センターに相談してみたところ「メディ

    初めての「レポート合格」 - 暮らしと勉強 Bettyのブログ
    tameyo
    tameyo 2019/10/19
    おめでとうございます♪体育と英語が鬼門とのことですが、突破口があってよかったですね!寒くなると胃腸の調子を崩す方が多く、下半身を温めると、腸の調子は良くなると聞いています。ご自愛くださいませ☆
  • サクサク&とろ〜りチーズがたまらない!ジャンキーでやみつき味の『ピザ春巻き』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ピザ春巻き☆ 今日は、一度べたら絶対リピートしたくなる『ピザ春巻き』を作りました。春巻きの皮でピザの具材を包んだら、これはもう止まらない美味しさ!! 子供のおやつにも、大人のおつまみにもなる、ちょっとジャンキーで病みつきになる一品です。 王道の春巻きも美味しいけれど、こちらの『ピザ春巻き』なら時短で簡単で思い立ったらすぐにできるので、ぜひお試しください。 レシピ(5個分) 材料 春巻きの皮 5枚 玉ねぎ 1/8個分 ハーフベーコン 4枚 ピザソース 適量 ピザ用チーズ 適量 水溶き小麦粉 作り方 1)玉ねぎはみじん切りに、ベーコンは細切りにします。 2)春巻きの皮にピザソースをのせて、その上に玉ねぎとベーコンとピザ用チーズをのせます。 3)巻いて水溶き小麦粉で留めます

    サクサク&とろ〜りチーズがたまらない!ジャンキーでやみつき味の『ピザ春巻き』の作り方 - てぬキッチン
    tameyo
    tameyo 2019/10/19
    簡単でおいしそう!春巻きは大好きなので、たまにはチーズピザ春巻きを作りたいです♪そしてお正月料理もぜひレクチャーしてください(*^_^*)
  • 弱った心にやさしい読書。荻上チキ『みらいめがね』を読む。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 すっかり秋になり、肌寒くなりました。 みなさまお元気でお過ごしでしょうか。 我が家は、子どもたちが喉の風邪にかかり、そして私にも、うつったようです…。 そんな風邪気味の私が読んだは、とても優しくて、心まで手当てしてもらったようなそんな気分になりました。 こんなを読みました ソフィアについて 「多様萌え」について うつ病について 呪いの言葉について 自分を守ることと、他人を適切に嫌いになること 人生を楽しむコツ 旅をする意味 読書は、今の自分に足りないものを補ってくれる つま子の読書いろいろ こんなを読みました 荻上チキ/ヨシタケシンスケ 暮しの手帖社 2019年05月 売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 『みらいめがね それでは息がつまるので』。 著者は 荻上チキさん、そしてイラストはヨシタケシンスケ

    弱った心にやさしい読書。荻上チキ『みらいめがね』を読む。 - 明日も暮らす。
    tameyo
    tameyo 2019/10/19
    お母さんが本を読むと、お子様たちも本を自然と読むようになりますね。みらいめがね、秋の読書にぴったり❣️
  • ミニマリストの服は必要最低限でヘビロテ。そのほうがオシャレな理由。 - ミニマリスト三昧

    服は持ち物の中でも特殊だなぁ、と感じることがあります。 そんな服は必要最低限に絞って短期間で買い替えたほうが、実はおしゃれだと最近気がつきました。 今日は、ミニマリストになるとおしゃれ度がアップすると思う理由を、お話ししたいと思います。 服は必要最低限でヘビロテなほうがおしゃれな理由 私はミニマリストを目指したときに、まず初めに服の数を必要最低限に減らしました。 今年9月も10枚の服で着回しました。 1年半ほど必要最低限の服で暮らして感じたメリットは、いくつかあります。 ・購入する服の数が少ないので、服飾費が少なくて済む ・服が少ない分、目が行き届いて管理が楽 ・お気に入りの服ばかりで、毎日が幸せ ・シンプルな服が多いので、毎日のコーディネートに悩まない このようにメリットしか感じません。 最近ファッション誌を読んでいて、気づいたことがもう一つ。 必要最低限の服をヘビロテすると、どうしても

    ミニマリストの服は必要最低限でヘビロテ。そのほうがオシャレな理由。 - ミニマリスト三昧
    tameyo
    tameyo 2019/10/19
    急に気温が下がり、捨てようと思っていたセーターを引っ張りだして着ています。それがなんということでしょう、今の私にぴったり。今度こそ使い果たそうと思います。
  • ビブリオバトルで気楽に本をプレゼンテーション - 鍼灸院くらさろ跡地

    針灸師をしていると体の状態を説明したり東洋医学についてお客さんに話すことがあります。 ところが陰陽五行とか骨格内蔵についての説明って凄く難しい💦 でも鍼灸院に来るお客さんは自分の体がどういう状態で、どんな治療をされているのかを知りたいと思っているはずなので分かるように説明してあげたいのです。 鼻炎に対して肘に針をするとき「手の人差し指から鼻に通る大腸経という気の流れがあって、その中で特に効果の出る曲池というツボを刺激していますよ。」とか、お腹の調子が悪い方の脛にお灸されたりするとき「足三里というつぼは胃の経絡で、膝下にお灸をすると胃腸の働きが整うんですよ」みたいな。 この説明を入れるだけでプラセボと言われる思い込み効果も加わって治りが全然違います! 鍼やお灸という手技だけでなく「この施術で治る」と思いこむ力も最大限に引き出すために、東洋医学を理解してもらうのも大切な治療の一環です。 さて

    ビブリオバトルで気楽に本をプレゼンテーション - 鍼灸院くらさろ跡地
    tameyo
    tameyo 2019/10/19
    鼻炎は肘にツボがあるのですか!私はアレルギー性鼻炎がひどいので、びっくりです。本のプレゼンテーションに参加したいですね☆
  • いさぎよくモノを捨てた夫婦の決断はマンションからの脱出「ウチ、断捨離」の感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    子育ての悩みがを追いこむ BS朝日「ウチ、断捨離しました!」2019年10月16日を視聴しました。 5歳と2歳の子育てに悩む30代夫婦が登場し、奥さんの苦悩とイクメン夫のしんどさが伝わります。 お子さんたちに手がかかるため、家を思うように片づけられないというのが、悩み。 やましたひでこさんのアドバイスと私の感想をお伝えします。 スポンサーリンク おうちは何のため? 子供の送迎がたいへん 断捨離での気づき 決断 まとめ おうちは何のため? モノが飛び出すのは危険・貯め代家の押し入れ画像です 出演されたのは横浜市の分譲マンションにお住いのご家族。 34歳のご主人と36歳の奥さんは、恋愛結婚 5歳の長男には自閉症と知的障害があり、トイレなどに介助が必要 2歳の長女はまだ手がかかる時期 はじめに感想を言うと、3LDKのマンションはお子さんがふたりいるご家庭にしては、片付いて見えました。 必死に子

    いさぎよくモノを捨てた夫婦の決断はマンションからの脱出「ウチ、断捨離」の感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tameyo
    tameyo 2019/10/19
    コメント有難うございます!せっかく手に入れたマイホームに執着しないという選択肢に考えさせられました。私もいずれは家を手放して、すべてを処分して手荷物だけで老人施設に入居するかもしれないからです。
  • 新しい本棚を買わない選択もアリ。その場合のシミュレーション。 - ミニマリスト三昧

    先日古い棚を手放したので、小さめの新しい棚を購入する予定でした。 現在検討中ですが、もう一つ選択肢があることに気づきました。 それは棚を買わないで済ますということ。 もし棚を買わなかった場合、どうなるのかシミュレーションしてみました。 今日はそのお話をしたいと思います。 古い棚を手放した 数日前に、「エコ楽リサイクル」というサービスで、背の高い棚を処分しました。 現在は行き場のないや書類が、作業机や床に山積みになっています。 早くなんとかしたいと、新しい棚を探しているところです。 ところが、棚を手放してからや書類も処分した記事に、「収納家具を使わないパターンも見てみたいです。」というコメントをいただきました。(id:H_kawa)さん、ありがとうございます。 (不都合のある場合はご連絡ください) そのコメントで、確かに新しい棚を買わなくても何とかなるかもという気がして

    新しい本棚を買わない選択もアリ。その場合のシミュレーション。 - ミニマリスト三昧
    tameyo
    tameyo 2019/10/19
    本棚を処分して、新しい本棚も買わない。住み替えを考えていらっしゃるのなら、ベストな選択ですね♪
  • 【50代ミニマリスト】10月後半に着回す洋服6枚を公開します。|ゆるはぴ

    ミニマリストを目指す50代のわたしが10月後半に着回す予定の洋服を公開します。 秋も深まり、10月前半とは全く気候も変化してきたので追加します。 薄いアウターももう着ないかも? 10月って前半と後半がこんなにも温度が違うのですね。 備忘録としても書いておこうって思います。 【50代ミニマリスト】10月後半に着回す洋服を公開します。 ①ブルーデニム(スキニー) こちらは前半から引き続き穿きます。 ②ガウチョパンツ前半は夏物を暫く使用していましたが、裏がないと寒くなってきたので 裏起毛のこちらを投入。 10月前半は↓ 薄いガウチョでした。 ヒルナンデスの植松さんがガウチョはおばさんの制服?って言ってたから 少し気になります。 まだ来年着れるかな。 ③秋色ニット これも今となったら寒いかも・・・ 比較的温かい日に活躍させる予定です。 ④アウター(マウンテンパーカー)10月前半に用意してたカーデは

    【50代ミニマリスト】10月後半に着回す洋服6枚を公開します。|ゆるはぴ
    tameyo
    tameyo 2019/10/19
    寒くて、捨てようと思ったセーターを引っ張りだして着ています。ことりんごさんのお洋服、勉強になります(*^_^*)
  • 新聞をやめると、消費税増税による家計の負担を相殺できる - 皇すぴお夫婦ブログ

    消費税が10%に増税されましたね。 収入が増えない近年は、2%の増税は一般家庭には大きな負担ですね。 そんな増税でも、家計の負担を減らすかんたんな方法があります。 家計の負担を減らす方法は、「新聞などをやめる」ことです。 新聞などを解約してやめれば、増税分をカバーできるんです。 どういうことなのか詳しくお話ししますね。 消費税増税の負担は、新聞やNHKをやめれば相殺できる ついに消費税が10%になっちゃいましたね。 1,000円の物を買ったら、100円。 1万円の物を買ったら、1,000円 10万円の物を買ったら、1万円も税金がとられちゃいます。 消費税が増税されたからといって、社会保障が充実するわけじゃないので嫌になっちゃいますね。 (実は、消費税を増税する理由は、財政再建のためでも、社会福祉の財源確保ためでもないですよ。) そんな消費税増税による金銭的な負担は、「新聞」や「NHK」を解

    新聞をやめると、消費税増税による家計の負担を相殺できる - 皇すぴお夫婦ブログ
    tameyo
    tameyo 2019/10/19
    月に46万円の収入に全く足りませんけれど、地方紙をやめると還暦夫がボケてしまいそうでなかなかやめられません(-_-;)消費税は何のために上るのか、20パーセントもあり得るのか、そういうことも教えてください!
  • 無印良品の冷蔵庫を5年使ったメリットデメリット。中身ハイアールに付加価値 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    冷蔵庫のお手入れ ベア「最近寒くなってきたよね」 ポニ「今年ももう年末近いなあ」 よし。冷蔵庫の掃除でもしよう。 年末に一気にやるとしんどいからね。 MS家の冷蔵庫の掃除はこんな感じ。 ・表面(気づいた時に濡れふきんで) ・中のパーツ(汚れた時に濡れふきんで) ・ドアパッキン(汚れた時に濡れふきんで) ・内部(汚れた時濡れふきん→アルコール除菌) ・冷蔵庫の脚や背面(年1回。乾いたふきんで) ・プラグ(年1回。プラグを外し乾いたふきんで) 品がある以上中は菌も発生するから アルコールで軽く拭いて除菌。 以上完了! ベア「え?結構あっさり。というか 大掃除というより普段やることっぽい」 そうなんだよ。 これは無印の冷蔵庫のシンプルな 作りゆえだと思う。 この子とはもう付き合って5年になる。 OEMだから製造メーカーが違う 賃貸の時から愛用している 無印良品の冷蔵庫。 リサイクルショップで買

    無印良品の冷蔵庫を5年使ったメリットデメリット。中身ハイアールに付加価値 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tameyo
    tameyo 2019/10/19
    冷蔵庫、きれいにお使いですね❣️あと10年は大丈夫🙆‍♀️そう。我が家の20年選手のシャープも健在です。長寿時代ですから家電も長生きしてほしい^ - ^