タグ

2015年2月9日のブックマーク (9件)

  • なんじゃこりゃ…車体の下に吸い込まれて開くドア

    新しいオプション装備に加えてくれないかな~。 自動車のドアって、スライドドアなどを別にすれば、基的にノブに手をかけてヒンジを中心に開閉するスタイルが、19世紀に自動車が発明されて以来、ほとんど変化していないそうですね。でも、こんなふうに車体の下に滑り込んでいく設計のドアデザインはいかがでしょうか? カリフォルニアに社があるJatechが発表した「Retractable Vehicle Door」は、通称「消える自動車ドア」こと「Disappearing Car Door」のネーミングの通り、これで乗りつけて車内から颯爽と出てくれば、周囲から大注目の的となること間違いなし! また、隣の車や壁との隙間がほとんどない場所でも、ドアを開くためのスペースを必要としないため、非常にスムーズな乗り降りができる実用性も備えていると好評のようです。 ただ同社は、高級車のみならず、普通のコンパクトカーにで

    なんじゃこりゃ…車体の下に吸い込まれて開くドア
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2015/02/09
    開けたドアを気にしたり、乗り降りしやすいし格好いいけど、強風や悪天候では「ちょっとあけて」降りることができない不便さも。あ、ちゃんと車寄せのある処でしか乗降しないユーザーがターゲットかな。
  • 冨嶽三十六景東海道程土ヶ谷大間違い

    初めて、この絵がおかしいと思ったのは1990年頃で富士山を間近でよく見るようになってからである。富士山の雪線が逆になっており、北斎は保土ヶ谷からの富士を描いたのではなく、御殿場、箱根、伊豆の方向から見た富士を描いたと思っていた。 明神台(以前の住居)から瀬戸ヶ谷に住み12年、旧東海道が身近になり、この絵が何処で描かれたかを追求するようになり、この絵は表裏逆であると確信した。普通の絵画では画家が意識的に描かない限り起こることはないが、この絵が版画であることから、表裏逆ということも発生するのである。 北斎はかなり細かいところまで表現していて、例えば原画の一番左の駕篭かきは腋毛まで描いているくらいだから、遠景も忠実ではないかと思われる。 この絵が表裏逆だからと言って、北斎を否定するわけでもなく、価値が下がるものでもありません。

  • 会計時にホットペッパークーポン出したら店員に「最初に出してくれないと料理の量を減らせないから困る」って言われて衝撃を受けた

    ホットペッパーの衝撃の真実が明らかになったと話題になっている。なんと店側はクーポン利用者に対して料理の量を減らして対応しているというのだ。 衝撃の真実が明らかになったのは、ある正直すぎる店員が発した言葉がきっかけだった。 そういうことになっていたのか…。そういえば10%、20%が簡単に割引になるので、客側からすればあまりにもお得でおかしいと思った。 この件について真実を確認すべくnetgeek編集部は取材を試み、その結果、匿名を条件に元飲店店長の協力を得ることができた。 で、単刀直入に聞きまして、当なんですか? 「ええ、当です。全てのお店とは言いませんが、こういうことをやってるところは多いですね。特に店が混雑しているときにホットペッパーの客が来ると残念な気持ちになるんですよ。あぁ、ハズレ客だなって。」 それで対策として料理の量をこっそり減らすと? 「はいそうですね。そうしないと店の利

    会計時にホットペッパークーポン出したら店員に「最初に出してくれないと料理の量を減らせないから困る」って言われて衝撃を受けた
  • 動画ダウンロードアプリをいくつか試してみた | reliphone

    動画ダウンローダーの比較。どれがおすすめとかはないです。外出先でまで動画を見ることがないので、動作チェック以外でダウンロードをするような機会は殆どありませんが、いろいろ試してはいるのでそのあたりを参考までに。 とにかくお手軽に動画を保存 まずは常に総合ランキング上位のこちら。 動画をダウンロード + (Video Downloader Super Premium) + VDownload. 400円 販売: George Young 評価: 4.5(2,961件) iPhone/iPadに対応 特徴はとにかく操作が簡単なこと。 ページを開いたらすぐダウンロードができる。 見てから保存するかを決めたい場合は、動画を再生中に保存マークが現れますので、それを押すだけ。 複雑な操作は何もありません。 m3u8のファイルであってもダウンロードが可能。(m3u8のOpenInは不可。mp4な

    動画ダウンロードアプリをいくつか試してみた | reliphone
  • 日本の健康保険の海外療養費制度

  • 日本の近くにある脅威:東南アジアに潜むISILの影 多くのジハード参加者を生むインドネシア、テロリストの交差点となるマレーシア | JBpress (ジェイビープレス)

    今回の事件をきっかけに、日人が今後さらにテロリストにとって利用価値の高い格好の標的になる可能性が高くなったといっても過言ではない。 遠い中近東でなく、日の近隣諸国で活動してきた東南アジアのイスラム過激派組織のJIは、バジル師ら中核メンバーが逮捕され弱体化しつつも、インドネシア、マレーシア、タイ南部、シンガポール、フィリピン南部、ブルネイにおけるイスラム国家樹立を目指している。 そして依然としてタイ南部のイスラム過激派によるテロやフィリピンの「アブサヤフ」による身代金目当ての誘拐事件に加え、インドネシアでは「東インドネシア聖戦士機構」(MIT)や「ジェマー・アンシャルット・タウヒッド」(JAT)によるテロ事件などが頻繁に発生している。 JIの残存勢力を含む同一派が復活を狙っているとも指摘され、日にとっても対岸の火事ではない。シリアやイラクで勢力拡大するISによるプロパガンダが、こうした

    日本の近くにある脅威:東南アジアに潜むISILの影 多くのジハード参加者を生むインドネシア、テロリストの交差点となるマレーシア | JBpress (ジェイビープレス)
  • 『ある下士官の見た日独潜水艦の違い』

    El Despacho Desordenado ~散らかった事務室より~2015年1月4日から「Diario de Libros」より改名しました。 メインはの紹介、あとその他諸々というごっちゃな内容です。 2016年4月13日にタイトル訂正。事務机じゃなくて「事務室」です(泣)。 ここに一冊のがあります。『不撓 日独潜水艦協同訓練時代を偲ぶ』と題された通り、この私家版は著者の海軍下士官時代を中心にした回想録です。彼は機関兵から、志望だった潜水艦に乗り組んで最終的に機関兵曹長になりました。 そんな彼の乗り組んだ潜水艦の一隻が、ドイツから日に譲渡されたUボート「Uー511」でした。1941(昭和16)年12月8日と「くしくも日米開戦の日に竣工」(p.84)した艦は1943(昭和18)年5月にドイツはキール軍港を発ち、当時日占領下にあったマレー半島ペナンを経て同年8月7日に呉に入港

    『ある下士官の見た日独潜水艦の違い』
  • おうち居酒屋開店! 熱燗や焼酎に合う簡単おつまみレシピ15選|All About(オールアバウト)

    おうち居酒屋開店! 熱燗や焼酎に合う簡単おつまみレシピ15選 10分程度で作れてお酒がすすむ人気おつまみレシピを紹介します。寒い冬は日酒の熱燗やお湯割り焼酎と一緒に手作り&簡単おつまみであったか家ごもり。お財布にも優しく時間を気にせず、まったりくつろいで飲めるのがたまりません!

    おうち居酒屋開店! 熱燗や焼酎に合う簡単おつまみレシピ15選|All About(オールアバウト)
  • 搭乗するフライトが墜落する確率を計算してくれるアプリ「Am I Going Down?」

    『Am I Going Down? 』は、フライトの情報から事故の確率を計算してくれるアプリです。 航空機が安全な乗り物である例えとして「飛行機よりも自動車の方が危険」という話しをよく聞きます。 しかしながら、事故のニュース、とりわけショッキングな墜落映像などを目にすると、搭乗することが不安になるのも無理はありません。 そんな不安を払拭してくれるかもしれないのが、この『Am I Going Down? 』というアプリです。 航空会社・ルート・機体などのフライト情報を入力すると、過去の事故統計から墜落する確率を計算。 具体的な、そしてほぼ起こりえない数字、を提示してくれます。 使用するには、まず出発・到着の空港名を入力。 次に「航空会社」および「機体」をリストから選択します。 事故歴に基づき、それぞれグリーン(事故が少ない)からレッド(事故が多い)まで色分けされています。 フライトの情報を入

    搭乗するフライトが墜落する確率を計算してくれるアプリ「Am I Going Down?」