タグ

ブックマーク / www.hiroburo.com (8)

  • 実戦の恐ろしさを垣間見ることができる、アフガン「死の谷」での襲撃動画 : ひろぶろ

    2010年03月04日12:40 衝撃映像 実戦の恐ろしさを垣間見ることができる、アフガン「死の谷」での襲撃動画 タリバンとアルカイダの活動拠点であり、「最も危険な渓谷」とも呼ばれるアフガニスタンのコレンガル渓谷にて、米軍の歩兵部隊が襲撃を受ける様子。兵士のヘルメットに取り付けられているカメラより、実戦の恐ろしさの一端を窺い知ることが出来ます。Kさん情報ありがとうございました。 :パラディドル 突如発生する実戦はゲームとは違う 関連動画:アフガニスタンの死の谷での激戦 「衝撃映像」カテゴリの最新記事 実戦の恐ろしさを垣間見ることができる、アフガン「死の谷」での襲撃動画 マンション15階の住人が撮影したチリ大地震の瞬間 強盗に襲われお漏らししてしまう男性の監視カメラ映像

  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    tangkai-hati
    tangkai-hati 2010/01/11
    苦しい思いをして達成できたことは人の一生の財産。いいなぁ。素晴らしいな。
  • ひろぶろ : 【画像】 顕微鏡で撮影された美しい人体の写真15枚!!

    2015年09月12日12:00 by hineri 【画像】 顕微鏡で撮影された美しい人体の写真15枚!! カテゴリ画像 生命の神秘を感じさせる、人体内の様々な部位の拡大写真。 これが我々が今現在も“もっている”部位の写真かと思うと不思議な感じがします。 1.毛髪(枝毛の先) Split end of human hair 2.赤血球 :キャンディーのような形の血液中の彼らが、全身の組織に酸素を運びます。 Red blood cells 3.プルキンエ神経細胞 :中枢神経系で最大級のニューロン(神経細胞)。 purkinje neurons 4.内有毛細胞 :耳の内側に存在。振動の情報を電気信号である神経パルスへ変換します。 Hair cell of inner ear 5.網膜の血管 :中心は網膜上の盲点に相当する部位(視神経円盤)。 Blood vessels emerging fr

    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/11/23
    「あれ、身近なものににているなぁ」と思うとき、ふっとフラクタルの自己相似を思い出す。
  • 西洋の地理学者たちが作り上げた、数百年前の日本地図いろいろ : ひろぶろ

    2009年11月05日18:00 画像ネタアート 西洋の地理学者たちが作り上げた、数百年前の日地図いろいろ 15〜16世紀のアジア進出によって、それまでとは比較にならない量のアジアの情報を獲得した西洋の地図作家や地理学者たちが、アジア図や単独の日図において日をどのように描いていったかがわかる画像です。 1595年、Abraham Ortelius(ベルギー)製作 :近代的地図製作の創始者、アブラハム・オルテリウスによる、ヨーロッパ初の近代的日地図。その後50年以上に渡り、日図製作のお手的存在となりました。 :アジアの地理・歴史・民族等の情報を収集し『東方案内記』を執筆したヤン・ホイフェン・ヴァン・リンスホーテンによるアジア図。一番左上が日で、その下の円形の島が韓国となります。 1658年、Jan Jansson(オランダ)製作 1683年、Allain Maness

    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/11/06
    北海道がなかったり、またはあっても大陸と地続きであったり。
  • 世にも珍しい29の恐怖症 : ひろぶろ

    2009年11月02日18:00 画像ネタ 世にも珍しい29の恐怖症 高所恐怖症や閉所恐怖症などがメジャー恐怖症であれば、マイナー恐怖症と言えそうな29の恐怖症。どれも医学用語として存在するものです。※原因や症状の度合いは人それぞれです。 1.Limnophobia(湖恐怖症) :恐ろしい生物が生息しているのではないか、吸い込まれてしまうのではないかといった恐怖。 2.Catoptrophobia(鏡恐怖症) :鏡に映るもの全てが怖いという人、鏡が映し出す自分を直視できない人など。 4.Tachophobia(速度恐怖症) :事故の想像をしてしまい、一定以上のスピードを出せない。速い乗り物に乗ることができない。 5.Theatrophobia(劇場恐怖症) :辺りが薄暗くなり演目が始まると、息苦しさを覚えるなど。 6.Chionophobia(雪恐怖症) 7.Choro

    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/11/06
    「Selenophobia(月恐怖症) :月が落下してくるのではないかという恐怖。」星も降ってくるのではないかと思うと満天の星のもとを歩くのが怖い。
  • 集合住宅の上に集合住宅を重ねる、シンガポールの奇抜な団地プロジェクト : ひろぶろ

    2009年09月09日18:00 画像ネタ構造物 集合住宅の上に集合住宅を重ねる、シンガポールの奇抜な団地プロジェクト オランダの建築家、レム・コールハース主宰の建築設計事務所「OMA」による、シンガポールに建設予定の住宅団地の完成予想図です。集合住宅と集合住宅の上に集合住宅を乗せていく事で、それぞれの集合住宅は6階建てにも拘らず、棟によってかなりの高低差が発生しています。 プロジェクト名は「The Interlace(インターレース)」 最も高い場所にある階は実質24階に相当し、高さは83メートルになり、棟によっては海を眺望できます。 総1000戸超の大規模プロジェクトです。 建設開始は2010年を予定しています。 OMA: the interlace residential complex, singapore、Dezeen ? Blog Archive ? The I

    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/09/10
    うひょっ。もしかしたらコアなど存在せず、ただ乗せているだけかもしれないなぁ。
  • 3D描画ソフト「Rhonda」を使った3D制作が楽しそう : ひろぶろ

    2009年08月05日18:00 動画〔その他〕アート 3D描画ソフト「Rhonda」を使った3D制作が楽しそう 液晶タブレットで3Dモデリング。自分じゃ絶対使いこなせませんが見ているだけでも楽しいです。2003年から開発が進んでいるシステムとのこと。 monogocoroより) Marble Course (3ds Max animation) 関連動画:3Dアニメーションツールで作ったピタゴラスイッチ 「動画〔その他〕」カテゴリの最新記事 3D描画ソフト「Rhonda」を使った3D制作が楽しそう 街灯の周りに集まる虫や、空を飛ぶ飛行機の軌跡を可視化する 無敵のボディビルダーだった頃のシュワちゃんのトレーニング風景 「アート」カテゴリの最新記事 3D描画ソフト「Rhonda」を使った3D制作が楽しそう 街灯の周りに集まる虫や、空を飛ぶ飛行機の軌跡を可視化する かつて存在した

    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/08/11
    おもしろーい!
  • 建築家の谷尻誠氏が設計した、真っ黒なピラミッドのような個人住宅 : ひろぶろ

    2009年07月17日19:00 画像ネタ 構造物 建築家の谷尻誠氏が設計した、真っ黒なピラミッドのような個人住宅 夫婦+子供1人の3人家族から「ユニークな家」をオーダーされた事が発端となり、東広島の西条に建てられた竪穴式住居をモチーフとした家の写真です。建築設計はサポーズデザインオフィス(代表・谷尻誠氏)。 こちらはまだ工事中の外観。 つるっつるです。 地下1+2階建て、鉄骨造。 地下がリビング+ダイニング+キッチンの役割。スケスケではありますが、ここを掘った際に出た土の丘が、塀代わりとなっています。 ダイニングテーブル。 キッチン。 ピラミッド型とは言っても、頂点部分はカットされ、窓から太陽光が差し込みます。 1階部分。 玄関。 隣の民家との対比が凄いです。 丘を登られると地下のLDKが見えてしまいます。 「残土を丘にするプロジェクト。土地に敬意を払う!」 J

    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/07/19
    大雨時の排水だけ気になるなぁ。
  • 1