タグ

2009年4月20日のブックマーク (10件)

  • ジュンク堂書店が新ネット書店オープン、在庫は24時間以内に発送

    ジュンク堂書店は20日、インターネット事業部門を分離独立して子会社「株式会社HON」を設立し、新たなネット書店「アウルHON急便」をオープンした。 「アウルHON急便」では、ジュンク堂書店池袋店の在庫商品に加えて、通販用の在庫を拡充。200万冊の在庫書籍については、注文から24時間以内に発送する。送料は注文が1500円以上であれば無料(1500円未満の場合は250円)。通常の配送のほか、全国のジュンク堂書店の店頭で注文した商品を受け取れる「HONお店で受け取る便」も用意されている。 「アウルHON急便」ではオープン開始を記念して、クレジットカードでの支払いに限り、注文価格に関わらず送料が無料となるキャンペーンを実施する。また、ジュンク堂書店がこれまで展開してきたネット書店「JUNKUDO BOOKWEB」は法人営業のみとなり、一般顧客については「アウルHON急便」に引き継がれる。

    tanku
    tanku 2009/04/20
  • TVアニメ『狼と香辛料II』、2009年7月より放送開始! 追加キャラも続々登場 | ホビー | マイコミジャーナル

    2008年1月より放送され話題となったTVアニメ『狼と香辛料』。その第2期シリーズとなる『狼と香辛料II』が、2009年7月より放送開始となる。今回は、第2期シリーズの追加キャラやキャスト陣、そのほか最新情報を紹介していこう。 TVアニメ『狼と香辛料II』は2009年7月より放送開始予定 ■TVアニメ『狼と香辛料II』ストーリー概要 教会都市リュビンハイゲンを出立した行商人ロレンスと狼神ホロ。行商がてらホロの故郷ヨイツの情報を集めるため、冬の大市と祭りで賑わう町クメルスンにやってきた。そこで二人は、若い魚商人アマーティと出会う。どうやらアマーティはホロに一目惚れをしてしまったらしく、急速に彼女に近づき始めた。一方ロレンスとホロの間には微妙な気持ちのすれ違いが生じ、誤解が誤解を呼んでしまう。そしてそれがロレンスとアマーティそれぞれの商売をも巻き込んだ大騒動へと発展していく――。 TVアニメ

    tanku
    tanku 2009/04/20
  • 【レポート】ソフトウェア開発を『いきいき』させるアジャイルな計画づくりとは? (1) アジャイルマニフェスト | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    アジャイルな見積りと計画づくり」 2009年3月27日、TISの竹芝社において、第24回XPユーザー会が開催され、毎日コミュニケーションズより2009年1月に発行された書籍「アジャイルな見積りと計画づくり」 (原著:マイク・コーン)をテーマに、翻訳者である永和システムマネジメントの安井力氏と角谷信太郎氏が講演を行った。 講演者の2人は、2009年のデブサミ(翔泳社主催の「Developers Summit」の略称)でも来場者の満足度ランキング上位に入るほどのスピーチ上手。立案したTISの市谷聡啓氏も今回のユーザー会開催のきっかけについて、「デブサミで2人の講演を聞き逃したから」というほどである。当日は2人の講演を聞きに、50人前後の参加者が集まった。 「アジャイルな見積りと計画づくり」(以下、書)は、ソフトウェア開発における「見積り」と「計画づくり」をアジャイルに行う方法についてまと

    tanku
    tanku 2009/04/20
    "最初からうまくいくということはまずなくて、何回か辛い思いをする。そのときに踏ん張れるかというのは、中心にある人を信じきれるかという問題"
  • 第8回 Windows版Ruby 1.9で培う危機回避スキル(前編) | gihyo.jp

    Ruby 1.9.1がリリースされてから3ヶ月が経ちました。この連載などを参考にしながらRuby 1.9を体験してみた人も多いことと思います。 さて、既に紹介された数多くの新機能や性能向上など、1.9では1.8までのRubyに比べて大幅な改良が行われました。しかしその一方で、1.8での意外な挙動がそのまま残されていたり、1.9で新たに予想外の挙動が追加されていたりもします。 昔の人は言いました。「⁠君子危うきに近寄らず」と。しかし、何が危ないのか分かっていなければ、その危険を避けることもできません。そこで、Windows版のRuby 1.9を題材にしながら、どうやってRubyに埋め込まれた「地雷」を避けていくか、実践的に学習してみることにしましょう。 WindowsRuby 話を始める前に、今回取り扱うWindowsRubyについて簡単に説明しておきましょう。実は、Windows上で実

    第8回 Windows版Ruby 1.9で培う危機回避スキル(前編) | gihyo.jp
  • http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv090420d

  • Getchu.com:げっちゅブログ:メーカーズコラム『Blog.5pb.!』第64回 「声優の日」に今井麻美ちゃん出演してきました!

    こんにちは! 宣伝3号です。 今週末は、彩音ちゃんのライブツアーが 名古屋&大阪でスタートしましたが、 なんと、その頃、 東京・秋葉原にある東京アニメセンターでも イベントに参加してきましたよーー! そうです。 4月22日にシングル「Day by Day」をリリースする 今井麻美ちゃんです。 5pb.では最近けっこうお世話になってるイベント 「声優の日」ですね。 後日見てもらうとして、 こんな感じに とにかくたくさんの人に来ていただけてて、 今井さんもものすごく喜んでました。 ちなみに、声優の日で、これまでに 一番の大入りだったそうです。 ほんとにありがとうございます。 そんなわけで、 当日来れなかった人たちの為に ポスターにサインとコメントを入れて 貼ってもらう事になりました。 秋葉原にお寄りの際は 是非のぞいていってくださいね。 最後に例によって、 パーソナリティの関山さんと写真を撮ら

  • 「ありがとう名古屋~\(≧▽≦)丿そしてありがとう(^O^)歌道場キャンペーン(^з^)-☆!!」 - Chiaking

  • 大人がハマるケータイゲーム「位置ゲー」、その魅力とは

    「位置ゲー」という言葉をご存じだろうか。携帯電話のGPS機能を使ったゲームの総称で、2003年からこのジャンルのゲームを提供しているコロプラが提唱している呼び名だ。最近ではマピオンの「ケータイ国盗り合戦」や田技研工業の「ケートラ」など、複数のゲームが登場している。 20代から30代の男性ユーザーが多いという位置ゲーの魅力はどこにあるのか、またどのような可能性を秘めているのだろうか。4月3日に東京都内で開催された位置情報サービスに関するイベント「第3回 ジオメディアサミット」において、マピオンのケータイ国盗り合戦プロデューサーである加藤隆志氏と、コロプラ代表取締役コロプラGM(ゲームマスター)の馬場功淳氏が登壇した。 ユーザーの70%が都心で働く大人たち ケータイ国盗り合戦は、2005年からマピオンが提供している、GPS機能を使ったスタンプラリーのような無料ゲームだ。日全国の地域が600

    大人がハマるケータイゲーム「位置ゲー」、その魅力とは
    tanku
    tanku 2009/04/20
  • れとろげーむまにあ: ファミコンキャラゲーを振り返って

    2009年04月(3) 2009年03月(5) 2009年02月(3) 2009年01月(9) 2008年12月(3) 2008年11月(6) 2008年10月(6) 2008年09月(5) 2008年08月(6) 2008年07月(7) 2008年06月(5) 2008年05月(4) 2008年04月(7) 2008年03月(5) 2008年02月(5) 2008年01月(3) 2007年12月(5) 2007年11月(9) 2007年10月(4) 2007年09月(9) ちっと前にもキャラゲーのこと書いたけど、今回は作品をピックアップしながら原作ありきのレトロキャラゲーについて振り返ってみました。 では始まり。 最初に面白かったファミコンキャラゲーを振り返ってみた。 忍者ハットリくん 藤子不二雄キャラゲーはたくさん発売されたが、なかでも異例の15

    tanku
    tanku 2009/04/20
  • 怪物ラジオ番組『アニスパ!』鷲崎健&浅野真澄を直撃!(前編)

    「占有率100%」、「10~30代男性の聴取率が首都圏第1位」という衝撃的な記録を打ち出した怪物的ラジオ番組が存在する。それが『A&G 超RADIO SHOW~アニスパ!~』(文化放送)だ。「アニメ&ゲーム最新情報番組」でありながら、予定調和をぶち壊すガチンコ・トークが話題を呼び、それが声優ファンの間で圧倒的な支持を得ている大人気プログラムなのだ! そんな『アニスパ!』が、放送業界の不況なんてどこ吹く風の勢いで、この春になんと放送5周年を迎えた。ということで、今回は、その台風の目である暴走MC、浅野真澄と鷲崎健に直撃インタビューを敢行! いかにして『アニスパ!』が作られているのか、そして二人のラジオ・パーソナリティとしてのルーツは何なのか。今まで語られてこなかった、二人の素顔に迫ってみた。 ──放送5周年、おめでとうございます。今まで番組を聴いてきたリスナーなら、重々承知かとは思うのですが

    怪物ラジオ番組『アニスパ!』鷲崎健&浅野真澄を直撃!(前編)