タグ

2009年6月12日のブックマーク (55件)

  • 再読性を備える漫画です「あずまんが大王」1年生 | フラン☆Skin

    あずまんが大王1年生 (少年サンデーコミックススペシャル) 著者/訳者:あずま きよひこ 出版社:小学館( 2009-06-11 ) 定価:¥ 650 コミック ISBN-10 : 4091216951 ISBN-13 : 9784091216953 作者サイト:あずまきよひこ.com 今までのあずまきよひこ先生のの読者層と違った層を狙い、 小学館から発売された新装版の「あずまんが大王」ですが、 1年生とタイトルのあるようにメインキャラの大阪たちが1年生の時の話を纏めた内容です。 ですが、ただの収録内容の変更ではありません。 元々人気があったのに10年の時を経て、更なる変化を遂げています。 まず加筆修正の量が単純にページ数の半分を超えています。 電撃大王を読んでいる人なら判ると思いますが、 「よつばと!」でも雑誌掲載時と単行掲載時はほぼ全ページに加筆修正されていますが、 この新装版でも

  • [徳力] 日本のウェブの残念度を下げるために、私たちができそうな7つのこと+α

    火曜日の「日のウェブは遅れているのではなく、急速に進みすぎたのではないかという仮説」には、久しぶりに多くの皆さんに、メールやブックマーク、コメント等、いろんなリアクションを頂きました。 ありがとうございました。 最近の私のブログは読書メモばかりを投稿しているのもあり、記事に対するリアクションをもらえる喜びをすっかり忘れていましたが、久しぶりにいろいろと脳みそを揺さぶられる一日でした。 (題と関係ないですが、七つの大罪のイメージ) 普段、私のブログはそんなに大勢の方が来られるブログではないのですが、それが一の記事がピックアップされて多くの人に見てもらえ、反応をもらえるというのが、やはり、はてなブックマークのようなミドルメディアの価値だなーと再確認しましたし、様々なブログでの議論の伝播といい、今回の「日のウェブは残念」論争で、改めて日におけるバーチャル・アテネの学堂の可能性みたいなも

    [徳力] 日本のウェブの残念度を下げるために、私たちができそうな7つのこと+α
  • os0x.blog

    突然ですが、API Expertを卒業しました。 ちょうど3年前 (さっきまで素で2年前だと思ってたけど、どう見ても3年前だった…)にAPI Expertなってから、Googleの皆様、他のAPI Expertの皆様には大変お世話になって来ました。ただ、私の方はお世話になってばかりで、API Expertとしての活動を思うように行えていない状態が続いていました。さらに、最近個人的な事情(会社とも関係ありません)で、なおさら時間を取れない状態になったので、この機会にAPI Expertを退任するという決断をしました。 今までお世話になった分、今後もできる限り貢献できることがあれば貢献したいと思っていますが、まずは個人的な事情の方を整理してからと思っています。落ち着いたら報告できると良いですね。それでは。 高校2年くらいのときにマルイのセールでコムサの長財布を買ってから、12年くらい使い続けて

    os0x.blog
  • 「ネット頼み」のリスク(Gmailケース): 市原研究室掲示板2

    インターネットの世界(これを雲にたとえて「クラウド」といいます)に頼るリスクは山のようにありますが、「Gmail障害で浮上したオンラインサービスの信頼性」というヘッドラインの記事がアメリカの経済専門紙ウォール・ストリート・ジャーナルに出たそうです。東京家政学院大学は2008年4月からGmailを使わざるを得ない体制となりましたが、リスクとは別に「レスポンスが遅い」「エラーを誘発しやすい」「高度の機能がわかりにくい」「一方的な押しつけ」など否定的イメージがつきまといます。以下ITmediaの記事です。 [WSJ] 「ネット頼み」は危険?――Gmail障害で浮上したオンラインサービスの信頼性 ITmedia、2009年2月27日 GoogleAmazonSalesforce.comなどが提供しているWebアプリケーションの利用は、企業にとってリスクを伴うこともある。 2009年02月27日

  • Perlで+を使うと幸せになれるよ (*´Д`)ノ - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2009年06月12日00:04 Perl Perlで+を使うと幸せになれるよ (*´Д`)ノ use constant を使って、リファレンスを定数として宣言するときってたまにありますよね。こういう値をデリファレンスするにはどうしていますか??僕はこうしていました>< #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use constant DATA => { aaa => 1, bbb => 2, ccc => 3, }; my $data = DATA; print join " ", keys %{$data}; # aaa bbb ccc 一度変数に値を入れるあたり、何かいまいちですね。。。この解決策を実は今日たまたまプログラミングPerlを読んでいて発見しました。こんな風に+を定数の前に付けてあげれば、文字列ではなく定数宣言された値だと判断し

  • ITは、いま:「更新が励みに」 87歳現役ブロガー「八十爺」 - ITmedia News

    ネットを使いこなすのは若い世代だけではない。1日3時間ほどネットを楽しむという石川久万さんは87歳。7年前に傘寿記念で始めたWebサイト「八十爺の鮎釣り」の運営と、2005年から続けているブログの更新が毎日の励みだ。 そんな石川さんに、Webサイトを開設したきっかけなどを聞いてみた。 携帯電話も持ってます 1922年(大正11年)生まれで、さいたま市在住。以前は高校の理科教師だった。初めて手にしたPCは、1982年に購入したというNECの「PC-8001」だが、「自分でN-BASICでプログラムを打ち込まないと動かないので、挫折した」。 Windows 98が発売されたころ、「好奇心のおもむくままに」2台目のPCを購入。インターネットを使い始めたのは2000年だ。 今は、午前8時~午前10時、午後2時~午後3時、夜寝る前などに、趣味の釣り関連のWebサイトやお気に入りのブログを見たり、メー

    ITは、いま:「更新が励みに」 87歳現役ブロガー「八十爺」 - ITmedia News
  • java-ja15回で考えたこと - プログラマーの脳みそ

    イベントレポートとかは他に挙げている人が多いので割愛。ここではjava-ja15回で挙がったネタとかで想起されたことを書くことにしよう。プログラマの馬鹿話ってこんなんだぜ的な。 宮武蔵はアジャイラー説 宮武蔵が五輪の書でアジャイルを説いているという説。僕は五輪の書を読んでいないので判断は保留。先物相場が世界に先駆けて日で生まれていたみたいな突飛な面白さがあっていい。会場でも賛否両論と言った感じの反応。 武蔵の肖像画が理解できない人は少なかったみたい。Seasarカンファレンスでネタを飛ばしたら全然理解してくれなくて会場が凍った話とか。たとえ話を出してたとえをみんな知らなかったら確かに泣ける。@cactusmanが今日はスーツコスプレですとか言って会場を凍らせた話も。僕らがそもそも少数派だから会場でネタを言う時は身内で通じたからと言って安易に語ってはいけないというありがたい話。 @t_

    java-ja15回で考えたこと - プログラマーの脳みそ
  • ガツンと言ったかどうかは別にして - 宇宙行きたい

    そうしたら、ヨシオリが出てきて、さらに「ガツン」といった。 「コードが多くても、実際の作業としては ctrl+space を押すのが大半だから、生産効率に差はないんですよ。」 ぼくがLLのひとに「ガツン」と申し上げたこと - ひがやすを blog と言ったんだ.まぁ,言ったんだけどなんというかイヤな言い方をすると, 「喧嘩売る気は無いけど売られたら買うよ」的な気持で言っただけなのです. で, Javaを愛する人というのは、決してJavaを崇拝なんかしてなくて、Javaの欠点を誰よりも憂いている。 java-ja15回で考えたこと - プログラマーの脳みそ というように別に崇拝はしてなくて欠点ももちろん承知してるんだけど, 欠点は補えば良いだけなので例えばSeasarのようなFWだったりIDEだったりするわけです. なので 「Google App Engineは、Python版以外にJava

    ガツンと言ったかどうかは別にして - 宇宙行きたい
  • ぼくがLLのひとに「ガツン」と申し上げたこと - ひがやすを技術ブログ

    ぼくは水曜日にTokyo Cloud Developerの集まりに出た。 そこで、LLのひとから、「Google App Engineは、Python版以外にJava版も出たけど、サンプル見たけど、たくさんコード書かなければいけなくて、正直どこがいいのか教えて欲しい」という質問があった。 blogに名前を出していいかの了解を得ることを忘れたので、ここには、LLの人としか書けない。 ぼくは、そこで一言申し上げた。あるいはそれは、「申し上げた」というような生やさしいものではないかも知れない。端的な言い方をすれば、ガツンと言ってやった。 客観的に見て、ぼくはガツンと言ってやったと思う。LLな方々を前に、「いまどきのフレームワークは進化しているから、言語による差なんて余りない。仮に、Javaのほうが二倍コードを書く必要があったとしても、開発の中でコードを書いている時間より考えている時間のほうが圧倒

    ぼくがLLのひとに「ガツン」と申し上げたこと - ひがやすを技術ブログ
  • それでも僕はソースが短い方がいい

    ぼくがLLのひとに「ガツン」と申し上げたこと - ひがやすを blog - 客観的に見て、ぼくはガツンと言ってやったと思う。LLな方々を前に、「いまどきのフレームワークは進化しているから、言語による差なんて余りない。仮に、Javaのほうが二倍コードを書く必要があったとしても、開発の中でコードを書いている時間より考えている時間のほうが圧倒的に長いんだから、その辺は誤差でしょう。」と「がつん」と言ってやった。それが彼らに届いたかどうかは、ぼくには分からない。しかしぼくがガツンと言ってやったことだけは確かだ。 GAEって使えるサーバリソース群って全部自分のコントロール配下になくて、Googleが予め定めた枠の中でしか行動できないから、「何の言語で開発するのか?」って迷う材料が局所的になるよね。好みの問題にしかならない。 Googleが提供するAPI(みたいなもんだよな)叩ければ、それで色々なリソ

    それでも僕はソースが短い方がいい
  • 長文日記

  • インサイド・オンラインゲーム 第2回 バックエンドの実装 — Community Engine Plus

    This domain may be for sale!

  • ce-lab.net

    This domain may be for sale!

  • EDGEが html5 Gallery で紹介されました | Blog hamashun.com

    HTML5を採用しているサイトを紹介するhtml5 Galleryという海外のサイトに、EDGEが紹介されました! 評価も星4つとなかなかなようです。 ジャンルがBlogになってるのが気になりますがw

  • 技術的IRCドキュメント

    19728, Today: 002, Yesterday: 002 Hits 最終更新日 2009-11-17 2009.12.06 irc.fujisawa.wide.ad.jp 計画停電のため一時サービス停止 2009.12.06 05:00 - 19:00(予定) 慶應義塾大学 藤沢キャンパスが設置施設の計画停電のためにサーバが一時停止いたします。 2009.11.29 irc.nara.wide.ad.jp /irc6.nara.wide.ad.jp サービス停止 2009.11.29 7:00 - 20:00 奈良先端大の電源設備点検のため、サーバが一時停止いたします。 今月末11/29の計画停電の後, 撤去されるだろうという連絡を受けました。 現状としては奈良先端大に管理者の候補が居ない状態が続いており、 且つOSのバージョン等古いことから停止に至ったということです。 その為,

  • https://nambu.com/

  • ざっくり Google Wave (1) - こたにき

    ★ この説明は Google Wave Federation Protocol の Draft Protocol Spec (June 8, 2009) を読んで、僕なりに噛み砕いたものです。感覚をつかむ事を目的としているので、説明には間違いや不正確な部分があるかもしれません。ご了承ください。 Wave ≒ Mail ツールとしての「メール」は現役ですが、古い技術です。Google は、この「メール」をもっとマシなものにできないかと考えて、この「Google Wave」を生み出しました。 Google が定義した取り決め*1では、Wave サービス をユーザーに提供する Wave プロバイダ(または Wave サーバー)が存在します。これは、メールサービス を提供する メールサーバー と似ています。 ユーザーはそれぞれ、Wave プロバイダからもらった Wave アドレス を持っています。

    ざっくり Google Wave (1) - こたにき
  • カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット

    色覚の多様性に配慮した 案内・サイン・図表等用のカラーユニバーサルデザイン 推奨配色セット ■ 東京大学分子細胞生物学研究所 高次構造研究分野 伊藤啓 ■ 社団法人日塗料工業会(JPMA) ■ DIC 株式会社(旧・大日インキ化学工業株式会社) DIC カラーデザイン株式会社 ■ 特定非営利活動法人カラーユニバーサルデザイン機構(CUDO) 概略 一般の人にも色の見え方が異なる人にも見分けやすい、カラーユニバーサルデザイン推奨配色セットを作成。 被験者実験を重ね、数千の候補色から20色を絞り込み。 塗料業界の色指定の業界標準であるJPMA塗料用標準色2011年F版に対応色を収録。印刷・デザイン業界の色指定の業界標準であるDICカラーガイドシリーズから対応色を選出。 はじめに  いわゆる色弱(色覚異常)の人や、緑内障など網膜の疾患を持つ人、白内障の人は、色によっては違いを

  • Event Driven JavaScript - os0x.blog

    document.createEventとdispatchEvent、addEventListenerを使ってイベントドリブンに書いたJavaScriptがオレブーム(ただし、IE非対応*1 )なので、軽く紹介してみたいと思います。 具体的には、AutoPatchWork (Google Chrome Dev用のextension)をイベントドリブンで実装しています。 AutoPatchWork.jsが2009/06/11 21:00時点のソース(id:nanto_viのコメントをうけて#を.に変更済み)。シンプルさを重視しているので、324行と短めです(CSSは別ファイルですが)。 window.addEventListener('scroll', check_scroll, false); window.addEventListener('AutoPatchWork.request',

    Event Driven JavaScript - os0x.blog
  • アップルのProがProでなくなる時

    朗報の連続だった昨日のWWDC基調講演で「へ?」だったのは、新製品のラインナップですよね。そうです、松も梅もグジャグジャなんでございますよ! 「Pro」とはもはや名ばかり、999ドルの白のMacBookAir以外はみんなまとめて「Pro」です。99ドルのiPhoneは499ドルのiPhoneとそっくり同じ。見分けがつきません。 今にして思えば去年iPhone 3Gが、電話会社からの販売奨励金(1台推定400ドル)で199ドルに値下がりした時に、もう新アップルは誕生していたのかもしれませんね...。こうしてiPhone 3GSとMacBook Proの新ラインアップが姿を現すまで、鮮明には見えなかっただけで。 「Pro」と言ったら昔は当に働くプロフェッショナルのためにデザインして組み立てた、プロだけのマシンでした。パワーも大きく、ビルドも上質なら、世の中の「トップ10%」が求める機能を備

    アップルのProがProでなくなる時
    tarchan
    tarchan 2009/06/12
    貧乏人は貧相なNetbookを買うから大丈夫
  • ウェブログの管理者としての責任ってヤツかな - 4mat.jp

    スパムコメントは削除しましょう/スパムコメントによるほぼブラクラ :: てくてく糸巻き より。 ブログを開いたら、コメントはきちんと管理してください。 それは「ネチズン」としての常識であり、最低限のマナーです。 ブログなどを読んでいて、明らかにスパムだと思われるコメントが長い間つきっぱなしになっているのを見てしまうと、管理人のブログに対する姿勢が疑われても仕方ないと思うのですよ。きちんと管理されていないということは、そのブログは半ば死んでしまっているのと同じわけで。記事の信憑性も疑わしくなってきます。 それにしても、テキストで 11 MB 強とは……驚き。

    ウェブログの管理者としての責任ってヤツかな - 4mat.jp
  • 窓の杜 - 【REVIEW】OS管理外メモリ領域へRAMディスクを構築できるフリーソフト「VSuite Ramdisk」

    「VSuite Ramdisk Public Edition」は、メインメモリ上へ“RAMディスク”を構築できるソフト。32ビット版のWindows 2000/XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、64ビット版WindowsWindows Vista/7などには現在対応していないが、今後の対応が予定されている。 ソフトは、メインメモリ上に仮想ドライブを構築して、“RAMディスク”として利用できるソフト。メインメモリの一部をそのままドライブとして利用するので、HDDよりもはるかに高速なデータの読み書きが可能になる。データアクセスの激しいテンポラリフォルダやページファイルなどをRAMディスク上へ配置しておけば、PC全体のパフォーマンス向上が見込めるだろう。 さらに、ソフトはOS管理外のメモリ領域をRAMディスク化することも可

  • TOMOYO Linux、Linuxカーネルの最新版「Linux 2.6.30」に正式採用 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    TOMOYO Linuxのマスコット。NTTデータがイラストレータの五十嵐晃氏に作成を依頼したものだが、名前は決まってないそうだ NTTデータは6月11日、同社が2003年より開発を行ってきたLinuxセキュリティ拡張機能「TOMOYO Linux」が、Linuxカーネルの最新版「Linux 2.6.30」に正式に採用されたと発表した。 TOMOYO Linuxの特徴は、管理者が自動学習機能によって短期間で自身のシステムに適した設定ファイルを得られ、設定ファイルの内容・エラーメッセージの形式がわかりやすいなど、管理者が簡単に使いこなせるための機能が豊富な点。 同社はTOMOYO LinuxLinuxカーネルの正式採用を実現するため、2007年の6月から15回に及ぶ提案を行い、また国際会議でカーネル開発者に機能の内容と必要性を訴え続けてきた。今回の採用はLinux標準のセキュリティ機能と

  • 世にも奇妙なJavaScriptの機能 (Kanasansoft Web Lab.)

    "α".toUpperCase(); //=>"Α" "Α".toLowerCase(); //=>"α" "ω".toUpperCase(); //=>"Ω" "Ω".toLowerCase(); //=>"ω" "ψ".toUpperCase(); //=>"Ψ" "Ψ".toLowerCase(); //=>"ψ" "ա".toUpperCase(); //=>"Ա" "Ա".toLowerCase(); //=>"ա" "â".toUpperCase(); //=>"Â" "Â".toLowerCase(); //=>"â"

  • 役に立たないアドバイス : GDDフォン - livedoor Blog(ブログ)

    2009年06月10日23:45 カテゴリAndroid GDDフォン Google Developer Day 2009にて頂いたGDDフォン。 今日は電源を入れて色々イジってみようと思いましたが、「まずは新ハード入手の儀式!」…ということで電源を入れる前に無意味に撮影してみましたw 当日会場に来ることが出来なかった方、宜しければ写真でお楽しみください。 基的にはdocomoから発売されるHT-03Aと同じだと思うんですが、GDDフォンの背面には「Google Developer Day 2009」のロゴがプリントされてます。 GDD2009特別仕様、ということでしょうか。 背面カバーを取り外すと、電池パック、SIMカード、microSDの差込口にアクセスできるようになっています。 ※念のため、固体番号っぽい部分にはモザイク掛けてますw 体、背面カバー、電池パックを並べてみる。 ��

  • Tumblr API

    Tumblr APIWelcome to the Tumblr API! There isn't anything we enjoy more than seeing talented designers and engineers using Tumblr to invent whole new forms of creative expression. We've put a tremendous amount of care into making this API functional and flexible enough for any projects you throw at it. Drop a line in the GitHub Issues if you have ideas for what could be better, or want to discuss

  • iPhone 3Gでは使えない3GSオンリーの機能 - 天国の海 - lanikai - builder by ZDNet Japan

    色々情報が錯綜しているので、自分なりに整理。 iPhone 3GSでしか使えない(iPhone 3GのOSアップデートでは使えない)機能とか能力とか スピード最大2倍 3Mピクセル・オートフォーカスカメラ(10センチまでのマクロ機能付) ビデオ撮影と編集 ボイスコントロール 電子コンパスアプリとマップアプリでのヘディングアップ アクセシビリティの向上(設定画面でVoiceOver、画面のZoom、白黒反転、モノラルオーディオ、テキスト読み上げなど設定) Nike+ ハードウエア暗号化(データの暗号化、リモートデータ消去、iTunesバックアップの暗号化) バッテリー持続時間の増加 ソースはWWDCのOS3.0で紹介されず3GSで紹介されたもの、という基準より。 ※上記の機能のうち、OS3.0GMでコレ使えてるよ~というのがあったら是非教えてください。 ※このエントリは ブロガーにより投稿さ

  • まとめて読むiPhone 3G Sの魅力 WWDC 2009基調講演【後編】 (4/4)

    暗号化でビジネスユーザーも安心 ビジネスユーザーに向けては、iPhone内のデータのハードウェア暗号化や、遠隔操作でデータをすばやく消去できる「リモートワイプ」(関連記事)、iTunesでバックアップするデータの暗号化など、機密データの保持に役立つ機能に加え、バッテリー駆動時間が伸びたことをアピールした。

    まとめて読むiPhone 3G Sの魅力 WWDC 2009基調講演【後編】 (4/4)
  • Windows VistaでWebDAVは標準では動かない。 - seraphyの日記

    Windows Vista(SP1)から、CentOS5.2上のApache2で作ったWebDAVフォルダにアクセスしようとすると、MacOSX10.5 LeopardやMicrosoft WindowsXP-SP3では問題ないのに、Vistaからではアクセスできない。 なお、WebDAVは外出中からも使えるようにHTTPSオンリーにして且つBASIC認証もかけている。 見るだけならブラウザから、アップロードしたいときはWebフォルダとして開いてドラッグ&ドロップでファイルの追加・更新ができるようにしている。 VistaでWebDAVが使えない理由 Vistaのセキュリティまわりがいろいろ強化・変更されているから(?) Vistaにバグがあるから。 両方が相まって、動かせるようになるには相当な苦労が必要である。 解決方法(x86の場合) Webfldrs-KB907306-JPN を入れる

    Windows VistaでWebDAVは標準では動かない。 - seraphyの日記
  • asahi.com(朝日新聞社):WHO、パンデミック宣言 新型インフル「フェーズ6」 - 新型インフルエンザ特集

    WHO、パンデミック宣言 新型インフル「フェーズ6」2009年6月12日1時15分 印刷 ソーシャルブックマーク ジュネーブのWHO部で11日、記者会見するマーガレット・チャン事務局長(中央)=飯竹写す 世界保健機関(WHO)は11日、新型の豚インフルエンザの警戒レベルを現行のフェーズ5から、世界的大流行(パンデミック)を意味する最高度のフェーズ6に上げることを宣言した。インフルエンザシーズンを迎えつつある南半球に感染が及んだことが決め手となった。大流行は「香港風邪」以来、41年ぶりとなる。 WHOのマーガレット・チャン事務局長は11日午後6時(日時間12日午前1時)過ぎに記者会見し、大流行を正式に宣言。「感染の拡大を止めることはできない」と述べた。今回の新型を「2009インフルエンザ」と名付けたことも明らかにした。 厚生労働省の担当者は11日、この決定に先立ち、大流行が宣言された場合

  • 合成音声でミサトさんがニュースを読み上げる「葛城ミサト報道計画」の実力やいかに?

    ミサトさんが報道番組のキャスターに CGで描かれたミサトさんが、合成音声でニュースをお届けしてくれます 既報の通り、バンダイナムコゲームスは6月6日、アニメ「ヱヴァンゲリヲン」の登場人物・葛城ミサトがニュースキャスターとなって、様々なニュースを読み上げてくれるPS3向け報道番組「葛城ミサト報道計画」をリリースしました。詳しくはこちらのニュース(「ミサトさんはニュースキャスター――『葛城ミサト報道計画』」)をどうぞ。 ニュースを読み上げてくれるミサトさんの声は、日立超LSIシステムズの最新音声合成技術Ruby Talk」により自動生成される仕組み。ミサトさんファンとしては、生の「三石ボイス」でないのがちょっと残念ですが、“最新音声合成技術”とPS3の力でどこまで「ミサトさん」を再現できるのかもちょっと気になるところ。百聞は一見にしかず――というわけで実際に購入して確かめてみました(ソフト自

    合成音声でミサトさんがニュースを読み上げる「葛城ミサト報道計画」の実力やいかに?
  • Gmail導入大学から不満な声あり - これでも大学職員のブログ

    今回は「東京家政学院大学」を取り上げさせていただきました。 Gmailって、割と教員に受けがいいと思っていました。が、必ずしもそうでもないようです。 今回はそんなネタを紹介します。 まずは、Gmail導入の記事。「東京家政学院大学」です。 東京家政学院大学 導入事例 (大塚商会サイトより) 「『Google Apps』のWebメール『Gmail』は、教職員からも好評だという。当初は、これまで使っていたOutlook Expressと操作方法が異なるため、違和感を覚える教職員も多かったが、Webメールに移行したことで手もとに自分のパソコンがなくても、いつでもWebサイトにアクセスしてメールが利用できるようになり、出張先などで重宝するようになったのだ。」とのこと。 ブレードサーバ(仮想化ソフトウェア)の導入やPC教室のリプレースも行ったようです。 何で上記サイトを紹介したかというと、大学サイト

  • 2009-06-11

    ぼくが今日はてな東京社にお邪魔して一言申し上げたこと http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090611/1244726606 id:aurelianoって毎度気持ちがいいぐらいスパークしていて、読んでいるこちらまでハラハラするのだが、はてな取締役とラリーをしたというので見物に逝った。ガツンと言ったらしい。ガツンと何を言ったかについては、詳細が良く分からないが、とにかくガツンと言ったのだそうだ。 大まかに言うと、「冗談ではなく近いうちに人死にが出るだろう」とか、そういう話であるらしい。人様の会社に顔を出して、「お前のとこのサービスでそのうち人が死ぬぞ」と言うのは統一教会が印鑑を売りつけるようなものだ。 参考→http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009061102000227.html 結局、2

    2009-06-11
  • ビックカメラ、新宿西口店に「Appleショップ」をオープン | RBB TODAY

    ビックカメラは、ビックカメラ新宿西口店4階Macコーナー内に「Appleショップ」を6月13日にオープンする。有楽町店館、札幌店に引き続き3店舗となる。 Appleショップは、アップルのブランドを印象付けるように統一した店内デザインで、写真やブログ、音楽などMacならではの楽しみ方を体感できる売り場になるという。また、アップル製品に熟知した専門スタッフが相談に対応してくれる。 そのほか、オープンを記念して6月13日(土)と14日(日)にはオープニングイベントを実施。13日には先着300名にアップルの記念品がプレゼントされる。同イベントの時間は両日ともに12:00〜20:00。 《満井》

    ビックカメラ、新宿西口店に「Appleショップ」をオープン | RBB TODAY
  • 世界に誰も僕の言っていることを理解できる人がいない件 | 芸人社長のブログ

    ちょうど良いエントリーを見つけたので、世界で僕の言っていることを理解できる人が存在しないということを、説明してみようと思います。 ここ1年間で、色々な人に僕の事業計画書を読んでもらって、ようやく経験から学んだことなんで、他の創業者のためになれば。 一応先に言っておきますが、僕のアイディアがすごいとか、このアイディアで成功するというエントリーでもありませんし、理解できない人が悪いとか、頭が悪いとかいう意味でもありません。現実問題として、理解できないのが当たり前という話です。 大抵のエッジにいる創業者や社長は、同じことを考える、思っているはずなので、僕だけの意見じゃないと僕は思います。 # 社長は相談できる人もおらず、孤独と言われるのは、このためです。 それを理解するように説明するのが、創業者・社長だ。とかいうのは、やめて下さいね。僕は、その言葉が意味するところはわかりますが、それは間違っ

  • 外務省の闇、「5年で会計書類はすべて廃棄 ?」

    およそ信じられないことが起きている。日政府・外務省は、巨額の国連分担金や拠出金を支払っているが、その行く先について国会議員から質問されると「5年で会計書類はすべて廃棄しているので当方としては確認のしようがないわけでございます」というアホな答弁を繰り返している。今から7年前に日政府が国連PKO活動に支払った総額は判明しても、その個別の使途については全然判らないというのだが、読者の皆さんは信じられますか。 この問題の追及は、ソマリア沖の海賊問題を契機として、90年代にソマリア問題の解決のために日政府が過去にいくら使ったのかという点について外務委員会を中心に質問したことから始まった。私が独自調査をする以前は、「人道復興支援関係2700万ドル」の他には、「ソマリア信託基金1億円」がすべてであるという答弁だった。今日もこの点を外務委員会で質した。 ところが、決算書に記載してあった「27億円ソマ

  • アキバガード下と東急ハンズの間にある越えられない壁 - コデラノブログ 3

    秋葉原駅高架下にある秋葉原ラジオセンターは、僕が東京に出てきた27年前から今も、同じようなたたずまいで存在している。僕にとってはまさにあそこが秋葉原を体現しているようなもので、よく電機部品や線材、工具などを買いに行ったものである。道具箱に入っている工具のほとんどは、あの界隈で買ったものだ。今でも用がないのに、駅から中央通りに出るときに、あの小さな路地のような界隈を抜けて出ることがある。 変わらないことがいいこと、というのは、我々の勝手な妄想だろう。現状のままでは、あの界隈はあと10年保たないと思う。それは建物の老朽化という意味ではなく、存在意義という意味で、である。 例えば今、小さな電気部品をバラで買う必要のあるような人が、世の中にどれだけいるのか。昔あのような部品屋台が繁盛したのは、電気工作が盛んな時代であったり、ちょっとした機械ならば自分で作ってしまうような器用な人たちが居たからである

  • [RSA Conference 2009]ネットを危険地帯にしているのは教育者---和歌山大の豊田准教授が指摘

    幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催されている「RSAカンファレンス2009」で2009年6月10日、和歌山大学教育学部付属教育実践総合センターの豊田充崇准教授(写真)が「ネット社会を安全・快適に過ごすために学校や家庭で何をどう指導するべきか-“子どもたちの実態”と“教育”の重要性-」と題して講演した。この講演で豊田准教授は、子供たちのインターネット利用を危険にしているのは教育者の理解不足が一因と指摘する。 「親も学校の先生もインターネットはアンダーグラウンドだと言う。だから隠れてインターネットを使っていた」。豊田准教授が実験的に実施している「ネットモラル教育」に関する授業を受けた小学生は、自身のインターネット利用環境をこう説明した。この小学生は親などの心配とは裏腹に、インターネットを使うことで独自に比較的良識あるネットモラルを身に付けていた。豊田准教授が感心すると、「インターネットを使うこと

    [RSA Conference 2009]ネットを危険地帯にしているのは教育者---和歌山大の豊田准教授が指摘
  • FriendFeedの便利な使い方 | ARTS NET

    この記事を読んで Friendfeedの使い方が見えてきた http://ochikun.blogspot.com/2009/06/friendfeed.html そうですね。自分のライフストリーミング(活動記録)を集約して自分に興味のある人に見てもらう。これがFriendFeedの使い方の基であることは間違いないかと思います。 ただ、ここで止まると自分がFriendFeedにアクセス(直接orツールなどで間接)することがほとんどなくなります。私もこの状態が結構長く続きましたが「ある使い方」を知ることでFriendFeedを「自分の便利なツール」としても使えるようになりました。 その使い方とは「仮想の友達」です。手順は以下の通り。 FriendFeedの「友達」をクリック 下のほうに現れる「Imaginary friends」というリンクをクリック 「仮想の友達を作成」ボタンをクリック

  • Friendfeedの使い方が見えてきた

    ライフハッカーおちくんとして、2009年デビュー。とりあえず100のネタを書いていくことを目標にBLOGを書いていき、2010年になんとか到達。順風満帆かと思いきや、相変わらず時間とタスクに追われる日々を過ごす、闇落ちライフハッカー。もはやライフハックなネタもなく、日々の思いついたネタを不定期に提供していきます。気楽におつきあいください。 昨日の「自己ブランド化について考える」エントリーに関連して、ほぼ同時並行で書いていたネタがあるので、連チャンで投稿です。 現在、ソーシャルネットワークを支援するサイトやツールが続々と出ています。とりあえず僕としては、へんに手を広げないという方針で、この手のツールとしては、Twitter, Tumblr, mixi、はてな、ぐらいて止めてます。そんな僕が、もう一つ追加しようとしているのが、Friendfeedです。これ自体は少し前にアカウントは作ってました

  • スクリプト言語「Ruby」にDoS攻撃を受ける脆弱性 - builder by ZDNet Japan

    日清品グループのDX(後編) 内製化とローコードで実現?ビジネス部門 によるアプリ開発のリアルボイス! リスクのある暗号資産取引を追跡 ブロックチェーン分析を利用し 暗号資産取引の健全性向上を支援する! VMware modern App Days特設企画 VMware Tanzuによって拓かれる未来 これからアプリケーション戦略の道しるべ 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 デジタル時代のITインフラ構築術 仮想化統合、クラウドを経て今「マルチ」へ ITインフラの最適化と継続的進化への道筋 次の一手はこれだ! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス さあ、クラウドで解決しよう。 Google Cloud が「業務最適化」と 「イノベーションの実現」のヒントを提案

  • Microsoft、欧州版Windows 7は“ブラウザ抜き”に

    Windows 7を欧州で独禁法を順守しつつ期日通りにリリースするため、MicrosoftはIE 8をバンドルしない「Windows 7 E」を準備している。 米Microsoftは6月12日、次期OS「Windows 7」の欧州版にはInternet Explorer(IE) 8をバンドルしない事を公式ブログで明らかにした。 Microsoftは1月、欧州委員会からWindowsへのIEのバンドルは欧州の独禁法に違反する疑いがあるとの見解を示した異議告知書を受け取った。この法的問題はまだ解決していないが、欧州でも世界のほかの地域と同時にWindows 7を発売するため、OEMメーカー向けおよびユーザー向けにWebブラウザを分離した欧州専用バージョン「Windows 7 E」を提供することにしたという。予定されている10月22日の発売に間に合わせるために、OEMメーカーに対しては6月8日の

    Microsoft、欧州版Windows 7は“ブラウザ抜き”に
    tarchan
    tarchan 2009/06/12
    世界的にIE抜きにしてー!
  • WebKit HTML 5 SQL Storage Notes Demo

    This page demonstrates the use of the HTML 5 Client-side Database Storage API. Any notes you create will be saved in a database on your local hard drive, and will be reloaded from that database the next time you visit this page. To try it out, use a WebKit Nightly Build. New Note

  • 軽くて機能豊富なムービープレーヤ·Movist MOONGIFT

    Mac OSXはiPodなどでメディアを前面に押し出しているのだが、その割にQuickTimeは使い勝手が悪い。プレイリストもないし、動作は重たい。iTunesもあるが、こちらも重たい。もっと手軽に動画を見られないのだろうか。 軽量な動作の動画プレーヤ VLCプレーヤなどもあるが、もっと格好いいものが良いという方はMovistを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMovist、Mac OSX向けの動画プレーヤだ。 MovistはQuickTimeとFFMPEGをベースにした動画プレーヤだ。そのため、扱えるメディアの数が多様になっている。さらに家以上に多機能で、かつ軽い。QuickTime + PerianでFlashビデオを見るとCPU負荷が高い気がするのだが、Movistでは気にならない。 コントローラー 再生速度や10秒単位での送り/戻りなど再生について細かく制

    軽くて機能豊富なムービープレーヤ·Movist MOONGIFT
  • VBAでJSONファイルをパースする - SO NOTE そうのて (;^ω^)

    COMオブジェクトのScriptControlを使うと、VBA上でJScriptが実行出来ます。って事は、VBAでもJSONファイルのパースが出来るんじゃね?と前々から思ってたのを試してみたところ、拍子抜けするくらい簡単に出来ました。 ソース Option Explicit Sub VBA_de_JSON() Const cnsJSONString As String = "{ ""familyname"":""yamada"", ""personalname"":""tarou"" }" Dim sc As Object Dim strFunc As String Dim objJSON As Object Set sc = CreateObject("ScriptControl") sc.Language = "JScript" 'jsonにパースする関数文字列 strFunc = "

    VBAでJSONファイルをパースする - SO NOTE そうのて (;^ω^)
  • 【VB.NET】アプリケーションからJSON形式でサーバと通信する

    VB.NETのクライアントアプリケーションでWEBサービスにアクセスしてJSON形式のデータをデコードしたときのメモ(ASP.NET上ではない)。 開発環境は.NET Framework2.0 Visual Studio 2005 方法としては次の2通り JSON.NET ASP.NET 2.0 Ajax Extensions どっちを使うか迷いましたが、「ASP.NET 2.0 Ajax Extensions」は.NET Framework3.5から標準搭載されるようなので、こちらを使うことに決定。 両者の速度の違いなどがここのブログに書いてあるので一読しとくといいかも。 ASP.NET 2.0 Ajax Extensionsはここから「Download ASP.NET Extensions v1.0」をクリックしてダウンロード。 その後、インストーラからインストール。 Visual S

  • Android上で動作するスクリプティング環境·Android Scripting Environment MOONGIFT

    Google Developer DayでもAndroid端末の無料配布を行ったとあって、日でもがぜんGoogle Android熱が高まってきている。アプリケーションの数ではまだまだ少ないが、それだけに今からでも参入できる余地はありそうだ。 Android向けのアプリケーション開発を行うにはJavaを利用するのが必須だったが、状況が変わりそうなソフトウェアが登場した。それがAndroid Scripting Environmentだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAndroid Scripting Environment(ASE)、Google Android上で動作するスクリプティング環境だ。 ASEはGoogle Androidにインストールするソフトウェアであり、その上で各種スクリプト言語を実行することができる。現在対応しているのはPython、Lua、BeanSh

    Android上で動作するスクリプティング環境·Android Scripting Environment MOONGIFT
  • CSS Nite in Osakaで感じた勉強会との違い

    6/10にアップルストア心斎橋で行われたCSS Nite in Osaka Vol.16に参加してきました。 近頃はもっぱら技術系(というかPHP系)の勉強会にしか参加していないので、デザイナーさんのイベントに参加するのは新鮮でした。あと運営、発表に全く関わっていないイベント参加が久しぶりだったので、気楽に行ってきました:-D 参加して率直な感想は「楽しかったー」です。特に懇親会ではテーブルでご一緒した方々がノリが良い方ばかりだったのでとても楽しい時間を過ごせました:-D 主催の秋葉さんをはじめ運営スタッフの皆さんありがとうございました。 実際に参加して、普段の技術系勉強会とは違うというか新鮮だった箇所が色々とあったので、今後のためにメモです。 1. 女性率が高い! アップルストアには20:00頃に着いたのですが、会場に入ってすぐに感じたのが女性率の高さでした。その場は3、4割くらいが女性

  • livedoor ニュース - 男性からのメール返信が来ない理由7パターン

    男性からのメール返信が来ない理由7パターン2009年06月10日22時00分 / 提供: 気になる男性からのメールの返信が来ないことに不安を感じたこともあるはず。では、男性がメールの返信をしない状況とは、どのような状況なのでしょうか。今回は7パターンのケースをご用意させて頂きました。 【1】仕事が忙しいから。 仕事が忙しく、返信する時間も、余裕もない男性もいます。最近、「仕事が忙しい」という話を聞いていませんでしたか? 【2】メールの作成が苦手だから。 メールの作成に不慣れな男性だった場合、メールの返信が面倒だと感じてしまい、返信が遅れるケースがあります。特に女の子から長文メールをもらった場合、男性が同じ程度の文字数で文章を作ることに面倒だと感じる男性もいます。 【3】恋の駆け引きをしているから。 女の子を不安にさせるなど、心理的な駆け引きのために返信しない場合があります。女の子の扱いが異

  • livedoor ニュース - 女の子の話を聞く際に気をつけたい言葉7パターン

    女の子の話を聞く際に気をつけたい言葉7パターン2009年06月10日22時00分 / 提供: 女の子の話を聞く際に、知らない内に女の子に嫌われてしまう言葉があることをご存じでしょうか? 今回は女の子に嫌われないように、「女の子の話を聞く際に気をつけたい言葉7パターン」をご紹介させて頂きます。 【1】「要するに、」 男性が女の子の話を勝手に要約する際の一言です。話を整理してあげることも優しさのひとつかもしれません。しかし一方で、ひとまずは話を聞いてほしいと思っている女の子もいるようです。まずは女の子の話に耳を傾けた方が良いのではないでしょうか。 【2】「結果としてどうなったの?」 女の子の話を最後まで聞かずに、結論を聞き出そうとする一言です。経過を含めて話の一部始終を話したい女の子にとっては、ストレスを感じさせる一言となるでしょう。 【3】「ところでさ、」 一方的に話題を変えようするパターン

  • 「ニコ動」ドワンゴ会長がJASRACシンポに 著作権やビジネス語る - ITmedia News

    パネルディスカッションの様子。左から中央大学の安念潤司教授、ドワンゴの川上量生会長、慶応義塾大学の岸博幸教授、立教大学の砂川浩慶准教授、ホリプロの堀義貴社長、JASRACの菅原瑞夫常務理事 「ニコニコ動画を運営しているというと、どんな“ならず者”軍団か、と思われることも多い。でも、それなりに話の通じる会社だと、できるだけアピールしたくて」 日音楽著作権協会(JASRAC)が主催したシンポジウム「動画共有サイトに代表される新たな流通と著作権」が3月25日に開かれ、パネルディスカッションに、ドワンゴの川上量生会長が登場。「ニコニコ動画」上の著作権問題や、コンテンツビジネスのあり方について語った。 ディスカッションには川上会長のほか、慶応義塾大学の岸博幸教授、立教大学の砂川浩慶准教授、中央大学の安念潤司教授、ホリプロの堀義貴社長、JASRACの菅原瑞夫常務理事が参加した。 「YouTubeなど

    「ニコ動」ドワンゴ会長がJASRACシンポに 著作権やビジネス語る - ITmedia News
  • livedoor ニュース - 「ニコ動」ドワンゴ会長、MADやビジネスの現実論をブログで語る

  • livedoor ニュース - 年収2000万円を稼ぐために必要だと思う習慣ランキング

    年収2000万円を稼ぐために必要だと思う習慣ランキング2009年06月11日09時30分 / 提供:1人脈は積極的に広げる2長期目標を立てる3何事もポジティブに考える4新聞を毎日読む5目標を数値化する→ 行き先の見えない不況で、将来への不安を持つ人も多い昨今。少しでも年収をあげたい! というのは誰もが持つ切なる望みかもしれません。昨年は『年収2000万の仕事術』や『年収2000万円の転職術』など、「年収2000万円」がキーワードのが出版されており、「可能ならば年収2000万円稼ぎたい!」と思う人も多いのではないでしょうか。そこで今回は「年収2000万円を稼ぐために必要だと思う習慣」について聞いてみました。  1位は《人脈は積極的に広げる》。新しいプロジェクトを考える。新しい事業を起こす。そんなとき頼りになるのは「人脈」と考える人は多いよう。「仕事ができる人の意外な特徴ランキング」でも「年

  • livedoor ニュース - 大人に人気のBS放送「実際、どんな番組が見られているのか?」

  • 第一回:GAP勉強会「iPhoneアプリケーション10ヶ月の実態とこれから」レポート | レポート | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 5月29日に東京汐留ビルディングにて開催された「iPhoneアプリケーション10ヶ月の実態とこれから」と題したメディア向けイベントが開催されました。(取材協力:キャスタリア) 講演者は、ITジャーナリストの林信行氏、パンカクの柳澤康弘社長、CRI・ミドルウェアの幅朝徳氏、APPLIYAの椎谷ハレオ社長、ソフトバンクBBの取締役でもある、APPLIYAの取締役、孫泰蔵氏(孫正義氏の実弟)でした。

    第一回:GAP勉強会「iPhoneアプリケーション10ヶ月の実態とこれから」レポート | レポート | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)