最近、読んだ記事で考えさせられたこと 人間は誰でもミスをする、システムは必ず障害を起こす──トラブルを減らす“6つの知恵” | 日経 xTECH(クロステック) 人は必ず失敗する、その前提で考えたら、がちがちで手足を縛って行動させるか、 ミスすることを恐れずに、経験値として高める工夫をすることと、ミスがあっても、それをいかにリカバリしていくか。 その重要性を感じた。 これは、SI業界で起きている、プロジェクト管理偏重で管理が行き過ぎていることの弊害を想像させることだ。 たった1日進捗が遅れただけで、それをどうリカバリーするんだ、どんどん遅れていくぞ、 大丈夫です。すこし残業すればリカバリーできます。 みたいな不毛なやりとり。 なんで、なぜ遅れている状況になっているのか、もともとの計画に誤りはないのか、を突き詰めないのか。 進捗はいつも平均速度であって、ここには速度が違っているってことを考え