ネタと社会に関するtaro-rのブックマーク (1,406)

  • 【読書感想】社会に出るあなたに伝えたい なぜ、読解力が必要なのか? ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    社会に出るあなたに伝えたい なぜ、読解力が必要なのか? (講談社+α新書) 作者:池上 彰発売日: 2020/11/20メディア: 新書 Kinlde版もあります。 社会に出るあなたに伝えたい なぜ、読解力が必要なのか? (講談社+α新書) 作者:池上彰発売日: 2020/11/19メディア: Kindle版 「場違いな発言や行動をしてしまう人がいるけれど、いったいどうして?」「仕事がうまくいく人といかない人の違いは何?」「すぐ人と打ち解けられる人はどこが違うの?」などなど……その答えは「読解力」。池上先生が、人生でいちばん身につけたい生きる力=「読解力」のつけ方を伝授。 間違っているのか正しいのかわからない情報が日々、押し寄せてきます。だからこそ、自分で正しい答えを出す力が必要。社会に出たらこの力こそ最大の武器です。 世界79ヵ国・地域の15歳の若者を対象に行われるPISA(ピザ・学習到

    【読書感想】社会に出るあなたに伝えたい なぜ、読解力が必要なのか? ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2021/01/06
    私は「やばい」の言葉を読み解けない。あと年寄りのビジネスマンはどんどん新しい言葉を作るのをやめてほしい。
  • 「いつものでいいですか?」スターバックスの接客に称賛の声 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと あるユーザーの「スターバックスの接客」に関する投稿がTwitterで話題に 通い続けるうちに「いつものでいいですか?」などと対応が変化してきたそう 投稿主は「惚れてまうやろ」と綴っており、共感や接客への称賛が寄せられた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「いつものでいいですか?」スターバックスの接客に称賛の声 - ライブドアニュース
    taro-r
    taro-r 2020/11/21
    同じことをクラウドがやると嫌われる。
  • 「ことしのクリスマス中止しない」サンタが配信で語りかけ | NHKニュース

    クリスマスまで2か月となる中、サンタクロースは新型コロナウイルスの深刻な影響を受けている世界の子どもたちを励まそうと、ことしもクリスマスを行うことを明らかにしました。 これはフィンランド北部、ラップランド地方にあるサンタクロースの事務所とされる場所で撮影され、世界に配信されました。 サンタクロースが子どもたちからの手紙に目を通していると、お手伝いの妖精が新しい手紙を持ってきて、「7歳の男の子がことしのクリスマスがどうなるのか心配している」と伝えました。 これにサンタクロースは「みんなにすばらしいニュースがある。ことしのクリスマスは中止しない」と答えました。 すると妖精は「世界では新型コロナウイルスが感染拡大しているというのにどうやってクリスマスを過ごせばいいの」とたずねると、サンタクロースは「クリスマスがすばらしいのは、みんなで一緒の時間を過ごせること。みんなが健康でいてくれることが私のク

    「ことしのクリスマス中止しない」サンタが配信で語りかけ | NHKニュース
    taro-r
    taro-r 2020/10/26
    まじか。子供には中止で説明しようと思っていたのに(w。
  • 「多様性の尊重」というスローガンは捨てた方が良い件|弁護士ほり

    やたらと使われる「多様性の尊重」現在、「多様性の尊重」というスローガンは、政府の文書から個人の会話まで、至るところで目につくようになっています。経済、雇用、福祉、教育その他、あらゆる分野で「多様性の尊重」という言葉が使われるようになりました。 これについて今回の記事では、この「多様性の尊重」というスローガン自体に重大な問題があり、むやみに使わない方が良いということを説明します。(念のためいうと、「多様性を尊重すること自体がいけない」という真逆の主張をしたいというわけではありません。) 多様な「状態」を尊重すれば良いのか?まず言葉そのものを眺めてみましょう。「多様性」を「尊重」するというわけですから、当たり前の話ですがここで尊重すべきとされているのは「多様性」です。「多様性」とは物事の性質とか状態ですから、結局は何らかの性質や状態を尊重しろと言っているわけです。 学校の制服問題で考えてみる一

    「多様性の尊重」というスローガンは捨てた方が良い件|弁護士ほり
    taro-r
    taro-r 2020/09/23
    多様性を尊重するというのは,多様性を強要するわけでもないと思うのだけど。
  • 「ブルシット・ジョブ」を読んで、多くの仕事は「低賃金でも重要」か「高給でもクソ」の2択なのだと知った。

    僕は若い頃から、ずっと疑問だったのです。 医療業界の給与体系って、おかしいのではないか、って。 僕が研修医、あるいは大学病院や市中病院の若手だったとき、アルバイト先の老健施設を持つ病院の院長に、「うちで働かない?」って声をかけられたことが何度かありました。 うちは給料もいいし、毎日の仕事は朝にサッと回診して書類仕事をするくらいで、だいたい午前中で終わるからラクだよ、って。 その場ではさすがに聞けなかったので、家で医療従事者用の就職サイトを検索してみると、たしかに、その病院から提示されていた給料は、朝から晩まで働き詰めで、休日も当直や緊急呼び出しで心身ともに疲弊していた僕がもらっていた給料よりも、ずっと高額だったのです。 いやしかし、あんなふうに、治すというより、高齢者をうまく軟着陸させるのが目的の病院で働くには、僕はちょっと若すぎるというか、医者としての向上心を失くしたくないしな、とかなん

    「ブルシット・ジョブ」を読んで、多くの仕事は「低賃金でも重要」か「高給でもクソ」の2択なのだと知った。
    taro-r
    taro-r 2020/08/31
    企業の育成って,本人のやる気を削いで,飼い慣らしていく過程という風に感じることもあるなぁ。
  • 5年前に行方不明になった兄が自室から白骨遺体で見つかる 同居の妹が発見 愛知・春日井 : 痛いニュース(ノ∀`)

    5年前に行方不明になった兄が自室から白骨遺体で見つかる 同居の妹が発見 愛知・春日井 1 名前:記憶たどり。 ★:2020/08/16(日) 00:28:30.73 ID:80A1nQYP9 愛知県春日市市の住宅で15日、白骨化した遺体が見つかり、警察はこの家に住む男性の可能性が高いとみて身元の確認を急いでいます。男性については、4年前に行方不明届けが出されていました。 15日午後5時ごろ春日井市上田楽町の住宅で、住人の69歳の女性から「部屋に人骨のようなものがあった」と警察へ通報がありました。 警察が駆け付けると、散らかった部屋で白骨化した遺体が服を着ていない状態で見つかりました。 警察によりますと女性が、兄の部屋の整理をしようとしたところ、白骨化した遺体を見つけたということです。 女性は兄と弟と3人で暮らしていましたが、5年前から兄の行方が分からなくなり、4年前に警察に行方不明届けを出

    5年前に行方不明になった兄が自室から白骨遺体で見つかる 同居の妹が発見 愛知・春日井 : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2020/08/19
    ベアトリスの部屋
  • 「このまま働かずに給料をもらい続けたい」コロナ禍新入社員の本音

    せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスにが4匹いること。http://seidansha.com ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの猛威によって社会は大きく混乱した。中でも学生という立場から一転、社会に出たばかりの新入社員たちの新生活はスタートから壮絶なものになってしまった。コロナ禍の落ち着かない時期に社会に出た彼らは、いったい何を思うのか。新社会人たちの音を聞いた。(清談社 鶉野珠子) ほぼゲームざんまいでも給料は8割補償 働くモチベーションはゼロに… 緊急事態宣言が全国的

    「このまま働かずに給料をもらい続けたい」コロナ禍新入社員の本音
    taro-r
    taro-r 2020/08/19
    そりゃ働かずに給料もらえるなら,それに越したことはない。
  • 北半球で日本だけコロナ終息せず…世界と真逆の対策で第二波招いた“感染症ムラ”の病巣

    「首相官邸 HP」より 新型コロナウイルス(以下、コロナ)の第二波が拡大している。私は、第二波は「厚労省と専門家による人災」の側面が強いと考えている。「Go Toキャンペーン」を強行したことに対して、西村康稔・コロナ担当大臣への批判が強いが、彼がコロナ封じ込めの陣頭指揮に立っているわけではない。責任を負うべきは、感染対策を仕切った厚労省および専門家によって構成される「感染症ムラ」の面々だ。世界の常識と乖離した独自策にこだわり、被害を拡大させた。そこには責任回避や利権も絡む。 実は、この光景は2009年の新型インフルエンザ(インフル)と重なる。稿では、11年が経過しても、まったく変わらない日の感染症対策のガバナンスの欠如をご紹介したい。 PCR検査抑制が元凶 特記すべきは、日の現状の特異性だ。マスコミは世界各地で感染が拡大しているように報じるが、実はそうではない。真夏の北半球で感染者が

    北半球で日本だけコロナ終息せず…世界と真逆の対策で第二波招いた“感染症ムラ”の病巣
    taro-r
    taro-r 2020/08/10
    PCR検査推奨派,久しぶりに見た。
  • 「ブラック企業」に「黒人差別」の指摘 どう思いますか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ブラック企業」に「黒人差別」の指摘 どう思いますか:朝日新聞デジタル
    taro-r
    taro-r 2020/07/31
    あなたのことは言ってない。/日本には黒を最も高貴な色とする文化もあるんだけど。/私も人種を色で指すのはやめたほうがいいと思います。色に変な「カラー」つけないで欲しい。色だけに。
  • 「コロナはただの風邪」と言う人が知らない事実

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19、以下「新型コロナ」)の「第2波」と呼ぶべき感染の再拡大が足元で続いている。東京都では7月12日の新規感染者(陽性者)が206名に上り、4日連続で200人を超える水準が続いている。 一方で、TwitterなどのSNS上では新型コロナの危険性を軽視する風潮が一部に見られる。個人批判が目的ではないので個別に挙げることは避けるが、「コロナはただの風邪」あるいは「コロナは茶番」といったフレーズを多用し、新型コロナへの注意を呼びかける専門家、著名人、あるいはマスメディアを批判することが多いようだ。 彼らの論拠には「陽性者数が増えているのは単に検査数が増えているから」「重症者や死亡者は増えていない」「罹患しても若者の死亡率は低い」などがある。しかし、いずれの説も新型コロナに関するデータの特性や注意事項を把握しているとは言い難い。ひとつずつ検証していこう。 陽性

    「コロナはただの風邪」と言う人が知らない事実
    taro-r
    taro-r 2020/07/14
    とはいえ国の方針はGO TO.
  • 「釣りの終焉」と「フェイクの時代」 - シロクマの屑籠

    インターネットスラングに「釣り」というものがあった。たとえば00年代の2ちゃんねるでは、「釣り」「釣り乙」という言葉がしばしば用いられた。釣りを釣りだと理解していることは、ちょっとしたネットのリテラシーだったものだ。昔の2ちゃんねるの管理人が言っていた、「ウソをウソだと見抜ける人でないと(インターネットは)難しい」という言葉が支持されていた時代でもあった。 はてなダイアリー(現はてなブログ)やはてなブックマークでもそれは同じで、「釣り記事」「釣りエントリ」といった言葉が並んでいたものである。わざと突っ込みどころのあるブログ記事を書いたり、たくさんの人の反応を集めるための仕掛けをほどこされたブログ記事などに、そうした言葉があてがわれていた。「大きな釣り針」「錆びた釣り針」といった派生語を用いている人もいた。人は大真面目にブログ記事を書いたつもりが、「釣り」扱いされて、憤慨している人もいた。

    「釣りの終焉」と「フェイクの時代」 - シロクマの屑籠
    taro-r
    taro-r 2020/06/03
    それは「クマー」さんも終焉ということなんだろうか。/寂しい。
  • 小池百合子都知事「ウィズ コロナ宣言」 6月1日から“ステップ2”へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    小池百合子都知事「ウィズ コロナ宣言」 6月1日から“ステップ2”へ 1 名前:potato ★:2020/05/29(金) 15:45:20.60 ID:/wBE+sON9 東京都は29日、休業要請の緩和を3段階で示すロードマップにおいて、6月1日0時から「ステップ2」へ移行することを決定した。これにより学習塾や劇場、映画館、集会・展示施設、商業施設などへの休業要請が緩和される。 一方で、日々都内で一定数の新規感染者が発生していること、現時点で有効な治療薬やワクチンがないことから「ウィズ コロナ宣言」を発出。小池都知事は「感染拡大を防ぐ手立ては、結局のところ私たち自身の強い意思と行動のみとなる。新型コロナウイルスとの戦いは長期に渡ることが見込まれ、我々は否応なくウイルスとともに生きていくということを認識しなければならない。『ウィズ コロナ』という考え方は避けられない現実として、共通認識を

    小池百合子都知事「ウィズ コロナ宣言」 6月1日から“ステップ2”へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2020/05/31
    もうカタカナ使うのやめた方が。
  • 許されざる愚行! ハイボール片手にYouTubeざんまい…大手企業の在宅ワークの末路 真面目に働いたヤツがバカをみる

    新型コロナウイルスの感染拡大により、テレワークを導入する企業が増え始めた。緊急事態宣言の発表により、その数はこれから増えていくことだろう。しかし、すべての社員が一律、真面目にテレワークに臨むとは考えられない。年収1000万円、大手システム開発会社に勤務するダイスヨシハラ氏が、その呆れた勤務態度を告白する。こんな愚行、許されるはずがない。 真面目にテレワークする社員などいるわけがない 2月末から完全にテレワークとなった私の一日は、二日酔いによる頭痛、吐き気、尿意、足の親指の痺れのフルコースから始まります。自分でもむせるほどのアルコールとタバコのニオイが混じる溜息を吐き、寝返りを打ち、昨晩の楽しかったことを回想します。 昨日の朝も、ひどい二日酔いでした。前日の昼過ぎから自宅でYouTubeを肴さかなに業務用ウイスキーでハイボールを量産し、気を失うまで飲み続けました。日付を跨いだところまでは覚え

    許されざる愚行! ハイボール片手にYouTubeざんまい…大手企業の在宅ワークの末路 真面目に働いたヤツがバカをみる
    taro-r
    taro-r 2020/05/25
    外出の自粛を守らずガールズバーとかに行くのはダメでしょう?。仕事?,成果主義じゃないの?。
  • “地方に転職したい” 都市部の若者に意識広がる コロナ影響か | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で、地方に転職したいという意識が都市部の若者に広がっているとみられることが就職情報サイトの調査でわかりました。感染が収束したあとはUターンやIターンの転職が増えるのではないかとみられています。 このうち「地方への転職を希望する」と答えた人は36%と、ことし2月の調査と比べるとおよそ14ポイント多くなりました。 地方への転職を希望する理由については「テレワークで場所を選ばずに仕事ができることがわかった」とか「都市部で働くことにリスクを感じた」、「地元に帰りたい」といった答えが目立ったということです。 調査を行った会社は今後、感染が収束して地域をまたいだ移動がしやすくなれば、UターンやIターンの転職が増えるのではないかとみています。

    “地方に転職したい” 都市部の若者に意識広がる コロナ影響か | NHKニュース
    taro-r
    taro-r 2020/05/18
    テレワークで場所を選ばず,ならむしろ東京の企業に就職して地方で働くができるはずなんだけど。
  • 取引先「PDFってなに?」→「パワーワードがすぎる」けど実際の苦労話もたくさん…ただ、具体的にどんなファイルか説明するのも難しい

    リンク 日経済新聞 電子版 在宅勤務「月末の壁」 取引先「PDFってなに?」 新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の延長方針が固まるなか、請求書などの処理のため、在宅勤務中でも月末に出勤を迫られる会社員が後を絶たない。全社的にテレワークを進めても取引先が紙ベースだったり、押 4 users 305

    取引先「PDFってなに?」→「パワーワードがすぎる」けど実際の苦労話もたくさん…ただ、具体的にどんなファイルか説明するのも難しい
    taro-r
    taro-r 2020/05/03
    ポストスクリプトを拡張したものです,という話はいいとして,電子ファイルはフォーマット揃える必要あるからなぁ。その会話自体がネゴシエーションみたいな。
  • すごもりGWで「女性は手の込んだ料理」チラシに批判殺到⇒熊本地元紙がすぐにお詫び【新型コロナ】UP DATE

    県の地元紙「熊日日新聞」(熊日、熊市)のグループ会社が配布したチラシが、男女を色分けしたり、女性のイラストに「断捨離して大掃除」と書いていたりして「男女平等に逆行。時代錯誤も甚だしい」などと批判が上がっている。熊日は4月30日にお詫び文を発表。一方で、ネットでは批判後の迅速な対応とお詫びの内容を評価する声も広がっている。 問題となったのは、熊日のグループ会社の熊日都市圏販売が作成した「熊日de充実すごもりライフ」と題するチラシ。「今年のGWは家で過ごそう」という言葉の下に、女性のイラストが赤色、男性は青色で描かれていた。

    すごもりGWで「女性は手の込んだ料理」チラシに批判殺到⇒熊本地元紙がすぐにお詫び【新型コロナ】UP DATE
    taro-r
    taro-r 2020/05/01
    どこかに男とか女とか書いてるんだろうか?
  • コロナショックが「超少子化を加速させる」という厳しい現実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    の人口は9年連続で減少している。4月に発表された2019年10月1日現在の人口を見ると、前年比減少率は過去最高の0.22%、27.6万人の減少だという。 【写真】コロナ危機で、じつは日が「世界で一人勝ち」する時代がきそうなワケ 一方、在住外国人は21.1万人増えている。それにもかかわらず、総人口が減っているということは、それを上回るスピードで「日人が減っている」ということだ。 そして2020年に出生数が上がる見込みはない。そもそも出生可能年齢(15~49歳)の女性が毎年減っていくからだ。 そんな日をいまコロナウイルス禍が襲っている。 人との交流を避け、移動制限がかかり、未知の病に罹患するリスクのある中で、子どもを産もうとする人が増えるとは思えない。 しかも仕事を失い、経済的な見通しもたたない人が増えている。社会全体の将来が見通せない中では、今後、国の想定よりいっそう早く少子化が進

    コロナショックが「超少子化を加速させる」という厳しい現実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2020/04/27
    普通は外出できないと増えるんだけどねぇ…。
  • コロナ後の世界 - 内田樹の研究室

    『月刊日』にロングインタビューが掲載された。「コロナ後の世界」について。 ■「独裁か、民主主義か」という歴史的分岐点 ―― 世界中がコロナ危機の対応に追われています。しかしたとえコロナが収束しても、もはや「元の世界」には戻らないと思います。内田さんはコロナ危機にどんな問題意識を持っていますか。 内田 新型コロナウイルス禍は、これからの世界のあり方を一変させると思います。「コロナ以前」と「コロナ以後」では世界の政治体制や経済体制は別のものになるでしょう。 最も危惧しているのは、「新型コロナウイルスが民主主義を殺すかもしれない」ということです。こういう危機に際しては民主国家よりも独裁国家の方が適切に対処できるのではないか・・・と人々が思い始めるリスクがある。今回は中国が都市閉鎖や「一夜城」的な病院建設や医療資源の集中という、民主国家ではまず実施できない政策を強権的に下して、結果的に感染の抑制

    taro-r
    taro-r 2020/04/23
    トランプ,ジョンソン,メルケル,安部,の評価は,感染データのどの辺を反映してるのんだろう?
  • 「国家の重⼤局⾯」で複数の声はどのように可能なのだろうか?: 極東ブログ

    昨日、厚⽣労働省のクラスター対策班の北海道⼤学‧⻄浦博教授は、⼈との接触を以前の八割まで減らさないと、COVID-19の流⾏終息までに、⼈⼯呼吸器などが必要となる重篤患者は約85万⼈となり、また、その49%にあたる約42万⼈が死亡する、という推計を発表した。⻄浦教授は「今は国家の重⼤局⾯にさしかかっている。今のままではまずい」とも述べていた(参照)。 驚くべき惨事の予測であり、しかも、感染症の専門家の予測なので、科学的に正しいものだろうと、まず思うが、驚きという印象に詳細が知りたいという思いも伴う。 どのような推計かという点については、新型コロナクラスター対策専門家のTweetにある(参照)。 説明を聞いていて、素朴な疑問が3点浮かんだ。 ①R0=2.5の設定根拠は欧米での感染爆発からの推定値なのだが、なぜ日の値を推定値に取らないのだろうか? おそらく、日の推定値がわからないからだろう

    taro-r
    taro-r 2020/04/16
    現状に関して言えば,脅かすことがいい方向に働いているのだと思う。もう少し制度や許認可で感染をコントロールできないのだろうか?とも思うが,なんか行政無力って感じ。
  • マスクの露店販売は違法? 通報相次ぎ大阪府警、対応に苦慮 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、品薄になっているマスクを露店や路上で販売する業者が、大阪府内で目撃されている。マスクの高額転売や、公道で無許可で販売することは法令で禁じられており、近隣住民などからは「違法ではないか」という通報が相次ぐ。ただ、一見した限りでは違法かどうかの見分けがつきにくいケースもあり、府警は対応に苦慮している。 「マスク販売 50枚3500円」。東大阪市内で15日午前、段ボールの手書き看板が民家の外壁に掲げられていた。若い男性が、民家の敷地内に置かれた机に箱入りのマスクを大量に並べており、買っていく客もいた。

    マスクの露店販売は違法? 通報相次ぎ大阪府警、対応に苦慮 | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2020/04/16
    「お前かー」と言ってやりたい。