ネタと社会に関するtaro-rのブックマーク (1,404)

  • 大きく減ったテレビを観る人、高齢者は相変わらず高視聴率だが…(2016年)(最新) - ガベージニュース

    NHK放送文化研究所は2021年5月21日、2020年国民生活時間調査の報告書を発表した。それによると平日にテレビを見る人の割合は、この25年間で全体比率では12.6%ポイント減少していることが分かった。男性・女性ともに40代までの年齢階層で減少度合いが大きいが、一方60歳以上は男女ともにほぼ全員がテレビを視聴しているとの結果が出ている(【発表リリース:「2020年 国民生活時間調査」結果概要】)。 2020年ではテレビを見ている人の割合は8割近く 今調査の直近分は住民基台帳から層化無作為二段抽出法によって選ばれた10歳以上の日国民7200人を対象に、2020年10月13日から18日にかけて郵送法によるプリコード方式で行われたもので、有効回答数は4247人分。過去の調査もほぼ同様に行われているが、2015年以前は配布回収法によって実施されている。 テレビ(番組)の視聴時間は国内外を問わ

    大きく減ったテレビを観る人、高齢者は相変わらず高視聴率だが…(2016年)(最新) - ガベージニュース
    taro-r
    taro-r 2016/03/01
    動画は観てるんだろうけどねぇ…
  • PANTA 頭脳警察 × 難波章浩対談:表現の自由を規制するのは誰か(音楽編) | Rolling Stone(ローリングストーン) 日本版

    確かに、僕もほとんど毎日、ラジオ番組の生放送に出演しているなかで、そう実感することは多い。言葉の言い回しひとつをとっても、どんどん自由がなくなっている気がする。また、法律上オンエアできない曲はないことになっているが、ラジオの現場では存在している。そのほとんどは60〜70年代の曲だ。一方で最近の曲で放送しづらいものはあまりない。表現を規制しているものがあるとすれば何なのか。特集を読めば、「特定の誰か」ではないことがわかるだろう。では、問題は何か。ミュージシャンをはじめ、楽曲の発売に関わる人、放送する側へ取材を進めた。 特集を作るひとつのきっかけになった難波章浩と、ぜひ語ってもらいたい人がいた。70年に結成した頭脳警察は、過激なパフォーマンスと革命精神に満ちた歌詞で、ある意味、表現の自由を獲得すべく戦ってきたバンドのひとつだ。その中心人物であるPANTAは、現在の音楽における表現の自由をど

    PANTA 頭脳警察 × 難波章浩対談:表現の自由を規制するのは誰か(音楽編) | Rolling Stone(ローリングストーン) 日本版
    taro-r
    taro-r 2016/02/29
    メジャーレーベルから出すという事自体が,もう意味をなさなくなってきている気がするので,大手は建前で行けばいいんじゃないかな,とは思う。
  • 米国でサンダース革命という奇跡が起こりつつある | 小坂正則の個人ブログ

    米大統領選で民主党からバーニー・サンダースという社会主義者が名乗りを上げたというニュース解説を聞いた記憶があります。そこで、解説者が「今度民主党からサンダースという社会主義者まで名乗りを上げています。でも米国国民は彼の主張を受け入れることはないでしょう。泡沫候補です」とかすかな記憶が残っています。ところがサンダース氏はとてつもない経歴の人物だったのです。イラク戦争に最後まで反対した政治家で、60年代のベトナム反戦運動や全米を揺るがした学生運動の中心的活動家だったのです。どこか負けても負けてもくじけない大きな希望を抱く孤独な政治家、山太郎参議に似ていませんか。 10月27日のニューズウイーク誌は以下のように伝えています。 先週行われた米民主党の大統領選予備選の候補5人による公開討論会がお決まりの泥仕合に陥らなかったのは、バーニー・サンダース上院議員の手柄だ。 司会を務めたCNNのアンダーソ

    米国でサンダース革命という奇跡が起こりつつある | 小坂正則の個人ブログ
    taro-r
    taro-r 2016/02/29
    アメリカ大統領選の話かと思って興味深く読んでいたら,最後日本の与党批判になっていた。
  • ある「産休」と大島渚監督の言葉 - いつか電池がきれるまで

    colopon.hateblo.jp 僕は周りで見ていた経験しかないので実際のところはよくわからないのだけれど、妊娠中のつわりの時期って、かなりキツいのだろうな、ということは感じていました。 うちの場合は、共働きでしたが、仕事をやめてもしばらくはべてはいけそうだったので、「無理しないで仕事休んだら」と言っていたのだけれど、「でも、じっとしていたらラクとも限らないし、子供が生まれたら、しばらく仕事もできなくなるから」と、出産数カ月前まで働いていた記憶があります。 基的に、医者というのは、ひとりいなくなったら、すぐに代わりを探す、というのが難しいということもあり、責任感、みたいなものもあったのでしょう。 大きな組織では、ひとりいなくなってもしわ寄せは来ないけれど、医者が3人の科で、1人いなくなると、それぞれの人の仕事は1.5倍になるわけですし。 もう20年前くらいの話になるので、書いて

    ある「産休」と大島渚監督の言葉 - いつか電池がきれるまで
    taro-r
    taro-r 2016/02/26
    まぁそうなんだけど,逆に今は,産休とか育休を「国のためだ」と開き直れる時代でもあるんですよね。それでかえって怒る人もいるけど。
  • 25人に1人の年収1000万以上の皆さんが日本の所得税の半分を負担しているって知ってます?|More Access! More Fun

    日のメルマガですが 1 今後のメールビジネスの可能性 2 プライペートと仕事SNS活用法 3 サイト運営で最も意識すべきこととは 4 リクルート時代の残業時間 5 素材サイト運営での収益拡大のために 6 ブログの炎上について です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。ついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。 どうも日って、「金持ちは優遇されている」「金持ちはずるい」的に左系のみなさんに洗脳されている人が多いように思うんですけど、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 昨日のエントリーでは、日の若者の多くが「格差を無くせ」と言っていて、さらに半数が「競争はしないで貧富の差をなくそう」という、なんか昔の理想的な共産主義みたいなことを言ってると書いたのであるが、Twitterとか見てると「金持ちからもっと搾り取れ」って叫ぶ人が

    25人に1人の年収1000万以上の皆さんが日本の所得税の半分を負担しているって知ってます?|More Access! More Fun
    taro-r
    taro-r 2016/02/24
    25人に1人なのに「高い障壁じゃない」って言うのは矛盾でしょ。でも高所得者の税金は高いよね…とは思うけど,低所得者からお金を取るのは無理でしょ…とも思う。
  • 「1人4千円」が「3人で36万円」とは…死者も出た歌舞伎町ぼったくりキャバクラ:イザ!

    【日の議論】 繁華街で「ぼったくり」による被害が数多く報告される中、新宿・歌舞伎町で“ぼったくりキャバクラ”に遭遇した。客引きに「1人1時間4千円」と連れて行かれた店の請求額は3人で「1時間36万円」。過去には支払いを拒んだ客が従業員から暴行を受け、最悪の場合、死亡するという悲惨な事件も起きている。後日、その店でホステスをしていた女性に取材した際にも改めて注意喚起を受けた。ぼったくり被害から身を守る一助になればと願い、体験談を記す。 1人4千円のはずが30倍に… 昨年暮れの夜、歌舞伎町の居酒屋で知人2人と飲した後、「もう一軒行こうか」と歩いていると、「キャバクラ1時間4千円どうですか。かわいい娘そろってますよ」と男性が声を掛けてきた。 客引きは新宿区では条例で禁止されている行為だが、「まぁそういう店(キャバクラ)でもいいか」という話になり、客引きに案内されたのは歌舞伎町の中心部にある雑

    「1人4千円」が「3人で36万円」とは…死者も出た歌舞伎町ぼったくりキャバクラ:イザ!
    taro-r
    taro-r 2016/02/23
    36万が3万になったら払ってしまうマジック
  • 【読書感想】戦争する国の道徳 安保・沖縄・福島 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    戦争する国の道徳 安保・沖縄・福島 (幻冬舎新書) 作者: 小林よしのり,宮台真司,東浩紀出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2015/10/15メディア: 新書この商品を含むブログ (11件) を見る Kindle版もあります。 戦争する国の道徳 安保・沖縄・福島 (幻冬舎新書) 作者: 小林よしのり,宮台真司,東浩紀出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2015/10/14メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 内容紹介 国民を舐めきった政治家に、激怒せよ! もはや日に道徳はなく、損得しかないのか!? 今、つくりだすべき倫理とは? 日戦争する国になった。これは怒(いか)ることを忘れ、日米安保に甘えた国民の責任だ。安保法制化も、沖縄県民だけに押し付けてきた米軍基地の問題も、当事者以外の意見を封じる福島の原発問題も背景にあるのは、怒りや苦しみによる連帯ができず

    【読書感想】戦争する国の道徳 安保・沖縄・福島 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2016/02/13
    昨今の日本での戦争に対する危機感って,おっさんたちが,自分たちの発言力の低下を憂いて,炎上目当てで煽ってるのが主ではないか?とひどい事が頭に浮かびました。この御三方の事ではありませんが。すみません。
  • 建国記念の日 各地で祝う式典や反対する集会 NHKニュース

    主催者を代表して國學院大学の大原康男名誉教授があいさつし、「世界各国で国民が建国記念の日を祝っており、わが国でもできるだけ早く政府主催の式典を開催して、国を愛する心を育てるべきだ」と述べました。そして「5月には三重県の伊勢志摩でサミットが開催され、世界に向けて日のすばらしい精神性を発信する絶好の機会となる。誇りある国づくりへ向けて一層力を尽くすことを誓う」などとする決議が採択されました。 一方、東京・中央区では、歴史の研究者や歴史教育に携わる教職員など、主催者の発表でおよそ350人が参加して建国記念の日に反対する集会が開かれました。講演した千葉大学の栗田禎子教授は、「安全保障関連法を巡って戦争を直接知らない若い世代が平和憲法を守ろうと立ち上がったことは、戦争ができる国にしようという勢力にとって大きな誤算だったはずだ。憲法を守る戦いは今が集大成の時だと自覚することが大切だ」と述べました。

    建国記念の日 各地で祝う式典や反対する集会 NHKニュース
    taro-r
    taro-r 2016/02/11
    建国記念日に反対することが平和憲法を守ることになるのかわからない。
  • 英紙がベッキー騒動を報道「日本にはびこる性差別」と批判|シネマトゥデイ

    不倫騒動の渦中にあるベッキー(写真は2014年撮影) タレントのベッキーと人気バンド・ゲスの極み乙女。のボーカル・川谷絵音の不倫騒動について、英ガーディアン紙(電子版)は8日付で「日の芸能界にはびこる性差別」と報じた。 【写真】桜美林のベッキー?おかずクラブ、20歳の頃 同紙はベッキーについて「陽気な振る舞いと、どこにでもいる親しみやすい女の子のイメージで視聴者に好かれていた」と紹介。しかし、騒動発覚後、出演していた番組やCMの降板を余儀なくされたことに触れ、その一方でベッキーと比べて川谷の音楽活動には影響が出ていないと指摘した。 ADVERTISEMENT 日のメディアや文化に詳しい識者は、「彼女がタレントとして人気だったのは、元気で愛想がよく、礼儀正しい若い女性だったから」とし、「そのイメージが一度崩れれば、彼女を使う価値はなくなる」とコメント。さらに「事務所にとってタレントの価値

    英紙がベッキー騒動を報道「日本にはびこる性差別」と批判|シネマトゥデイ
    taro-r
    taro-r 2016/02/11
    そもそも,芸能というもの自体が性だったり,いろんなものを差別して成り立ってる気がする。
  • はあちゅうは月に300万円noteと有料サロンで稼いでいる件 - Hagex-day info

    はあちゅう大作家先生がお怒りであーる。 何をそんなに怒っているのか?? どうやら、noteで有料コンテンツを増やしたらTwitterで「金の亡者」と言われており、はあちゅう御大が激おこしている模様。 ・noteで連載量を増やすと 「金の亡者www」って言われる件(はあちゅう御大のブログ) ここ数週間、 有料noteで課金していることを 匿名アカウントから ツイッターでなじられたりするんだけど、 作家が文章でお金を取って何が悪いんだろう…? じゃあアンタ、他に文章でお金稼ぐ手立て教えてくれるのか? って思います。 そこには私に対する 「お前なんか作家じゃねえおだろww」っていう 気持ちもあるのかもしれないけれど はあちゅう先生は、2ちゃんねるでは大変評判が悪い「電通」→ステマでお馴染みの「トレンダーズ」→そして現在はフリーランスなので、お金をいろいろ稼がないと、大変なんだぞ! トレンダーズの

    taro-r
    taro-r 2016/02/09
    作家は大変だなぁ…と思う。
  • 当世お名前事情について - H-Yamaguchi.net

    最近、子供の名前で従来とちがったものが出てきているという話をよく聞く。「キラキラネーム」などということばをネットなどで見かけたりするが、実際にそういう名前の人がどのくらいいるのか、よくわからないままで論評するのはどうかと思っていた。そうこうするうち、しばらく前にひょんなことで、その一端を垣間見ることができたので、それをきっかけに考えたことも含め、できるだけ手短に書いてみる。 昨年、とある地方都市に行った際、その土地の由緒ある大きな神社を訪れたのだが、その神社の長い回廊の柱の1つ1つに、子供の名前を書いた献灯がつけられていた。大人が書いたようなものも、子供が書いたようなものもあり、概ねここ数年の間に生まれた子供と思われた。幼稚園を併設でもしているのかと思ったがそうでもないようなので、近所の幼稚園の子供なのかもしれないし、あるいはお参りやお祓いの際に献灯するのかもしれない。とにかく、どうみても

    当世お名前事情について - H-Yamaguchi.net
    taro-r
    taro-r 2016/02/08
    マジで,幼名とか出世したら変えるとかしたい。
  • <超高層マンション>「南向き信仰崩壊」で「北向き」人気 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    超高層マンションが各地で建設されているが、初期の超高層マンションから最新超高層マンションに住み替える人たちの間で、史上初めてとも言える革命的な出来事が起きている。それは、住宅の「南向き信仰」崩壊だ。住宅ジャーナリスト櫻井幸雄さんが報告する。 ◇いままでの日では考えられない現象 日で超高層マンションが増え始めたのは2001年ごろから。ちょうどそのころ、東京では湾岸エリアの再開発が進み、「都心マンションブーム」と呼ばれる現象が起きた。「超高層」の定義は地上60メートルを超えること。60メートルの高さであればだいたい20階建てだから、「地上20階建て以上が超高層」とも言える。 その超高層マンション第1号とされるのが、住友不動産が1976(昭和51)年、当時の埼玉県与野市(現在はさいたま市)に建設した「与野ハウス」だ。その規模は、地上21階建て、高さ66メートルだった。 地上50階を超

    <超高層マンション>「南向き信仰崩壊」で「北向き」人気 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2016/02/08
    不動産業者のアド記事なんだろうか?
  • 「そんなことをしたら、子どもがいじめられるかもしれない」 - いつか電池がきれるまで

    www.sugatareiji.com みんな大嫌い、叩くとブックマークが集まるイケダハヤトさん。 僕も正直、ファンってわけではないし、社畜的人生をおくっている人間としては、読んでみてイラッとすることも少なくありません。 でもね、冒頭のブログのこの部分だけは、どうしても受け入れられなかった。 だって名出して戦うんでしょ? 自分は炎上したって悪口言われたっていいけどさ、家族はどうすんのさ。 学校でいじめられたらとか考えちゃうよ、僕は。 子供に親のせいで迷惑をかけるなんてことはしたくないよ。 僕の父緒は医者でした。 子どもの頃、周囲からずっと、「お父さんはお医者さんだからねえ」とか「じゃあ、あなたも医者にならなきゃね」とか言われるのが、ものすごくイヤだった。 テストで多少良い点をとっても「お医者さんの子どもだからねえ」なんて言われて、すごく悲しかった。 いやいやいや、テストで良い点数がとれた

    「そんなことをしたら、子どもがいじめられるかもしれない」 - いつか電池がきれるまで
    taro-r
    taro-r 2016/02/08
    共感した。自分がゲスだと思う人を批判するために,自分でゲスな行動をにおわせる人ってどうかしらね?。人を批判するならせめて口だけでも精錬を貫いて欲しいと思う。
  • 最近のブログは「SNS化」しているのではないか、と思う。 - いつか電池がきれるまで

    yoshiokaayano.hatenablog.com p-shirokuma.hatenadiary.com 「国境がなくなった」のがメリットのはずだったインターネットで、異文化の人々の流入に嫌気がさして、ふたたび「国境」ができつつあるというのは、なんだか今のEUのありようをみているようで、感慨深いものがあります。 こういうのって、instagramやLINETwitterなど、ネットの中でも比較的新しい(とはいえ、ネットの世界では、Twitterあたりはもう「古株」なのかもしれませんが)サービスで、若者が中心に使い始めていたのに、そこに高齢者が参加してくることによって、「会社の人間関係が持ち込まれてしまう」のですよね。 高齢者側としては、悪気はないし、「好きにやっていいよ」と思っているつもりでも、上司がいる飲み会みたいなもので、参加している側としては、息苦しさを感じずにはいられない

    最近のブログは「SNS化」しているのではないか、と思う。 - いつか電池がきれるまで
    taro-r
    taro-r 2016/02/02
    そうかSNSはアンチグローバリズムと連動していたんだ!/そういえば最近のネットってヘイトスピーチは見るけど,取っ組み合いの喧嘩ってあまり見ない気がする。
  • おばさんたちはinstagramに来ないでほしい。|かおりんた|note

    叩かれそうだけど、正直な気持ち。 この間、カフェで友達と話してたら 近くに座る40代くらいの主婦が 「最近の、あたらしいスマホのやつ、なんだっけあれ?いんすたぐらむ??はじめたいと思ってるんだよね」 「ぁあ!あれダウンロードしてみたけど、ふぇいすぶっくとの連携ができなくてまたできてない」 みたいな会話をしてた。 お願いー 目上の方々、おじさんおばさんは インスタやらないで こんなこと言える立場じゃないので まぁいちユーザーの戯言だと思ってください facebookの若者離れが話題になってるけど それっておじさんおばさんが始めたからだと思ってる。 だって、親や親戚のページ見たくないし、 自分の見られたくないし、 小学校の時の先生から申請きた時は どうなることかと思ったよ。 断れないし。 そりゃどんどん若者は離れるよ。 意味不明な広告も増えるし。 だってそれまで、 Facebookは友達とだけ

    おばさんたちはinstagramに来ないでほしい。|かおりんた|note
    taro-r
    taro-r 2016/01/31
    こうして,若者はSNSを転々としていくんですな。
  • 一票の格差問題に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    taro-r
    taro-r 2016/01/31
    定数を減らすという規定路線が出来上がってるけど,格差是正なら,増やして対応することも可能だよねぇ…。
  • 甘利氏、数日前に辞任を覚悟 首相「続けてもらいたい」:朝日新聞デジタル

    現金授受問題が指摘された甘利明経済再生相は、週刊文春の報道から1週間で辞任した。夏の参院選への影響を避けるための判断だが、アベノミクスを担ってきた「屋台骨」を失い、政権は大きな痛手を受けた。安倍晋三首相は「盟友」の石原伸晃元自民党幹事長を起用して局面転換を図るが、野党側は国会で追及を続ける構えだ。 甘利氏は28日夕、約1時間10分に及ぶ会見に臨んだ。現金授受の経緯などを説明後、自らの進退に触れると、思わず目に涙をためて声を震わせた。 「私自身はまったく関与していなかった。何ら国民に恥じることをしていなくても、監督下にある事務所が招いた国民の政治不信を秘書のせいと責任転嫁するようなことはできない。それは私の美学、生き様に反する」。アベノミクスや環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を担い、「政権を支える中心的立場」と自負する甘利氏が「退場」を表明した瞬間だった。 甘利氏は数日前にすでに辞任を覚悟

    甘利氏、数日前に辞任を覚悟 首相「続けてもらいたい」:朝日新聞デジタル
    taro-r
    taro-r 2016/01/29
    辞職は議員だけにして,大臣を続けるというのはダメなんだろうか?
  • 奴隷はなぜ逃げないのか-SMAP独立騒動から --- 石井 孝明 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    男性芸能人グループSMAPの独立が騒動になった。彼らは独立をあきらめ、ジャニーズ事務所の傘下に戻るという。 芸能ネタはよく知らないが、所属事務所の経営者姉弟は、80才代という。しかもその経営者は、青少年に対する性的虐待疑惑まである。芸能界にはトラブル状態の独立した人の仕事を干す、「中世的」な慣行があるらしい。老人に労働者の自由が束縛され、社会とメディア(特にテレビと雑誌)が小さなエージェント風情にひれ伏す。生放送で5人を黒服で反省の言葉を述べさせるのも「制裁」のニオイがして気味が悪い。 SMAPは日で一番人気があるグループで、影響力があるとされるのに、自由に行動できない。日が抱える閉塞感とつながるような変な騒動だった。 たまたま「奴隷」をめぐる知識を得た。それが騒動に奇妙に当てはまるので、紹介してみよう。もちろんSMAPを「奴隷」と誹謗するつもりはない。「状況が似ている」という指

    奴隷はなぜ逃げないのか-SMAP独立騒動から --- 石井 孝明 (アゴラ) - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2016/01/20
    SMAPを奴隷にたとえるのか?と思って読んだら,自分たちも何かしらの奴隷の様な気がしてきた。
  • いきなりステーキが、いきなりマクドナルドにはならないたった1つの理由。むしろCOCO壱になった。 - 頭の中を空っぽにするブログ

    こんにちわ。 ジェネストリームの秋貞です。 先週の金曜日、いきなりステーキの会員特典が変更されたことを受けこんなブログを書きました。 genestream-ceo.hatenablog.com 読んでいない方のためにかいつまんで説明すると、 いきなりステーキの有料会員「肉マイレージ」のゴールドカードの特典から 黒ウーロン茶を外すという告知がされていたのです。 しかし、その告知が徹底されていないこと、また黒ウーロン特典がなくなったことでゴールドカードとしての価値がほとんどなくなってしまったことが残念で、改善して欲しい点を7つまとめたという記事です。 今日はその続編です。 というのも、まさに先ほど衝撃のメルマガがいきなりステーキから送られてきたためです。 いきなり衝撃の神対応 先ほど送られてきたメルマガはこちら。 ポイントはここです。 なんと、黒ウーロン茶も引き続き無料でご提供いただけるとのこ

    いきなりステーキが、いきなりマクドナルドにはならないたった1つの理由。むしろCOCO壱になった。 - 頭の中を空っぽにするブログ
    taro-r
    taro-r 2016/01/19
    7つもあった理由がすべて帳消しになるなら,安かったのでは?
  • ■すべての本は、誰かにとって「不快」である

    駿台予備校の講師が書いた漢字の問題集『生きるセンター漢字・小説語句』(駿台文庫)に、「性的な表現が含まれている」と保護者から指摘があった。

    ■すべての本は、誰かにとって「不快」である
    taro-r
    taro-r 2016/01/16
    いろいろと書いているが,当事者じゃない人が他人の批判に同調しない,批判を受ける方も,なんでも間に受けない…,これだけ守られれば,と思うんですけどね。