2008年4月8日のブックマーク (13件)

  • 二次元オタが三次元を選択しない理由 - ダ・ニッキ

    どうやら会社の事務の女の人に嫌われてしまったようです。 電話の取り次ぎをまともにしてくれません。配布物が私にだけ配られません。 まるで中学生のイジメみたいですね。困ったものです。 いくらなんでもこういうジュヴナイルは遠慮願いたいところです。 嫌われるのはしょうがないにしても、仕事はちゃんとやってもらいたいのですが・・ 私も若い頃は自分は案外女性にモテるんじゃないかと勘違いしていたこともあったような気がしますが、さすがに今ではとっくに自分はモテないキモいオタクを自認するようになりました。 意識も変わってくるもので、異性への接し方が変わっていきました。10年以上も前は相手に好かれようと振る舞っていたものですが、その「好かれたい」というのには自意識過剰な無意識な欲望が含まれていることに気づき、5年くらい前からは相手に嫌われないようしようと思うようになりました。 最近は「嫌われたくない」という意識

    二次元オタが三次元を選択しない理由 - ダ・ニッキ
    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    話の組み立てがうまくて感心した。でもオチはそこなのか…。
  • livedoor ニュース - 【独女通信】あそこにトイレットペーパーがついている女性は○%

    【独女通信】あそこにトイレットペーパーがついている女性は○% 2008年04月05日14時00分 / 提供:独女通信 写真拡大 彼の部屋にお泊りした由美さん(33歳)は、カーテンの隙間からこぼれる朝の光を感じながら、彼と愛を確かめ合った。大切な人との濃密な愛の時間。情事が終わり、モーニングコーヒーを飲みながら、二人はまったりと体を寄せ合う。すると出し抜けに彼はこんなことを言った。 「お前のあそこにトイレットペーパーがついていたぞ」  笑い話ではなく、実話である。由美さんいわく「Hの前は必ずシャワーを浴びているが、2回戦目だったからつい手入れを怠ってしまっていた」のだそう。早朝にトイレに行った際、付着してしまったのではないかと遠い目で振り返っていた。  彼女のように直接指摘される女性は少ないだろうが、実際、あそこにペーパーの切れ端がつくようなケースは多いのではないか。なんせ、自分で確認できる

    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    いっそのこと拭き拭きして,ペーパーをつけてあげれば萎えませんよ:-p
  • エレコム、天然石をイメージしたカナル型イヤフォン

    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    自分でつけようとは思わないけど,ちょっと着眼点としては良いように思った。
  • パフォーマンスアートとしての「装甲車付き聖火リレー」 - アンカテ

    今日は、まず、チベットリンクから。 警備態勢は、まず聖火ランナーの周りを48台の装甲車が囲み、その周りを100人の警察官がローラースケートを履いて走ります。そして、その外側を消防隊員100人が走ります。最後に、一番外側を合計65台の白バイ隊が走るという、総勢400人を超す警備態勢で臨みます。 つうかコレ護衛っていうよりフランス国家の抗議行動だろw 聖火リレーで装甲車ってww 他にも、この過剰な警備はフランス当局の嫌がらせではないかというレスがいくつかあった。 どうしても必要なレベルだったのかどうか、意図的に過剰な警備をしたのかはわからないが、結果として「装甲車と警察官400人に囲まれて走る聖火」が、見事なパフォーマンスアートになってしまったのは確かだと思う。 ただ、このパフォーマンスアートのテーマを「固く守ることで、かえってそこなわれてしまうもの」と見ると、そのアイロニーの射程は、北京五輪

    パフォーマンスアートとしての「装甲車付き聖火リレー」 - アンカテ
    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    もうゴールしてもいいよね。
  • NYブルックリン美術館で村上隆展:「職場での閲覧には不向き」なフィギュアも | WIRED VISION

    NYブルックリン美術館で村上隆展:「職場での閲覧には不向き」なフィギュアも 2008年4月 8日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Sonia Zjawinski 『たんたん坊』(村上隆、2001年、キャンバスにアクリル、3600ミリx5400ミリx×67ミリ、Collection of John A. Smith and Victoria Hughes, courtesy Tomio Koyama Gallery, Tokyo, (c)2001 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd. All Rights Reserved. いつものことだが、村上隆氏が新しい展覧会に向けての作業を終えたのは、4月2日(米国時間)の報道向け内覧会が始まるわずか6時間前のことだった。46歳になるこの日人ポップアーティストは、アニメやマンガからインスピレー

    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    もう萌えじゃなくて猥雑になってしまったんだなぁ…,とフィギュアを観て思った。
  • 授業ノートの販売は先生の著作権を侵害? | スラド YRO

    家/.の記事より。フロリダ大学のマイケル・モールトン教授は、自身の授業を受講した生徒が取った授業ノートを買い取り、他の学生向けに販売している業者の存在に気がついた。そこで教授はこうした業者を相手取り、著作権侵害だとして訴訟を起こしたと言う(Wiredの記事)。 生徒のノートは教授の授業という著作物(?)から派生した二次著作物であり、生徒が自分でノートを取って読むぶんにはフェアユースの範囲内だが、それを買い取って転売したりするのは著作権の侵害である、ということを言いたいらしい。しかし、著作権が保護するのはあくまで表現であってアイデアではない。完全な文字起こしならともかく、そもそも授業「内容」は著作物ではないのではないか、という意見もある。いずれにせよ、大学での受講にあたり生徒がEULAなりNDAなりにサインしなければならなくなる日は案外近そうだ。

    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    本人がタダで配れば,商売する学生はいなくなると思う:-p
  • 小泉元首相 「大事ななんとかの風」 解散総選挙近し? - MSN産経ニュース

    小泉純一郎元首相は7日夜、横浜市内のホテルで開かれた自民党神奈川県連のパーティーであいさつし、「そろそろ大事ななんとかという風が吹き出した気がする。前回の衆院選のときの圧勝というのはそうあるものではない。よほど気を引き締めなければならない」と述べ、衆院の解散総選挙の時期が近づいているとの認識を示した。 その上で、小泉氏は「ねじれ国会というが、大きな時代の変化が到来した。首相のときに『大胆かつ柔軟に』という言葉をよく使ったが、今これが大事だ。強い者が生き残るとはかぎらない。政治家も政党も変化に対応できる者が生き残っていく」と強調した。 一方、古賀誠選対委員長も同じパーティーで「年内の解散はないと言い続けてきたが、私も年内の選挙はないとは言わずに、もう危ないぞと言わせていただかなければならない。全力で逆風のなかで立ち向かっていきたい」と述べた。

    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    福田さんじゃまずいんじゃないか?…って気がするので,その前に辞任かなぁ…。
  • 20秒間の楽曲を1KB以下に圧縮:音質を聴き比べ | WIRED VISION

    20秒間の楽曲を1KB以下に圧縮:音質を聴き比べ 2008年4月 7日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (2) Eliot Van Buskirk ロチェスター大学の研究チームが、約20秒間のクラリネットソロを1KB以下のデータに圧縮することに成功した。同じクラリネットソロを再生する標準的な『MP3』ファイルと比べて、サイズがおよそ1000分の1になっている。 われわれはその成果を掲載する許可を得た。比較が容易なように、『WAV』形式で提供してある。 まず、MP3ファイルだとクラリネットソロがこのように聴こえる。 次に、同じクラリネットソロが、ロチェスター大学の研究チームによる1KB未満のファイルではこう聴こえる。 この圧縮を成し遂げるため、ロチェスター大学の研究チームは、クラリネット自体をモデル化した。つまり基的には、クラリネットの演奏から細かくサンプリングしてデ

    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    これはシンセじゃないの?だったら品質は復号のシステム次第だと思うし,音源を選ぶんじゃないかしら?。符号化が音源を選ばず自動でやるのであれば,あたらしいかとは思うけど,どうなんだろう?
  • 「幻覚作用のあるハーブを摂取」YouTube動画、青少年間に流行 | WIRED VISION

    「幻覚作用のあるハーブを摂取」YouTube動画、青少年間に流行 2008年4月 8日 社会 コメント: トラックバック (0) sonia zjawinski サルビア・ディビノルム(Salvia divinorum)は、(州によっては)合法の幻惑誘発性のメキシカン・セージだ。[日では指定薬物対象であり、医療等の用途を除いて製造や輸入や広告などが禁止されている。] これを扱った動画が、『YouTube』で最新のヒットとなっている。米国や欧州の全域で、常習者や退屈しているティーンエージャーたちが、サルビア・ディビノルムを吸引した様子の動画をアップロードしているのだ。 現在YouTubeに3400件程度アップロードされているこれら動画では、登場人物がしらふ状態から酩酊症状になるまでを紹介しており、笑いを誘うものから痛ましいものまでさまざまだ。 こうした動画クリップの多くは、この「占い師のセ

    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    日本じゃ違法なので,ダメ絶対!。こういう動画をアップする人って…どうかと思うな。
  • 開国の真実 - 書評 - ペリー提督の機密報告書 : 404 Blog Not Found

    2008年04月08日06:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 開国の真実 - 書評 - ペリー提督の機密報告書 著者人より献御礼。 ペリー提督の機密報告書 今津浩一 これは、すごい。「風雲児たち」のみなもと太郎も、これがあったら幕末篇がさらに描きやすかっただろうに。 書「ペリー提督の機密報告書」は、文字通り、マシュー・ペリーの機密報告書から日の開国の真実に迫った一冊。単一の歴史事件について書かれた書物の中では、今まで最も楽しめた一冊。 目次 - Amazonより まえがき----書の三つのテーマ 第1章 ペリー提督来航:20のなぞなぞ 「ペリー提督来航:20のなぞなぞ」解説編 第2章 ニューポート、ニューヨーク、ワシントン 1. ペリー誕生の地 ニューポート 2. 大西洋艦隊勤務とメキシコ戦争 3. はるか遠き国日への遠征準備 4. ニューヨーク・タイムズは日遠征に反対

    開国の真実 - 書評 - ペリー提督の機密報告書 : 404 Blog Not Found
    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    本はおもしろそうと思ったけど。「プロ」に対する書きようがひどい。学者のプロの場合はクライアントに支配されて言動を変えたりはしない。むしろそれやると学会での立場が悪くなる。
  • 道路特定財源で毎日タクシー帰り 国交省職員、1人で年190回500万円 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    国土交通省関東地方整備局道路部の職員が平成19年度、1人で年間計190回、総額500万円にのぼる深夜帰宅用タクシー代を使っていたことが6日、分かった。国交省が大久保勉参院議員(民主)に対し明らかにした。公務員の勤務日数を基に計算すると、ほぼ毎日タクシーで帰宅し、1回2万5000円以上の運賃を支払っていたことになる。代金は道路特定財源から支出されており、大久保議員は「無駄遣いだ」として、9日の参院決算委員会で追及する予定。 同省職員が利用したタクシー券の代金は原則的に、業務内容に応じて、一般、特別両会計に振り分けて支出される。道路部など道路関係部署の場合は、特別会計の道路特定財源で賄われることが多い。関東地方整備局にはタクシー券の使用規定がないうえ、一般会計に比べて特定財源の予算が潤沢なことを背景に、タクシー代が膨らんだとみられる。 国交省の資料によると、全国8地方整備局の職員が19年度に使

    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    職員が全員終電前に帰ったら困るのは議員の先生じゃないのか?。それとも徒歩で帰れるところに公務員宿舎でもつくってくれるんだろうか?
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080407-OYT1T00409.htm?from=any

    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    「割りにあうか」どうかが問題?
  • 【Sports Watch】甲子園でのラブシーン、その悲しい結末は???livedoor スポーツ

    沖縄尚学が9年ぶり2度目の優勝に輝いた第80回選抜大会。今年も熱戦に次ぐ熱戦、そして番狂わせの連続もまた、甲子園を盛り上げる要因となった。 さて、甲子園を盛り上げた要因といえば、智弁和歌山バッテリーも忘れてはならない。3月30日に行われた3回戦・宇治山田商(三重)戦で、8回ピンチの場面に、捕手・森が投手・林の頬にキスをして話題になった“甲子園ラブシーン”だ。 そんな純愛バッテリーの結末は、2日の準々決勝で東洋大姫路(兵庫)に敗れただけに留まらず、高野連からも注意を受けるという厳しいもの。当初は、林をリラックスさせるための「おまじない」だったキスも、全国にその模様が流れたことで高野連に苦情が殺到。事態を重くみた高野連が智弁和歌山に注意を促したのだ。 これにより、智弁和歌山の三宅修二野球部長は「今後一切、そういう行為はやめるように言いました。相手に失礼」 とのコメントを残し、バッテリーに“キ

    【Sports Watch】甲子園でのラブシーン、その悲しい結末は???livedoor スポーツ
    taro-r
    taro-r 2008/04/08
    高野連KY…。というかこういうので盛り上がっているとは知らなかった。