タグ

2008年8月26日のブックマーク (14件)

  • プログラミング能力をつけるための高速道路を造りたいという話 - タムケンブログ

    プログラミングできるひとが足りないんだと思う どうして日発でイケてるWebサービスなりパッケージソフトウェアなりがあんまり出てこないんだろうという疑問に対する僕の答えは大きく二つあって、それはプログラマーが足りないことと、プログラミング能力を身につける術があまり知られていないことだと思っています。 雨にも負けずライブドアショックにも負けず、ネットベンチャーを作って頑張っている若手はまわりに沢山いるのですが、多くの経営者が揃って言うのが「プログラマが足りない」ということ。インターネットを使って事業でやろうとしている夢は描けて戦略も練れるけど、作れる人がいないし雇う金も少ない、と。特に文系で、ネットベンチャーでがっつりインターン→起業、みたいなパターンとか。 で、イノベーションの担い手たる起業家を増やそう!みたいな話はよくあると思うのですが、こんな感じでプログラマが足りないということで、そこ

    プログラミング能力をつけるための高速道路を造りたいという話 - タムケンブログ
    taroleo
    taroleo 2008/08/26
    作るものを定めるところから入るといいと思います。
  • JARファイルの中にJARを埋め込む

    以前、「Leo's Chronicle: Fat Jar: Jarファイルの中にJarを埋め込む」で、JavaでFatJar plug-inを使って、Jarファイルの中にJarを埋め込む使う方法を紹介したのですが、最近は事情が変わってきています。 たとえば、Eclipse3.4からは、Runnable Jarの作成がサポートされ、依存関係にあるすべてのJARファイルの中身を展開して、1つのJARにまとめてくれる機能が標準装備だったり、Mavenユーザーなら、assembly pluginを使って、jar-with-dependenciesを指定する方法もあります。 ぱっと試したいなら、Runnable Jarを作成するのが速くて楽。このようなJARを頻繁に作成するなら、Mavenのassemblyで書いてしまうのが良いです。 関連記事:JARファイルの作成方法

    taroleo
    taroleo 2008/08/26
    jar作成方法のメモ
  • [宝塚] Ernest in Love

    月組の新しいトップ、瀬奈じゅん・彩乃かなみコンビのお披露目公演「Ernest in Love」 梅田芸術劇場公演で、とても劇場まで見に行けなかったのでDVDがうちにやってきました(^-^)v コメディで面白そうだけど、、大劇場じゃないから華やかさに欠けるだろうなぁ、、と思っていたら、全然そんなことはなく、むしろ主に出てくる役者 が絞られて、とっても楽しい。個々の演技の魅力に吸い込まれてしまいます。これを見ると、以前面白いと思っていた宝塚のコメディが色褪せて見えるように なってしまいました。。やっぱり、脚というか、無駄のない展開が良いのかな。一つ一つの動作がわかりやすく面白く。当によくできています。 トップの瀬奈じゅんはやっぱり魅力的! 花組で二番手をやっているときも際立っていたので、いつトップになるのだろうと思って楽しみにしていたのです。彩乃かなみも歌が上手になっていて、安定したコンビ

    taroleo
    taroleo 2008/08/26
    彩乃かなみさんやめちゃった。惜しい
  • [WBC] またもや、Davidsonの誤審

    ► 2015 (2) ► 9月 (2) ► 2011 (4) ► 12月 (2) ► 11月 (2) ► 2010 (2) ► 1月 (2) ► 2009 (45) ► 12月 (1) ► 10月 (2) ► 9月 (4) ► 8月 (4) ► 7月 (3) ► 6月 (5) ► 5月 (6) ► 4月 (5) ► 3月 (5) ► 2月 (1) ► 1月 (9) ► 2008 (48) ► 12月 (7) ► 11月 (15) ► 10月 (6) ► 9月 (5) ► 8月 (4) ► 7月 (2) ► 5月 (1) ► 4月 (1) ► 3月 (4) ► 2月 (2) ► 1月 (1) ► 2007 (50) ► 12月 (4) ► 11月 (4) ► 10月 (3) ► 9月 (3) ► 8月 (2) ► 5月 (2) ► 4月 (2) ► 3月 (5) ► 2月 (17) ► 1月

    taroleo
    taroleo 2008/08/26
    今年の日本がWBCのときのアメリカと同じ状況ですね。懐かしい。
  • JavaScript実行が高速化する「Firefox 3.1」--ウェブ開発者のIE離れ加速か - builder by ZDNet Japan

    「Firefox」は、現時点でも十分に高速である。ある調査テストでは、わずかに「Safari」よりも遅いとの結果が出たものの、ここで意味する「わずかに(Safariより)遅い」とは、「猛烈に速い」ことを意味してもいる。 Mozillaが革新的に開発を進める「TraceMonkey」によって、さらにFirefoxは速くなろうとしている。パフォーマンスの大幅な改善を考えてみてほしい。 CNETのStephen Shanklandが、すでに詳細を伝えているため、ここで筆者が論ずるまでもないが、これはとりわけFirefoxにとって、ブラウザパフォーマンスの目ざましいブレークスルーとなることは確実だろう。Mozillaでエンジニアリング担当の暫定バイスプレジデントを務めるMike Shaver氏は、次のように語っている。 TraceMonkeyプロジェクトが目指すところは、まだ現時点では初期段階に過

    JavaScript実行が高速化する「Firefox 3.1」--ウェブ開発者のIE離れ加速か - builder by ZDNet Japan
    taroleo
    taroleo 2008/08/26
    まず、IEでしか動かない官公庁系システムを撲滅して。
  • 基数ソート - Wikipedia

    基数ソート(きすうソート、英: radix sort)は、「比較によらないソート」[1]のアルゴリズムの一つで、位取り記数法で表現可能な対象について、下の桁から順番にソートしてゆき、最後に最上位桁でソートすると、全体が順序通りに並ぶ、という手法である。 nをデータの数、kを桁数として、計算量のオーダーはO(nk)である。また、アルゴリズム自身の性質により、素直な実装が安定ソートになる。[2] このアルゴリズムは、データの種類が有限で、最大値・最小値がはっきりしているという仮定を置いており、全ての入力データが「3桁の整数」や「2文字のアルファベット」など決まった形式であることが分かっていなければならない。なおそれに加え、ある値のデータが必ず一つしか現れないとか、同じ値のデータは同一のものとしてしまって良い、といった場合には、もはやソートするのではなく、単純に、全体が入る大きさの配列を用意し、

    taroleo
    taroleo 2008/08/26
    radix sort
  • http://www.kadoppe.net/2008/07/post-44.html

    taroleo
    taroleo 2008/08/26
    ちょっと元気が出たみたいで良かった。
  • Locality-sensitive hashing - Wikipedia

    In computer science, locality-sensitive hashing (LSH) is a fuzzy hashing technique that hashes similar input items into the same "buckets" with high probability.[1] (The number of buckets is much smaller than the universe of possible input items.)[1] Since similar items end up in the same buckets, this technique can be used for data clustering and nearest neighbor search. It differs from conventio

    Locality-sensitive hashing - Wikipedia
  • RESTful JSON

    DeWitt: @dehora Sorry, that should read: We haven't created an AtomPub *for* RPC yet. IMHO, that's the biggest gap today. What we seem to need is a data-oriented REST protocol. We already have document-oriented REST protocols covered with the Atom Publishing Protocol, but what if the information you want to convey is data, i.e. doesn't have the minimum meta-data to qualify as a document, such as a

    RESTful JSON
    taroleo
    taroleo 2008/08/26
    JSON使うだけじゃ、semanticsを表現してるわけではないから、あと一歩必要
  • RESTful JSON: Bringing REST and RPC Closer Together - Dare Obasanjo's weblog

    Dare Obasanjo's weblog "You can buy cars but you can't buy respect in the hood" - Curtis Jackson Navigation for RESTful JSON: Bringing REST and RPC Closer Together - Dare Obasanjo's weblog Content Sidebar Footer My recent post, Explaining REST To Damien Katz, led to some insightful comments from Dave Winer and Tim Bray about what proponents of building RESTful Web services can learn from remote pr

    taroleo
    taroleo 2008/08/26
    RESTには受け渡すデータの定義方法がない。JSONを使えばデータは記述できるけれど、JSONとJavaなどの型をどうマッチさせるか。
  • 「勉強会の違和感」に感じる違和感 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    http://www16.atwiki.jp/tokoroten/pages/904.html 1000speakersはその辺が違っていて、圧倒的に価値の高い西尾さんとAmachangがトップに立つことによって、それに準ずる人たちが集まってくる。 そのため、西尾さんとAmachangには利益がないけど、その他の人には自分よりも価値が高い人が存在するという状態になるため、それらの人は大きな利益を受けることになる。 それは誤解以外の何物でもない。例えば今回であれば「へー、Curlってそういう言語なんだー。意外と使われているんだー。」とか「なるほど、OpenCOBOLでそんなことができるんだ!目から鱗!」とかあったわけだし、id:amachangもFPGAの話にかなり関心を持って色々質問してたみたいだし。 しかし、こういう「僕にとって違和感のある考え方」が発生する理由にちょっと興味が出てきた。

    「勉強会の違和感」に感じる違和感 - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • Lock-freeとWait-freeアルゴリズム - Wikipedia

    Lock-freeとWait-freeアルゴリズムとは、共有データにロックをかけてアクセスを防ぐアルゴリズムとは違い、複数のスレッドが同時並行的に、ある対象データを壊すことなしに読み書きすることを可能にするアルゴリズムである。Lock-free とはスレッドがロックしないことを意味しており、全てのステップにおいてシステムが必ず進行する。これはLock-free ではミューテックスやセマフォといった、排他制御のためのプリミティブを使ってはならないことを意味する。なぜならロックを持っているスレッドの実行が中断した場合、全体の進行を阻止しうるからである。Wait-free とは、他のスレッドの動作に関係なく、スレッドがいかなる操作も有限のステップで操作を完了させられることを指す。あるアルゴリズムがLock-freeであるがWait-freeでないことはありうる。Wait-free なアルゴリズム

  • Shop and Discover Books, Journals, Articles and more

    Shop for books, journals, and more. Discover over 2,960 journals, 48,300 books, and many iconic reference works. Free shipping. No minimum order. Browse books Browse journals Sitewide Holiday Sale! 25%* off all books All Science & Technology books, including new and soon-to-be-published titles are now up to 25%* off! Plus get free shipping. No code needed, products already discounted.

  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    taroleo
    taroleo 2008/08/26