ブックマーク / news.tbs.co.jp (22)

  • 【独自】在日米軍 多数の部隊で米国出国時に検査確認せず

    在日アメリカ軍での新型コロナのクラスター発生に関連し、多数の部隊がアメリカを出国する際、PCRなどの検査を実施していなかったことがJNNの取材で分かりました。 政府関係者によりますと、沖縄県のアメリカ軍キャンプ・ハンセンでのクラスター発生を受けて、在日アメリカ軍兵士らの感染防止策の実施状況を確認したところ、多数の部隊でアメリカ出国時にPCRなどの検査を実施していなかったことが確認されたということです。日の水際措置に整合させるとしていたアメリカ側の説明は守られていませんでした。 アメリカ軍内でワクチン接種が進んだことで秋頃から出国時の検査確認を実施しないよう運用を変更したとみられるケースが多いということです。 アメリカ側は「事態を深刻に受け止めている」とした上で、今後は入国する全部隊の隊員に対し、出国前検査を実施し、入国時の検査についても強化する改善策を打ち出しています。

    【独自】在日米軍 多数の部隊で米国出国時に検査確認せず
    taron
    taron 2021/12/24
    ホント無責任な態度だな。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「総務省書いてあって警戒とけた」だまされた男性が証言 マイナポイント申請期限が期限迫るなか巧妙化するフィッシング詐欺メール【news23】 多角的な視点で様々な意見を聞いていく「voice23」。9月に入ってから急増しているマイナポイントを巡る詐…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    taron
    taron 2021/11/12
    わりと論外。そもそも利害関係者に、公開請求があったことを伝えた時点でアウトだろ。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    トランプ氏「麻生氏は素晴らしい人」「偉大なシンゾーを通して知り合ったんだ」麻生太郎副総裁と会談 自民党の麻生太郎副総裁がアメリカトランプ前大統領と会談し、中国北朝鮮をめぐる情勢などについて意…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    taron
    taron 2021/10/29
    一から十までデタラメな捜査。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】佳子さまギリシャ訪問が閣議で了解 外交関係樹立125周年と「日・ギリシャ文化観光年」で公式訪問 秋篠宮家の次女・佳子さまが来月25日から8日間の日程でギリシャを公式訪問されることが先ほど、閣議で了…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    taron
    taron 2021/08/20
    野党がーとか言いながら、一月遅れで行動する。無能すぎ。
  • “感染爆発”揺れる医療現場、入院できない・・・自宅療養患者の現状|TBS NEWS

    「感染爆発」ともいわれる状況のなか、政府が示した自宅療養の方針をめぐって、医療の現場が揺れています。中等症と診断されたものの入院できず、自宅療養を余儀なくされた患者の深刻な現状も見えてきました。 埼玉県にある「ふじみの救急病院」。 「19床あるんですけど、建物の中は満床です。中等症とかで入ってきて、薬を投与して、酸素が外れてきて、こういう方をホテルや自宅に帰してベッドをあけて、次の入院患者を受け入れないと、あっという間にパンクする状況」(ふじみの救急病院 鹿野晃院長) なるべく早く退院させることで何とか新たな患者を受け入れていますが、一方で・・・。 「22歳の女性。状態が悪い。これからつけて、だめだったら、人工呼吸にエクモもやらないと」(ふじみの救急病院 鹿野晃院長) 若い患者も重症化していきます。さらに患者が急増するなかで薬が枯渇する事態も・・・。 「苦痛を和らげるような、鎮静剤とかが枯

    “感染爆発”揺れる医療現場、入院できない・・・自宅療養患者の現状|TBS NEWS
  • 尾身会長「“コロナ対策全力で”五輪開催決めた政府・組織委員会に責任」|TBS NEWS

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、政府分科会の尾身会長は、オリンピックの期間中にコロナ対策を全力で行うことが大会の開催を決めた政府や組織委員会の責任だと訴えました。 「政府・組織委員会はオリンピックをやると決定したわけですから、オリンピックの期間中に何とかして感染拡大、医療ひっ迫を防ぐためにすべきことは全て全力でやってもらうことが政府・組織委員会の当然の責任だと思う」(新型コロナ政府分科会・尾身茂会長) きょう国会に出席した尾身氏は、今後、感染を拡大する要素の1つにオリンピックをあげた上で、開催をめぐり“社会の中で様々な意見があった”と指摘。大会の開催を決めたからには、政府や組織委員会がコロナ対策を全力で行うことが当然の責任だと強調しました。 さらに、危機感を社会全体で共有するため、政府に対し今まで以上に明確で強いメッセージを出すよう求めました。

    尾身会長「“コロナ対策全力で”五輪開催決めた政府・組織委員会に責任」|TBS NEWS
    taron
    taron 2021/07/30
    おやおや、責任回避ですか。五輪中止に踏み込めなかった癖に。
  • 【独自】セルビア選手団の1人が新型コロナ陽性|TBS NEWS

    東京オリンピックに参加するため、3日夜、羽田空港に到着したセルビアのボート代表チームの選手1人が、検疫の抗原検査で新型コロナウイルスの陽性と判定されたことが、関係者への取材で分かりました。 羽田空港の検疫で新型コロナウイルスの陽性と判定されたのは、セルビアのボート代表チームの選手1人です。セルビアのボート代表チームは5人で来日予定となっていて、3日午後6時半ごろ、羽田空港に到着しましたが、その後に受けた検疫の抗原検査で陽性と判定されたということです。空港検疫で選手が陽性と判定されるのは初めてのことです。 陽性と判定された選手は現在、隔離施設に移動したとみられ、ホストタウンである富山県南砺市には向かっていません。

    【独自】セルビア選手団の1人が新型コロナ陽性|TBS NEWS
    taron
    taron 2021/07/04
    バブル内で蔓延する可能性。つーか、本来なら同じ飛行機の乗客全員隔離が筋。/結局、真面目にやる気無いんだよな。利権さえなんとかなればいいとしか思ってない。
  • 自転車にもドラレコ! 360度撮影の狙いは?|TBS NEWS

    taron
    taron 2021/06/26
    これ欲しい。
  • 【速報】来日中のウガンダ選手団 全員が「濃厚接触者」と特定|TBS NEWS

    東京オリンピックの事前合宿のため来日したウガンダの選手団。うち1人が新型コロナへの感染が判明していましたが、残る8人も全員が「濃厚接触者」と特定されたことが分かりました。 ウガンダ選手団は今月19日に総勢9人で来日しましたが、成田空港の検疫の検査で1人に新型コロナの感染が確認され隔離されています。検査で陰性だった他の8人は濃厚接触者かどうかの判定を受けずに、そのまま入国し、貸し切りバスで事前合宿をするためにホストタウンの泉佐野市に入っていました。 泉佐野市によりますと、その後、泉佐野保健所が8人に聞き取り調査を行った結果、全員が「濃厚接触者」と特定されたということです。ウガンダ選手団は当面、ホテル内に滞在し練習は自粛するということです。

    【速報】来日中のウガンダ選手団 全員が「濃厚接触者」と特定|TBS NEWS
    taron
    taron 2021/06/22
    何日かけてるんだ無能。バブルとやらが最初から機能していないことがよく分かる。
  • “武漢の研究チームにノーベル賞を” 中国外務省報道官|TBS NEWS

    中国政府は17日、武漢ウイルス研究所からの新型コロナウイルスの漏えい説について改めて否定した上で、「武漢の研究者らの研究はノーベル賞を受けるべきだ」と主張しました。 中国外務省の趙立堅報道官は17日の記者会見で、「アメリカ側の一部の人間が新型コロナウイルスの武漢ウイルス研究所からの漏えい説を騒ぎ立てている」として反発。「WHO=世界保健機関の報告を無視した科学者と科学的精神への冒とくだ」と漏えい説を改めて否定しました。 「武漢の研究チームは非難されるのではなく、新型コロナウイルス研究でノーベル医学生理学賞を受けるべきだ」(中国外務省 趙立堅報道官) また、趙報道官はこのように主張し、コウモリ由来のコロナウイルス研究で知られ『バット・ウーマン』とも呼ばれる石正麗研究員が最近、アメリカメディアの取材に応じ漏えいを再度明確に否定したと強調しました。

    “武漢の研究チームにノーベル賞を” 中国外務省報道官|TBS NEWS
    taron
    taron 2021/06/18
    ここまで必死になってる時点で怪しいとしか言いようがない。実際、原発では問題が起きてたしな。
  • 【独自】大阪市保健所の疫学調査 担当職員の7割“未経験者”|TBS NEWS

    新型コロナ感染の「第4波」が収まらない大阪大阪市の保健所で陽性が判明した患者から症状などを聞き取る調査を担当する職員の7割以上が、先月、配属されたばかりだったことがわかりました。 大阪府では今年3月からの「第4波」で17人が自宅療養中に症状が悪化して死亡。このうち2人は病院などで感染が判明したあと、保健所から入院先などの連絡がある前に死亡したということです。 大阪市保健所では、先月29日の時点で陽性が判明したおよそ900人に対し、入院先を選定する前の段階で症状や行動歴を調べる「疫学調査」という聞き取り調査が滞っていたことがJNNの取材でわかりました。保健所の体制図によりますと、1月中旬には「疫学調査」の担当の職員は42人いましたが、大阪府の感染者が1000人を超える日が続いた先月中旬は31人でした。しかも、関係者によりますと、その7割以上の23人が先月の人事異動で新たに配属された職員で、

    【独自】大阪市保健所の疫学調査 担当職員の7割“未経験者”|TBS NEWS
    taron
    taron 2021/05/13
    壊してはいけないモノを壊してしまった維新。
  • コロナ犠牲者が残した“最後のLINE”|TBS NEWS

    新型コロナ「第3波」が猛威を振るっていた今年1月、東京では、診察も受けられないまま自宅で死亡する人が相次ぎました。ある男性が死の直前まで友人に送っていたLINEのメッセージは、医療崩壊の恐ろしさを浮き彫りにしていました。 〈なんか、コロナになったかも。辛子明太子をべたら辛くないのです〉 新型コロナ「第3波」の真っただ中にあった今年1月、ある男性が友人に送ったメッセージです。 〈全身が痛くて起きられない〉 〈はやく病院行ったら。当にいきなり、急変して死んじゃった人いるからさ〉(友人映画のプロデューサーとして活動していた及川淳さん(60)は、このやりとりの数日後、東京・新宿の自宅で亡くなっているのが見つかりました。検査も治療も受けられないまま、一人暮らしの自宅で容体が急変。死亡した後の検査でコロナへの感染が判明したのです。こうしたケースは第3波で急増し、1月には、警察が把握しているだけ

    コロナ犠牲者が残した“最後のLINE”|TBS NEWS
    taron
    taron 2021/05/05
    いや、なんというか…
  • 大阪の緊急事態宣言、首相「2週間経っての状況見て判断」|TBS NEWS

    大阪府への緊急事態宣言について、菅総理は「まん延防止等重点措置」の効果を見極めて判断する考えを示しました。 「まだ2週間経っていないと思います。そうした状況を見ての判断になるだろうと思います」(菅首相) 「まん延防止措置」は大阪では5日から適用されていて、週明け19日に2週間を迎えることになります。 一方、政府は16日、神奈川、千葉、埼玉、愛知の4県にも「まん延防止措置」を適用することを決めましたが、対象となる地域の16日午後8時台の人出を前の週と比べると、横浜駅で27.4%、千葉の松戸駅で25.2%の増加が見られました。一方、埼玉の大宮駅ではマイナス4.6%、愛知の栄駅ではマイナス3.4%とわずかに減少しています。 この措置は、地域を限定して来週20日から大型連休後の来月11日まで適用されます。

    大阪の緊急事態宣言、首相「2週間経っての状況見て判断」|TBS NEWS
    taron
    taron 2021/04/17
    なんで、こんなのたくらしてるんだろう。
  • “突然死”後の感染判明急増・・・“隠れコロナ死”見えぬ実態|TBS NEWS

    突然体調が悪化して死亡した後に、新型コロナへの感染が分かったケースが、今月はすでに48人と急増していることが分かりました。専門家は、この人数も「氷山の一角に過ぎない」と指摘しています。 26日も1000人を超える感染者が発表された東京。今、増えているのが、感染が判明する前に突然自宅や路上で死亡するケースです。 「今月15日、東京・大田区に住む男性が無断欠勤したため、同僚が自宅を訪ねたところ、うめき声を上げながら苦しんでいたといいます」(記者) 関係者によりますと、男性は、死亡が確認された後のPCR検査で感染が判明しました。死後に警察の捜査に伴ってPCR検査が行われ、感染が判明した人の数は全国で138人にのぼり、1月はわずか20日間で48人と急増しているのです。ただ、捜査の関連で死後に積極的にPCR検査をするのは、1人暮らしの人が遺体で見つかるなど、事件性が疑われる場合に限られています。 「

    “突然死”後の感染判明急増・・・“隠れコロナ死”見えぬ実態|TBS NEWS
    taron
    taron 2021/01/27
    完璧に医療崩壊じゃん。そのうち、海外の状況が再現されるかな。
  • 【速報】一般の救急患者、搬送遅れ2人心肺停止に|TBS NEWS

    名古屋市消防局は、一般の救急患者の搬送先がなかなか見つからず重症患者2人が心肺停止の状態になったと発表しました。 名古屋市消防局は24日夜、市内の10の医療機関に60代の男性の受け入れを依頼しましたが、ベッドが満床のため断られたということです。その後、受け入れが可能な市外の医療機関に救急搬送しましたが、搬送途中に心肺停止状態になったということです。 また、今月22日にも70代女性の搬送が同様の理由で遅れ、搬送途中に心肺停止の状態になったということです。受け入れ先が決まらず、患者が心肺停止になったのは名古屋市内では初めてです。

    【速報】一般の救急患者、搬送遅れ2人心肺停止に|TBS NEWS
    taron
    taron 2021/01/26
    医療崩壊って、わりと静かに進むんだなあ。
  • 【現場から、新型コロナ危機】スウェーデンで見捨てられた高齢者|TBS NEWS

    シリーズ「コロナ危機」です。厳しいロックダウンを行わないなど独自の新型コロナウイルス対策を貫くスウェーデン。その一方で、多くの高齢者が治療さえ受けられずに亡くなっている実態を取材しました。 ジュリアナさんは、亡くなった叔父の写真を前に悔しさをにじませました。 「叔父が病院でちゃんと治療を受けられていれば、生きるチャンスはあったはずなのに」(叔父を亡くしたジュリアナさん) 認知症のため高齢者施設に入所していたジュリアナさんの叔父、モーゼスさん(72)は今年4月、新型コロナウイルスへの感染が確認され、4日後にそのまま施設で亡くなりました。 「医師は『持病のある高齢の感染者は病院で治療を受けられないことになっている』と。叔父が亡くなった時、私は何時間も泣いて眠れませんでした。でも次の日、『コロナだけのせいじゃない』と直感したんです」(ジュリアナさん) 「持続可能な対策をとるべき」として、厳しいロ

    【現場から、新型コロナ危機】スウェーデンで見捨てられた高齢者|TBS NEWS
  • アフリカ「ポリオ根絶された」宣言|TBS NEWS

    ウイルス性の感染症で手足のまひなどを引き起こすポリオが、アフリカで根絶されたことが宣言されました。 アフリカ地域でのポリオの状況を判断する独立委員会=ARCCは25日、アフリカで野生株のポリオが根絶されたと宣言しました。 ポリオウイルスは、ヒトの中枢神経系に達した場合、手足のまひなどを起こし、日でも戦後、流行した時期がありましたが、ワクチンの定期接種によって根絶されています。 アフリカでは、1990年代、ポリオによって年間7万5000人の子どもたちが一生残る手足のまひを抱える状況でしたが、ワクチン接種が進み、野生株のポリオウイルスについては2016年、ナイジェリアで確認されたのが最後となっていました。 WHOアフリカ地域責任者のマツィディソ・モエティ氏は「アフリカにとって重要な一里塚だ」とした上で、生ワクチン由来のポリオは現在、アフリカの16か国で報告されていることから、引き続き対処が必

    アフリカ「ポリオ根絶された」宣言|TBS NEWS
    taron
    taron 2020/08/26
    ここまで前進したか。アフガンはどうしようもない感があるなあ…
  • スコットランドで列車脱線、9人死傷|TBS NEWS

    taron
    taron 2020/08/13
    土手を滑り落ちたり、ひっくり返って潰されてたり。これ、もっと死者がいそうな予感が…
  • 北朝鮮の爆破、米分析サイト「制御されたものではない」|TBS NEWS

    taron
    taron 2020/06/20
    下手くそすぎw
  • 厚労省職員ら“検査受けず”職場復帰 TBS NEWS

    新型コロナウイルスの集団感染が起きているクルーズ船内で業務していた厚生労働省などの職員の多くが、ウイルスの検査を受けずに職場に復帰していたことが分かりました。厚労省内で検査が一度は検討されたものの、陽性者が多く出た場合の業務への影響などを考慮し、見送られたということです。 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、船内で作業を行っていた厚労省の幹部など国の職員4人の感染が明らかになっています。 中国・武漢からのチャーター便に関わった内閣官房の職員らは、他省庁の応援も含めてウイルスの検査を受けていますが、関係者によりますと、船に入った90人を超える厚労省の職員のうち熱などの症状が無い職員はウイルスの検査を受けずに元の職場に復帰しているということです。船内で対応にあたる橋厚労副大臣や自見厚労政務官も、検査を受けていません。 また、クルーズ船に入った厚労省以外の国の職員や災害派遣医療チーム「

    厚労省職員ら“検査受けず”職場復帰 TBS NEWS
    taron
    taron 2020/02/22
    目先のことしか考えてなさ過ぎて怖い。/厚労省内で蔓延した方がダメージでかいと思うのだが。それは自然現象でしょうが無いってこと?/ノーガード戦法とるなら、最初からそう言って!