tarotheripperのブックマーク (4,253)

  • レストラン営業のこじんまりとした悩み

    去年のことなのだが、一国一城の主になることができた。 昼と夜に営業する飲店を開いた。若い頃から、ずっと関東地方にあるレストランで修行してて、いつかは自分の店持ちたいなー、と思ってた。先輩方は30代後半までにお店を起こす人が多かった。出遅れた感はあるけど、やっと達成できたのが心地よかった。 悩みというのは、「おしぼり業者をどうすればよかったのか?」ということだ。業に比べれば、なんとも小さいことなんだが、地域でやっていくにあたり最適な業者を選びたかった思いがある。 以下長いけど、経過をまとめてみた。 (以下経過。長いです) 東京で修行して、故郷である京都市内でお店を開くっていうのが若い頃からの理想だった。 最初は故郷である山科の郊外でお店を開こうと思ってたが、(いろいろ問題がわかって)試行錯誤した結果、祇園にいいところが空いていた。 で、まさに開業をしようという時だった。残りひと月を切った

    レストラン営業のこじんまりとした悩み
  • 大阪万博・英国パビリオンのアフタヌーンティーで紙コップを使っていた件で駐日英国大使館が動画メッセージを投稿し、さまざまな反応「期待してます」

    🇬🇧UK in Japan🇯🇵 @UKinJapan Official tweets from British Embassy Tokyo. 駐日英国大使館の公式Twitterです。@JuliaLongbottom駐日大使もぜひフォローして下さい。For emergency help in Japan, visit our website👇 linktr.ee/ukinjapan 🇬🇧UK in Japan🇯🇵 @UKinJapan #Expo2025 #英国パビリオン のアフタヌーンティーについて、多くのご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。皆様からのご指摘を受け、すでに一部のサービスに関して改善しております。 皆さまのお越しを心よりお待ちしております。引き続き、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。 pic.x.com/KjoZuCSkt1 2025-0

    大阪万博・英国パビリオンのアフタヌーンティーで紙コップを使っていた件で駐日英国大使館が動画メッセージを投稿し、さまざまな反応「期待してます」
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/05/02
    日本の駐英大使がTwitterでバズってるのきっかけで現地でそこそこ人気ありそうな感じだから、それに負けじと早めの手を打ってきた説
  • 消費税廃止したとしてこれどうすんの

    消費税が廃止されたとしたら商品の値段が変わる すなわち今までの10パーセント分を0にして計算しなおすわけで。小さな店ならまだしも大型スーパーとかになると1000個以上値札を変えなければならずその手間をどうするかについては消費税廃止派はいっさい言及していない。 たぶん、まともに働いた事ないんだから 「そんなもんパソコンですぐ出来るだろ!」ぐらいに思っているのだろう

    消費税廃止したとしてこれどうすんの
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/30
    業務知識ゼロの領域にエアプで石を投げると100個くらい投げ返ってくる。他山の石としよう。
  • 絶対王者「かつや」を脅かす強敵! 店舗数で逆転した「松のや」に勝つためのポイント

    著者プロフィール 長浜淳之介(ながはま・じゅんのすけ) 兵庫県出身。同志社大学法学部卒業。業界紙記者、ビジネス雑誌編集者を経て、角川春樹事務所編集者より1997年にフリーとなる。ビジネス、IT、飲、流通、歴史、街歩き、サブカルなど多彩な方面で、執筆、編集を行っている。 とんかつ・かつ丼チェーンの雄「かつや」の顧客離れが止まらない。 4月3日、アークランズが発表した「売上高前年同月比推移に関するお知らせ」によれば、かつや直営店における3月の既存店客数は97.9%と前年を下回った。2024年9月以来、7カ月連続の客数減となっている。 一方、既存店売上高はその間、2月に99.9%とわずかに前年を下回ったのを除くと、全て前年を上回っている。既存店客単価も全ての月で前年を上回っており、客数減を客単価の増加で補って、売上増をキープしていることがうかがえる。 客数減の要因として考えられるのは、たび重な

    絶対王者「かつや」を脅かす強敵! 店舗数で逆転した「松のや」に勝つためのポイント
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/28
    松のやはささみかつがレギュラーメニューにあった頃は好きでよく食べていた
  • お前らがマルチを知らな過ぎて困惑している

    間伐材をその場でマルチにするフォレストリーマルチャーの話題な。 畑に行ったら畝を黒いビニールで覆ってあるじゃん。あれがマルチ。 花屋さんに行くと大きい鉢植えの土の上が細いココヤシ繊維で覆われてるじゃん。あれもマルチ。 マルチメディアのマルチmulti-ではなく、mulchと綴る。中世の英語のmolsh(柔らかい、湿った)が語源らしい。 雨水で土が流出するのを防ぎ、土からの水の蒸発を抑え、日差しを遮って雑草を防ぐ。あと黒いビニルのは春先に早めに地中温度を上げる狙いもある。 オレは林業は全然わからんが、林業でのマルチングは↓の記事が分かりやすいと思う。 https://jifpro.or.jp/tpps/conditions/conditions-cat03/d01/ フォレストリーマルチャーの話題では、生木を砕いてばら撒くのを肥料にしてると言ってるブクマカが多いけど、 自然素材やポリエチレン

    お前らがマルチを知らな過ぎて困惑している
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/27
    軸1頭流しとかだと、買い目を絞らないとあっという間に点数増えて外れた時のダメージでかいからあんま買ったことない
  • 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ

    【読売新聞】 データセンター(DC)が集積する千葉県印西市で、商業施設やマンションが並ぶ駅前の一等地にDCを建設する計画が浮上している。隣接するマンション住人や市民から「こんな場所に」と、とまどいや反対の声が上がる。市は、DC先進自

    駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/26
    駅前では全然ないけど、渋谷の道玄坂上がって神泉の交差点の辺りにKDDIのデータセンターみたいな建物あるよね。あそこも一等地といえそうではある。
  • 【無料なのにヤバい】もうGoogleマップだけじゃない!? 国土地理院の「地理院地図」が最強すぎて、見ないと人生損してるレベル! 地理総合10|地理おた部

    【無料なのにヤバい】もうGoogleマップだけじゃない!? 国土地理院の「地理院地図」が最強すぎて、見ないと人生損してるレベル! 地理総合10 【無料なのにヤバい】もうGoogleマップだけじゃない!? 国土地理院の「地理院地図」が最強すぎて、見ないと人生損してるレベル!「地図? いつもスマホのマップアプリ使ってるよ」 うんうん、わかります。GoogleマップやYahoo!マップ、めちゃくちゃ便利ですよね! でも、ちょっと待った! もし、それらとは次元が違うレベルで、超高精度で、しかも無料で使える、日の「公式」地図サイトがあるとしたら…? しかも、タイムスリップできたり、災害情報がリアルタイムで見れたりするって言ったら…? 「そんなのあるわけ…」 あるんです!! それが、地図のプロ中のプロ、国土地理院が提供するウェブサイト**「地理院地図」! 今回は、この「地理院地図」がなぜ"ヤバい"の

    【無料なのにヤバい】もうGoogleマップだけじゃない!? 国土地理院の「地理院地図」が最強すぎて、見ないと人生損してるレベル! 地理総合10|地理おた部
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/24
    Appleエコシステム限定だけど、Apple Mapsも結構こなれてきて使いやすい。
  • 【やじうまPC Watch】 NVIDIAフアンCEOが石破首相を訪問。スーツ姿で

    【やじうまPC Watch】 NVIDIAフアンCEOが石破首相を訪問。スーツ姿で
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/22
    西村経産相(当時)と会った時も実はスーツを着ている。この時はジム・ケラーがジーパン&スウェットという群を抜いてラフな格好をしていた。 https://x.com/nishy03/status/1724351155449516476?s=46&t=ViFhCgM7QWLHDqfWQ2Gckg
  • 【限定】デジタルメモ「ポメラ」DM250XY Crystal Neon Yellow

    【抽選スケジュール】 ・抽選応募期間:2025年5月1日(木) 正午~2025年5月12日(月) 正午 ・結果通知:2025年5月16日(金) 正午~ 順次 ・商品発送:2025年5月19日(月)~順次 【抽選前の準備について】 ・事前にキングジム公式オンラインストアへの会員登録が必要となります。 ・お支払いはクレジットカード決済(VISA・Mastercard)のみとなります。なお、ご人名義以外のカードはご使用いただけません。 ・抽選システム”reply@notification.launchfair.com”からのメールが迷惑メールにフォルダに入らないように設定をしてください。 【抽選の注意事項】 抽選の注意事項を掲載しております。抽選お申し込み前に必ずご確認の上ご参加いただきますようお願いいたします。抽選の申し込みをもって抽選販売方法、利用規約、プライバシーポリシーに同意したものと

    【限定】デジタルメモ「ポメラ」DM250XY Crystal Neon Yellow
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/17
    絶対いらないけど2万円だったら抽選応募してたな
  • AWS東京リージョンで約1時間続いた障害、原因は主電源と二次電源が遮断されたことが原因。AWSが明らかに

    AWS東京リージョンで約1時間続いた障害、原因は主電源と二次電源が遮断されたことが原因。AWSが明らかに 一昨日(2025年4月15日)、Amazon Web Services(AWS)の東京リージョン(AP-NORTHEAST-1リージョン)のアベイラビリティゾーン(apne1-az4)において日時間午後4時40分頃から約1時間続いた障害は、主電源と二次電源が遮断されたことが原因だとAWSが明らかにしました。 4つのアベイラビリティゾーンの1つで障害発生 AWS東京リージョンは、「アベイラビリティゾーン」と呼ばれる独立した4つのデータセンターを備えています。 各アベイラビリティゾーンはそれぞれが独自の電源とインターネットへの接続を備えつつ、高速なネットワークで相互に接続されています。これにより、万が一あるアベイラビリティゾーンが自然災害や障害などで使用不能になったとしても、その影響を他

    AWS東京リージョンで約1時間続いた障害、原因は主電源と二次電源が遮断されたことが原因。AWSが明らかに
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/17
    AWSのSLAってサービスごとに決められてるけど、SLAが99.999%のサービスはほとんどなかったような記憶
  • スカウトと縁を切った色街・吉原の経営者 明かした「ヤバい」事情 | 毎日新聞

    いつ、自分のところに警察が来てもおかしくない。国内最大のソープランド街として知られる東京・吉原で、そんな危機感が広がっている。 1月、あるソープランド経営者の男性はスマートフォンを手に取った。相手は、自分の店で働く女性たちを紹介したスカウトだ。 「今後、バック(仲介料)は払えない。悪いけど関係は終わりにしたい」 スカウトは近年、匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)と呼ばれる組織に連なり、ホストクラブで借金漬けにされた女性を風俗店で働く状況に追い込むなど社会問題になってきた。 警察当局は2年ほど前からトクリュウの格捜査に乗り出し、警視庁は1月に大規模スカウトグループの実態解明に向けて特別捜査部を立ち上げた。 「摘発されれば街の灯が消える。違法勢力の資金源になるわけにはいかない」 江戸初期の遊郭以来350年の歴史を持つ街で、経営者たちは長年続いてきたスカウトとの縁を切り始めている。 「多

    スカウトと縁を切った色街・吉原の経営者 明かした「ヤバい」事情 | 毎日新聞
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/15
    ちなみに今は契約を切られたスカウトマンたちが腹いせで性病にかかってる男性を募集して店に行かせようとしてる地獄ステージに突入してる https://x.com/totugeki_mugen7/status/1904872555066122758
  • Windows使ってるエンジニアってどこにいるの?

    フリーランス時代とか含めて割といろんなとこで仕事してるけど、最近はWindowsをメインで使ってるエンジニアってほとんど見ないよね 営業とか企画とかはWindowsっぽいけど、最近はOffice依存も減ったからMacで十分なんだよね というかOfficeも365になってOS依存がなくなったからブラウザが動けばどこでもいいでしょ 逆にブラウザはAppleとはいえSafariは微妙でChromeしか使ってない そもそも、今時のソフトウェアエンジニアやってたらiOS対応って絶対に必要でXCodeが必要になるでしょ WinとかAndroidはVMで動くけど逆は動かないんだからMacにするしか選択肢ないと思うんだけど あとは、タブレットたまに使うのと通知を即座に知りたいからWatchは必要で それが全部ストレスなく連携できるのはAppleしかない Unix系もMacの方が情報が揃ってるし便利(どうせ

    Windows使ってるエンジニアってどこにいるの?
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/14
    id:moke222 option + cmd + c
  • 過去にアメ車を売れと圧力掛けた結果

    1990年代にも日米貿易摩擦があり、アメリカは「アメ車買え」政治圧力を掛けた。その結果を書いていくよ。 既存販売店でアメ車販売チャンネルを作った自動車というのはメーカーが作ってそのメーカーが売るんじゃなくて、自動車メーカーの子会社の販売代理店(ディーラー)を作ってそこが売るという形を取っている。 アメリカにあーだこーた言われた政府は運輸省経由でこれらメーカー系ディーラーに働きかけ、それに各社が応じて協力して販売網でアメ車を扱うことにした。 GMシボレートヨタ系列のカローラ店、東京トヨペット店で販売。特にキャバリエをトヨタOEMとして販売していた(つまりシボレーのバッジの代わりにトヨタのバッジを付けている)。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%90

    過去にアメ車を売れと圧力掛けた結果
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/12
    ビュイックのリーガルワゴンが復活するならちょっと欲しい。
  • 【コラム】日本市場巡る神話消えず、米国の不満は続く-リーディー

    Old habits die hard. Photographer: Bloomberg/Bloomberg 石破茂首相はトランプ米大統領と7日に行った電話会談を踏まえ、関税を巡り米政府との格的な交渉に乗り出す方針だ。一方で、米国側をどう説得すればいいのか、石破氏が考えあぐねている様子もうかがえる。 その理由はトランプ氏らから出た最近の発言を聞けば容易に理解できる。同氏は先週、トヨタ自動車は「米国で100万台の外国製自動車を売っているが、ゼネラル・モーターズ(GM)は日ではほとんど売れない」と関税政策に触れながら述べた。 「フォードはほとんど売れない。わが国の企業はどこも外国に進出できない」と付け加え、日など各国が「非金銭的制限」を設けていると非難した。 トランプ氏のアドバイザー、スティーブン・ミラー氏によるXへの投稿はさらに強烈な不満を発している。 「なぜ米国の道路は欧州や日の車

    【コラム】日本市場巡る神話消えず、米国の不満は続く-リーディー
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/10
    アメ車だとビュイックのリーガル エステートワゴンは個人的にカッコイイと思います。
  • F1誘致レース、ホンダが聖地「鈴鹿」死守へ営業力で攻め - 日本経済新聞

    自動車レースの最高峰、フォーミュラ・ワン(F1)の日グランプリ(GP)が6日、最終日を迎える。華やかなレースの陰で、ホンダはスポンサー獲得に向けたイベントを初めて開いた。人気の高まりで世界中で誘致合戦が起きており、日では大阪が開催地枠を狙っている。F1レーサーの聖地「鈴鹿」を維持できるかは、ホンダの営業力にかかっている。リクルートや伊藤忠など約70社参加F1シリーズの日GPが始まった

    F1誘致レース、ホンダが聖地「鈴鹿」死守へ営業力で攻め - 日本経済新聞
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/06
    鈴鹿はオーバーテイクしづらいから、決勝レースが淡々と進んで盛り上がりに欠けるよなぁ
  • NYダウ 2231ドル下落 過去3番目の下落幅 米中貿易摩擦激化懸念

    トランプ政権が相互関税を表明し、これに中国政府が対抗措置としてアメリカからのすべての輸入品に34%の追加関税を課すと発表したことで、市場では米中の貿易摩擦が一段と激しくなり、世界経済が景気後退に陥ることへの懸念が強まりました。 トランプ大統領が4日、SNSで「私の方針は決して変わらない」と投稿したことで、「相互関税」をめぐるアメリカと各国との交渉の余地は乏しいという受け止めにつながりました。 ダウ平均株価の終値は、前日と比べて2231ドル7セント安い、3万8314ドル86セントとなり、1日の下落幅としては過去3番目の大きさを記録しました。 過去最大と2番目はいずれも2020年3月、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大への懸念が強まったときで、それ以来の大きさとなります。 トランプ大統領が相互関税を発表したあとの2日間でダウ平均株価は3900ドル余り下落しました。 また、ハイテク関連銘柄が多

    NYダウ 2231ドル下落 過去3番目の下落幅 米中貿易摩擦激化懸念
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/04/05
    こんなときこそSQQQ
  • すき家 全国の店舗を4月4日まで順次閉店へ 害虫混入など対策 | NHK

    大手牛丼チェーンの「すき家」は28日、都内の店舗で客から商品に害虫が混入していたと指摘を受けたと発表しました。会社では害虫を防ぐなどの対策を取る必要があるとして、31日から来月4日まで全国の店舗を順次、閉店することを決めました。 「すき家」によりますと、東京 昭島市にある「昭島駅南店」で28日、客から商品に害虫が混入していたと指摘を受けたということです。 店では28日の夕方から自主的に営業を停止して原因を調べるとともに、害虫を駆除するなどの対応を行うとしています。 鳥取県の店舗ではことし1月にみそ汁にねずみが混入するケースが発覚しています。 このため、会社では全国のおよそ1970店舗で害虫を防ぐなどの対策を取る必要があるとして、31日から来月4日まで順次、閉店することを決めました。 すき家は「ことし1月にも異物の混入が発生していたにもかかわらず、このような事態を招いてしまったことを大変重く

    すき家 全国の店舗を4月4日まで順次閉店へ 害虫混入など対策 | NHK
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/03/30
    2週間に1回、火曜日にサウナ行ったあとすき家の高菜明太マヨ牛丼を食べて帰るというルーティーンを少なくとも3年以上続けてたけど、どうやらそれも次の火曜日で途切れてしまうのか…
  • 卒業式に担任に花束を渡したいからと行動してくれるのは嬉しいけど…1人1000円も徴収してお金が余らないの謎過ぎる話

    絶望❣️ @gakihamuridesu 卒業式とかによくあるクラスから担任に花束 渡したいからお金徴収してもいいかな?って 提案してくる陽キャに聞きたいんだけど、 提案して行動してくれてるのはすごい有難いけど 1人1000円も徴収して余らないってことあるの? 2025-03-26 11:38:52

    卒業式に担任に花束を渡したいからと行動してくれるのは嬉しいけど…1人1000円も徴収してお金が余らないの謎過ぎる話
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/03/28
    花束の相場を知らなかった頃、特に調べもせず予算1万円でオーダーしたらバカデカ花束が完成して面食らったのを思い出した。
  • 角田裕毅、レッドブル移籍が正式決定! 不振ローソンとシート入れ替え、トップチームでの新たな挑戦に挑む

    ローソンはフル参戦1年目にして、セルジオ・ペレスの後任としてレッドブルの期待を背負っていたが、開幕戦オーストラリアGPと第2戦中国GPでは不振を極めた。スプリントも含めた計3度の予選ではいずれもQ1突破すらできず。ポイントもまだ獲得できていなかった。 対照的に角田はオーストラリアGPでの予選5番手をはじめ、Q3進出を続けている。チームの戦略ミスもありレースでは思うようにポイントを稼げていないが、レースペースも安定している。 F1中国GP後から、レッドブルがローソンの代わりに角田の起用を検討しているのではないかと報じられるようになったが、角田の母国レースである日GPを前に、それが現実のものとなった。 レッドブルの今季用マシンであるRB21はドライブしにくく、一方でレーシングブルズのVCARB02はドライブしやすいマシンだという評価もあるが、レッドブルはこの冬に決めた決断を残酷なほど早く翻し

    角田裕毅、レッドブル移籍が正式決定! 不振ローソンとシート入れ替え、トップチームでの新たな挑戦に挑む
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/03/27
    デビュー戦が日本グランプリはアツすぎる。応援。
  • 小袋成彬、さいたま市長選挙に立候補

    小袋成彬とは? 1991年生まれ。埼玉県さいたま市出身のミュージシャン。繊細かつ力強い歌声と綿密なアレンジスタイルが特徴的で、日海外音楽シーンをつなぐ活動を展開している。立教大学を卒業後、プロデューサーのYaffleとともに音楽プロダクション「TOKA」を設立。柴崎コウやOKAMOTO'Sなど数々のアーティストの作品に携わっている。2018年に宇多田ヒカルをフィーチャーしたシングル「Lonely One」でメジャーデビュー。2018年4月発表のデビューアルバム「分離派の夏」は「第11回CDショップ大賞2019」、2021年のアルバム「Strides」は「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」にノミネートされた。2019年以降、活動拠点をイギリスに移し、ジタムやDreamcastmoeなど世界各国のミュージシャンとのコラボレーションを展開。2025年1月に3年ぶりとなるフ

    小袋成彬、さいたま市長選挙に立候補
    tarotheripper
    tarotheripper 2025/03/23
    コブクロじゃなくてオブクロだよ