タグ

laterに関するtatsuhのブックマーク (22)

  • 【伊東寛】サイバー戦に関わる最近の動向・国がなすべきこと[桜H23/7/26]

    陸上自衛隊システム防護隊の初代隊長をつとめられた伊東寛氏をお迎えし、国境を問わず、あらゆる企業・団体や政府機関が標的となり得るサイバー攻撃の脅威をどのように認識すべきなのか、米国がサイバー攻撃を「戦争行為」と見なし、武力報復も示唆した根底にある「戦争」の定義や、時代の変遷を経て「個」のレベルの参戦が見られる一方で、それらに対処し得る態勢とは程遠い日の現状や、法律の不備のために、自衛隊が日のサイバーインフラを守る役割を担えずにいる実状などを解き明かしながら、お話しいただきます。 ◆チャンネル桜公式HP http://www.ch-sakura.jp/

    【伊東寛】サイバー戦に関わる最近の動向・国がなすべきこと[桜H23/7/26]
    tatsuh
    tatsuh 2011/08/29
    おお、こんなところ(右系なTV、桜チャンネル)に日本のサイバーウォー対策のインタビューがあったのね!
  • たかじんのそこまで言って委員会 5月22日

    たかじんのそこまで言って委員会 2011年5月22日 20110522 内容:震災「トモダチ作戦」の真相を暴く! ケビン・メア緊急出演、沖縄に迫る不穏! 世界のリーダーはXだ! 出演:やしきたかじん、辛坊治郎、三宅久之、宮崎哲弥、桂ざこば、勝谷誠彦、田嶋陽子、村田晃嗣、森敏、井上和彦、ケビン・メア () お問い合わせ (05/31) エイコーさん 5月30日 (05/31) ワケあり!レッドゾーン 5月30日 (05/31) いいすぽ! 5月30日 (05/31) オドぜひ 5月30日 (05/31) ♯ミレニアガール 5月30日 (05/31) 勇者ああああ 5月30日 (05/31) ムビふぁぼ 5月30日 (05/31) 世界くらべてみたら 5月30日 (05/31) キスマイ超BUSAIKU!? 5月30日 (05/31) 夜の巷を徘徊する 5月30日 (05/31) アメトーー

    たかじんのそこまで言って委員会 5月22日
    tatsuh
    tatsuh 2011/08/29
    東京にいると見られないのでこういうの助かるなぁ。
  • 映画『LEONIE(レオニー)』松井久子監督 第三作 2010年公開予定

    松井久子監督の映画第三作『レオニー』2010年公開予定。製作情報、映画紹介、キャスト・スタッフ、エキストラ募集情報など。あなたも日米合作映画に参加しませんか? 香川ロケ エキストラ出演者募集! ※定員に達しましたため応募は〆切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。 エキストラになっていただく方には随時連絡をさせていただいております。 イサム・ノグチが晩年アトリエと住居を構えた地(高松市牟礼)・ 香川ロケ。 明治40年代の横浜港をリアルに再現します!! 羽織の紳士、着物の貴婦人、船員、軍人、警官など当時の衣裳・メイクで扮装してのご出演です。 両日参加の方はもちろん、1日だけのご参加でも結構です。 近年の話題作には欠かせない役柄で頭角をあらわし、今もっとも眼が離せない女優として 注目を浴びるエミリー・モーティマー。そして歌舞伎界の異端児として数々の映画に主演、 活

    tatsuh
    tatsuh 2011/04/06
    予告編
  • The Economist | Independent journalism

  • 原発 地震 - インターネットで読み解く

    30年以内に起きると想定されている宮城県沖地震よりも小さな昨年8月の地震で、女川原発のS1=250ガルとS2=375ガルが突破された。 巨大地震、東海地震への切迫感 ...

    tatsuh
    tatsuh 2011/03/22
    今回の事故をインターネット調査したものらしい。これからよみます~
  • kazuharaguchi 02/23/11 06:17AM

    tatsuh
    tatsuh 2011/02/24
    原口さん、何を始めるか。
  • 人類の進化と顔のつくり

  • 政治家の友達を応援する旅(1)

    堀義人のダボス会議2024(6)総括 3つの戦争AI・グローバル経済の議論から展望する未来 堀 義人グロービス経営大学院 学長/グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー/一般社団法人G1・一般財団法人KIBOW 代表理事/茨城ロボッツ・LuckyFM・BARKS オーナー/LuckyFes 総合プロデューサー

    政治家の友達を応援する旅(1)
    tatsuh
    tatsuh 2010/02/15
    仮説と言うより予言、という感じ
  • 支持が広がる「ボルカールール」※公開終了 投機は市場の「必要悪」 | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    支持が広がる「ボルカールール」※公開終了 投機は市場の「必要悪」 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 回復途中の世界を救うためにすべきこと  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年2月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) さて、筆者は今年の世界経済フォーラム年次総会(通称ダボス会議)をどう思ったか? 心臓発作を起こしたが何とか生き延び、完全に体力を取り戻すまでどれくらい時間がかかるのか、さらに言えば完治する日が当に来るのかどうか分からずにいる病人のベッドサイドにいるような気がした。 「ダボス・マン」――そう、今でも参加者の大半が男性――の雰囲気は、筆者の同僚のギデオン・ラックマンが指摘した通り、苦悩に満ちたものだった。一方、今も大部分において西側の集まりである会議では、参加者たちは尊敬と妬み、そして恐怖心さえ抱きつつ、新興国経済の若々しい活力に目を向けた。 危機に対する政策介入は成功 筆者にとっては、今年の会議の目玉は、1月30日に行われた経済展望に関するセッションだった*1。それもただ筆者がモデレーターを務めたからではない。 議論の起点は明白だった

  • プロフェッショナル出でよ! 「日本のボルカー」は現れず、失言経済閣僚ばかり | JBpress (ジェイビープレス)

    2010年度予算案を発表する鳩山首相。新規国債の発行額は過去最大の44兆円となり、税収の37兆円を大幅に上回った(2009年12月25日)〔AFPBB News〕 1人目のオオカミ少年を仮にAとしよう。A少年は世の中の人々に、こんなことを大声で叫んでいるのだという。「大変だ、大変だ。日の財政赤字がものすごいことになっている。このままだと財政がパンクして、日は破産国になってしまう」 実際、2010年度予算案では、37兆円の税収に対して、国債の新規発行が過去最大の44兆3000億円である。その結果、財務省によると、国債や特殊法人などへの貸付原資となる財投債などを合算した「国の借金」の総額は2009年度末で初めて900兆円の大台を超え、2010年度末で973兆1625億円となる見通しだ。 次にB少年。彼が言っていることはこうだ。「大変だ! 米国の経常収支赤字がすごい数字だ。このままだと、ドル

    プロフェッショナル出でよ! 「日本のボルカー」は現れず、失言経済閣僚ばかり | JBpress (ジェイビープレス)
  • 帰ってきた債券自警団 世界の不均衡是正を後押し? JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年2月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 2007年以前は、アジアや欧州北部の経常黒字国から溢れ出す貯蓄に由来する資金は、リスクに比較的無頓着だった。過剰貯蓄から生じる巨額資金の圧力がおしなべて投資利回りを低下させた結果、事実上、世界の債券自警団がタオルを投げ入れたのだった。 そこに金融危機が訪れ、市場が暴落すると、こうした貯蓄由来の資金は今度は闇雲にリスクを避けるようになった。そして2009年になると、こうしたカネは再び見境なくリスク資産を追い求めたのである。 だが、それも過去の話だ。ギリシャの苦境から明らかになったのは、債券自警団が復活し、そればかりか猛烈な勢いで投資先の選別にかかっているということだ。 「英国債はニトログリセリンのベッドに横たわっている」 自警団の中でもとりわけ大きな影響力を持つ1人が、米国の資産運用大手ピムコのビル・グロス氏である。同氏は、最新の投資

  • 検察という国家権力にすり寄る記者クラブメディアの醜悪 | 週刊・上杉隆 | ダイヤモンド・オンライン

    「週刊朝日」先週号(検察の狂気)への反響が凄まじい。国会では与野党党派を問わず多くの国会議員や秘書、党職員に声を掛けられた。一方で政治記者からは皆無だ。 また、編集部には前例のないほどの激励の手紙やメールが寄せられているという。ツイッターなどのネットも同様の反応で盛り上がりを見せている。 そして同じ「週刊朝日」に今週も書いた。タイトルは「検察の卑劣」。文字通り、国家権力である検察の卑劣さと、そこに寄生する記者クラブの不健全さをリポートした。内容は同誌に譲るとして、すでに筆者のツイッターには先週号以上の反響が寄せられている。 http://twitter.com/uesugitakashi 一方で、既存の記者クラブメディアには抗議が殺到しているという。だが、これまでと同じように記者クラブメディアは自らに不利な情報を一切報じようとしない。そのために抗議の内容は明らかになっていないが、各社の幹部

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 原口大臣メディア系列化廃止法案に言及~検察&5大マスメディアVS民主党&市民の図式が明確に - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    Hiroshima Peace Site 広島平和記念資料館 日弁護士連合会 弁護士会も頑張っています! イラクボディカウント イラクで日々、私たちと同じ罪のない民間人が死んでいく 05・12・20早稲田大学文学部でのビラ撒き不当逮捕を許さない 大学にきっちり謝罪させましょう!! News for the people 市民のためのニュースサイト 兵庫県弁護士九条の会 尊敬すべき先輩が参加している会です 弁護士梓澤和幸のページ 表現の自由、外国人の人権に取り組む先輩弁護士のHP 監獄人権センターHP 監獄の中で自由を奪われた人たちの人権に関心を寄せるすべての方々へ 憲法メディアフォーラム 憲法を巡るニュースを発信するサイト アリさんとジェインさんのHP 入管収容施設問題を考える アムネスティ・インターナショナル日 GPPAC(ジーパック) 「紛争予防」を目的とした、世界的なNGOプロジ

    原口大臣メディア系列化廃止法案に言及~検察&5大マスメディアVS民主党&市民の図式が明確に - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    tatsuh
    tatsuh 2010/01/18
    何が本当かが見極めづらい状況だが「真実」が勝つことを願う
  • Uncensoring China: Bravo Google

    Google has publicly announced that that it will cease censorship of its Chinese language, Google.cn website, and is reviewing the feasibility of its entire operation in that country. This follows its detection of malicious attacks on the Gmail accounts of Chinese human rights activists and what Google calls an "attack on their corporate infrastructure originating from China." When Google first lau

    Uncensoring China: Bravo Google
    tatsuh
    tatsuh 2010/01/18
    ブラボー、とはっきりいうところがいい。
  • 「公設派遣村」の年末年始。の巻 - 雨宮処凛がゆく!│第129回│マガジン9条

    100106up あまみや・かりん北海道生まれ。愛国パンクバンド「維新赤誠塾」ボーカルなどを経て作家に。自伝『生き地獄天国』(太田出版)のほか、『悪の枢軸を訪ねて』(幻冬舎)、『EXIT』(新潮社)、『すごい生き方』(サンクチュアリ出版)、『バンギャル ア ゴーゴー』(講談社)、『生きさせろ!〜難民化する若者たち〜』(太田出版)など、著書多数。現在は新自由主義の中、生活も職も心も不安定さに晒される人々(プレカリアート)の問題に取り組み、取材、執筆、運動中。非正規雇用を考えるアソシエーション「PAFF」会員、フリーター全般労働組合賛助会員、フリーター問題を考えるNPO「POSSE」会員、心身障害者パフォーマンス集団「こわれ者の祭典」名誉会長、ニートひきこもり・不登校のための「小説アカデミー」顧問。雨宮処凛公式サイト 大久保公園でボランティア 皆さんは年末年始をどう過ごしただろうか。 私は「

    tatsuh
    tatsuh 2010/01/06
    政権が変わるというのは、ある意味、こういうこと
  • 日本経済新聞

    <お知らせ> 日経ネットPLUS 閉鎖について 「日経ネットPLUS」は10月12日をもってサービスを終了しました。2007年のサービス開始から4年近くにわたってご活用いただいた読者の皆様にお礼を申し上げるとともに、今後は「日経ネットPLUS」で培ったノウハウも生かした「日経済新聞 電子版」をご利用いただきますようご案内申し上げます。 >>「日経済新聞 電子版」を利用する

  • 突然の荒波 駐日米大使の100日 日経ネットPLUS

    <お知らせ> 日経ネットPLUS 閉鎖について 「日経ネットPLUS」は10月12日をもってサービスを終了しました。2007年のサービス開始から4年近くにわたってご活用いただいた読者の皆様にお礼を申し上げるとともに、今後は「日経ネットPLUS」で培ったノウハウも生かした「日経済新聞 電子版」をご利用いただきますようご案内申し上げます。 >>「日経済新聞 電子版」を利用する

  • 日米関係の「すれ違い」 「円高カード」の連想警戒 | JBpress (ジェイビープレス)

    民主党は衆院選マニフェストに、「緊密で対等な日米関係を築く」「日外交の基盤として緊密で対等な日米同盟関係をつくるため、主体的な外交戦略を構築した上で、米国と役割を分担しながら日の責任を積極的に果たす」と書いた。ポイントは「対等」の2文字である。その一方で、東アジア外交についてマニフェストは、「東アジア共同体の構築をめざし、アジア外交を強化する」「中国韓国をはじめ、アジア諸国との信頼関係の構築に全力を挙げる」としている。50周年を来年迎える日米安全保障条約(日米同盟)を日外交の基盤に引き続き据えつつも、米国追随から日米対等へと日の外交姿勢をできる限り修正した上で、中国を中心とする東アジア諸国との関係をより緊密化していきたい、というのが民主党の狙いだろう。言い換えると、太平洋の東側(米国)寄りから西側(中国)寄りへと、日外交の中心点をファインチューニングしたい、ということである。

    日米関係の「すれ違い」 「円高カード」の連想警戒 | JBpress (ジェイビープレス)