タグ

CPUとryzenに関するtekimenのブックマーク (3)

  • AMD、RyzenのSEGV問題を認める | スラド

    Linux上で、kernelやgccなど大きなソフトウェアを繰り返しMakeするとコンパイラがSegmentation Faultで失敗する問題についてAMDは問題の存在を認めたようです(techpowerup、HotHardware)。 AMDは問題がマザーボードやメモリではなくCPUの問題であること、Linuxで発生するもWindowsでは再現しないこと、初期のRyzenで発生するもEPYCやThreadripperでは発生しない事を報告しました。その上で、影響を受けるユーザーに対してはカスタマサポートで個別対応するようです。 また、どうやらWindowsユーザに対しては交換対応はしないようです。株価が上がったとはいえ、AMDにはリコールする財務的余裕はなさそうです。 B2ステップでアンコアの修正をするとの話が出てましたが、ThreadripperはB1ステップですので、製造上の問題な

    AMD、RyzenのSEGV問題を認める | スラド
  • Ryzen General Protection Exception - 日記 (2017 年 6 月下旬)

    20 (火) %1 かようび 朝は整形外科でリハビリテーション。 牽引こんでなかった。 %2 Ryzen General Protection Exception やっと噂の一般保護例外が出た。 例によって cc1 だがとても楽しいことになっている。 GPE flags 00003202 err 00000000 0033:0101356e * RAX 00000001 RCX 00000AED RDX A656C63796320 RBX 012B7050 RSP 7FFE731E3668 RBP 00000000 RSI 00000007 RDI 015B7AED R8 015B7AED R9 0000007F R10 00000005 R11 00000007 R12 7F146FCAB410 R13 7F146FCC0078 R14 015B7AED R15 7F146FC8C248

  • Ryzenにまつわる2つの問題 - 覚書

    NOTE1: 2017/8/12に2つ目の問題について更新しました。ついに両方の問題が解決しました。 NOTE2: 2つ目の問題についてはすべての経緯をまとめた書籍があります。 4月にRyzenを積んだデスクトップマシンを買いました。その上で日課であるカーネルビルド&テストをした*1ことをきっかけに、2つの問題が発生しました。先代のCore i5を積んだマシンでは起きなかった現象です。 このエントリは自分用のメモがてら、新しいことがわかれば随時更新していきます。後者については9月に開催されたkernelvm北陸にて、ブログには書かれていない解析の詳細などについて発表してきました。 Ryzen segv battle from Satoru Takeuchi www.slideshare.net 環境 ハードウェア CPU: Ryzen 1800X Motherboard: ASUS PR

    Ryzenにまつわる2つの問題 - 覚書
  • 1