タグ

2017年6月3日のブックマーク (18件)

  • 全米で自治体が反旗=温暖化対策、独自に-パリ協定離脱:時事ドットコム

    全米で自治体が反旗=温暖化対策、独自に-パリ協定離脱 【ニューヨーク時事】トランプ米大統領が地球温暖化対策の国際ルール「パリ協定」から離脱すると表明したことを受け、米国内で政権の方針に反旗を翻し、履行維持を表明する自治体が続出している。自治体同士が連携し、独自に温暖化対策を進める動きも出始めた。  「私はピッツバーグ市民の代表だ」。トランプ大統領は離脱表明時、鉄鋼業の不振に苦しむペンシルベニア州ピッツバーグに寄り添う姿勢をアピールした。しかし同市のペドゥート市長はツイッターで、「市長として市民や経済、将来のためパリ協定の指針に従う」と早々に協定順守を表明した。  米メディアによると、トランプ氏の離脱表明後、少なくとも10州、83市以上がパリ協定履行支持を表明した。AFP通信によると、米有権者の69%が米国のパリ協定参加を支持しているという調査もある。世論の後押しも背景に、政権の離脱方針と一

    全米で自治体が反旗=温暖化対策、独自に-パリ協定離脱:時事ドットコム
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    U S A! U S A!
  • 江戸時代中期の経済政策 - やしお

    江戸時代の約260年間を、80年、100年、80年に分けてみて、その中期の経済政策の流れをまとめてみようと思って。 前期の戦後処理の体制安定化と土地開発が一段落して、中期は経済的な構造転換を進めていった時代、というのが大雑把なストーリーになっている。 前期:80年:初代家康→4代家綱(1603年→1680年) 中期:100年:5代綱吉→10代家治(1680年→1786年) 後期:80年:11代家斉→15代慶喜(1787年→1868年) 前提となる体制 連邦制 江戸時代はアメリカの連邦制のような体制だった。幕府は国家の軍事・外交・通貨発行の権利だけを持っていて、その他は各藩の担当で直接口出しはできなかった(内政干渉にあたる)。 例えば幕府は各藩から税金(米)を直接徴収するようなことはしていない。参勤交代も「大名の経済力を削ぐための制度」と説明されるが、来は軍役という位置付けで、政府の軍事権

    江戸時代中期の経済政策 - やしお
  • 親という呪い - やしお

    『ど根性ガエルの娘』を見ながら、親が子供にかける呪いのことを何となく考えていた。(作品の直接の感想ではなくて、触発されてあれこれ考えていただけ。) 「親がああだったから」という恨みは、「だから自分がこうなのは仕方がない」という諦めに転化してしまう。何かを頑張ろうとか自分や環境を変えようとしても、「でも自分はこういう人間だから無理」と言い訳として機能してしまう。そのとき「親がそういう自分にしてしまったから」という理由を用意できてしまうと、それは「だからもう変えられない」と位置づけられてしまって、「自分で自分をデザイン可能だ」という認識がまるで奪われてしまう。前に進むことが不可能になってずっと自分をその位置に留まらせてしまう。あたかも呪いのように動作してしまう。 はたから見ると「いいじゃんチャレンジしてみたら」と思えるような簡単なことでも、呪いがかかっている人の視点ではどうしようもできない。

    親という呪い - やしお
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    一般には思春期に反抗期という形で親の呪いを払拭するんだと勝手に思ってる。反抗期を迎えられないほど親の呪いが強い場合がやばい
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    しょーもなw
  • 「新自由主義」の妖怪 - 新自由主義という「段階」?  稲葉振一郎 | ウェブマガジン「あき地」 2015.9.30

    これから「新自由主義とは何か?」という題目でしばらくお話をしたいと思います。 この題目は亜紀書房さんの方からいただいたもので、私自身としてはこの題目、ことに「新自由主義 neo liberalism」という言葉を使うことに何がしかの戸惑いやためらいがないわけではありません。どういうことかと言うと、この言葉多分に実体がない――具体的にまとまったある理論とかイデオロギーとか、特定の政治的・道徳的立場を指す言葉というよりは、せいぜいある種の「気分」を指すもの、せいぜいのところ批判者が自分の気に入らないものにつける「レッテル」であって「ブロッケンのお化け」以上のものではないのではないか、という疑いがどうしても抜けないからです。 この問題については拙著『「公共性」論』(NTT出版)で簡単に論じましたので、個人的には「もういいか」という気持ちもあったのですが、今回少し気分を変えて、新しい角度からこの問

    「新自由主義」の妖怪 - 新自由主義という「段階」?  稲葉振一郎 | ウェブマガジン「あき地」 2015.9.30
  • 一橋大・学祭実行委が百田尚樹氏の講演会を中止 「祭の理念に沿わなくなった」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    一橋大・学祭実行委が百田尚樹氏の講演会を中止 「祭の理念に沿わなくなった」
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    実行委員の説明が不足でよくわからないが、学内で反対の声が上がった結果なら百田の自業自得なのでは。
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    現役社会部の記者達がどんな気持ちなのか知りたいわ
  • 前川文科省前次官とジャーナリスト山口敬之氏における詩織さんレイプ疑惑について思う「かっこわるい大人たち」 - 新卒フリーランスライターの成長過程

    決して中立な立場をとるような発信ではありません。 前川喜平さんは、「私の友人友人の父親である」と、 実家に帰ると母から聞かされました。 そして前川さんは、どんな人なのか、特に聞いてもいないのに、 母親は仕入れてきた情報をどんどん口にしていました。(笑) 又聞きなので、私だって真相はわかりませんが、 まさに、このキッズドア渡辺さんのブログに書かれているように、 「あったものをなかったものにできない。」からもらった勇気 – キッズドア 渡辺由美子 オフィシャルブログ ボランティアに励み、子どもや女性の貧困について、とことん尽力し、 私の友人でさえ、異様なまでの尊敬と信頼をよせ、 人格者とはこういう人のことだと言い切っていました。 だから「出会い系バー」にいったというのも、私は下心が少しはあったとしても、 来の目的は絶対に違ったのではないかと思っています。 その真相は、彼のみぞ知るなわけで、

    前川文科省前次官とジャーナリスト山口敬之氏における詩織さんレイプ疑惑について思う「かっこわるい大人たち」 - 新卒フリーランスライターの成長過程
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    そもそも前川の人間性て関係ないよね、萩生田が長官をつとめる内閣人事局が事務次官にした人間が言ってること無視する必然性がない
  • 【意見】加計学園計画に関する文科省「記録文書」に関する意見 - 情報公開クリアリングハウス

    加計学園の獣医学部新設に関し、総理の意向が文科省に伝えられていたという「記録文書」の存在が報じられ、政府・文科省は文書の存在を否定、あるいは確認できないとしています。 獣医学部新設に関する政治的な介入の有無が問題の中心ではありますが、文科省「記録文書」について文科省内で存在が確認できないことを理由に怪文書扱いをされているものの、この問題は、公文書管理法や情報公開法の根的、普遍的問題が含まれているものです。そこで、考え方の整理をしつつ2017年6月1日付で意見をまとめました。 意見書全文のダウンロード http://bit.ly/2sqofKk 【意見項目】 1 作成日時や作成部局のない行政文書は多数存在する 2 「機微な交渉」の記録が行政文書として管理されているのかという疑問 3 政治問題化している中で文科省の調査結果を信頼できる根拠がない 4 これまでの証言等を前提にすれば「記録文書」

    【意見】加計学園計画に関する文科省「記録文書」に関する意見 - 情報公開クリアリングハウス
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    行政文書の作成・管理に政治的配慮が介在することがあれば、民主制の危機である
  • 「偏見はこの国にいらない」 アイルランド新首相選出へ:朝日新聞デジタル

    アイルランドの与党、統一アイルランド党の党首選が2日、実施され、レオ・バラッカー氏(38)が党首に選ばれた。今月中旬にも国会での指名を受けて、首相に選ばれる見通しだ。 バラッカー氏は2015年、同性婚を認める憲法改正の是非を問う国民投票を前に、自身がゲイであることを公表。党首当選後の演説では「偏見はこの国にいらない」と強調した。 また、父親がインドからの移民であることに言及し、「息子である自分は出自ではなく、個性によって判断され、平等に扱われた。すべての子どもに夢を持てるような機会をもたらしたい」と述べた。 同党は財政危機後の11年に14年ぶりに政権に就いたが、少数与党のため、他党との連立や無所属議員との協力で政権を維持してきた。だが、昨年2月の総選挙で連立与党の同党と労働党は改選前にあった過半数の議席を失い、連立解消に追い込まれ、エンダ・ケニー首相が今年5月に辞任を表明。今回の党首選とな

    「偏見はこの国にいらない」 アイルランド新首相選出へ:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    カソリックのお国でとは。アメリカよりもよっぽど宗教的に寛容なんだろうか
  • しばき隊界隈が作ったハッシュタグ #安倍を吊るせ 案の定炎上

    rotten−apple @sindahuri 我慢ならないので一言 「安倍を吊るせ」とか言うのは大目に見てトップを潰せという意味ならまだわかる。ただそれに絡めて『「奇妙な果実」にしてしまえ』なんてどの口で言うんだ?あれは黒人奴隷の悲惨な結末だ。ビリーホリディ百回聴き直して出直せ馬鹿野郎。 #安倍を吊るせ 2017-06-02 04:02:56 リンク Wikipedia 奇妙な果実 奇妙な果実(きみょうなかじつ、原題:Strange Fruit)は、ビリー・ホリデイのレパートリーとして有名な、アメリカの人種差別を告発する歌である。題名や歌詞の「奇妙な果実」とは、木にぶら下がる黒人の死体のことである。ビリー・ホリデイは自伝の中で自分も作曲に関わったと主張しているが、実際には作詞者であるルイス・アレンが作曲も1人で行なったことが明らかになっている。 Southern trees bear s

    しばき隊界隈が作ったハッシュタグ #安倍を吊るせ 案の定炎上
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    両端には吹きだまりのゴミタメがあるってお話
  • 「ごめんなさい」と言ってほしい、無罪ミュージシャン|MBS 関西のニュース

    窃盗の罪に問われて300日以上身柄を拘束された後、無罪となったミュージシャンの男性。「捜査機関に謝ってほしい」と、国家賠償を求める裁判の二審が始まりました。  大阪のミュージシャン、SUN―DYUさん(26)。5年前、泉大津市のコンビニエンスストアで1万円を盗んだ罪に問われ300日以上身柄を拘束されました。店のドアからSUN―DYUさんの指紋がみつかり、捜査側は犯人が逃げる際に付けたと見立てました。しかし、SUN―DYUさんの母親が防犯カメラの映像を調べたところ、事件の5日前にこのドアに触れていたことなどがわかり、無罪判決が確定しました。  「『お前、警察なめんなよ』とくる。そういう繰り返しで20日間、耐えて耐えてってやっていると、『認めたほうが楽かも』という悪魔のささやきがくる」(SUNーDYUさん)  いまSUN―DYUさんは、えん罪をなくそうとシンポジウムなどで経験を語っています。

    「ごめんなさい」と言ってほしい、無罪ミュージシャン|MBS 関西のニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    なんで300日も身柄拘束できるの……/ 本件は冤罪が明らかになってよかったけど、どう考えても氷山の一角だよねこれ
  • 実はNHKBS1はすごいインテリジェンス情報の塊 | 中東・イスラーム学の風姿花伝

    春の番組改編で、NHKBS1の国際ニュース番組もいろいろ変わった。NHKBS1の各種の国際ニュース番組は、国際情勢を見る上で必須のツール。 時間はスポーツなどで変わることがあるけれど(←やめてほしいです。ニュース・チャンネルとスポーツ・チャンネルは分けてください、NHKさん。特に、オリンピックやワールドカップがある期間には国際ニュース番組がぐっと減るというのは困ります。まさにその陰で毎回世界で大事件が起こっているじゃないですか)、私が特に重視しているのは以下の番組。 「ワールドニュース」(朝6:00~6:50) 「キャッチ!世界の視点」(朝7:00~7:50) 「ワールドニュース・アジア」(午後2:30~2:50) これだけのために受信料を払っても安くない、というか個人的にはこれだけのために払っているとすら思っている。それに加えれば深夜12時からのBS世界のドキュメンタリー。 これらの番組

    実はNHKBS1はすごいインテリジェンス情報の塊 | 中東・イスラーム学の風姿花伝
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    NHKでは考えられないぐらい自由にできる。ニュースの内容が日本に関係ない限りは、好きなだけ高度な内容、真実を追求できる
  • [国会ウォッチャー]委員会の開催の流れと審議拒否

    国会ウォッチャーです。 なかなか分かりにくい国会の委員会の開催のルールについて少しご説明します。 大前提:政府は国会に審議をお願いする立場 これが大前提です。閣法の場合は、政府が提出する法律を、国権の最高機関である国会に審議をお願いすることになります。与党は勿論、野党もそういう位置づけです。なぜかというと憲法第41条で定められている通り、国会が唯一の立法機関だからです。内閣は、国会に頭を下げて審議をお願いしているわけです。そして基的には過去のどの内閣も、野党にも議論に参加してもらうための努力をしています。なお国権の最高機関という言葉の意味に関しては優先説は美称説で、国民に一番近いという意味で単に名称上そのように読んでいる、というのが多数説だと思われます。統括機関説は現在では多数見解ではないので、別に国会が政府より偉い、という訳ではないとするのが一般的。これは当然に政府、内閣が国会より偉い

    [国会ウォッチャー]委員会の開催の流れと審議拒否
  • 100年前のイラストレーター、アルフォンス・ミュシャはなぜ未だに日本で人気なのか? | いちあっぷ

    100年前に活躍した海外イラストレーターが、近代の日のクリエイター界に多大な影響を与えています。 その名はアルフォンス・ミュシャ。 漫画『電影少女』コミックスの表紙、ライトノベル『ロードス島戦記』のイラスト。さらにはアニメ『GOSICK』のオープニング映像や『新機動戦記ガンダムW』のパッケージといったように、アニメ漫画業界でもリスペクトされているのが分かります。 このミュシャの展覧会が国立新美術館(六木)にて2017年6月5日までの期間で開催されています。入場者数は3月18日の開催から約1ヶ月半で30万人を突破しており、まだまだ勢いが止まりません。 今回は、100年前に活躍したイラストレーター・ミュシャとその日での人気の秘密を知ることで、”見に行けなくても楽しめる「ミュシャ展」イベントレポート”という形で情報をお届けします。 ▼目次 100年前のイラストレーター、ミュシャってどんな

    100年前のイラストレーター、アルフォンス・ミュシャはなぜ未だに日本で人気なのか? | いちあっぷ
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    タイトル詐欺じゃなかった
  • [国会ウォッチャー]金田「治安維持法による拘留拘禁は適法」

    国会ウォッチャーです。 昨日の法務委員会、参考人質疑の松宮孝明立命館大学教授の意見陳述は非常によくまとまっていて、私が感じている疑問点をほぼ全て言ってくれたな、と思いました。よろしければご覧ください。TOC条約を締結するに際して、なにも法整備しなかったのに、締結している国はあるのか、という質問がありましたが、とりあえず私の調べた範囲だと、カナダは新設した参加罪の適用範囲を、5年以上と規定しているし、対象は経済事犯に絞られています。またマレーシアはserious offenceの定義を10年以上としていますし、UNDOCの締結国への質問への解答等によると、タイでは死刑犯罪以外への共謀罪既定がなく、参加罪もないけど締結していました。あと捜査共助の障害という意味では、死刑制度などが先進国との容疑者引き渡しの障害になっている方が大きいという話をされていました。あと維新の東徹議員が誇らしげに、可視化

    [国会ウォッチャー]金田「治安維持法による拘留拘禁は適法」
  • 「印象操作」首相が連呼 野党「どこで覚えたのか」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が、国会で加計(かけ)学園(岡山市)の獣医学部新設計画などをめぐり野党から追及を受け、反論する際に「印象操作」を連呼している。この言葉が国会で使われるようになったのは最近。首相が多用することに違和感を示す人もいる。 5月30日の参院法務委員会。友人の加計孝太郎氏が理事長を務める加計学園との関係を野党議員に問われ、首相が反論した。「1年間に14万円の報酬を受けたことはございます。しかしこれは印象操作であって、まるで私が友人のために便宜を図ったかのごとく議論をしておりますが恣意(しい)的な議論だと思います」 首相は「印象操作」を今国会でたびたび使う。「忖度(そんたく)した事実がないのに、まるで事実があるかとのことを言うのは典型的な印象操作なんですよ」「我々がまるでうそをついているかのごとく、そういう印象操作をするのはやめていただきたい」 インターネットの国会の会議録で「印象操作」と

    「印象操作」首相が連呼 野党「どこで覚えたのか」:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    こいつの言動にはあまりにも一貫性が無さ過ぎる。ヤジ飛ばした口でヤジ飛ばすなといったり、レッテルを張りながらレッテルを張るなと言ったり、印象操作をするなと言いながら印象操作をしている。
  • 詩織さんの件

    勇気を持って性被害を告発したことが一部で英雄視されているけどどうなのだろう。 銀行強盗に入るのだって勇気がいる。勇気がある行動だからというだけでは素晴らしい・賞賛すべきとはならない。 あくまでやることが良いことかどうかである。 そう考えたとき、では性被害の訴えが不起訴になり検察審査会に申し立てたことを記者会見で発表するのは良いことなのだろうか。 泣き寝入りをさせない、声を上げやすい社会を作るというのはあくまで司法に訴えることについてのはずだ。 この会見は、逮捕されれば即悪人扱い、推定無罪の原則なにそれおいしいの、という国民性を利用した、 法的手段を経ないで私的に社会的制裁をくわえるリンチ行為なのではなかろうか。 そのようなものは、被疑者が実際にやっていようがやっていまいが、あって望ましいものではない。 もちろん、今回の不服申立の結果、やはり不起訴のままとなった時に、誰もが何もなかったものと

    詩織さんの件
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/03
    本件で問われてるのは山口氏本人よりも、表に出ている情報に対して山口氏が不起訴になった事に不条理感が溢れていることではないか。