タグ

2013年5月6日のブックマーク (22件)

  • SHORT PEACE || A KATSUHIRO OTOMO FILM

    SHORT PEACE - A Japanese short film animation by Katsuhiro Otomo.

    termin2
    termin2 2013/05/06
  • いち若者の立場から、若者が何も主張しない理由を主張してみる - yuhka-unoの日記

    格差と若者の非活動性について (内田樹の研究室) Q1.現在、世界では、経済格差(世代間格差ではなく、金持ちとそうではない人との格差)や社会への不満に対して、多くの若者たちが声を上げ、デモを起こし、自分たちの意見を社会に訴えようと行動しています。翻って日ではここ数十年、目に見える形での若者の社会的行動はほとんど見られません。これだけ若者たちにしわ寄せが行く社会になっているのに、そして政策的にも若年層に不利な方向で進んでいるのに、若者たちはなぜ、社会に対して何かを訴えたり行動したりしないのでしょうか? それは特に不満を感じていないからなのか、それともそうした行動に対して冷めているのか。あるいは社会的に連帯するという行為ができないのか。ネットにはけ口が向かっているだけなのか。内田さんはどのようにお考えでしょうか? なぜ若者が何も言わないのか? 答えは単純。「言っても無駄だと思っているから」。

    いち若者の立場から、若者が何も主張しない理由を主張してみる - yuhka-unoの日記
    termin2
    termin2 2013/05/06
  • 世界最長の実験「ピッチドロップ」、まもなく決定的瞬間か

    香港(CNN) オーストラリア・クイーンズランド大学で1927年から続く「世界最長の実験」が、数カ月以内に決定的瞬間を迎える見通しだ。非常に粘性の高い「ピッチ」という物質が、じょうごから一滴、ビーカーに落ちる瞬間だ。 実験は当時、同大学で物理学を教えていたトーマス・パーネル教授が、学生向けのデモンストレーションとして開始した。船の防水材などに使われるピッチを熱して、出口をふさいだガラスのじょうごに注ぎ込み、3年後に口を開けた。 その後の86年間で、下のビーカーに落ちたピッチはわずか8滴。61年に実験を引き継いだジョン・メインストーン教授によると、今後数カ月、あるいは「もしかしたら数週間」のうちに、9滴目が落ちる見通しだという。 実験はウェブカメラを通して常時見ることができるが、何時間見つめ続けても変化はない。メインストーン教授は1日に5~6回様子を見るほか、パソコン上でウェブカメラの映像を

    世界最長の実験「ピッチドロップ」、まもなく決定的瞬間か
    termin2
    termin2 2013/05/06
  • パスワード認証

    このブログは閉鎖します。 2024年になって、世の中がこれから色々と大変になりそうなので、 そちらに集中するために消しておきます。 何か連絡がある場合は Wakuwakusan@gmx.com までメールください。すぐには返信できませんが、 たまに受信箱をチェックするので気づいたら対応するかもしれません。

    termin2
    termin2 2013/05/06
  • App.net、無償アカウントの提供を開始--ユーザー獲得を狙う

    有料ソーシャルネットワーキングサービスを展開するApp.netは米国時間2月25日、現行ユーザーの契約更新時期が迫るなかでユーザー数を増加させるための前向きな策として、無償アカウントの提供を開始した。 Dropboxをモデルにしたこの無償アカウントでは、現行のApp.net会員から招待されたユーザーが同ソーシャルサイトを無期限で使用できるものの、フォローできるユーザーの数や、アップロードできるファイルの数に制限が設けられている。 App.netの創設者であるDalton Caldwell氏によると、フリーミアムモデルを採用した今回のアカウント提供は、同サービスをオープンかつアクセスしやすいものにし、追加機能にお金を支払ってもよいと思ってもらうことを目的としているという。 Kickstarter形式のクラウドファンディングにより約1万人の支持者から資金を集めた、App.netのソーシャルネッ

    App.net、無償アカウントの提供を開始--ユーザー獲得を狙う
    termin2
    termin2 2013/05/06
  • ASCII.jp:エナジードリンク16本一気飲み!こりゃキクぜ!【前編】

    世間はGWだが、そんなの関係ねえ! とばかりに働いている人も多いだろう。そんなワーカホリックの心強い味方がエナジードリンクだ。 ASCII.jp読者なら「ユンケル」や「リポビタンD」などを飲んで、いくつもの修羅場(主にコミケ)を越えてきたハズだ。これらは古くから日にある栄養ドリンクだが、これをヨーロッパで広めたのが「RED BULL」である。RED BULL人気はあっという間に世界に広まり、世界各国でも同様のドリンクが製造・販売されるようになる。 そして今では、海外製の栄養ドリンクは、その総称をエナジードリンクと名をカッチョよく変え、日に逆輸入されるようになった。その数は何十種類もあり、薬局ではなくコンビニや自動販売機で手軽に買える。

    ASCII.jp:エナジードリンク16本一気飲み!こりゃキクぜ!【前編】
    termin2
    termin2 2013/05/06
  • ASCII.jp:エナジードリンク16本一気飲み!マジ効き過ぎた!【後編】

    エナジードリンクがキかない? 俺たちがカラダを張って証明するぜ! エナジードリンク16を実際に飲んでみて、当に効くのかどうかをテストするこの企画。前編では神経系とナイトライフがギンギンにハッスルするドリンクを紹介した(関連記事)。

    ASCII.jp:エナジードリンク16本一気飲み!マジ効き過ぎた!【後編】
    termin2
    termin2 2013/05/06
  • きつねさんでもわかるLLVM - 達人出版会

    内容紹介書は趣味でLLVMを触っている著者二人のLLVMをもっと普及させていきたいと思いから生まれたLLVM解説です。 LLVMは今非常に注目されていますが、度重なるAPI仕様の変更や公式ドキュメントの充実さなどが理由で、まとまった解説がなされたものはありませんでした。書によりまとまった情報が日語で手に入るようになり、多くの方にLLVMを知って頂けると幸いです。 書ではLLVMを使用したコンパイラの作り方を順を追って説明しLLVMへの理解を深めてもらおうというのがコンセプトになっています。フロントエンド(中間表現出力まで)、ミドルエンド(最適化)、バックエンド(オブジェクト生成)と幅広く解説していますので多くの方に有用な内容を含んでいるのではないでしょうか。 LLVMの用途は多岐にわたり,書では解説できていない部分もありますが,初心者向けの情報としてLLVMを利用するための基礎

    きつねさんでもわかるLLVM - 達人出版会
    termin2
    termin2 2013/05/06
  • ハフィントン・ポスト日本版、5月7日スタート

    朝日新聞社と米Huffington Postは、日語版「ザ・ハフィントン・ポスト」(The Huffington Post)を5月7日にオープンする。 運営会社「The Huffington Post Japan」を4月23日に設立。都内にオフィスを構え、約10人の編集スタッフでスタートする。代表取締役には米Huffington Postのジミー・メイマンCEOと朝日新聞社の西村陽一デジタル事業部長が就任する。 日版では「ブログとニュースに基づいた専門家とユーザー間の活発な意見交換が行われる幅広いプラットフォームを提供する」という。編集長はライブドア、グリー出身の松浦茂樹氏。 米国では今年1月時点で月間訪問者4600万人、月間投稿件数は800万件。寄稿ブロガーは3万人という。 関連記事 Huffington Post日版編集長に「BLOGOS」「GREEニュース」手がけた松浦氏 5

    ハフィントン・ポスト日本版、5月7日スタート
    termin2
    termin2 2013/05/06
  • ハフポスト - Wikipedia

    ハフポスト(英語: HuffPost)は、アメリカリベラル系オンラインメディアである。2017年4月にThe Huffington PostからHuffPostへ改称された[2]。 様々なコラムニストが執筆する論説ブログおよび各種オンラインメディアからのニュース・アグリゲーターで、政治、メディア、ビジネス、エンターテイメント、生活、スタイル、自然環境、世界のニュースなど幅広い分野を扱う。略称はハフポ。 アメリカ版のほかにイギリス版、カナダ版、フランス版、スペイン版、イタリア版、日版[3]、マグリブ版が展開され、2013年9月にドイツ版、2014年2月にブラジル版と韓国版、2014年11月にギリシャ版、2014年12月にインド版がそれぞれ開設された。 「ハフポスト日版」は2013年から2021年まで朝日新聞社との合弁企業「ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社」が運営[2][4

    termin2
    termin2 2013/05/06
  • ヘーベルハウスのエロ画像ください!!!!!!!! (画像あり):暇つぶしニュース

    termin2
    termin2 2013/05/06
  • Vimperatorプラグインを書いてみたい人のためのtips - おいら屋ファクトリー

    Vimperator Advent Calendar 2012 4日目のebithです。 今日はVimperatorプラグインを書いてみたい、もしくは書こうとは思ったけど良くわからなかった人向けの情報などを紹介します。 だいたいは僕がプラグインを作り始めた時に困ったりハマったりしたことですが、お役に立てれば幸いです。 そもそもどう書けば良いの サンプル用のプラグインにプラグインには欠かせないコマンドやマッピングなどの定義例が書いてあります。 また、vimpr/vimperator-pluginsには200近いプラグインがあるので参考になるはずです。 プラグイン作るときに便利なやつ ライブラリ Vimperator組込みのutilや_libly.jsがあります。 コマンド :jsや:echoを使えば手軽にJavaScriptを実行できます。例) :echo util :sourceがプラグイ

  • 【翠星のガルガンティア】言語解析班ががんばった?それともスタッフが…【画像あり】 : 旧あにまん!

    2013年04月12日10:30 【翠星のガルガンティア】言語解析班ががんばった?それともスタッフが…【画像あり】 mixiチェック カテゴリ翠星のガルガンティア タグ :#翠星のガルガンティア Comment(4)Trackback(0) 翠星のガルガンティア ファーストファンブック 設定資料集 この世界は僕らを待っていた TVアニメ『翠星のガルガンティア』オープニング主題歌 (発売予定日2013年4月24日) 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 04:15:47.84 ID:cBF3CMxP0wikiに乗せる情報やな 言語解析班頑張ってる wikiに乗せる情報やな 言語解析班頑張ってる 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 04:29:15.80 ID:Ep6DVYLs0>>365 こういうのってスタッフが設定を

    【翠星のガルガンティア】言語解析班ががんばった?それともスタッフが…【画像あり】 : 旧あにまん!
    termin2
    termin2 2013/05/06
  • 【はたらく魔王さま!】9割方エンテ・イスラ語を解読。即興だけど、翻訳スクリプト作ってみた。 : 虹神速報-にじそく(アニメ・声優・コスプレまとめサイト)

    さっき寝ると言ったな。あれは嘘だ。 いろいろ考えてたら9割方エンテイスラ語が分かったぞ。 原文は英語で、AEIOUとLNQ以外の文字を逆に置き換えて発音すればいいっぽい。 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ ↓ AZYXEWVTISRLPNOMQKJHUGFDCB この法則に従うと 人間 human→tupan 世界 world→foklx 魔王(芦屋による呼称)majesty→pasejhc っていう発音になると思われる たぶんこれで合ってると思うんだけど置き換えで除外する文字が中途半端すぎて確信が持てない

    【はたらく魔王さま!】9割方エンテ・イスラ語を解読。即興だけど、翻訳スクリプト作ってみた。 : 虹神速報-にじそく(アニメ・声優・コスプレまとめサイト)
    termin2
    termin2 2013/05/06
  • 翠星のガルガンティア 4話 「追憶の笛」 海外の感想(解読) : かいがいの

    2013年05月05日23:00 カテゴリ翠星のガルガンティア Tweet 翠星のガルガンティア 4話 「追憶の笛」 海外の感想(解読) 解読スレがあまりに盛り上がってたので、今回のみ独立させてしまいます。考察記事も 別に作る予定ですが、まあ水着回なので、今週中ぐらいの余裕を持って記事にします。 以下、4chanより引用。(公式に海外配信されています。) 不明ドクターの机の上に並んでいた書籍の言語は何だ?クメール語や派生言語に見えるけど。 不明サマリア文字やサンスクリット文字、モンゴル文字にも見えるような。 不明タイ語みたい 不明見たかぎり、タイ語ではないと思う。 不明サンスクリット語(ブラーフミー文字)の派生系に見えるね。チベット語もその息吹を残してて、この画像みたいに似たような感じだ。 不明 あれはチベット語とはまた別だ。 チベット文字の場合、ここまでうねってない。 不明 まあ、ブラー

    翠星のガルガンティア 4話 「追憶の笛」 海外の感想(解読) : かいがいの
    termin2
    termin2 2013/05/06
  • 翻訳冒険活劇 : 「これを観てる小さい女の子が可哀そう…」イタリア国営放送Rai4で放送されたイタリア版まどか☆マギカを観た海外アニメファンの感想

    Anonymous 02/05/12(Sun)04:37 No.60938290 QBの声ものすごく変だな まどかはOK OPは日版のままだね Anonymous 02/05/12(Sun)04:39 No.60938324 やべえ、QBが悪意に満ちてるように聞こえる Anonymous 02/05/12(Sun)04:39 No.60938334 vuoi stipulare un contratto con me e diventare una maga? (僕と契約して魔法少女にならない?) Anonymous 02/05/12(Sun)04:39 No.60938340 QBは良い感じだな。オリジナルによく似てる Anonymous 02/05/12(Sun)04:40 No.60938349 QBはクール、まどかはまあまあ Anonymous 02/05/12(Sun)04:4

    termin2
    termin2 2013/05/06
  • 磯光雄という人について僕が思うこと - 大匙屋

    作画について真剣に語りだすと方向性を見失う。 アニメとは読むものではなく観るものであるべきだし 犠飛がいくら上手く決まっても三塁コーチがヘタレなら点は入らないし 点が入らなければ試合には負けてしまう それと同じように、作画がどんなに素晴らしくてもホンや演出がダメなら 作品としては結局ダメだ。 という風に僕は長い間考えていたけれど 時折、そういう価値感や意固地な判断基準を 完全にひっくり返されるような神憑り的に物凄い作画に出会うことがやっぱりある。 つまるところ映像というのは上手に観客を騙すところに醍醐味があるわけで それは例えば熱い湯がすごく熱そうに見える、硬い壁がすごく硬そうに見える、 その壁を壊す力が凄い力なんだと説得力を持つ、というふうに 「騙す」=「説得」であると考えるとわかりやすい。 上手に説得してくれるのは演出の妙でもあるが もちろん作画が優れていることが必須条件といえる。 結

    termin2
    termin2 2013/05/06
  • GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- への不安 - 大匙屋

    キャスティング協力・ネルケプランニングとある。 ネルケは日芸能マネージメント事業者協会(マネ協)に所属しない製作事業者で 小劇団などの公演制作・プロデュースを主な事業としているが 旭通信社系子会社の日アドシステムズでプロデューサーだった片岡義朗氏が ネルケ所属の三ツ矢雄二氏とかねてより友人関係にあり、 片岡氏が2000年から㈱マーベラスに移り、以降マーベラス作品のキャスティング協力も ネルケが行なうようになっている。 片岡氏は現在アートランドの代表取締役であるから アートランドのマーベラス子会社化にともない、ネルケの協力が アートランド作品にも及ぶことになったということだろう。 背景には日俳優連合らの活動による90年代以降の声優のギャランティ上昇があり (キャリアを考慮したランク制導入。「ドラえもん」CV全面刷新の原因といわれる) ネルケはこの団体協定などに一切参加していないため 出

    termin2
    termin2 2013/05/06
  • 田中宏紀さんについて僕が思うこと - 大匙屋

    ロザリオとバンパイアcapu2 04話では 終盤お約束の「戦闘シーン」における 様式美を逆手に取ったアイロニカルな演出が目を引きました。 これは1回しか使えない禁じ手のようなやり口ですが 思わず感心し膝を打った人も多いかと。 日アニメは、その多くが低予算で量産するという制作の都合上、 「いかにして動かない絵を動いているように見せるか」という 点に創意工夫を重ねて発展してきた経緯があります。 「金田アクション」や「大張イズム」などが最たるものですが このロザパン04話も、低予算・短時間という悪条件下で ひねり出された苦肉のアイデアが意外な効果をもたらした 好例といえるかもしれません。 このパートを含め、04話では田中宏紀というアニメーターが 活躍しています。 田中宏紀という名前を知らなくても いわゆる作画崩壊の典型的事例として悪名高い 「夜明け前より瑠璃色な」第03話、通称「キャベツ」事件

    termin2
    termin2 2013/05/06
  • 咲-Saki- レイアウトにおける優位性表現 - 大匙屋

    咲-Saki- 第15話「魔物」 脚:浦畑達彦/絵コンテ:渡邊哲哉/演出:渡邊哲哉 インターハイ県予選決勝、大将戦 東一局で嶺上開花(リンシャンカイホウ)を上がる宮永咲 花を背負った正面からのカットで 左から右に風が流れている点に注目。 ここで、なぜ風は「右から左へ」ではなく 「左から右へ」流れるのか? 歌舞伎の用語だが舞台演劇から映画、アニメのレイアウトまで 向かって右側を「上手(かみて)」といい 向かって左側を「下手(しもて)」と呼ぶ。 通常左よりも右、下手よりも上手のほうが上位とされる。 ガンダムだろうとドラゴンボールだろうと 強い奴はたいてい画面の右側から登場し、左側にいる敵を倒す。 バトルシーンのレイアウトにおいて、 この鉄則が破られることはめったになく 位置関係によって先の展開が読めたりする場合さえある。 宮永咲が上がった瞬間に風が右へ流れるのは、 下手から上手へ向かって、強

    termin2
    termin2 2013/05/06
  • 「嘉納した」のこだわり方 - 大匙屋

    咲 -Saki- 第24話 「夏祭り」 まだ見てないけど 書道と聞いては黙っていられn かのう ―なふ 0 【▼嘉納】 * (名)スル * 目上の者が喜んで贈り物・進言などを受け入れること。 * o 「御―になる」 o 「御―ある」 o 「議長の意見を―し了せり/火の柱(尚江)」 * http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/37030/m0u/%E3%81%8B%E3%81%AE/ 「納」の字の崩し方が尋常じゃない感じだけど 送り仮名の「-.した」がわりと手抜きな書かれ方をしてるんで ・自信に満ち溢れた人 ・性格的に短気なところのある人 という風に分析できるッス。 上手いか下手かと言われれば非常に難しいとこですが 「かなりマニアックな書を好む方」とは言えます。 実際僕もこの「納」は調べてみるまで読めなかった。 手紙なのに他人に読めないということは「独善的な崩

    termin2
    termin2 2013/05/06
  • 水際の表現はあまり進歩していない。 - 大匙屋

    前回のエントリーに関連して 「咲の作画ってそんなに悪かったか?」みたいな誤解を受けたんで ちと補足 特定作品の作画というより水の表現についてです。 もちろん水や炎、煙といった自然物というのは描くのがとても難しい。 爆発に関しては磯さんという天才が現れて以降日々進歩し続けてるし 炎というのは実はどの炎もそう変わらないしCGでもいけちゃうんですね。 でも「水といえばこの人」みたいな代表的表現者ってのは意外といない。 気泡や水飛沫が上手い人は多いんだけど。 そういうのもあって、たゆたう波間やプールの水際の表現みたいなものが 大して発展しないまま今日ここまで来ちゃってないか?という気がするのですよ。 CG、エフェクトの発達で水らしいテクスチャや反射光は表現の幅を広げてるけど 液体と固体を分かつ境界線の表現はここ10年くらいほとんど変化がない。 表現の幅は広がっているはずなのに、相変わらずの寒天プー

    termin2
    termin2 2013/05/06