タグ

UIに関するteru-7のブックマーク (103)

  • UI cheat sheet, by Tess Gadd – UX Collective

    teru-7
    teru-7 2022/08/20
  • UIデザインのための心理学:33の法則・原則(実例つき) | ベイジのUIラボ~業務システムとSaaSのUIを考える

    ユーザーが「使いやすい」と感じるアプリケーションは、良いUIデザインで設計されているともいえます。良いUIデザインでは、ユーザーの認知負荷を下げる工夫がされています。認知負荷を下げる仕組みを知るには、心理学とUIデザインの密接な関係を理解することが重要です。 行動心理学や認知心理学の発展により、人間の感情や行動は、脳の仕組みに基づいて様々な法則に当てはめられることが分かってきました。UIデザインでも、心理学を活用したアプローチでより良いユーザー体験を生み出すことができます。特に業務システムのような複雑なアプリケーションでは、メニューや画面レイアウトなど幅広く活用できます。 今まで心理学はマーケティング領域で応用されることが多く、ウェブサイトやアプリケーションのUIデザインで語られることはそれほど多くありませんでした。そこで記事では、人の様々な心理現象や認知の法則を、UIデザインに活用する

  • LINE Design System

    LINE Design System is an integrated set of guidelines for components, interaction methods, and other aspects that contribute to LINE's design and user experience.

  • お問い合わせフォーム最適化。改善しておきたい16の項目 | BUILD Journal

    お問い合わせフォームの入力を完遂し、送信してもらうために改善しておきたい16のポイントを紹介します。サイトリニューアルの要望でよくある「お問い合わせ数を増やしたい」に応えるために最低限おさえておきたい情報をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。 問い合わせ時に必要な項目のみに限定する 「この項目は当に必要か?」いつも疑うようにしています。お問い合わせ時に必要な情報なのか?その後の打ち合わせで電話番号や住所など聞くことはできないのか?不要な項目を削除し、当に必要な情報のみに限定することでユーザーも入力しやすくなります。 郵送で資料を送る資料請求フォームは住所は必要です。しかし、質問などメールだけでのやりとりのためのお問い合わせフォームであれば住所の情報は不要なので削除します。クライアントと相談しながら常に減らす意識は持つようにし、ユーザーの手間を省くようにします。 入力欄の数は最低限

    お問い合わせフォーム最適化。改善しておきたい16の項目 | BUILD Journal
  • デザインをさらによくする色遣い

    ユーザーエクスペリエンスをサポートするには、色を賢く組み合わせることで、うまく調和させ、圧迫感を出さず、インタフェース内のどこでも同じ種類の情報を伝えることが必要である。 Using Color to Enhance Your Design by Kelley Gordon on June 6, 2021 日語版2021年11月9日公開 色は、デザイナーにとって最も重要かつ影響力のあるツールの1つだ。デザインにおいて、色は、ブランドの雰囲気を定め、そのイメージに影響を与え、ユーザーの注意を引き、彼らの感情に影響を与え、ユーザビリティを向上させることができる。しかしながら、適切な色の組み合わせを見つけるのは難しく、基的な知識と練習が必要である。 色相環の説明 色とは、さまざまな光の波長を人間の目がどのように受け止めるか、ということだ。1666年、Issac Newton卿は、以下の3つの

    デザインをさらによくする色遣い
  • もうこれでUI用のアイコンには困らない!商用でも完全無料で利用できる、SVG完備のアイコン素材 -iconsax

    WebサイトやスマホアプリのさまざまなUIデザインに適した、シンプルなデザインのSVGアイコンが完全無料で利用できるiconsaxを紹介します。 ホーム・サーチ・アロー・カート・メールなど、Webページやスマホアプリでよく使用されるアイコンが揃っています。スタイルは6種類、フォーマットはSVGをはじめ、Adobe XD、Figma、Sketch、Illustratorとさまざまなアプリ用のファイルも用意されています。 iconsax iconsax -GitHub iconsaxの特徴 iconsaxのダウンロード iconsaxのアイコン iconsaxの特徴 iconsaxは、vue.jsのオープンソースのフレームワーク「vuesax」の公式アイコンです。個人でも商用プロジェクトでも完全無料で利用できますが、別の名前で販売および配布はできません。詳しくはライセンスをご覧ください。

    もうこれでUI用のアイコンには困らない!商用でも完全無料で利用できる、SVG完備のアイコン素材 -iconsax
  • アコーディオンのアイコン:どのシグニファイアが最適か

    キャレットアイコンは、アコーディオンがその場で開くのであって、新しいページへの直接のリンクではない、ということを最も明確にユーザーに示すことができていた。 Accordion Icons: Which Signifiers Work Best? by Page Laubheimer and Raluca Budiu on August 23, 2020 日語版2021年4月8日公開 アコーディオンが、現在、人気のあるUI要素であるのには理由がある。というのも、モバイルでは、コンテンツを折りたたんでページの長さを管理可能にする不可欠なツールになっている一方、デスクトップでも、視覚的な複雑さを軽減し、ユーザーが目下のタスクに最も関連性の高いコンテンツに集中できるようにしてくれるからだ(複雑なアプリケーションには特に適している)。 モバイルUXとアプリケーションデザインの両方の講座でよく聞かれ

    アコーディオンのアイコン:どのシグニファイアが最適か
  • グーテンベルグの法則から考えるモバイルのCTA

    ユーザーがどれだけ速くタスクを完了できるかは、ボタンの置き方次第で大きく変わります。タスクが速く完了すれば、より満足できる体験が生まれます。もしそれを望むのなら、ユーザーがそこにあってほしいと思う場所にボタンを置くべきです。 これは、あなたが使うであろうすべてのボタンの配置についての包括的な分析です。ユーザーが時間を無駄にすることが無いように、どの置き方があなたのアプリに最適なのかを学びましょう。 ユーザーは行動を起こす前に、画面をざっと見なければなりません。画面上にあるコンテンツが、どのアクションを行うべきかについて決断するための情報を与えるのです。画面を見終わるとすぐに、CTA(Call to Action=行動喚起)が現れなければなりません。画面を見終わったとき、ユーザーはどこを見ているでしょうか? ユーザーの視線は、左上の隅から右下の隅までジグザグに移動することがわかります。著名な

    グーテンベルグの法則から考えるモバイルのCTA
  • ユーザーに説得力と感動を与える、モーションデザイン基本ガイド

    動き(英: Motion)は、デジタルデザインのユーザーエクスペリエンスに大きな影響を与えます。 しかし、インターフェース要素にモーションデザインの基原則をうまく取り入れなければ、使いやすさとなるユーザビリティは損なわれてしまいます。 この記事では、ユーザーに説得力と感動を与える、モーションデザインの基原則12個をまとめています。 モーションデザインとは? モーションデザインとUXの組み合わせは、比較的新しいものですが、そのルーツは世界中のひとを魅了し続けるディズニーです。 ディズニー社の現場で長年培われ、トップクリエイターFrank ThomasとOllie Johnstonが苦心して作成したアニメーションの基原則12個(英: 12 Principles of Animation)は、「生命を吹き込むイリュージョン: ディズニーアニメーション(英: The Illusion of

    ユーザーに説得力と感動を与える、モーションデザイン基本ガイド
    teru-7
    teru-7 2020/11/04
  • jQueryのtoggleでアコーディオンメニューやタブをさくっと実装する方法 | Page 3 of 3 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    その3.「toggleClass」を使ってスイッチのオン・オフを切り替える 上記の2つだけでも結構使えますが、それに加えてメニューボタンのオン・オフ状態で見た目を変えたい場合もあるかと思います。 そんなときは「toggleClass」を使って装飾しましょう。 →デモはこちら これ、「.addClass()」や「.removeClass()」はいらないんです。 必要な記述は、わずか1行! JS <script> $(function(){ $("#acMenu dt").on("click", function() { $(this).next().slideToggle(); $(this).toggleClass("active");//追加部分 }); }); </script> HTML さっきと同じです。 CSS #acMenu dt{ display:block; width:1

    jQueryのtoggleでアコーディオンメニューやタブをさくっと実装する方法 | Page 3 of 3 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • CSSで実装が面倒なトグルをさまざまなデザインで簡単に実装できるCSSの軽量ライブラリ -MoreToggles.css

    シンプルなHTMLに、実装が面倒なトグルをclassを加えるだけで簡単に実装できるスタイルシートを紹介します。 iOSやAndroidのスタイルをはじめ、チェックやスクエアなど、さまざまなデザインのトグルを簡単に実装できます。トグルは拡大縮小にも対応しているので、非常に便利です。 MoreToggles.css MoreToggles.css -GitHub MoreToggles.cssの特徴 MoreToggles.cssのデモ MoreToggles.cssの使い方 MoreToggles.cssの特徴 MoreToggles.cssは、さまざまなデザインのトグルを簡単に実装できるCSSライブラリです。classを追加するだけで、簡単に利用できます。 JavaScriptはなし、ピュアCSS classを付与するだけで、簡単な実装 8つのスタイル(さらに増やす予定) トグルの拡大縮小

    CSSで実装が面倒なトグルをさまざまなデザインで簡単に実装できるCSSの軽量ライブラリ -MoreToggles.css
    teru-7
    teru-7 2020/03/11
  • Tutorial: Stripe.com's main navigation | Lokesh Dhakar

    9 min read. Learn about performant web animations using CSS transforms. ↓ Skip to the finished result Welcome! This is a post in my Dev series, where I attempt to explain and recreate interesting front-end dev techiniques I run across on the web. In this post, we'll recreate the main navigation (see movie above) from Stripe.com. What's unique about this nav is that the popover container morphs to

    teru-7
    teru-7 2019/12/01
  • 最高のデザインツール「Drama」が登場!SketchやXDより良いかも。 | Web Design Trends

    Dramaとは Dramaは、インタラクティブなプロトタイプやアニメーションが作成可能なUIデザインツールです。 公式サイトでは、Dramaによってできることとして下記の3つが挙げられています。 インタラクティブなプロトタイプやアニメーションが作れるUIデザインツールといえば、Framer XやInVision Studioなどが思いつきますが、使いやすさや操作性、機能の豊富さを比べるとDramaは頭1つ抜け出しているような印象です。 また、SketchやAdobe XDなどと比べるとUIデザインツールとしての機能に大きな遜色は無く、むしろ動作の滑らかさではSketchよりも勝っているのではないでしょうか。 Dramaを一言で述べると、「これまでのデザインツールのいいとこ取りをしたツール」であると言えるかもしれません。 現在はまだ正式リリースはされていませんが、公式サイトからベータ版をダウ

    最高のデザインツール「Drama」が登場!SketchやXDより良いかも。 | Web Design Trends
  • スマホやWebページでよく見かけるUIコンポーネントのデザインと実装コードの無料ライブラリ -Eva Design System

    Webサイト・スマホアプリ用のさまざまなUIコンポーネントのデザイン素材とそれを実装するコード、480醜類のSVGアイコンなどがすべてセットになったWebコンポーネントライブラリを紹介します。 UIコンポーネントを使用したReact NativeアプリやAngular UIライブラリもあり、オープンソースでさまざまなプロジェクトに利用できます。

    スマホやWebページでよく見かけるUIコンポーネントのデザインと実装コードの無料ライブラリ -Eva Design System
  • テキストだけのボタンは、なぜスマホでのユーザビリティを損なうのか

    テキストをボタンにするのはデザインに手間がかからないので、簡単に設置できます。しかし、ユーザーはそのテキスト ボタンのテキストを読んだり、認識したり、タップすることに苦労を強いられます。 テキスト ボタンがスマホのユーザビリティを損なう理由、代わりに何を使えばいいのか、テキスト ボタンはどんな場合に適しているのかを紹介します。 Why Text Buttons Hurt Mobile Usability 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに テキスト ボタンはタップしにくい すべて大文字のテキスト ボタンは読みにくい テキスト ボタンは認識しにくい テキスト ボタンの代わりに何を使えばいいのか テキスト ボタンが意味をなすとき テキスト ボタンを乱用しない はじめに ボタンに必要なユーザービリティの基準は、ス

    テキストだけのボタンは、なぜスマホでのユーザビリティを損なうのか
    teru-7
    teru-7 2019/06/26
  • メンタルモデルとは何か?マッチングアプリのUIデザインから読み解く4つの概念|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    ユーザーに行なって欲しい操作や行動を導くインターフェイス/インタラクションのデザインを行うために、デザイナーはどんな意識をもつ必要があるのでしょうか。 今回は意識するべき概念の1つとして、メンタルモデルを紹介します。 Goodpatchでは、新規サービスの立ち上げやサービス・プロダクトの改善のご相談も受けております。 ⇒【資料ダウンロード】事業の提供価値を素早くカタチにし価値検証を回すフレームワーク「デザインスプリント」とは? 観客からすれば、映画に夢中になると、光の点滅やスプロケットのことなど忘れてしまう。というより、多くの観客は、映写機の仕組みだとか、それがテレビの仕組みとどのように違うかといったことなどまず知らない。観客は、単純に大画面に動く写真が映し出されているだけだというイメージを持っている。 (引用元:アラン・クーパー『About Face 3 インタラクションデザインの極意』

    メンタルモデルとは何か?マッチングアプリのUIデザインから読み解く4つの概念|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
  • ボタンのラベルには分かりやすい文言が重要、ユーザーが使いやすい文言の選び方

    ボタンのラベルに「送信(Submit)」や「キャンセル」や「はい/いいえ」しか使わない、という人は注意が必要です。ボタンのラベルはユーザーがボタンをクリックするための重要な要素です。間違った文言を使用していると、ユーザーは混乱し、作業量が増え、タスクにかかる時間が多くなります。 ユーザーがボタンを使いやすいよう、ボタンのラベルに使用する適切な文言の選び方を紹介します。 5 Rules for Choosing the Right Words on Button Labels by UX Movement ボタンのラベルに間違った文言を使用しない 1. アクションの動詞を使う 2. 正確な言い回しを使う 3. タスク固有の言葉を使う 4. 簡潔な言葉を使う 5. 大文字を適切に使う アクションをはっきりと伝える ボタンのラベルに間違った文言を使用しない ボタンの文言は、ボタンがどのように見え

    ボタンのラベルには分かりやすい文言が重要、ユーザーが使いやすい文言の選び方
  • UIにも必要な錯視への考慮、デザイナーが行う視覚調整|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    視覚調整は、人間の脳に対して視覚的なアプローチをとることが多いデザイナーにとって大切なスキルです。 今回は、UIデザイナーが行う視覚調整の主な例を紹介していきます。 視覚調整とは 視覚調整とは、人間の錯視(目の錯覚)を考慮したデザインの調整のことを指します。 身近な企業ロゴに施されていることも多く、Googleのロゴでも取り入れられています。(以下の画像は、Googleのロゴを考察したツイート↓) Is this a joke, Google? pic.twitter.com/qrL8U2Vrhw — Give Me Internet (@GiveMeInternet) 2017年9月25日 この考察内容を見ても、調整前と調整後の違いはかなり微量であるように思えます。当にここまで細かい調整が行われているのかと疑ってしまいたくなりますが、実際にこのような微妙なデザインの調整はUIデザインに

    UIにも必要な錯視への考慮、デザイナーが行う視覚調整|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
  • スマホも対応!スクリーンいっぱいに表示させるスライダーを実装するスクリプト -FullScreen Slider

    ページ内のセクションをスクリーンいっぱいに表示し、マウスのクリック・ホイール操作、スマホのタップ・スワイプ操作に対応した快適なスライダーを紹介します。 FullScreen Slider -GitHub FullScreen Sliderのデモ FullScreen Sliderの使い方 FullScreen Sliderのデモ デモでは、FullScreen Sliderの快適なスライダーを楽しめます。 下記のgifは、左ナビゲーションでクリック操作をしていますが、マウスのホイール操作にも対応しています。

    スマホも対応!スクリーンいっぱいに表示させるスライダーを実装するスクリプト -FullScreen Slider
  • ユーザーがアイコンを誤タップするのを防ぐためには

    AnthonyはUX Movementの創立者、ライター。ユーザーに優しいUXデザインのスキルを読者の方が上達できるよう、UX Movementのブログを始める。 これまでにモバイルアプリをデザインしたことがある人なら、アイコンボタンがどれだけ便利で普及しているかはお分かりかと思います。しかし、それらが近すぎる位置に配置されたとき、どれだけユーザーの誤タップを招いているかご存知でしょうか。 これはアイコンボタンが一列に並んでいる場合によく発生する問題です。ユーザーは、ボタンの間に十分なスペースがない場合、隣接するボタンを簡単に押すことができてしまいます。このミスはユーザーを苛立たせ、行いたいタスクを遂行しづらくする可能性があります。 アイコンとアイコンの間に余分なパディングを追加する ユーザーの誤タップを防ぐにはパディングを追加します。アイコンの上に指を置いて、十分なパディングがあるかどう

    ユーザーがアイコンを誤タップするのを防ぐためには
    teru-7
    teru-7 2019/05/09