タグ

2009年3月13日のブックマーク (22件)

  • abbrをルビとして表示する - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    Firefoxの拡張、 HTML Ruby for Firefox ではXHTML Ruby Supportのようにabbrをルビとして表示する機能はサポートされていないので、自分で書く必要がある。この拡張は更新頻度が高いのでソースコードを直接弄るのは避け、abbrをruby要素に変換する方式を取る。 userContent.cssに abbr[title] { -moz-binding: url("abbr-to-ruby.xml#run"); } と書き、同じchromeディレクトリにabbr-to-ruby.xmlという名前で下記の内容を保存する。 <?xml version="1.0"?> <bindings xmlns="http://www.mozilla.org/xbl"> <binding id="run"> <implementation><constructor><![

    abbrをルビとして表示する - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • マジコンを使うとタダでゲームが出来ると聞いたのですが、電源を入れても変なメニューが出てゲームが出来ません - 新しいTERRAZINE

    マジコンを使うとタダでゲームが出来ると聞いたのですが、電源を入れても変なメニューが出てゲームが出来ません。どうしたらいいですか? ベストアンサーに選ばれた回答 ROMサイトからダウンしてください。 DS ROM ダウンロード の検索結果 質問した人からのコメント 調べてもわからないのでヤフオクでROMを落札します。ありがとうございました。 元ネタ 井の頭線駒場駅から、中野に行きたいのです。中野区江古田の公務... - Yahoo!知恵袋

    マジコンを使うとタダでゲームが出来ると聞いたのですが、電源を入れても変なメニューが出てゲームが出来ません - 新しいTERRAZINE
    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • さっき秋葉原の電気街を歩いたが、本当に唖然とした - シロクマの屑籠

    さっき秋葉原の電気街を歩いたが、当に唖然とした。 俺は断言するが、あんなアニメ絵の抱き枕を買う奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。 何であれがいいと思うの? なんでああいう抱き枕買うの? 当に分からない。あれ絵じゃん。ただの絵だよ? 誰だってあれ見て絵だって言うのは一瞬で分かる。それで欲情するって気で馬鹿なんじゃない? あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんだよ。それしか説明がつかない。つまり、人間の女とアニメ絵の女が区別つかなくなってるんだよ。だからいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないだろう。日の将来は大丈夫か? 前にもちょっと涼宮ハルヒのアニメが出た時、YouTube(こんなもの見たくなかったが)で見たが、なんであんな人気あるんだろう。あとついでにそのハルヒの踊りをオタ女が踊ってるのも見た。これならまあ100歩譲って納得

    さっき秋葉原の電気街を歩いたが、本当に唖然とした - シロクマの屑籠
    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • クリックジャッキングの本質的な解決策 - IT戦記

    誰か書いてそうだけど、気にせずに投下 現実的な解決策ではなくて、質的な解決策 クリックジャッキングはそもそも CSS の問題なので CSS の枠組みで解決すればいい。 CSS での解決策 具体的には、以下のルールをユーザースタイルシートに追加すればいい。 * { opacity: 1 !important } CSS2, CSS2.1, CSS3 では、ユーザースタイルシートの !important な宣言は他のどの宣言よりも優先されるはずなので、ちゃんと仕様を満たしているブラウザを使っていれば問題ないはず。 (IE の場合は、 opacity じゃなくて filter を。。というか、オプションで何か filter とか無効に出来た気がするけど、忘れた><) ユーザースタイルシートは、 IE, Firefox, Opera, Safari ほとんどのブラウザで使うことができる。 あと、

    クリックジャッキングの本質的な解決策 - IT戦記
    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • お詫びしたい

    私はこれを書いた者です。 さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然としたhttp://anond.hatelabo.jp/20090308152436 まず、これを読んで気分を害された方へ、心からお詫びしたい。使うべきでない言葉を使う等、内容が非常に不快なものであり、かつ余計な誤解を生んでしまいました。申し訳ありませんでした。この文章は近い内に削除します。 よって、あの文章を元に改変したものを作って公開することは、今後絶対に止めて頂きたい。私の望んでいることではありません。既に公開している方は、削除することを強く希望します。 その上で、自分の当に思っていることを書かせて頂きたい(ただし初音ミクを好きな方は読まないことをお勧めする)。まず、意図せず発生してしまった誤解に対する説明から始めたい。 俺は、シンセ等機械のみで構成されている音楽を否定するものでは全くない。むしろ好きと

    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • Twitter Poster プラグインは危険!

    WordPress Plugins Directory に登録されている 「Twitter Poster」 プラグイン ( http://wordpress.org/extend/plugins/twitter-poster/ ) は危険なので使用しないほうがいいです。 プラグインの行頭で eval(base64_decode(...)) しているのですが、この中に [ 72.9.228.239 ] と言うサーバに対してリクエストしているコードが隠されています。 このプラグインが有効になっていると新規投稿した際に、上記サーバから取ってきた情報を記事内に勝手に埋め込みます。 ソースを、ざっと眺めた限りはそれ以上の悪さ(これだけでも相当の悪さですが)をしていないようですが、この手法でアカウント・パスワードなどを特定のサーバに送信するコードを、プラグイン内に隠して埋め込んでおくことも可能です。

    Twitter Poster プラグインは危険!
  • 【plugin】WordPressのTwitterプラグインにあやしいコードが【注意!】 - snow and bluesky

    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • はてなバーのブックマークボタンが微妙 - hogehoge @teramako

    なんとなく、はてなバーのブックマークボタンがどうなっているのか疑問に思ったのでソースを覗いてみた。 分かったこと。 高木浩光@自宅の日記 - 新はてなブックマークの登録ブックマークレットは使ってはいけないで言及されている新ブックマークレットとほぼ同じことをしている。 B! ボタンをクリック Webコンテンツに<script src="http://b.hatena.ne.jp/js/Hatena/Bookmark/let.js"></script>を流し込む let.jsからさらにスクリプトをロードし、iframe中にブックマーク画面を描画 要するに はてブの新型ブックマークレットは、見ているページにJavaScriptを注入し、DOMを操作してページを書き換えることで、このような「ページ内JavaScriptウィンドウ」を出現させるようになっている。 高木浩光@自宅の日記 - 新はてな

    はてなバーのブックマークボタンが微妙 - hogehoge @teramako
    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • 力也の気持ち。−あかラジIN香港&マカオ!!−声優グランプリweb - ライブドアブログ

    皆様こんにちは!!お元気ですか!? 行ってまいりましたあっ!!あかラジ50回記念スペシャル〜香港&マカオ〜!!しおちゃん広橋涼さんと、かおりん福原香織さんと、僕と、スタッフ総勢10名!!JALで成田から空路、香港へ!! いやあ、香港は活気、活気、活気に溢れておりました!!車のスピードが凄いっす!!みんな、割り込まれるのが嫌で、車間距離もきっちり詰め詰め、ビューンビューン!!それでも、ひかれる方が悪い、なあんて、迎えてくださったガイドさんに笑顔で言われて、戦々恐々!! 市街地へ入って見れば、バスも路面電車も二階だてで、超スリム!!で、この公共機関も、ビューンビューン!!ガガガガガーッと、交差点を、一気に曲がって行きまあす!!見ているだけで、ハラハラドキドキ!!そんなこんなで、小一時間で、ホテルに到着!! ロビィにて、かおりんをカシャッ!! 大きな大きな生花のユリ(カサブランカ!?た、高いっす

    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • トピックス | インターネットラジオステーション<音泉>

    棗鈴役の民安ともえさん&棗恭介役の緑川光さんをパーソナリティに、大好評配信中のナツメブラザーズ!が、平成(21)年の3月、能美クドリャフカ役の鈴田美夜子さんを加えてパワーアップリニューアル!!その名も「ナツメブラザーズ!(21)」おといずみ部屋では、これを記念して、春のクド祭りを開催! 棗鈴役の民安ともえさん&棗恭介役の緑川光さんをパーソナリティに、大好評配信中のナツメブラザーズ!が、 平成(21)年の3月、能美クドリャフカ役の鈴田美夜子さんを加えてパワーアップリニューアル!! その名も「ナツメブラザーズ!(21)」 おといずみ部屋では、これを記念して、春のクド祭りを開催! 期間中はクドリャフカのグッズを特別販売!しかも抽選でサインが当たる特典付です。 この機会にクドのグッズをまとめ買うです! 【期間】 2009年3月16日~2009年4月30日 【キャンペーン詳細】 期間中に、おといずみ

    トピックス | インターネットラジオステーション<音泉>
    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • 僕がなぜCMSにMovable Typeを選んだのか?

    金曜日は編集後記を(も)お届けします。気軽に読んでください。 今週はMovable Type 4.2のレビュー記事とWordPressのレビュー記事という大型記事を立て続けに公開したことが、Publickey的にはトピックでした。しかもネットで長文のレビューというのはあまりないと思います。 IT系の雑誌が元気だった10年以上前には、どの雑誌でも新作ソフトウェアやハードウェアを見開き2ページとか1ページで紹介するコーナーがありましたが、オンラインではしっかりとしたレビュー記事を見かけることが少なくなりました。 僕自身、雑誌編集者時代にはソフトウェアレビューのコーナーを担当していたこともあり、自分でメディアを作るのなら、ほかでは読めないちゃんとしたレビューを掲載したいなとずっと思っていました。そうした思いが「Reviewカテゴリ」にはこもっています。 Publickeyはこれからも継続的にいろ

    僕がなぜCMSにMovable Typeを選んだのか?
    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • Welcome to Squared Eye where we have a Monstrous Appetite for the tiniest details

    My name is Susan K. and I am an ethical hacker. I help businesses keep their data safe. About this website I'll be 100% honest with you: I have created this site because I wanted to use it as a client attraction platform. Yeah, no beating around the bush here, Jimmy. And if your business utilizes a computer network, it may be attacked at any time! Hopefully, you'll read a few of my articles, you w

  • 16 Best-Loved Font Bits In Web Design » Inspiration Bit

    Data Macau - togel Macau - Keluaran Togel Macau - live draw Macau Selamat datang di situs bandar togel macau resmi skintoto. Pada halaman situs ini kami akan memberikan penjelasan tentang permainan toto macau atau biasa disebut togel macau. Toto macau sekarang ini menjadi salah satu pasaran togel paling banyak dicari oleh masyarakat indonesia. forum Data Macau ini dibuat untuk mempermudah para pem

    16 Best-Loved Font Bits In Web Design » Inspiration Bit
  • 世界四季報: 3キャリア対応携帯サイトXHTMLテンプレート

    ドコモ(docomo)、AU、ソフトバンク(SoftBank)の3キャリアに対応した3G携帯サイト専用のXHTMLテンプレートをまとめてみました。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//WAPFORUM//DTD XHTML Mobile 1.0//EN" "http://www.wapforum.org/DTD/xhtml-mobile10.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=UTF-8" /> <meta name="keywor

    世界四季報: 3キャリア対応携帯サイトXHTMLテンプレート
  • ゲームプログラムの勉強におすすめの本とサイトまとめ - 遥か彼方の彼方から

    雑記普段はPHPをメインとしてWebプログラムを楽しんでいるのですが、今年の初めくらいからゲームプログラムにも挑戦しています。言語はC++で、DirectX9プログラムをしています。昔いじったことのあるHSP*1と比べて遥かに難しくてびっくりするのですが、Webプログラムとはまた別の方向で楽しいです。ただ、特につらいなと思うのが、情報の少なさです。一応SDKのヘルプは充実しているのですが、情報が豊富なPHPと比べると色々なところで厳しさを感じます。そこで、今参考にしているサイトや書籍についてメモ代わりにまとめることにしました。もし、他にもいいやサイトがあれば是非教えてください。 対象とするのはあくまでC++とDirectX9の組み合わせですが、ものによっては参考になると思います。反対に、C++向けじゃないけど参考になるものも載せています。C++の勉強ゲームプログラムをするためには、ある程

  • 活字中毒R。 - 村上春樹「ネット空間にはびこる正論原理主義を怖いと思う」

    『いつやるか? 今でしょ!』(林修著/宝島社)より。 (『東進ハイスクール』のカリスマ講師・林修さんが2012年に書かれたの一部です) 【ずいぶん前に。高校の先生と現代文の指導について話していたときのことです。生徒の成績表を見ながら、あれこれ話していたのですが、そのとき妙なことに気づきました。 上位の生徒は「明子」、「良子」、「宏美」など普通に読める名前が圧倒的で、特に「子」がつく名前が多いのです。一方、下位になればなるほど「これなんと読むんですか?」と聞かなければならないような「難読」名が増えるのです。かなりの数のクラスがありましたが、すべてそうでした。 「こういう難しい名前の生徒の親は、クレームも多いんですよ」 高校の先生は、そうもおっしゃっていました。僕は、これは単なる偶然ではないと思っています。 親は自分の子どもが立派な人間になることを願って名前をつけます。あくまでも究極の目的は

  • IT news, careers, business technology, reviews

    Why should Apple trust Epic Games? Do you find it easy to do business with companies that have broken promises and lobbied against your company? Would you even try? Office 365: A guide to the updates Get the latest info on new features, bug fixes, and security updates for Office 365/Microsoft 365 for Windows as they roll out from Microsoft. Now updated for Version 2402 (Build 17328.20162), release

    IT news, careers, business technology, reviews
  • ウェブページの高速化に必要なもの

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、オークション事業部のさかいです。 ネットサーフィンに慣れている techblog 読者のみなさんの中には、あちこち見て回っているうちに重いページに行き当たり、イライラしながら応答を待ったり、容赦なくバックスペースキーで前のページに戻ったり…という経験をされた方が多くいらっしゃると思います。 そういったストレスのないレスポンスが行えるよう、バックエンドのプログラムの最適化や、サーバーのチューニングを行うのは私たち技術者の仕事のひとつです。 しかし、あるウェブサイトにアクセスして、そのサイトを閲覧できる状態になるまでの時間のうち、そういったバックエンドでの処理に必要な時間は 1〜2 割でしかないというデータがあります。残り

    ウェブページの高速化に必要なもの
    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • 米Twitterからみんなどこに行くのか

    グーグル、Facebook、TwitPic、MySpaceなどとなっているが、カテゴリーでまとめてみると、ソーシャルネットワーク、ブログ、検索エンジン、メールサービス、写真などとなっている。検索エンジンやSNS、メールサービスなどの流出先と比べてみると、やはりSNSに近いということのようだ。 あまりに騒がれているので、実名で登録、アカウントも完全に公開してみた。おじさん的には、今のところ、なぜ騒がれているのかしっくりこない。知人を検索しても一切でてこないし。。。しかし若い人はmixiであれだけ盛り上がっている訳なので、日でもどう動き出すのかは予測もつかない。

    米Twitterからみんなどこに行くのか
    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • LOiDレーベル「少女の空想庭園+(プラス)」3/25発売決定! - MOON PHASE 雑記

    ●ニコ動で大人気のクリエイター「cosMo」が初のプロ歌手プロデュース!! <概要> “ニコニコ動画”にて、“初音ミク”をはじめとする“ヴォーカロイド”シリーズをフィーチャーした楽曲の数々を披露、代表曲「初音ミクの消失」は再生数130万回以上という人気プロデューサー、cosMo。自主リリースのCD『∞-InfinitY』を3500枚売りつくした彼が、ついにヴォーカロイドを使用せず、プロのヴォーカリスト・真優と組んだ作品『少女の空想庭園+』(HATCH-806 税込\2,000)をリリース。ヴォーカロイドから人間へ。デジタルからアナログへ。新世代のクリエイターcosMoが新境地を開拓した当作品は3月25日発売予定。 作は、1時間で1000枚を完売したという自主制作CD『少女の空想庭園』からの6曲に、真優氏のために書き下ろした楽曲5曲を追加したもの。cosMo自身がファンであることを公言する

    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13
  • RubyKaigi2009 Conference CFP Closes Soon

    teruwyi
    teruwyi 2009/03/13