タグ

2015年8月29日のブックマーク (9件)

  • 波 佐藤卓己「「世界の中の日本」にむけた現代史」| 新潮社の電子書籍

    「世界の中の日」にむけた現代史 ――細谷雄一『戦後史の解放Ⅰ 歴史認識とは何か 日露戦争からアジア太平洋戦争まで』(新潮選書) 佐藤卓己 正しい歴史認識に必要なのは、歴史的リアリズムである。未来の平和だけを想いえがいていては、国際社会の現実を見失う。さりとて、過去の戦争だけを見つめていては一歩先に進み出せない。バックミラーで後方を見ながら注意深く前に進むこと、そうした歴史的リアリズムが「戦後七十年」のいま、私たち日人に切実に求められている。 ちょうど国会では集団的自衛権行使にむけた「安保法制」が審議中だ。中国の海洋進出や朝鮮半島の不安定化など、日をとりまく安全保障環境は厳しさを増している。一九三〇年前後の危機をアナロジーとする議論は珍しくない。ただし、状況が反転していることも忘れてはならない。当時、軍事的に暴走する危険性があったのは日だが、いまは中国北朝鮮である。そうした危機への

    波 佐藤卓己「「世界の中の日本」にむけた現代史」| 新潮社の電子書籍
  • ブックハンティング 世界史のなかの日本現代史

    1941年に大日帝国がはじめた対米英戦争をどう呼ぶか。当時の日政府が公式名称とした「大東亜戦争」は、戦後に占領軍が使用を禁じた経緯があるため、それを文章で使うと右翼のように思われる場合がある。そうかといって「太平洋戦争」も明らかにアメリカから見て名づけたものなので、具合がわるい。そんなことを考えて、前に自分の著書ではカッコをつけながら「大東亜戦争」としたのだが、それを英語に訳していただいたさいに、ささいな問題が生じた。 アメリカ人の訳者の意見によれば、the Greater East Asia Warはもちろん、the Pacific Warも、日研究者を除いた英語圏の一般読者には、なじみのない表現である。第2次世界大戦(World War Ⅱ)とするしかない。それを聞いたとき、第2次世界大戦と言えばヨーロッパ戦線の印象が強かったので違和感があったのだが、英語で読む人にとってのわかり

    ブックハンティング 世界史のなかの日本現代史
  • 【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第14話:『同棲時代』上村一夫とゴールデン街 - ぐるなび みんなのごはん

    参考・引用元:上村一夫『同棲時代』.アクションコミックス(双葉社) 今回の取材先 r.gnavi.co.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo by GMOTwitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r

    【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第14話:『同棲時代』上村一夫とゴールデン街 - ぐるなび みんなのごはん
  • 五輪エンブレムの組織内検討資料に他人の写真を使うのはどうなのか(追記あり)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    五輪エンブレム問題、今になって急に組織委が「元々の佐野氏のデザインはベルギーの劇場ロゴに似ていなかった」と言い出して、混乱の度が増しています(参考記事)。審査プロセスの透明性を高めることは重要ですが、このタイミングでこれを言い出すことにどういう意味があるのでしょうか? ベルギーの裁判は別に佐野氏の責任を追求する場ではなく、五輪エンブレムの使用の差し止めの可否を争う場です(被告は佐野氏ではなくIOCです)。実は佐野氏のデザインではありませんでしたと言ったところで、万一差し止めが認められた場合(ちなみに私見ではその可能性は低いと思っています)の責任の所在が、佐野氏からエンブレムの修正をした人々に移るだけの話です。 さて、上記の審査の過程を公表した会見において使用されたエンブレム展開例の写真(いわゆるカンプと呼ばれるイメージ写真だと思います)で他人のブログの写真が流用された疑惑が持ち上がっていま

    五輪エンブレムの組織内検討資料に他人の写真を使うのはどうなのか(追記あり)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • つくば・成田間40分短縮 関鉄・直行バス、高速経由

    法人カードは、法人経営者(法人代表者)、個人事業主が利用する経費支払専用のクレジットカードのことです。 法人カードの名義は法人代表者の個人名義になりますが、法人名義の経費支払に利用することができ、法人口座から引き落とされます。法人経営における経費支払いのためのクレジットカードです。光熱費、通信費、事務用品やオフィス家具の購入、インターネット広告、インターネットサービスの利用・・・など多くの経費支払いで法人カードが利用できます。支払いは法人口座から引き落とされ、明細も法人用として個人と分離できるので、会計上も重要な経営ツールとなっています。 法人カードと一般カードの大きな違いは 引き落とし口座が法人名義の銀行口座を設定できること 企業向け、個人事業者向けの特典・サービスが充実していること とくに法人名義の銀行口座から引き落としができることが重要で、会社で利用する経費の支払いに法人カードを使え

    つくば・成田間40分短縮 関鉄・直行バス、高速経由
  • 東京新聞:<未来へ走れ TX開業10年>(下) 南北延伸の期待 熱い地元 動き鈍い他都県:茨城(TOKYO Web)

    二〇〇〇年、運輸大臣の諮問機関・運輸政策審議会(当時)は答申で、つくばエクスプレス(TX)の秋葉原-東京駅間約二キロの延伸について「検討すべき」とした。年度末、国土交通大臣の諮問機関・交通政策審議会は三〇年までの首都圏の鉄道のあり方を答申する予定で、そこで延伸が、どう位置付けられるか注目される。TXを運行する首都圏新都市鉄道(東京都台東区)の柚木(ゆのき)浩一社長は、延伸について「関係者の考えを聞いた上で、慎重に対応していきたい」とする。 県と沿線自治体は、TX開業翌年の〇六年から毎年、国に「東京延伸」を要望してきた。県交通対策室は「東京駅までつながれば、新幹線の乗り換えが一回ですむ。東京への鉄道路線が少ない地元の期待は大きい」と思いを代弁する。一方で「沿線の千葉や埼玉には特に動きがない。一緒にやれば進みやすいのだが」とこぼす。東京都交通企画課も「東京延伸を否定しているわけではないが、他

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 日刊工業新聞 電子版

  • ノロウイルスが変異 免疫持たず大流行のおそれ NHKニュース

    高齢者や乳幼児を中心に激しいおう吐や下痢を引き起こすノロウイルスが変異し、ヒトが免疫を持たない新たなウイルスとなって、ことし初めから国内で感染を広げていたことが分かりました。ノロウイルスの格的な流行は秋以降で、国立感染症研究所は、秋以降も新たなウイルスが主流となった場合には、例年にない大きな流行になるおそれがあるとして、全国の地方衛生研究所にウイルスの分析を徹底するよう求めました。 激しいおう吐や下痢を引き起こすノロウイルスには、ヒトに感染する遺伝子の型が31種類ありますが、遺伝子型の判別が可能になった平成16年以降、国内でも海外でも「G※2・4」という型が流行の主流を占めてきました。 ところが、研究グループが去年10月からの半年間、国内の患者から検出されたウイルス2000株以上を調べたところ、ことしに入って、「G※2・17」という型が急激に増え、2月以降は、すべてこの型になっていました