タグ

2018年6月11日のブックマーク (8件)

  • DDBJ データ解析チャレンジ

    チャレンジ課題 DNA配列からクロマチン特徴を予測します。DDBJ Sequence Read Archive(DDBJ SRA)からクロマチン特徴を注釈したデータベースに「ChIP-Atlas(九大沖博士、DBCLS大田博士)」があります。ChIP-Atlasデータベースに未掲載の生物種を対象として、DNA配列がクロマチン特徴領域か否かを予測します。 背景と意義 ゲノム研究分野では、GWAS解析やQTL解析により疾患・病害リスクとなるDNA多型の同定が進められています。DNA多型の疾患・病害リスクの解釈には、オープンクロマチン領域情報、ヒストン修飾情報、転写因子結合部位情報などの遺伝子発現のオンオフに関わるクロマチン特徴情報が重要です。クロマチン特徴は組織条件が変わるとオンオフが変わります。一方、近年ゲノム機能解析データの蓄積や計算機性能の向上により、DNA配列からクロマチン特徴を組織条

  • 「ワンオペ育児」どうすれば解消できるの? 社会学者の藤田結子さんと考えてみた

    ひとりで家事・育児の大半をこなさざるをえない「ワンオペ育児」。今まさにその状況で苦しんでいる人たちが一番知りたいのは、「どうすれば解消できるのか?」という解決策だ。

    「ワンオペ育児」どうすれば解消できるの? 社会学者の藤田結子さんと考えてみた
  • 深層学習用PCを個人で自作するための部品選定ガイド(Amazon・実店舗) - roombaの日記

    概要 趣味でディープラーニングを行うために自作PCを組んでみました。 自作のメリットとしては、 組み合わせの自由度が高く、ディープラーニング向けの構成を実現できる 必要十分な構成が可能なため、無駄がなく安い 部品の選定を通してハードウェアに関する知識が深まる 組み立てが楽しい などが挙げられます。 しかしながら、CPUやマザーボード、メモリ等の部品には様々な規格があり、部品の選定には正しい知識が必要です。それを共有するのがこの記事の目的です。 購入にあたっては、Amazonで調べたほか、秋葉原の複数の実店舗*1やそれらのオンラインストアを調査しました。 多くの場合Amazonが安いということが分かりましたが、一部は実店舗やオンラインストアの方が廉価でした。記事ではすべての部品の購入先と購入価格も記します*2。目安にしてください。 結果として、最新のGPUであるGTX 1080 Ti(10

    深層学習用PCを個人で自作するための部品選定ガイド(Amazon・実店舗) - roombaの日記
  • 「夫婦別姓訴訟の分断は本当に困っている人のためにならない」 サイボウズ・青野社長が批判に「反論」 - 弁護士ドットコムニュース

    「夫婦別姓訴訟の分断は本当に困っている人のためにならない」 サイボウズ・青野社長が批判に「反論」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 来なかった第3次ベビーブーム

    晴天のお正月ですが,いかがお過ごしでしょうか。 年始ですので,やや大きなテーマを据えましょう。大晦日の朝日新聞に「来なかった第3次ベビーブーム 産まない,産めない」と題する記事が出ています。 https://www.asahi.com/articles/ASKDT6HWYKDTULZU014.html 人口統計の素養がある人は,タイトルだけで内容は推して知るべしでしょう。戦後初期の第1次ベビーブーム,その子世代の第2次BB(70年代前半)があり,その流れでいくと第3次BBも起きたはずなのですが,現実はそうではなかったと。 第1次BBは,1947~49年に生まれた団塊世代です。この期間中は,年間の出生数が250万人を超えていました。第2次BBは,71~74年に生まれた団塊ジュニア世代です。この期間中の年間出生数は200万人超え。ここでは,先行世代と幅を揃えるため,71~73年生まれとしましょ

    来なかった第3次ベビーブーム
  • 幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」:朝日新聞デジタル

    地方をむしばんできた人口減は今後、都市部でも起こり、人手不足が深刻化する。ずっと前から分かっていた「少子化」をい止められなかったのはなぜか。平成不況が、到来するはずの第3次ベビーブームの前に立ちはだかっていた。 働き手不足、暮らしにも影 紀伊半島の緑豊かな峡谷にある奈良県上北山村の村立小中学校。2人の「生徒」が、中学2年の国語の授業を受けていた。 「最近地球に起きている問題は何かな?」 平尾梨恵先生(32)の質問に元気よく「温暖化」と答える小谷陸君(13)。続いて、隣の席から低い声があがった。「戦争ですかね」。担任の大藤優先生(22)だ。 かつて村に五つ以上あった小中学校は統合され続け、今やここ1カ所だけ。それでも全9学年で6人しか子どもがいない。教職員は17人。児童・生徒より先生の方が多い。 生徒が複数いる学年は中学3年だけ。「いろいろな人が多様な意見を持っていることがわからなくなる」

    幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」:朝日新聞デジタル
  • 人工知能革命によって「学歴社会」は崩壊する(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    一昨年、東京の税理士会から、次のような講演依頼を受け、驚きを覚えるとともに、感銘を受けた。 「これからやってくる人工知能革命によって、我々の業界の仕事は、10年以内に、半分が不要になると思っています。そのときに備え、いま、我々税理士が、どのような能力を身につけておかなければならないか、教えて頂きたい」 筆者に対する講演依頼は、未来予測、情報革命、知識社会、企業経営、働き方、生き方など、様々なテーマでの依頼があるが、これほど切実な危機意識で講演を依頼してくる例は、決して多くない。それが、驚きを覚えた理由である。 そして、感銘を受けた理由は、この税理士会が、人工知能革命の脅威を、いち早く予見し、その具体的な対応策を考えていることであった。 いま、世の中では、様々な変化が急激に起こり、その結果、短期間に、一つの産業や市場、業界や事業、職種や仕事が消滅することなど日常茶飯になっているが、その変化の

    人工知能革命によって「学歴社会」は崩壊する(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
  • プリキュアが「男の子だってお姫様になれる!」と叫んだ。はぐプリ19話が伝えた、すごいこと

    ハフポスト日版ニュースエディター。 関心分野は医療、介護、性について、選択的夫婦別姓、動物など。あとアニメとマンガが好き。

    プリキュアが「男の子だってお姫様になれる!」と叫んだ。はぐプリ19話が伝えた、すごいこと