タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (30)

  • ネットギアOrbiに搭載された「Circle With Disney」のスマートさ

    続いてのポイントはプロファイルだ。Circle With Disneyでは、フィルターや制限時間などの各機能をプロファイル単位に設定できる。これにより、たとえば、子ども、保護者、テレビなどの家族共有の機器といったグループごとに異なるレベルの設定ができるようになるうえ、子どものプロファイルにスマートフォン、タブレット、ゲーム機というように複数台の機器を所属させることで、複数機器への設定をまとめて適用することができる。 旧来のペアレンタルコントロールの場合、機種によっては端末のMACアドレスごとにフィルターを個別に設定する必要があり、設定に手間がかかったり、設定漏れが発生することがあったが、これならそうした心配もないわけだ。 たとえば、先のセットアップ例ではHOMEのプロファイルのフィルターをNONEにしているが(いわゆるブラックリスト方式)、これを「TEEN」などに設定しておくことで、未分類

  • 【レビュー】「Google Nest Hub」が凄くイイ。画面があるから音声操作が活きる

    【レビュー】「Google Nest Hub」が凄くイイ。画面があるから音声操作が活きる
  • プログラミングで音楽が鳴り距離が測れる、「micro:bit(マイクロビット)アドバンスセット」にトライ!

    プログラミングで音楽が鳴り距離が測れる、「micro:bit(マイクロビット)アドバンスセット」にトライ!
  • 自動で中継方法を変更するネットギアOrbiの「イーサネットバックホール」機能

    つなげば有線、はずせば無線! 自動で中継方法を変更するネットギアOrbiの「イーサネットバックホール」機能 2018/03/02 清水理史 無線LANの電波が届きにくい! そんな悩みを解決するのに最適なネットギアのトライバンド・メッシュWiFiシステム「Orbi」。ネットギアがいち早く市場にリリースしているが、ルーターとサテライトの複数台の機器を設置して、家中を無線LANでカバーするシステムだ。そんなOrbiに追加されたのが「イーサネットバックホール」と呼ばれる機能だ。有線接続も併用して、より安定した通信環境を構築できる新機能を試してみた。 「バックホール」? 「イーサネット」はいいとして、「バックホール」ってなんだろう? 率直にそんな疑問を持つ人も多いことだろう。バックホールとは、通信網のアクセス回線と基幹網をつなぐ中継回線のことだ。携帯電話のネットワークがわかりやすいが、街中にある基地

  • 自宅ネットワークはまだまだ進化する! メッシュWiFiを強化して家の“生活圏”を広げよう

    我らWi-Fi環境改善隊!【Vol.7】 自宅ネットワークはまだまだ進化する! メッシュWiFiを強化して家の“生活圏”を広げよう 2018/11/20 日沼諭史 この7台を活用して自宅のメッシュWiFi環境を強化してみる 前回の「我らWi-Fi環境改善隊!」から、どうやら1年半以上も経っていたようだ。当時はメッシュネットワークというものがまだ珍しく、コンシューマー向け製品としてもほぼ「Orbi」一択だったけれど、それ以降、ネットギアだけでなく各社の製品にもメッシュ(ネットワーク)化の波が押し寄せた。今や高品質Wi-Fiといえばメッシュ、と言えるくらいにスタンダードな機能になりつつあるように思う。 とりわけネットギアはこの1年半でメッシュWiFi対応のラインナップの充実が進んだ。言わずと知れた「Orbi」(実売3万3000円前後)と、小型化した「Orbi Micro」(実売2万4000円前

  • 「ハイ、メルセデス」から声で操作。ベンツ新Aクラスは人を学ぶ

    「ハイ、メルセデス」から声で操作。ベンツ新Aクラスは人を学ぶ
  • PCジャナイ Watch

    PC、パーソナルコンピューターなる名称は、いまやわりと曖昧な単語となっています。デスクトップPCやノートPCに加え、スマートフォンやタブレット端末もおおざっぱに言えばぜんぶパソコンだよね、という世論の盛り上がりがあることは論を待たないような気がしなくもありません。 そこで(?)インプレスは日、一億総PC時代に備えた「PCっぽいけどPCジャナイ、でもちょっとPC」というスタンスの曖昧な新媒体「PCジャナイ Watch」を創刊することといたしました。 パソコンや周辺機器はもちろん、かわいいどうぶつや宇宙開発、ナスの漬物など、幅広い話題を取り上げていく所存ですので、どうぞほどほどにご期待ください。 (4月1日 PCジャナイ Watch編集長 卑士邪内越智男) かわいすぎて担当者絶句、編集部騒然インプレス社内にペンギン出没中!? アイ・オー・データ機器は4月1日、「I ♡ DESK」キャンペーン

    PCジャナイ Watch
    tetrahymena
    tetrahymena 2016/04/01
    そーいや、おばあちゃん元気なのかしら?
  • サイボウズ、イクメン養成グループウェア 「サイボウズ Office 192(イクジ)」をリリース

  • Impresso Watch Headline

    Impresso Watch、専門ニュースサイト「Watch」を創刊 Impresso Watchは、に役立つかもしれない情報を配信するメディア「Watch」を、2009年4月1日に創刊した。 Watchの豪華別冊ふろくとして「いたちWatch」をオープン Impresso Watchは、Watchの豪華別冊ふろくとして、フェレットとフェレットに仕える人々のための日最大級の情報サイト「いたちWatch」をオープンした。

  • ツクモが営業中断、商品在庫をトラックで回収中

    九十九電機は店頭にお知らせ文書を掲示し、21日(金)の午前から営業を一時中断している。12時現在、秋葉原の店舗はシャッター半開きで店内の商品在庫をトラックに運び出す作業が進んでいる。ホームページもメンテナンス中の表示が出て閲覧できない状態になっている。 文書によると、同社に商品在庫を担保として融資を行っていたNECリースが21日(金)付けで担保権を実行したため、担保の回収作業で営業中断を余儀なくされたという。なお、九十九電機は東京地裁に対して担保権実行手続き注視の申し立てを行っているとしている。 九十九電機は10月30日(木)に民事再生を申請して経営再建中。 □九十九電機 http://www.tsukumo.co.jp/ □NECリース、九十九電機株式会社にABLで増加運転資金を提供(NECリース) http://www.nec-lease.co.jp/news/pdf

    tetrahymena
    tetrahymena 2008/11/21
    やめてーーー!
  • 32GB=8,800円の高速SSDが発売、SSD最安値は8月の半値に

    32GBモデルが9千円を割る、格安価格の高速SSDがSILICON POWERから発売された。ラインナップは32GBと64GBの2タイプで、64GBの実売価格も16,800円とかなりの安さだ(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 ●公称ライト95MB/s、メーカー保証は2年間 今回が初となるSILICON POWER製SSDだが、公称速度はリード最大165MB/s、ライト最大95MB/sで、他社の普及モデルと同クラス。入荷したオリオスペックのテストでは、リード141MB/s、ライト88.72MB/sという数字が出たという。 採用チップはMLCで、サイズは2.5インチ/9.5mm厚。国内保証はメーカー2年間とされている。 □製品情報 http://www.silicon-power.com/product/pro_detail.php?main=16&sub=28&pro=

    tetrahymena
    tetrahymena 2008/11/10
    そろそろ実用段階に入ったっぽい
  • ツクモが民事再生を申請、店舗は営業中

    PCパーツの大手ショップ、九十九電機が10月30日(木)、民事再生を申し立てたことが明らかになった。 なお、現在、ショップは通常通り営業中。ショップの説明によると、「ポイントカードの扱いを含め、営業体制に変更はない」という。 (以下、取材中) □九十九電機 http://shop.tsukumo.co.jp/

  • “脳波マウス”がサンプル入荷、20日(日)にデモ

    手を使わずに脳波でマウスの操作が行なえるというユニークなOCZの入力デバイス「Neural Impulse Actuator」のサンプルがツクモパソコン店IIに入荷した。同店は実際にセッティングや操作を行なったりして「検証中」だという。20日(日)には店頭でデモを行なう予定で、その場で試してみることもできるという。 以前には、頭部の動きを読み取ることでマウスを操作するVuzixのヘッドマウントディスプレイ「iWear VR920」が登場しているが、今回の製品は脳波を読み取るというのがユニークな点。 製品はUSB接続の小型のコントロールボックス「nia」と、頭部に装着するヘッドバンドで構成。ヘッドバンドはカーボンナノファイバー素材のセンサーを内蔵しており、生体電気信号を読み取って増幅、デジタル化を行なうという。 実際に使用するには、まずヘッドバンドを装着し、キャリブレーションソフトを

  • 7月12日公開の「攻殻機動隊 2.0」が今冬にBlu-ray/DVDビデオ化

    8月2日から公開される、押井守監督最新作「スカイ・クロラ」。その公開に先立つ7月12日、押井監督のもうひとつの“新作”が封切りされた。それが「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 2.0」だ。 「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」と言えば、'95年に公開され、押井監督の名を世界に知らしめた、代表作。それが13年経った2008年、3DCGやビジュアルエフェクトを駆使して、全カットをバージョンアップ。音声も従来のアナログ4.0chからデジタル6.1chへと再構築。キャストによるアフレコも収録し直すという、まさに“新生”「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」と言って良いリメイク作として完成した。 上映館は東京・新宿ミラノ、渋谷TOEI2、サロンパス ルーブル丸の内。大阪・なんばパークスシネマ、名古屋・ミッドランド スクエア シネマ、福岡・ユナイテッド

  • 新型Eee PCが発売に、イー・モバイルセットは1.5万円

    液晶パネルの大型化やAtomの採用などでスペックを高めたASUS製小型ノートPC「Eee PC」の新モデル「Eee PC 901」が12日(土)に発売された。実売価格は59,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 また、複数のショップが実施するイー・モバイルのUSB通信アダプタ「D02HW」とのセットなら14,980円で購入可能だ。 ※記事公開当初、「5,980円」と記載していたイー・モバイルセット(14,980円)でのソフマップのポイント還元額ですが、発売後の再取材の結果、当初の取材内容と異なり「1,498円」(現金の場合)であることが判明したため、記事を修正いたしました。(7/13 0:52) ●Atom+液晶大型化でハイスペックに、SSDも8GB増量 Eee PC 901は前モデル「Eee PC 4G」より高いスペックの新モデルで、液晶パネルが7インチ(800×

  • ロジテック、USB接続のアナログFM/AMチューナ

    ロジテック株式会社は、USB接続のアナログFM/AMチューナ「LRT-FMAM100U」を6月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は7,980円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。 USB 1.1接続のアナログFM/AMチューナ。PCに接続することで、FM/AMラジオの受信が可能。ACアダプタなどの接続は不要で、USBバスパワーで動作。音声もUSB経由でPCへ入力されるため、音声ケーブルを接続する必要もない。 「らくラヂ」、「らくチューン」という2つのソフトを同梱。「らくラヂ」でFM/AMの切り替えや、チューニング操作、録音、再生などが可能。チューニングプリセットボタンも供えるほか、タイマー録音も可能。音程を変えずに早聞き、遅聞きも可能。 録音形式はWAVE(PCM)、MP3、WMA、OggVorbis、Monkey'sAudio。録

    tetrahymena
    tetrahymena 2008/06/05
    Macにも対応して欲しいなぁ
  • 松下、小音量時の臨場感を高めた「ラックシアター」

  • スタパ齋藤氏、改名か - インブレス うぉっち

    ~ときどきまちがえられるから、どうせなら 物欲ライターとして日一有名なスタパ齋藤氏が、ペンネーム変更を検討中だという。 そこでImpress Watchでは人に取材を敢行し、その真意をたずねてみた。 スタパ氏いわく、「ときどき間違えられるんスよ。とくにメールでなんスけど、某有名コーヒー店と。あんまりよくない液晶モニター使ってるんじゃないスか。「゜」と「゛」って、識別しにくいときありますからね。「バ」でおぼえちゃってるんでしょうね」。 「だったらそっちでもいいかって。でももっとおぼえやすいのもあるなって思って、いま考えてるところです」。 いつ改名するかは未定だが、Impress Watchでの連載で、スタパ氏の署名に要注意だ。突然変わっている可能性があるからだ。 (魚地 好代) 続報(0:05) 人が再度コメントを発表した。「やっぱり世の中混乱するからやめたっス。高校時代から使っててな

  • JR秋葉原駅駅ビルの改築計画が明らかに

    約1年前に閉店したJR秋葉原駅直結の商業施設「アキハバラデパート」の後継となる、「秋葉原駅電気街口駅ビル(仮称)」の建築計画が電気街口脇に掲示されている。この掲示は、今年9月からの建築計画を説明するもので、電気街口で最近閉店したコンビニ「NEWDAYS」の跡地に貼られたものだ。 掲示されているのは、地上7階/延べ面積9,393.76平方メートルという規模や外観図、1Fと見られる配置図など。 用途が「店舗・駅舎」となっていることから、商業施設になるのは間違いないと見られるが、入居するテナントなどの情報や、竣工時期などは特に表示されていない。 なお、現在の駅ビルは地上3階建ての商業ビル+駅舎1層、という構成。7階建ての新駅ビルは高さ30.4mともされており、現駅ビルよりも存在感のある建物になりそうだ。 □関連記事 【2006年12月2日】アキハバラデパートが閉店を告知、一部は存続し

  • Pico-ITX対応ケース発売、手のひらサイズでファンレス

    Pico-ITXフォームファクタに対応したPCケースが初登場、ファンレスのアルミ製小型ケース「GS-L08」がユニティから発売された。実売価格は22,480円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 GS-L08はPico-ITXマザーボードが搭載可能な小型のPCケース。Pico-ITXマザーボードの基板サイズは100×72mmだが、このケースも幅146×高さ50×奥行き110mmと非常に小さく、マザーボードのコンパクトさを十分に活かせそうだ。 対応マザーボードは「EPIA-PX10000G」。体はファンレスで使うことを前提としており、上面には放熱用のヒートシンクを装備している。ドライブベイは2.5インチシャドウベイ1基のみ。電源は付属の60WファンレスACアダプタ。 前面にはUSB(4ポート)、サウンド(LINE-OUT、MIC)、S/PDIF(光角型)ポートと、電源、リセッ