タグ

restaurantに関するtetzlのブックマーク (169)

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    tetzl
    tetzl 2012/01/25
    通ってた大学は近所のおじちゃんおばちゃんが結構来てたなあ。農学系とか管理栄養士課程ある大学は狙い目だと思う|ただ一部とはいえ福利厚生とか学生サービスにライドしてるのでその自覚持って利用したいなと。
  • 若きビジネスパーソンよ、「食べログ」なんかいらない

    相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『双子の悪魔 』(幻冬舎文庫)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日記」、Twitterアカウント:@aibahideo 今月初め、飲店の人気ランキングサイト「べログ」に大問題が発生したのは多くの読者がご存じの通り(参照リンク)。特定の業者が金銭

    若きビジネスパーソンよ、「食べログ」なんかいらない
    tetzl
    tetzl 2012/01/19
    食べログは初めての店、出先の店を探すツールだから常連になるのとは別ではあるかと|ただ「おいしかった」のくだりは本当に大事で、一連の話で「飲食店に騙されないぞ」方向に進んでるのが不幸ですごく残念だと思う
  • ベストレストラン2011[食べログ]

    その年ユーザーにもっとも支持されたレストランを選出する、べログ恒例企画「ベストレストラン」を今年も発表!皆様の口コミ・評価をもとに決定する「ベストレストラン」も今年で5回目を迎える事ができました。 2011年版は、料理ジャンルや予算など幅広いニーズに合わせて「当に支持されているレストラン」をエリア毎に厳選してお送りします! また、対象期間に訪れ心に残ったレストランを、各レビュアーが1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン2011」も公開中です。 ベストレストラン2011とは? 2010年12月~2011年11月の口コミ・評価をもとに、独自の重み付けによる算出方法で、 料理・味、サービス、雰囲気、コストパフォーマンスなどを5点満点で評価した、 べログユーザーがつくるレストランランキングです。 ベストレストラン2010 ベストレストラン2009 ベストレストラン200

    tetzl
    tetzl 2011/12/13
    鳥取がリンク切れなのかなあと思って想定されるURLを打ったのにリダイレクトで戻ってきた…|万以上か万以下かくらいの区分けがあってもいいと思うんだけど…
  • 揚げたてのポテチがうますぎる! カルビーのアンテナショップはスナック菓子好きの天国だった

    大混雑 揚げたてのポテトチップスなどをべられるカルビーのアンテナショップ「カルビープラス」が12月7日、東京・原宿の竹下通りにオープンした。アンテナショップは北海道と京都に続き3店舗目だが、イートインコーナーは初。記者が訪れた昼間は女子高生など若い客を中心ににぎわっており、店内がぎゅうぎゅう詰めとなるほどの混雑で、外へ行列があふれていた。 お店は2階建てで、1階の奥にキッチンがあり、ガラス越しにのぞくことができる。イートインの目玉は、これまで工場見学でしか味わえなかった揚げたてのポテトチップス。チーズや塩バター、ロイズのチョコがけなどさまざまな味を用意している。どれもおいしそうすぎて困る。聞いただけでよだれが止まらない。 ポテトチップスが山盛り。幸せ…… 1番人気という塩バターを頼んでみた。ホカホカのポテトチップスが丸いカップに入って出てきたぞ。1枚ぱくり。バターの香りが口の中を駆け抜け

    揚げたてのポテチがうますぎる! カルビーのアンテナショップはスナック菓子好きの天国だった
    tetzl
    tetzl 2011/12/08
    これはっ
  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

    tetzl
    tetzl 2011/12/06
    麻布にはたまにおでかけするので
  • ファーストフードでビールを飲もう

    ハンバーガーやフライドチキンなど、ファーストフードのセットメニューには、コーラやコーヒーといったソフトドリンクが付いてくる。 でも、ファーストフードはビールのお供としても最高である。 ビールもいっしょに楽しめるファーストフード店を巡ってきた。

    tetzl
    tetzl 2011/11/15
    これはひどすぎるぐらい素敵!モスカフェ今度行ってみよう!
  • 札幌グルメレポート2011: 北海道は味の懐もでかかった。魚でも肉でもなんでもかかってこい! | AppBank

    AppBank Japanツアー2nd の裏任務、グルメツアーのレポートです。前回の福岡に続き村井さんとべ歩いてまいりました!! 北海道の味のレパートリーはマジヤバイっす。 タクシーの運転手さんの 「北海道は、なにべてもハズレがないので安心してお店に入ってください」 は100% 真実だったのです。 北海道と言っても札幌のほんの一部しか巡ることはできませんでしたが、甘くてとろけそうな札幌グルメをご紹介します! ※ この記事はegakuと村井さんの共同執筆記事です。 町のすし家 四季 花まる 今回、初北海道上陸だったegakuです。北海道といえば「海鮮料理」と思っていたのです。 と、いうことでお寿司屋さんだー!「町のすし家 四季 花まる」です。 この炙りサーモンはなんて美味しそうなサーモンなんでしょう。。。ぷりっぷりでべる前からよだれが出ます。 あまりの美味しさに次々と注文してしまいまし

    tetzl
    tetzl 2011/11/14
    いきたい
  • さくらぐみ (兵庫・赤穂) [神戸グルメ] All About

    海が近くにない盆地の京都で「海を見ながら美味しいものがべたい!」と思い立った時、 少し遠出する海辺の町といえば、若狭、和歌山、志摩、そして明石~赤穂あたりでしょうか。中でも今回ご紹介する赤穂の岬の先端「赤穂御崎(みさき)」には、海と空を独り占めできそうなテラスを持ったナポリピッツァのリストランテがあるので、時にその吸引力に抗えなくなるのです。 そのリストランテの名は「さくらぐみ」。店名は、ここに移転する前の、赤穂駅に程近い旧店舗に大きな桜の木があったことに由来するそうです。

    さくらぐみ (兵庫・赤穂) [神戸グルメ] All About
    tetzl
    tetzl 2011/11/07
    あー、真のナポリピッツァ日本一号店のとこだ。帰省がてら一度行ってみたいと思って早何年だろう…行きたいなあ
  • 新宿*カップルシートのある雰囲気のいいお店 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tetzl
    tetzl 2011/10/31
    左利きの人間にはカップルシートとか結構気ぃ使うのよね…
  • 注文したあと店員に「まじかよ」とさけびかえされ、見ていた常連客に「すげえ」と言われた。二郎に長年通うが始めてのことだ。これが「ニンニク背脂マシマシ辛め野菜抜き豚入り」。一般の二郎に対するイメージのてんこ盛りとはまるで違う。危険な注文だった

    注文したあと店員に「まじかよ」とさけびかえされ、見ていた常連客に「すげえ」と言われた。二郎に長年通うが始めてのことだ。これが「ニンニク背脂マシマシ辛め野菜抜き豚入り」。一般の二郎に対するイメージのてんこ盛りとはまるで違う。危険な注文だった

    注文したあと店員に「まじかよ」とさけびかえされ、見ていた常連客に「すげえ」と言われた。二郎に長年通うが始めてのことだ。これが「ニンニク背脂マシマシ辛め野菜抜き豚入り」。一般の二郎に対するイメージのてんこ盛りとはまるで違う。危険な注文だった
    tetzl
    tetzl 2011/10/19
    「一般の二郎に対するイメージのてんこ盛りとはまるで違う」一般人にとって二郎のイメージは何よりめんどくさそうとか敷居が高いとかよくわからないとかだと思うので「まじかよ」「すげえ」はそっちを強化するような
  • 京都のディープスポット・ネコと飲める店「ネコ穴」

    僕は京都にはあまり土地勘がないのだけど、観光客視点のイメージだと、祇園界隈といえばそりゃもういわゆる「京都」イメージの代表格、そこで飲店といえば、高級料亭?なんて思ってしまう。 そんな界隈の一角に、ひっそりと存在している飲み屋がある。そこはネコと一緒に飲める店、ただしかなりのディープスポットだというのだ。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:おとなの算数ゲーム「つり銭たくさんもらい競争」 > 個人サイト nomoonwalk 別件で京都に行くことになったので、ついでになにか取材できないかと思い京都在住の友人に尋ねたところ、この店の名前が出て

    京都のディープスポット・ネコと飲める店「ネコ穴」
    tetzl
    tetzl 2011/10/04
    レストランタグ付けるのにかなり迷うな|妻の大好物イトメンのチャンポンめんも置いてるところがポイント高い|しかし普通に入れてたまに猫がうろうろしててちょっと相手してもらえるだけのお店が近所に欲しい件
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tetzl
    tetzl 2011/09/30
    なんとまあ前編カレー臭漂うエントリ|「中盛りがある店の大盛りはたいていおかしい」普段大盛頼むことないけどこれは覚えておきたい
  • 我流カプチーノの画像貼ってく : キニ速

    tetzl
    tetzl 2011/09/26
    大阪の堀江かー|しかし完全に属人的な仕事だから独立して好きな時だけ店開けるとかするしかないなこれ…
  • 京都で美味しいラーメン屋ってどこ?一乗寺、新福菜館、第一旭、天一? - ブラブラブラウジング

    12 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 21:45:38.87 ID:BZPUcINo0 京都駅の近くにあるラーメン屋 糞アツいのにめちゃ並んでたんだけど美味いの? たしか陸橋の方だったとおもう 44 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 22:16:12.17 ID:mfQz4IsJ0 >>12 家 第一旭 だろ 俺は好きだよ 66 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 22:39:56.88 ID:CY2BvNWr0 >>12 第一朝日か新福菜館のどっちか 一乗寺のほうのラーメン屋はますたにっていう銀閣寺の近くのますたにってラーメン屋がブームを作った こってり系ラーメンばかりだから、あっさりが好きな人は新福菜館はいいと思う スープは真っ黒だけど味はかなりすっきりしてるよ 正直京都府立医大前にもあって味はど

    京都で美味しいラーメン屋ってどこ?一乗寺、新福菜館、第一旭、天一? - ブラブラブラウジング
    tetzl
    tetzl 2011/09/20
    そういえば京都でラーメン屋さん行ったことない
  • 【決定版】一度は食べてみたい東京のハンバーガーショップ10店舗

    ハンバーガーの巨匠といわれた吉澤清太がシェフをつとめるハンバーガー界きっての有名店。 毎月メニューの変わる マンスリーバーガー&マンスリービールはべれるのは一ヶ月だけという事もあって毎週一回はA&G DINERに通う人も多いお店。 USアンガス牛のチャックリブ(肩肉)をふんだんに使ったバーガーは至高の一品としてKIWANIKU(極肉)BURGERとしてファンを増やしています。 【営業時間】水〜月:11:30~22:30(ラストオーダー21:30) 日・祝:11:30~18:00(ラストオーダー17:30) 【定休日】 火曜日 【住所】  東京都渋谷区神宮前3-41-2 岡ビル 1F

    【決定版】一度は食べてみたい東京のハンバーガーショップ10店舗
    tetzl
    tetzl 2011/09/13
    渋谷とか青山方面が多め。そういえば神楽坂かどっかにモスのコンセプト店あったよね
  • 日本でいちばん行きにくい場所にある超人気ラーメン屋『アリランラーメン八平』に行ってみた | ロケットニュース24

    山奥にあるラーメン屋『アリランラーメン八平』は、たぶん人気ラーメン店としては「日でいちばん行きにくい場所にあるラーメン屋」になるだろう。徒歩で行くことはまず不可能で、バスで行くにしても数が極端に少ないうえ、降りたバス停から数十分歩かなくてはならない。よって、クルマやバイク、タクシーで行くしかない。 だがクルマを持っていない人はタクシーで行くしかなく、タクシーで行くにしても最寄駅から片道5000円程度の運賃がかかる(その時点で最寄駅とは言わないが……)。さらにクルマで行ってもカーナビがあるにもかかわらず迷ってしまう人が続出しており、「幻の村」ともいうべき場所に存在する幻のラーメン屋なのだ。しかもテレビ取材拒否らしい……。 とにかく、辺境の地にありながら「メッチャうまい!」と評判で、ラーメン通の間では知る人ぞ知る激ウマなラーメン屋なのである。当編集部の記者は、実際に『アリランラーメン』まで

    日本でいちばん行きにくい場所にある超人気ラーメン屋『アリランラーメン八平』に行ってみた | ロケットニュース24
    tetzl
    tetzl 2011/09/07
    メニューがかわいい
  • 担々麺本舗 辣椒漢(らしょうはん) : 品悪くてすみません!

    神田錦町で担々麺専門店を営む店主のブログ    担々麺舗 辣椒漢      (らしょうはん)2009年フジTV東京Vシュラン 担々麺ランキングNo.1★ ☆☆祝 辣椒漢 3周年☆☆ 担々麺舗 辣椒漢(らしょうはん、ラショウハン)-- OPEN HOUR -- 【月~金】 11:00-15:00 17:00-21:00 【土】 11:00-14:00 ※麺が無くなった場合、早めに終了することがあります。 ※臨時休業の際はブログでお知らせします。 ※券機導入しました。千円札と小銭のみ対応です。ご不便おかけしますが宜しくお願いいたします。 -- MENU -- 【麺類】 ・日式担々麺(汁有り) 850円 ・正宗担々麺(汁無し) 850円 ・激辛担々麺(汁有り) 900円 ・プレミアム正宗担々麺(汁無し) 1000円 ☆痺れる山椒油入り!! ・油そば(叉焼付) 750円 ・酸辣拌麺 850円

    tetzl
    tetzl 2011/09/06
    井之頭五郎にアームロックされっぞ|レビューみたけどそんなにひどいこと書いてないような気もする
  • 世界の料理が格安で食べられるレストラン

    横浜みなとみらいというと一大観光地だ。 そういうところでちょっと気の利いた事をしようとすると、どうしても高いものについてしまう。 海の見えるレストランでエスニックフードなんぞべてしまうと、財布の中身ががばっと減ってしまう。 ところが、わずか数百円でそんな事ができるお店があるのだ。

    tetzl
    tetzl 2011/08/06
    おいしそう!でもハラールなものってそんなに仕入れてないだろうから頼むの躊躇してしまいそう。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    tetzl
    tetzl 2011/07/04
    「今までのようにゆっくり一件一件コツコツと取り組んでいても、飲食店のITリテラシーはいつまでたっても向上していかないと考えています」何だかなあ。菊地成孔の編集者話思い出した。順番すっとばして無いか的な。
  • ホテルで食べるB級グルメ【グランド ハイアット】

    ホテルで食べるB級グルメ【グランド ハイアット】
    tetzl
    tetzl 2011/06/27
    カレーうどんに1800円出してる時点でB級じゃないと思うの…