タグ

2013年1月30日のブックマーク (11件)

  • 東南アジア諸国、「国防軍」に期待 中国進出に危機感 - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相がインドネシアのユドヨノ大統領に「国防軍」保持を表明した背景には、アジア太平洋地域における安全保障環境の劇的な変化がある。中国の海洋進出の抑止力である米軍が予算削減を余儀なくされる中、同盟関係にある日の役割強化に期待感が強まっており、首相は将来の課題である憲法改正に触れることで海洋安全保障への長期的な関与を約束した。 インドネシアが面する南シナ海では、南沙諸島をめぐり中国、フィリピン、ベトナムなど6カ国・地域が領有権を争い、中国は昨年、南沙など3諸島を管轄する「三沙市」を一方的に設立するなど「力」による実効支配を強める。日も沖縄県・尖閣諸島で、中国による領海侵入、領空侵犯にさらされている。 首相が親日大国、インドネシアで「国防軍」保持を表明したのは、中国によって「力の均衡」が崩されることへの危機感からだ。自衛隊を国際基準に合致した「国防軍」とする決意を示さなければ、首相が中

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/01/30
    日本の軍事プレゼンス拡大は中国との領土問題を抱えている東南アジア諸国から支持される。インドネシアはその一つ。あとマレーシアやフィリピンは支持すると思う。ベトナムは微妙かな/初歩的な地政学だね。
  • マリ支援国会合、日米欧など400億円超の拠出表明

    (CNN) イスラム武装勢力との戦いが続くアフリカ西部のマリ情勢を巡り、日や欧米諸国、周辺国は29日、マリ支援国会合を開き、総額4億5500万ドル(約412億円)の拠出を表明した。拠出金はマリでの軍事支援や人道支援などに利用される。 日が1億2000万ドル、米国は9600万ドル、EUが6700万ドルを支援。セネガル、ナイジェリア、ガーナが各300万ドル、中国とインドが各100万ドルを出す。 マリのトラオレ暫定大統領は会合で支援国に感謝の意を表し、7月31日に選挙を実施するとの計画を発表した。 フランス国防省は28日、フランス軍がマリ政府軍とともに、同国北部の古都トンブクトゥを奪還したと発表した。オランド仏大統領は同日の記者会見で、マリでの戦いは「勝利に向かっている」と自信を示した。 国防省によると、仏軍はトンブクトゥからガオにかけ、1年近くイスラム武装勢力に支配されていた地域を制圧した

    マリ支援国会合、日米欧など400億円超の拠出表明
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/01/30
    生活の改善が最善のテロ対策なんだって。その意味ではよい取組なのだが現実はこういった資金が不正を生み貧困が続いているのが問題だ。本当に末端の人々の生活改善に繋がるかが大事だ。
  • 時事ドットコム:中国監視船、3隻が領海侵入=21日以来−尖閣沖

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/01/30
    ほとんど定例的な領海侵犯。気長にお付き合いするしかないね。大騒ぎする必要はないが報道がなされなくなるのは問題。その観点でこういった報道ひとつひとつを評価する。
  • 北朝鮮の挑発的言動に失望、路線変更への希望は捨てず=米国務長官

    1月29日、クリントン米国務長官は、北朝鮮のミサイル発射や挑発的な行動について、失望させられたとしたものの、米政府は依然北朝鮮の路線変更を説得することに望みをもっていると述べた。写真は23日、ワシントンで撮影(2013年 ロイター/Jason Reed) [ワシントン 29日 ロイター] クリントン米国務長官は29日、北朝鮮のミサイル発射や挑発的な行動について、金正恩第1書記は父親と違う、と期待したが失望させられたとしたものの、米政府は依然北朝鮮の路線変更を説得することに望みをもっていると述べた。

    北朝鮮の挑発的言動に失望、路線変更への希望は捨てず=米国務長官
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/01/30
    アメリカの国務長官の交代が間近に迫っている。後任のケリー氏も当面はクリントン氏の路線を踏襲すると思うのでクリントン氏の退任までの発言をつぶさに追っておきたい。
  • 中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします

    주요 기사 바로가기 ADVERTISEMENT 韓国英語 中国語 最新記事 ニュース 政治 経済 国際・日 北朝鮮 社会・文化 スポーツ オピニオン 社説 コラム 日関係のコラム エンタメ ドラマ 音楽 映画 アイドル 芸能一般 ランキング アクセス コメント みんなの感想 韓日関係 南北関係 アイドル 검색 열기 전체 카테고리 메뉴 검색어 입력폼 見出し or 文 見出し and 文 ヌリ号打ち上げに軍用火薬…「違法は仕方ない、法改正しなければ」 韓国型ロケット「ヌリ号」を打ち上げに民間用ではなく軍需用火薬が使われたことが確認された。打ち上げ需要が不足し民間用火薬製造施設を別に設けることができずに起きた… 2024.10.07 10:15 0 韓国型発射体ヌリ号の技術窃取して離職しようとした疑い…政府、航宇研研究陣4人を検察に告発韓国、ヌリ号4回目打ち上げに向け格準備

    中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/01/30
    中国の動きが焦点。制裁へ動き始めたかもしれない。
  • 原発警備 機関銃や防弾車両を大幅増強 NHKニュース

    イスラム過激派などによるテロの脅威が依然、高い状態にあるなか、警察庁は全国の原子力関連施設の警備を強化するため、警戒に当たっている警察の部隊が使う機関銃や防弾車両などの装備を大幅に増強することを決めました。 国内の原子力関連施設については、テロの標的になるのに備えて機関銃などを装備した警察の銃器対策部隊が22か所の原子力発電所などに常駐し、24時間態勢で警戒に当たっています。 警察庁は、イスラム過激派などによるテロの脅威が依然、高い状態にあるなか、銃器対策部隊の機関銃や防弾車両などの装備を大幅に増強することにしたもので、原子力関連施設の警備のための予算としては今年度の4倍余りに当たる17億5000万円を新年度予算案に盛り込みました。 また緊急事態への対処として、尖閣諸島など国境の離島の警戒に当たる警察官が領海に侵入した船の乗組員などから攻撃を受けた際に身を守るための盾などの装備品についても

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/01/30
    今後起こりうることに真っ正面から向き合うと軍用武器を用いた攻撃(テロ)というのは十分あり得るからね。必要な装備だ。特に北朝鮮問題がこじれたとき某国から特殊部隊が潜入する危険は以前より増していると思う。
  • 日系工場でストライキが多発する本当の理由:日経ビジネスオンライン

    年明け早々に上海の日系工場のストライキが報道された。普通のストライキではない。ワーカーが工場を占拠し日人経営陣ら10人を軟禁したかなり暴力的なものだ。中国人はそこまでやるのか、と驚いた人もいるだろう。表沙汰にならないだけで、労使間のトラブルで労働者側が雇用者を拉致したり、監禁したりという事件は実は、日系企業に限らず、昔から中国ではしばしば耳にする。しかし、この数年は確かに日系企業でストライキが多発しているようだ。専門家に聞けば、やはり日系企業はストライキのターゲットにされやすい背景があるという。 威圧的な労働契約条項に反発 今年に入ってから起きた、上海のストライキ事件について地元紙の報道などから改めて解説しよう。 1月18日朝から、上海市閔行経済開発区にある日系企業・上海神明電機有限公司の工場で約1000人の女性ワーカーがストライキを起こした。興奮したワーカーたちは管理オフィス棟を取り囲

    日系工場でストライキが多発する本当の理由:日経ビジネスオンライン
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/01/30
    譲歩して相手の要求をかなえると反って騒動が多発し困難な状況に陥るというのは国際政治ではままあることだね。これもその小型版という感じ/一方で日本の会社文化の息苦しさは外国人にはかなり辛かろうと同情もする
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/22857631.html

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/01/30
    ラモちゃん、その気持ちはよくわかってるって。居住地を侵略されたら皆否応なく巻き込まれる。当然命を失う人も出る。僕らも時と場合によっては銃を持つこともあるだろう。でもそうならないよう外交するのが一番だよ
  • 【社説】フランス軍がアフリカでの作戦に苦戦しているわけ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324829004578271323832699186.html

    【社説】フランス軍がアフリカでの作戦に苦戦しているわけ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/01/30
    兵站部門は軽視されがちというよくある軍の失敗を指摘した記事。日本も必要な防衛費を更にカットすると起こりえる。他山の石としたい/もっともそもそも自衛隊は5000kmも離れた地域に戦力投入する事態は想定してないが
  • グーグルマップで北朝鮮地図が詳細に、強制収容所の場所も (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    グーグルの地図検索サービス「グーグルマップ」で表示された北朝鮮の地図。左が更新前、右が更新後(2013年1月29日取得)。 【AFP=時事】米グーグルGoogle)が28日、北朝鮮の詳細な地図を公開した。ブログで同日、明らかにした。更新された地図には強制収容施設とラベル付けられた場所もある。 【写真特集】車窓から見た北朝鮮の暮らし ブログによると北朝鮮の最新版地図は、一般ユーザーがグーグルマップ(Google Maps)やグーグルアース(Google Earth)に表示される地理情報を追加したり修正したりすることのできるサービス「マップメーカー(Map Maker)」のもとで、「市民地図製作者コミュニティー」が数年間にわたって協力し実現したという。 平壌(Pyongyang)市内については、病院や地下鉄の駅、学校などの詳細な情報が書き込まれている。平壌以外の情報は少ないが、北朝鮮

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/01/30
    確かに以前と比べると相当詳しくなっている。今までは地図だと何もわからないので衛星写真を見て推測するしかなかった。灰色の部分はなんだろ?と思っていたが強制収容所だったのか。あとで確認する。
  • 【尖閣】「今回は本当に戦争になる」日本人があまり知らない中国人の危機感と日中マッチポンプ的メディア構造について : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    2013年1月の「尖閣国有化で日中関係“再”緊張」問題についてざっくりとまとめてみた。 militarism / Harald Groven ■今回は当に戦争になるのでは 尖閣国有化以来続く日中の対立。かつてないほどの被害が出た暴力的な反日デモが最も衝撃的なトピックではあるのだが、個人的に「おおっ」と思ったのは複数の中国人の友人から「今回は当に戦争になるのでは」と言われたことだった。普段は「中国共産党は口ばっかでござる」とか「早く撃て」とか言っていたやつらが今回はいつもと違うと感じたというのは、それほど中国国内での盛り上げっぷりが激しかったことを意味している。 「擦槍走火」という四文字熟語をこれほど頻繁に目にしたのも初めてのことだ。銃を触っていたら暴発しちゃった……というアクシデントによる開戦を意味する言葉だ。 さて9月に最初のピークを迎えた後は緊張は続きつつも膠着状態が続いていた……

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/01/30
    煽り記事が大好きな人(日本を罵りたい人と勇ましいことを叫びたい人)が多いのかな。すごいブクマ数(笑)。でも大した分析じゃない。中国は今回抑制的に挑発し日本の失策を待ってる。暴発は失策になるよ。慎むべき