タグ

2015年8月22日のブックマーク (6件)

  • 『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント

    でも韓国でも中国でも「歴史修正」の嵐状態(笑)歴史修正のキャリアと実力の面で日韓国中国にはるかに及ばない。横綱対幕下なようなもの。僕らは中韓が歪んだ歴史認識を持つことをきちんと認識すべきだ。

    『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/08/22
    id:scopedog よりによってscopedog君からそんな指摘を受けるとは思わなかったよ(笑)君はなぜ「中国と韓国の歴史認識」そのままを「日本」に広めたいと思うのかい?僕はその君の「動機」の方が気にかかるね。
  • 北朝鮮は攻撃準備完了 韓国は警戒強める NHKニュース

    北朝鮮は、韓国が11年ぶりに再開した北朝鮮に対する非難放送を22日夕方までにやめなければ「軍事的行動を開始する」と通告するとともに、前線部隊の攻撃準備が完了したとしています。これに対して、韓国軍は、非難放送に使っているスピーカーを狙った攻撃など、新たな軍事挑発への警戒を強めています。 北朝鮮の国営メディアは、「万端の準備態勢を整えた軍人たちは、報復の炎を浴びせる一念で攻撃命令を待っている」として、北朝鮮軍の前線部隊の攻撃準備が完了したと伝えています。 これに対し、韓国のハン・ミング(韓民求)国防相は、21日夜、国民向けの談話を発表し、「北の挑発には断固として対応する。わが軍は固い意志で国民の生命と財産を守るためあらゆる努力をする」と述べ、平静を呼びかけました。 一方、北朝鮮が言及している「軍事的行動」について、ペク・スンジュ(白承周)国防次官は「11か所あるスピーカーに対し、攻撃を行う可能

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/08/22
    韓国も北朝鮮も不用意に緊張を高めないでほしいよ。今回の件は韓国が非難放送を止めるのが一番懸命な策と思われる。その上で北朝鮮による地雷設置に対し安保理で非難決議を求める。そんな辺りが落とし所だ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/08/22
    日本でも韓国でも中国でも「歴史修正」の嵐状態(笑)歴史修正のキャリアと実力の面で日本は韓国や中国にはるかに及ばない。横綱対幕下なようなもの。僕らは中韓が歪んだ歴史認識を持つことをきちんと認識すべきだ。
  • “中共が日本軍と戦っていない”説は右翼のいつもの都市伝説ですが、“盧溝橋事件当時に汪・蒋・毛の三つ巴の内戦があった”というのは新説ですね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    右翼機関紙のSAPIOです。 中国で抗日戦争を戦ったのは国民党軍 共産党は成果を横取り NEWS ポストセブン 8月19日(水)7時6分配信 今年の9月3日、中国共産党は北京で「戦争勝利70周年記念」の式典と軍事パレードを行う。しかし、そもそも中国共産党が日に勝利したという話自体が嘘なのだ。1937年7月の盧溝橋事件を発端に始まった日中戦争は、中国国内の内戦に日が干渉する形で始まった。 当時、中国では、日が支援していた汪兆銘の南京国民政府と、蒋介石の国民党、毛沢東の共産党が三つ巴の内戦を繰り広げたが、すでに共産党軍は内戦で疲弊し弱体化していた。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150819-00000006-pseven-cn どこから突っ込もうか悩むくらい酷い。 「1937年7月の盧溝橋事件を発端に始まった日中戦争は、中国

    “中共が日本軍と戦っていない”説は右翼のいつもの都市伝説ですが、“盧溝橋事件当時に汪・蒋・毛の三つ巴の内戦があった”というのは新説ですね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/08/22
    共産党軍の戦いはゲリラ戦なんだよね。仏のレジスタンスと同じで戦ってはいるけど戦争の主体ではない。元記事は確かに問題ありだが共産党軍を抗日戦勝利の主体と位置づける中国共産党も歴史修正的だ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/08/22
    この写真を見て日本でもハーケンクロイツを公の場で掲げることを禁止する法律が必要だと改めて感じる。少数とはいえ彼らのような馬鹿者をこれ以上増やさないためにも。これは表現の自由という権利の濫用だ。
  • いわゆる「学生運動」時代の国民一般の受け取り方 : ガベージニュース

    1950年代から1970年代初頭にかけて行われた学生運動に関し、世間一般ではどのような認識を示していたのかとの疑問が複数寄せられた。当時の映像資料は主に学生・運動家視点でとらえたもので、当時の状況をビジュアル的に認識するには十分なものではあるが、一般の人々の心境を知るには資料足りえないものがある。そこで今回は、以前【ネットで確認できる戦後からの内閣府の世論調査が面白い】でも取り上げた、内閣府の公式サイトから容易に検証が可能な、戦後の各種世論調査のうち、1968年(昭和43年)に実施された【学生運動に関する世論調査】から、その実情に探りを入れてみることにする。なお1968年といえばいわゆる東大紛争、日大闘争などが発生し、機動隊側でも多数の死傷者が生じている。また10月には新宿騒乱が起き、新宿駅などの機能がマヒし、騒乱罪が適用され多数の逮捕者も出ている。 今調査は1968年11月29日から12

    いわゆる「学生運動」時代の国民一般の受け取り方 : ガベージニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/08/22
    左翼にとっての「三丁目の夕日」問題だね。日本には左翼闘争や学生運動を称賛する文化は過去も現在もない。それを踏まえ効果的な手法をあみだせばいいのに左翼団体等が未だ○○闘争とか掲げる姿は滑稽でもある。