タグ

2018年9月1日のブックマーク (5件)

  • 小池知事、今年も朝鮮人追悼文送らず 関東大震災95年:朝日新聞デジタル

    東大震災から95年を迎えた1日、東京都墨田区の横網町公園で、震災時に虐殺された朝鮮人の犠牲者を追悼する式典が開かれた。小池百合子都知事は昨年に続き、歴代都知事が寄せてきた式典への追悼文を送らなかった。市民団体の日朝協会などでつくる式典の実行委員会は「過去の歴史から学ぼうとする姿勢がみられない」と抗議している。 式典は、1923年の関東大震災で「暴動を起こした」といったデマが広がり、住民らに虐殺された朝鮮人らを追悼するために開催。追悼碑の前に約700人(主催者発表)が集まり、悲惨な事件に思いをはせた。 同じ公園内にある都慰霊堂ではこの日、震災の犠牲者を悼む大法要も開かれた。秋篠宮ご夫や遺族ら約600人(主催の都慰霊協会発表)が参列。例年と同じく副知事も出席し、「犠牲となった方々のご無念と遺族の深い悲しみに思いをいたすと、悲痛の念に堪えません」という小池知事の追悼文を代読した。朝鮮人らの虐

    小池知事、今年も朝鮮人追悼文送らず 関東大震災95年:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2018/09/01
    追悼とは本来自分の心に従い行うべきもの。現代の都知事は朝鮮人虐殺の当事者でも責任者でもないことを強く認識すべき。約100年前の出来事に特別扱いは行うべきでない。一般化が大事。追悼文送付停止は自然なこと
  • 中国が強く反発、ウイグル族再教育施設の国連委報告書

    新疆ウイグル自治区カシュガルの夜の市場を巡視する警察官=2017年6月25日/AFP Contributor/AFP/AFP/Getty Images (CNN) 中国外務省報道官は9月1日までに、同国の新疆ウイグル自治区でウイグル族や少数派のイスラム教徒らの相当な人数が政治思想の再教育施設に強制収容されているとの国連委員会の報告書に触れ、事実に基づかない無責任な情報に依拠した主張であり、真実ではないと強く反発した。 この報告書は国連人種差別撤廃委員会が30日に公表したもので、多数のウイグル族住民らが拘束されていると数多くの報告書が指摘している現状に警鐘を鳴らしていた。テロや宗教的な過激主義への対応策とする名分の下で、起訴や裁判もなく長期間、外部の世界との接触が絶たれた環境で拘束されているとも主張した。 収容されている人数については同自治区からの証拠に言及しながら、数万人規模と説明。イスラ

    中国が強く反発、ウイグル族再教育施設の国連委報告書
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2018/09/01
    国連も日本には山ほど批判的な報告書を書くが中国には腰が引ける。国連も含め国際政治にはよくある事。東トルキスタンで自由な取材ができない以上日本より事態は深刻と捉えるべき。強いものに抗えない国連の限界かな
  • ドイツで極右と極左1万人が衝突 彼らを煽る「自警主義」とは

    <欧米で極右と極左の衝突が相次いでいる。両者に共通するのは、国家を信頼せず、自分の手で正義を執行しようとする危険な「自警主義」だ> 欧米諸国では、警戒の強化によってイスラーム過激派によるテロが一時ほど目立たなくなったのと入れ違いに、移民排斥などを叫ぶ極右のデモとこれに抗議する極左がぶつかり、場合によっては死傷者も出す「過激派イデオロギーの衝突」が急増している。伝統的に秩序や法を重んじる国とみなされてきたドイツもこの例外ではなく、8月27日に東部ザクセン州ケムニッツで警官を含む総勢1万人近くの大乱闘が発生した。 「過激派イデオロギーの衝突」は、自分の権利や安全を自分たちで守ろうとする自警主義が極右と極左のいずれにも広がることで拡大しているとみられる。 ケムニッツ暴動の顛末 ドイツ東部のケムニッツでは8月27日、6000人以上の極右勢力がデモを行い、約1500人の極左グループ、アンティファ(ア

    ドイツで極右と極左1万人が衝突 彼らを煽る「自警主義」とは
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2018/09/01
    どんな社会も許容できる「異なる者」の数には限界がある。寛容な社会という欧州の幻想が破れたことは不思議じゃない。今までが偽善的すぎたのだ。「異なる者」は社会と融和できる数に限定すべき。日本も賢明な選択を
  • 『沖縄県、辺野古の埋め立て承認を撤回 政府と法廷闘争へ:朝日新聞デジタル』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/370248350/comment/miyakawa_taku" data-user-id="miyakawa_taku" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASL8044FYL80TIPE00S.html" data-original-href="https://www.asahi.com/articles/ASL8044FYL80TIPE00S.html" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?u

    『沖縄県、辺野古の埋め立て承認を撤回 政府と法廷闘争へ:朝日新聞デジタル』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2018/09/01
    id:miyakawa_taku くだらない左翼バリバリコメどうも(笑)侵略者?抵抗?君とは認知が大きく異なっているのは判った。日本は法治国家なので裁判と選挙で結果は出る。それが現実。時間のムダだから君には今後返答しない。
  • 沖縄県、辺野古の埋め立て承認を撤回 政府と法廷闘争へ:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画で、沖縄県は31日、辺野古沿岸部の埋め立て承認を撤回し、発表した。埋め立て承認の効力は失われ、移設工事は中断された。政府は対抗策として、撤回の効力を失わせる執行停止を裁判所に申し立てる方針。時期は慎重に見極める。 急逝した翁長雄志(おながたけし)知事の職務代理者である富川盛武副知事から撤回の権限を委任された謝花(じゃはな)喜一郎副知事らが県庁で会見。謝花氏は「辺野古に新基地を造らせないとの翁長知事の強く熱い思いを受け止めたうえで、違法な状態を放置できず、公有水面埋立法に基づき適正に判断した」と述べた。 撤回した根拠については、埋め立て予定海域での軟弱地盤の存在やサンゴの環境保全対策に問題があることなど、埋め立てを承認した際の留意事項や同法に違反する点が複数あったと説明した。 翁長氏は8月17日にも始め…

    沖縄県、辺野古の埋め立て承認を撤回 政府と法廷闘争へ:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2018/09/01
    沖縄県による「埋立承認の取消」は2016年に最高裁で違法と認定。反対派にしてみれば取消と撤回は法的効力が違うという主張だろうが国の勝訴は固いと思う。これも県知事選を睨んだ動きだね。選挙に注目している。