タグ

2019年4月4日のブックマーク (2件)

  • 自家製「パンチェッタ」のレシピ。塩漬けで豚肉のうまみが凝縮! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)

    パンチェッタとは、豚バラブロック肉を塩漬けにし、乾燥・熟成させて作る加工品のこと。主に、イタリア料理のカルボナーラやサラダの具材として使われます。来なら1か月近く熟成させるものですが、しっかりと塩で下味をつけて冷蔵庫内で乾燥させれば、自宅でも簡単に1週間でべごろに! 肉の水分が抜けることでうまみが凝縮され、お店でべるような格的な味わいになるんです。 伊勢丹新宿店館地下1階、キッチンステージで腕をふるう柬理美宏シェフに、自家製パンチェッタのレシピを教えてもらいました。 【シェフ直伝】パンチェッタを活用した絶品レシピはこちら!>> 三越伊勢丹がおすすめするキッチンアイテムはこちら>> 1週間で完成! 簡単パンチェッタのレシピ 「肉の熟成は温度管理が難しいのですが、温度が安定している冷蔵庫で作れば意外と簡単。家庭でできるパンチェッタの作り方をご紹介します」と柬理シェフ。 <材料>(作り

    自家製「パンチェッタ」のレシピ。塩漬けで豚肉のうまみが凝縮! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2019/04/04
    このレシピで岩塩になってるけど普通の塩(できれば粗塩)で十分。それからハーブは生がなければ乾燥ハーブで十分。なくてもよい。大事なのは塩をまぶして水分を抜きつつ熟成させる事。最初は期間短めでやるといいよ
  • ノリで豚バラブロックを買った

    買ったのは昨日 なんかセールだったから 今日なんか料理しとかないとまずい 明日になったら冷蔵庫放置からのゴミ行きになりそう ということでチャーシュー作る まずはネットで検索だ

    ノリで豚バラブロックを買った
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2019/04/04
    ↓に2人ほど同様コメがあるけどパンチェッタを作りそれをチビチビとパスタなどで利用しながら食べるとドカ食いせず食卓が豊かになると思う。パンチェッタは火を使わずにつくることができるので簡単→http://bit.ly/2uGYpVC