タグ

2022年2月13日のブックマーク (7件)

  • サイゼリヤを美味しいと思う人の気が知れん

    個々の感想だからその感想を否定はしない。 だがその馬鹿舌は否定させてもらおう。 そんな舌じゃ高級料理ったってサイゼリヤと同じにしか感じないだろ。 いや、むしろ高級料理の味がわからなくて不味いとか言い出すのか? 通訳のイタリア人の方に言ってあげて(´・_・`)俺はそうは思わんけど イタリア人の味覚で比較するのは違うっしょ。日で男子がスカート履いて「スコットランドでは正装だから!」というのと変わらない雑な反論。 つまりそのイタリア人と同じ味覚を日人が持っていた場合には馬鹿舌と認定されると。 例を出して説明したのにわからなかったのか?日人がスコットランド人と同じ価値観ならおかしいよな?グローバルだ多様性だと言われてるけどそれぞれの国の価値観を一緒くたにして考えられるほど世の中進歩してないからイタリア人を持ち出すのは比較対象として間違ってるって言ってるんだよ。 感想は尊重するのに馬鹿舌なこ

    サイゼリヤを美味しいと思う人の気が知れん
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/02/13
    サイゼはおいしいけど天下一品と思うレベルでもない。でもよくできている。コストパフォーマンスに優れた料理と高級料理は同じ土俵で語ってはいけないと思うよ。僕は両方好きだけどね。使い分けるのが吉と思うよ。
  • 日本住のネパール人「店のカレーが故郷で食ったどのカレーより美味い。日本の規制に合わせて清潔にしてるからか、単に食材や水が美味いのか」

    バーチャルバイコーンふとし @oitadyna 「日の飲店は日人の味覚に調整して料理を出すので、日人にとっては場のカレーやイタリアンより日の飲店の方が美味しい」って話、マジなんかな 2022-02-12 18:47:33 ねこ🐹🐼🐍 @maboroshiitake ネパール人曰く「日の保健所の規制に合わせてキッチンも店もめっちゃ清潔にしてるからか、シンプルに材や水がうめえのか、店のカレー今まで故郷でったどのカレーよりうまくてやべえ」らしいよ。 twitter.com/oitadyna/statu… 2022-02-12 18:49:43

    日本住のネパール人「店のカレーが故郷で食ったどのカレーより美味い。日本の規制に合わせて清潔にしてるからか、単に食材や水が美味いのか」
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/02/13
    僕は伊料理なら伊国の方が中華なら中国の方がおいしいと思った。仏料理やタイ料理なども同じ。まだ印度に行ったことがないから印料理はわからない。日本の外国料理はカドが取れていておいしいが物足りない印象がある
  • ロシアが真に恐れることとは 侵攻の可能性は ウクライナ危機の深層:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ロシアが真に恐れることとは 侵攻の可能性は ウクライナ危機の深層:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/02/13
    ウクライナ人の分析。ウクライナはこの状況になっても「戦争は起こっても限定的」とみている。それは甘い分析なのではないか?もし戦争が起こすなら短期的決定的な勝利を求めるのが常。限定戦争になるとは思えない。
  • 米軍、ポーランドに3千人を増派し牽制 ウクライナ侵攻の恐れ高まり(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    米国のオースティン国防長官は11日、3千人の米軍部隊を米土からポーランドに追加派遣する命令を出した。国防総省高官が同日、明らかにした。ロシア軍によるウクライナ侵攻の恐れが高まるなか、東欧の防衛力を高めるとともに、ロシアを牽制(けんせい)する狙いがある。 【画像】ロシアは侵攻するのか、欧米と深まる対立 ウクライナ情勢5つの論点 ポーランドに対しては、2日に第1陣として1700人の派遣を命じ、3分の2が現地に到着している。追加で派遣されるのは、第1陣と同じ陸軍の第82空挺(くうてい)師団に所属する歩兵旅団戦闘団の3千人だという。数日以内にノースカロライナ州の基地を出発し、週明けには到着する予定だ。

    米軍、ポーランドに3千人を増派し牽制 ウクライナ侵攻の恐れ高まり(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/02/13
    第82空挺師団は実戦経験豊富で精強な部隊ではあるがいかんせん1個旅団では少なすぎる。これはポーランド軍との合同訓練などを通じポーランド軍へ実戦経験を伝える役目と割り切るべき。大事なことだがまだ不十分。
  • ウクライナ国境近くで「敵全滅させる訓練」 ロシアとベラルーシ演習:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ウクライナ国境近くで「敵全滅させる訓練」 ロシアとベラルーシ演習:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/02/13
    僕はベラルーシが鍵を握ってると思う。ベラルーシからの侵攻をベラルーシが許せばドニエプル川が障害にならずキエフはより容易く落ちる。ベラルーシへの外交努力は行われているのか?報道がなく僕は全く判断できない
  • 審判を審判する2022

    花样滑冰。中国語で花のように氷上を滑ると書くフィギュアスケートの競技が北京冬季五輪で始まった。露骨なバイアス判定があった韓国・平昌大会以降、11段階採点法や加減点基準の明確化などが進められ、ジャッジの精度は大幅に向上した。ただ、自国選手に対する甘い評価(ナショナルバイアス)は時々顔を出す。 2022/2/20 五輪結果の分析 国際スケート連盟(ISU)の審判評価委員会が評価の基準に用いている逸脱点(偏差)は、2021/22年シーズンに大幅に向上した。 同季の基準では、①GOE逸脱点が2.0を超えた場合、②PCS逸脱点が1.5を超えた場合に委員会の審査対象になる。 GOE逸脱点の散らばり(標準偏差)は、18/19年の0.75から21/22年の0.69に縮小した。また、審査対象になる異常逸脱点の比率も1.16%から0.78%に減少した。21/22年は新型コロナウイルスの影響で審判が9人揃わなか

    審判を審判する2022
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/02/13
    「韓国を除いて(中略)解消」「負のバイアスも欧州3国を残すのみ」←こういう分析による国際的な圧力を加えることによって更にバイアスが少なくなることを望む。アンフェアな審判は恥だと認知が広がることを望む。
  • ウクライナ問題 ロシアは軍事威嚇をやめよ――国際社会は外交的解決に力をつくせ│外交│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

    2022年2月12日 日共産党幹部会委員長 志位和夫 一、ロシアが隣国ウクライナとの国境沿いに10万以上と見られる大軍を展開し、さらに隣国ベラルーシで合同軍事演習を開始するなど、国際的な緊張が高まっている。ロシアはNATO(北大西洋条約機構)の東方拡大の中止を求めているが、それはこうした行動を正当化する理由にはならない。自国領土内であっても、明白な軍事圧力である。ロシアはこのような軍事力による威嚇をただちに止めるべきである。 一、軍事的緊張の一方で、現在、関係諸国が事態打開のために、多角的外交交渉を行っている。国際社会が、危機を増幅させる軍事的対応ではなく、紛争の平和的解決を定めた国連憲章と国際法に基づき、ウクライナの主権尊重の原則に立って、外交的政治的な事態打開の努力を尽くすことが強く求められている。日政府は、この立場にたって、国際社会に働きかけるべきである。

    ウクライナ問題 ロシアは軍事威嚇をやめよ――国際社会は外交的解決に力をつくせ│外交│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/02/13
    納得性はある。問題は国際的に「全く」影響力がないということ。だからなんでも言える。僕らがブコメでわいわい言うのと同じ。こういうのが人気エントリーにあがるのははてブは共産党支持者が多いからだろうね。