タグ

2022年4月13日のブックマーク (9件)

  • プーチンと「その愛人」も同じ運命を辿るのか…かつて独裁者はこうして惨殺された(週刊現代) @moneygendai

    ロシア軍によるウクライナでの大虐殺が次々と明らかになった。これに対しゼレンスキー大統領は「集団虐殺だ」と告発。現在、プーチンは国際社会から戦争犯罪人と呼ばれている。 この暴走のウラで、ロシアの新興財閥、軍や警察、さらには諜報機関の幹部たちがプーチンに手のひらを返しを始める可能性を前編記事『ここにきて、ロシアで「プーチンおろし」が始まった…「20兆円超の資産」も没収の可能性』で明らかにした。 側近の幹部たちがすべて敵に回れば、かつての独裁者のような運命を辿るかもしれない…。プーチンは、国民が料不足に喘ぐ一方で、恐怖政治を敷いたルーマニアのチャウシェスク元大統領の末路を自分に重ね恐れているのではと専門家は指摘する。 一族で富と権力を独占し、スイスの銀行には560億円相当の金塊を預けていたというチャウシェスク。その壮絶な末路を明かそう。 100発以上撃たれて惨死 だが、専横の限りは突然幕を閉じ

    プーチンと「その愛人」も同じ運命を辿るのか…かつて独裁者はこうして惨殺された(週刊現代) @moneygendai
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/04/13
    スターリンも毛沢東も天命を全うしたよね。大国の独裁者が悲惨な運命を辿ったという事例はWWⅡ以降なかったように思うのだけど。悲惨な末路となったのは小国か敗戦国の独裁者だよね。露国がそうなるとは僕は思えない
  • 「ゼレンスキー大統領の演説」会場満杯になった日米…やっと50人の韓国国会が恥ずかしい(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    11日に韓国国会図書館大講堂で行われたゼレンスキー大統領のビデオ演説。与野3党の指導部など50人ほどの議員が前方の座席を埋めたが多くの議員が参加せず大講堂左側と右側、後方の座席は空いたまま演説が行われた。[写真 国会写真記者団] ウクライナのゼレンスキー大統領の24回目となるビデオ演説会場となった韓国国会。そこに現れた韓国政界の態度は恥ずかしいものだった。 【写真】「アジアがウクライナ情勢に関心がないという証拠」と主張=ロシア教授 11日に韓国国会を対象にしたゼレンスキー大統領のビデオ演説は、国会会議場でも議員会館でもなく、国会図書館で開かれた。国会関係者は会議場の大型スクリーンを使用できない理由について、ビデオ演説をリアルタイムで送出する過程で不安定な状況が起きる恐れがあったとし、ネットワークの問題を挙げた。だが5Gネットワーク技術を先導する韓国で通信上の問題によりリアルタイムでの映

    「ゼレンスキー大統領の演説」会場満杯になった日米…やっと50人の韓国国会が恥ずかしい(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/04/13
    ↓僕は普段韓国に対してとても批判的だが韓国の名誉のために韓国も対露制裁に参加している点明記したい。ただ韓国の左派政権は対露制裁を躊躇していろいろあった→https://bit.ly/3rnuDTE やはり中国を慮った反応と思う。
  • ウィンストン・チャーチルは本当に「日本人は外交を知らない」と言ったのか? - 加熱済み宇宙食4691パック

    2013年10月29日追記:記事タイトルを『ウィンストン・チャーチルの言葉とされる「日人は外交を知らない」関連についてまとめてみた』から『ウィンストン・チャーチルは当に「日人は外交を知らない」と言ったのか?』に変更しました。 2014年2月5日追記:記事の趣旨と引用の補足を追加 2015年9月23日追記:毎日新聞社翻訳委員会訳『第二次大戦回顧録』の該当箇所の画像引用 2010年のエントリの続き的なエントリ。下記のようなネット上でよく見かける「ウィンストン・チャーチルが日の外交を評したとされる言葉」は当にチャーチルが言った言葉なのか?という疑問に端を発した検証エントリである。 チャーチルの「対日世界大戦回顧録」より 4 : 名無しさん@12周年 : 2012/04/08(日) 22:53:57.25 id:KleOmKES0 [1/1回発言] ■■ チャーチルの「対日世界大戦回顧録

    ウィンストン・チャーチルは本当に「日本人は外交を知らない」と言ったのか? - 加熱済み宇宙食4691パック
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/04/13
    佐藤亮一訳のは僕も読んだが「日本人は外交を知らない」とは書いていないよね。英語の原文は呼んでいないしチャーチルの他の言動でそのようなことを言った可能性は否定できないけどその本には書いていない。
  • プーチンの「陰謀論」に踊らされる左派系言論人…ウクライナ「代理戦争」論の錯誤と罪悪(篠田 英朗) @moneygendai

    ウクライナ情勢をめぐって、日でも様々な議論が巻き起こっているが、だいぶ構図がはっきりしてきたように思う。 国際的な法規範を重視し、日の国益もその維持にある、と考える人々がいる。しかし世界の諸問題はアメリカの帝国主義によって引き起こされており、日はそこから距離を置くべきだ、と考える人々もいる。両者の溝は、根深い。他の様々な場面でも、溝は現れてきた。それがウクライナ情勢をめぐっても、やはり噴出してきているのだ。 幸い、日政府は、国際社会の維持に日の国益も重ね合わせる見方をとり、同盟国・友好国と協調する政策をとってきている。ロシアに制裁を科し、ウクライナに支援を提供している。私としては、妥当な方向性だ、と考える。今後もこの方向性で努力をしていくべきだ。 ただし、欧米諸国や日を中心とする国際的な反ロシアウクライナ支援の流れに抗する人々も存在する。伝統的な左翼の中核的な勢力の外周に属す

    プーチンの「陰謀論」に踊らされる左派系言論人…ウクライナ「代理戦争」論の錯誤と罪悪(篠田 英朗) @moneygendai
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/04/13
    米国も批判されるべき点はある。だがだからといって露国は全く正当化できない。ウクライナの主権はウクライナ人が決めること。外国人がとやかく言うべきでない。僕は米(NATO)は軍事圧力を加え停戦交渉を行えという主張
  • 「頑張っている人に届けたい」 ウクライナの人々へ折り鶴4200羽:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「頑張っている人に届けたい」 ウクライナの人々へ折り鶴4200羽:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/04/13
    気持ちはわかるのだけどウクライナ大使館にしてみると有難迷惑ではあるよね。千羽鶴の本質は願掛けなのでウクライナ大使館ではなくてどこかのお寺に奉納してお焚き上げするのが一番いいと思うんだ。
  • ウクライナ、独大統領の訪問拒否 過去に親ロ政策を推進

    ポーランドの首都ワルシャワで記者会見するドイツのフランクワルター・シュタインマイヤー大統領(2022年4月12日撮影)。(c)JANEK SKARZYNSKI / AFP 【4月13日 AFP】ドイツのフランクワルター・シュタインマイヤー(Frank-Walter Steinmeier)大統領は12日、他の欧州連合(EU)加盟国首脳と共にウクライナ訪問を提案したものの、ウクライナ側から拒否されたことを明らかにした。 元外相のシュタインマイヤー氏は、過去にロシアに友好的な姿勢を取ってきたことで国内外から批判が集中。最近になり、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領に対する親善的な姿勢は間違いだったと認めていた。 ポーランドの首都ワルシャワを訪問した同氏は記者会見で、欧州が団結してウクライナとの連帯を示すため、ポーランド、エストニア、ラトビア、リトアニアの大統領と

    ウクライナ、独大統領の訪問拒否 過去に親ロ政策を推進
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/04/13
    ウクライナはよく分析をしているね。僕も独国のかつての政策にとても批判的だったがその理由の一つが正にこれ。安全保障を軽視して経済だけを追求する。独国の罪は重いよ。それを象徴する人。訪問拒否を支持する。
  • 欧州がウクライナ武装化に動く-プーチン氏に制裁は無力、方針転換

    YEONCHUN, SOUTH KOREA - FEBRUARY 27: A US soldier aims a Stinger missile launcher during a military exercise on February 27, 2004 in Yeonchun, South Korea. Photographer: Chung Sung-Jun/Getty Images AsiaPac 欧州諸国はロシアウクライナ侵攻への対応で、外交や制裁に重点を置く通常のやり方を超える方向に動いている。ロシアのプーチン大統領に考えを改めさせる最善策として、ウクライナの早急な武装化が新たな焦点に浮上した。 侵攻から6週間がたっても、制裁は緊張緩和にほとんど寄与せず、ロシアとの交渉が何らかの結果を生み出す兆候も見られない。こうした中で、軍事支援には最も消極的と見られた欧州の一角が意外に

    欧州がウクライナ武装化に動く-プーチン氏に制裁は無力、方針転換
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/04/13
    経済制裁だけでは戦争は終結しない。この戦争が始まった時から僕は指摘し続けているのだけどね。プーチンは米欧の躊躇に付け込んでいるんだ。プーチンを挫くには軍事力が必要。僕の意見→https://bit.ly/369qI5A
  • <独自>AUKUS参加、米英豪が日本に打診 極超音速兵器など技術力期待

    米国、英国、オーストラリアの3カ国がインド太平洋地域の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」に日の参加を打診していることが12日、分かった。極超音速兵器開発や電子戦能力の強化などで日技術力を取り込む狙いがあるとみられる。日政府内ではAUKUS入りに積極的な意見がある一方、米英豪3カ国とは2国間の協力枠組みがあるため、参加の効果を慎重に見極める考えもある。 複数の政府関係者によると、米英豪3カ国はそれぞれ非公式に日のAUKUS参加を打診。極超音速兵器や電子戦能力のほか、サイバー、人工知能(AI)、量子技術などの先端技術分野で、日技術力との相乗効果に期待がある。 岸田文雄首相が3月27日に行った防衛大学校卒業式の訓示で、「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」を目指す上で米国以外のパートナー国として挙げた2カ国が英豪だった。日は英豪両国とそれぞれ「戦略的パートナーシップ」を

    <独自>AUKUS参加、米英豪が日本に打診 極超音速兵器など技術力期待
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/04/13
    スウェーデンやフィンランドがNATO入りするかもという情報が流れている。集団安全保障は重要だという証左でもある。スウェーデンやフィンランドのNATO入りを歓迎する人は当然これも歓迎するんだよね?と思う。
  • https://twitter.com/CDP_AICHI10/status/1513347177417830401

    https://twitter.com/CDP_AICHI10/status/1513347177417830401
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2022/04/13
    立憲民主党は立憲主義を掲げる以上憲法を守れとしか(笑)守れない条文はきちんと改憲すべきなのでどの条文を変えたいか弁護士ならきちんと説明すべきだよね。特に内心の自由とか表現の自由とかの解釈を聞きたいよw