タグ

2008年2月28日のブックマーク (24件)

  • 巣鴨VS石切 お年寄りの聖地、東西対決! - ココロ社

    こんにちは。 JapanBlogAwardの最終選考に残っていて絶賛投票受付中のココロ社です。投票はここからです! 我慢できなくて自薦で応募してしまったのですが、推薦してくださった人、ありがとうございます!他のブログに比べて場違い感が濃厚で受賞は難しいと思いますが、がんばります! と、宣伝はさておき、質問なのですが(宣伝が終わったと思ったら今度は質問かよ!)、このブログを読んでくださっているみなさまは、概ねヤング層であり、今大雨が降ってきたら肌が水滴をバシンバシン弾く感じでしょうか???ぼくはキミたちが憎い!憎くてしょうがない!36歳のオッサンともなると、水滴が肌にまとわりついたままです。水滴がね。いつまでもいつまでもべったりと!!!!! …ということで、冒頭から若さへの嫉妬を大爆発させてしまい、申し訳ありません。まあ、ヤングな皆さんもいずれ歳を取り、歳を取ったときのライフスタイルをどうし

    巣鴨VS石切 お年寄りの聖地、東西対決! - ココロ社
    thrakt
    thrakt 2008/02/28
    とりあえず投票してきましたぜ!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Life is beautiful: 法律の勉強:著作権法で保護されるのは「特定の表現」であり「情報そのもの」ではない

    先日、著作権に関するとても興味深い話を弁護士の人から聞くことができた。実際にあった法廷闘争に基づく話だが、トピックは、「他の人が書いた料理に乗っているレシピを参考に、似たような料理を出版した場合、どんな法律を破っていることになるか」という話である。 適用できる法律は、著作権、特許、登録商標の三つ。それぞれについて考察を加えるとこうなる。 【著作権】このケースで言えば、著作権で守られているのは、文章そのもの・イラスト・写真。レシピそのものは著作権では保護されない。つまり、オリジナルの料理の文章を丸写しにしたり、イラスト・写真をそのままコピーしさえしなければ、(材料・調理方法などが)まったく同一のレシピを書いても著作権法違反にはならない。言い換えれば、著作権で保護されるのは、「特定の表現」であり「情報そのもの」ではない。 【特許】レシピに特許権が成立するかどうかは微妙ではあるが、

  • 画像:送電線の電磁場によって光る1301本の蛍光灯 | WIRED VISION

    画像:送電線の電磁場によって光る1301の蛍光灯 2008年2月28日 社会 コメント: トラックバック (0) Rob Beschizza 上の画像は、送電線周囲の電磁界(電磁場)によって、1301の蛍光灯が光っている光景。イギリスにある馬の飼育場で撮影されたものだ。 撮影したアーティストRichard Box氏によるギャラリーはこちら JWZの記事を参考にした。 [Box氏のサイトによれば、このプロジェクト『Field』は、ブリストル大学研究者チームの協力で行なわれた。蛍光灯は病院などから集めてきた中古品で、誰でも見学に行ける。近づくと蛍光灯の光が変化することなどで、電磁場を感じ取ることができるという。 なお、ワイアード過去記事では、送電線周囲の電磁場と白血病などの疾患との関係について50%以上の確率で因果関係があるとするカリフォルニア州での調査についてご紹介している(日語版記事

  • Interview with Webmasters | ニコニコ動画で活躍する紳士・とかち未来派にインタビュー!

    【ニコニコ動画】とかち未来派シリーズ 今回のゲストはニコニコ動画で活躍中の紳士、とかち未来派先生です。 偶然にも同じ名前の方のホームページがありましたので、一応リンクしておきます。 未来派RECRDINGS 目次 ■未来派の由来 − 未来派はシリーズ名 ■とかちゴールド − 出会いは、とかちラーメン大盛り ■制作の流れ − このセリフを使いたい! ■コメントによる完成 − 紳士の方々と、共同作業です ■跳梁編 − JUMPSTYLEというジャンルを作ろう ■こだわり − 自分の感覚を信頼すべき ■コラボ − もちろんウェルカムですよ ■ボーカロイド − 作詞募集中 ■最後に一言 ■未来派の由来 − 未来派はシリーズ名 犬 早速ですが、名前の由来を教えて下さい 未来派 そもそもはシリーズ名であり、人名ではないのです。未来派は。 皆さんが呼ぶ名前を名乗ってきた歴史があり、 ゲリゲリの人と呼ばれ

  • 高校生の娘が彼氏を連れてきたんだが

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 00:05:25.61 ID:Vc1Ebt6k0 泣いた 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 00:06:14.18 ID:DXPos6iq0 かわいそうに 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 00:07:27.58 ID:Vc1Ebt6k0 俺は40歳 しがないサラリーマン 娘はまだ17歳 春から高校3年生 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 00:10:18.94 ID:Jdgsv9T20 むしろ2ちゃんで相談してる親父の娘が泣きたいだろうよ 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 00:10:

    thrakt
    thrakt 2008/02/28
    ダディクール…
  • 先日の大反響について - 深町秋生の新人日記

    随分と大反響だった。まさかここまでとはと驚いている。 コメント欄も大賑わいだ。しかし相当荒れている。すごいね。 あの「受け入れて」というPVのテーマは言うまでもなく差別だ。差別問題にストレートに挑戦する作品というのは珍しく、そのチャレンジ精神には感心したものの、描き方が稚拙なので、とても受け入れられないと評した。それは今も変わらない。 差別とは、言うまでも皮膚や言語や宗教や性や国籍が異なることで起こる。さらに住む場所や方言や体重や趣味仕事の優劣やファッション、ちょっとした違いをわざわざ見出して行ってしまうからやっかいであり、なかなか逃れられない人間の業みたいなものだ。 聞けばあの曲は性同一性障害を持った友人の告白から生まれたのだそうな。それならますますわからなくなってくる。つまりあの作品は「さまざまな価値観の相違があるだろうけれど受け入れて」という内容もあるのだろう。 しかしどういうわけ

    先日の大反響について - 深町秋生の新人日記
    thrakt
    thrakt 2008/02/28
    カルト的な気持ち悪さをここまで言葉に落とし込めてるのがすばらしい
  • 窓の杜 - 【NEWS】FLV動画を無劣化で編集できる“Adobe AIR”製ソフト「RichFLV」

    FLV動画を無劣化で編集できるソフト「RichFLV」v4.0 Betaが、26日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には「Adobe AIR」v1.0が必要。 「RichFLV」は、動画をプレビューしながら無劣化で切り出し・結合できるFLV専用動画編集ソフト。動画編集のほか、FLV動画から音声をMP3形式で抽出したり、FLV動画にMP3音声を付加することもできる。さらに、FLV動画をSWF形式に変換することも可能。 画面は3ペイン型で、左上にはプレビューが、右上には動画のメタデータやキーフレーム一覧などの情報が、画面下部には操作ボタンとシークバーなどが表示される。また、画面をプレビューのみの表示に切り替えることも可能。 動画の切り出しを行うには、画面下部にあ

  • Javaでコンパイラの基礎を理解する

    そもそもコンパイラの中ってどうなっているの? Javaでコンパイラの基礎を理解する(1) 普段、なにげなく使っているコンパイラ。中身を理解すると、プログラミングへの意識が変わり、技術力もつきます! 開発者必見です

  • [修正]小野マトペさんに返信*ホームページを作る人のネタ帳

    [修正]小野マトペさんに返信*ホームページを作る人のネタ帳
    thrakt
    thrakt 2008/02/28
    ちょっと興味出てきた。SLの儲け話についてもう少し詳しく聞きたい所
  • 『[修正]小野マトペさんに返信*ホームページを作る人のネタ帳』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『[修正]小野マトペさんに返信*ホームページを作る人のネタ帳』へのコメント
    thrakt
    thrakt 2008/02/28
    どうどう
  • ナビゲーションのトレンドと傾向 -2008年2月 | コリス

    Smashing Magazineのエントリー「Navigation Menus: Trends and Examples」から、最近のナビゲーションのトレンドと傾向を3ずつ紹介します。 サイトでは、他にもサンプルがたくさん紹介されています。 Navigation Menus: Trends and Examples ブロックを使用したナビゲーション

  • ロボット排除プロトコル(REP)とは?――メタタグやrobots.txtの基礎 | Web担当者Forum

    HTTPヘッダーとは、ウェブサーバーがウェブブラウザなどのクライアントに対してデータを送る前に送信する情報のことで、通常はブラウザには表示されない。 多くの場合、HTTPレスポンスコード、コンテンツの種類(HTMLなのかPDFなのかなど)、コンテンツのサイズ、最終更新日付などの情報が含まれている。 HTTPヘッダーの内容は基的にHTMLページの記述などでは変更できず、サーバーの設定や出力プログラムの設定によって変更できる。ただし、HTMLページ内の「meta http-equiv」のタグによって、HTTPヘッダーで指定する情報を記述でき、ほとんどのウェブブラウザがmeta http-equivの情報を解釈する。 そして2005年に登場したサイトマッププロトコルでは、(XML)サイトマップを通じて大量のコンテンツを検索エンジンに登録する手続きが定義されている。 また2005年には「rel=

    ロボット排除プロトコル(REP)とは?――メタタグやrobots.txtの基礎 | Web担当者Forum
    thrakt
    thrakt 2008/02/28
  • 変形文字「CAPTCHA」はもう無意味?

    Webサービスの認証などに利用される変形文字のCAPTCHAはユーザーの妨げになるだけで、不正アカウント取得を防ぐ役には立たなくなったのか。 Webサービスでアカウントの不正取得を防ぐために使われている変形文字の「CAPTCHA」は、もう役に立たなくなっている――。人気WebメールのCAPTCHAを破るボットの相次ぐ登場を受け、セキュリティ研究者がこう指摘した。 セキュリティ企業のWebsenseは先に、米Microsoftの無料Webメール「Windows Live Mail」のCAPTCHAを破るボットが出現したと報告。続いてGoogleのGmailのCAPTCHAも破られたと伝えている。 IBM傘下のセキュリティ企業Internet Security Systems(ISS)のガンター・オルマン氏は2月25日のブログでこうした現状について紹介。CAPTCHAはかつてはいいアイデアだっ

    変形文字「CAPTCHA」はもう無意味?
  • ニコニコ動画 - Vox

    ニコニコ動画についてはもはや語り尽くされているので今更。。。ですが ミクの記事に引き続き今後の議論の為にもつらつら書き留めておこうと思います。なお、多くの方にとってはそんなん知ってるよ今更何をって話ばかりな可能性大ですが あしからずご了承くださいm(__)mまた、記事からは参考のため様々な動画にリンクを貼っています。 あくまで「ニコニコ動画を理解する為の参照/参考/引用リンク」とご理解下さい。================== 1)ニコニコ動画とは? ================== YouTube等のような動画共有サイトですが、 コメントを動画上に書き込めるという点が大きな特徴です。YouTube等の動画共有サイトでもコメントは提示できますが、 コメントは動画の「下に」表示され、動画の上には表示されません。動画の上で表示すると何が起きるかというと、 コメント自体がコミュニケーショ

  • 全雑誌休刊か?ソフトバンクの“脱紙”加速|inside|ダイヤモンド・オンライン

    ソフトバンク傘下の出版社ソフトバンククリエイティブが脱紙化を加速させている。今後、すべての紙媒体の雑誌が休刊となる可能性も出てきた。 今年3月、同社発行の雑誌「YAHOO! JAPAN Internet Guide」が12年の歴史に幕を下ろし休刊する。2000年に約22万部を記録した部数は、3万部に減少していた。 じつは、この半年のあいだに休刊する同社の雑誌は3誌にもなる。1991年創刊の「DOS/V magazine」、1999年創刊の「ネットランナー」が、2007年の12月と10月にすでに休刊している。 いまや、携帯電話会社としてのイメージが強いソフトバンクだが、出版事業は同社の源流といえる。ソフトバンククリエイティブの母体であるソフトバンクの出版部門は、1981年のソフトバンク創業の翌年にはすでに雑誌を創刊していた。 にもかかわらず、同社が発行する6誌のうち、3誌が休刊の憂き

    thrakt
    thrakt 2008/02/28
    /V.magが消えたのはショックだったなぁ…
  • Rauru Blog» Blog Archive » YouTube ダウンと経路問題

  • jQueryを使った、ランダム画像で様々なシャッフル演出効果のあるプラグイン*ホームページを作る人のネタ帳

    jQueryを使った、ランダム画像で様々なシャッフル演出効果のあるプラグイン*ホームページを作る人のネタ帳
  • 塩豚先生! ありがとう!! - ノッフ!

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    塩豚先生! ありがとう!! - ノッフ!
    thrakt
    thrakt 2008/02/28
  • アメリカの閣僚が優秀な本当の理由 - 赤の女王とお茶を

    明日は日曜だから官僚の俺が独り言を書いてみる などを読んでいて。 官僚氏、なかなか熱い。 いろいろと理想を持ちながら、そもそも「官僚が国を動かす」ということ自体が間違っていることに気づいて政治志向になっていく様子がよくわかります。この人いずれやめそうだなぁ。 例によってアメリカとの比較がいろいろ出てくるんですが、 クリントン政権の全閣僚31人のうち、20人は弁護士、6人はPh.D持ち、6人は学者。 ベスト&ブライテストじゃないですが、確かに向こうの政治家には専門家クラスや博士号持ちがウジャウジャしています。 なぜか? 先日アメリカで開催されたAAASの年会に出席された方の報告の中に、ロビイストに関するかなーり面白い話があったのでご紹介します。 あ、ちなみにAAAS(American Association for the Advancement of Science)とは日の理系が敗北す

    アメリカの閣僚が優秀な本当の理由 - 赤の女王とお茶を
  • 初心者のためのアイマスMADの巡り方

    【特別企画】そもそも「アイドルマスター」ってなんなんだ?(前編) アスキーのアイマス解説記事。ライターのアイマス好きが伝わってくる熱のこもった内容です。 この記事は主に箱○の新規ユーザーをターゲットにするものとしては優秀ですが、ニコニコのアイマスMADについてはだいたい4月くらいまでの初期の頃の解説しかされていませんよね。まあそれも当然の話で、そっちに紙面を割いてしまうといくら書いても終わらないし、完全に違う記事になってしまいます。 でも、心配は要りません。「アイマスMADの歴史のまとめ記事を誰か書いてくれ〜」みたいなことを言ってる人も見かけたことありますが、それ既にあります。 WebsiteMAP βVersion >『THE iDOLM@STER』MADの歴史 こちらの「『THE iDOLM@STER』MADの歴史」がそれ。 ニコニコの以前のアーケード時代から始まり、格的にアイマスM

  • 【詳報】NTT東西のフレッツ光ネクスト,接続ルールの決着まで詳細を発表できず

    NTT東西地域会社は2008年2月27日,NGN(次世代ネットワーク)の商用サービスの概要を発表した(関連記事)。発表後の質疑応答で判明した内容は以下の通り。 ブランド名は「フレッツ光ネクスト」。「今後,NGNの次の概念が出てくる可能性もある。ブランド名の決定に当たってNGNは意識しなかった。NGNにこだわらずに淡々と進めていく。ただ,ネクストはNGNの(頭文字である)nextを意識した面はある」(小園文典・常務取締役,写真)。また「同じ機能なのにNTT東西でサービス名称が異なるのは紛らわしい」というユーザーの声を反映し,NGNではNTT東西でブランド名とサービス名を統一した。料金は「当面,既存のネットワークと併用することになるので既存サービスと同等に設定した」(同)という。 商用サービスの開始は3月31日が有力 今回の発表は主にブランド名と料金で,サービスの詳細は3月末に改めて発表する。

    【詳報】NTT東西のフレッツ光ネクスト,接続ルールの決着まで詳細を発表できず
  • 悪質な「公開プロキシー」に注意、パスワードなどを盗まれる恐れあり

    図2 プロキシサーバー側では、ユーザーが送信したユーザーID(jackhacked@live.com)とパスワード(apple1)を盗聴できる(同社の発表資料から引用) セキュリティベンダーの米ウェブセンスは2008年2月26日、インターネット上の「公開プロキシー(匿名プロキシー、匿名串)」の利用に関して注意を呼びかけた。悪質な公開プロキシーを利用すると、通信を盗聴されて、パスワードなどを盗まれる恐れがあるという。 企業や組織の多くでは、フィルタリングソフトなどを使って、業務とは無関係なサイトへのアクセスを禁止している。そこでユーザーの一部は、公開プロキシーを利用して、フィルタリングソフトなどを回避するという。 公開プロキシーとは、インターネットで公開されていて、誰でも利用できるプロキシーサーバーのこと。ユーザーは、フィルタリングの対象となっていない公開プロキシーを経由して、来は禁止され

    悪質な「公開プロキシー」に注意、パスワードなどを盗まれる恐れあり
  • 「CJマーク」商標権行使で初の海賊版摘発、香港税関

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を