これまで「景観まちづくり意識の普及啓発」のため、さまざまな取組をしてきましたが、取組をとおし、「そもそも景観自体が捉えどころがなくて親しみにくい」との問題意識を抱えており、「楽しみながら景観を学んで欲しい」と考えたことから、ボードゲームを活用した景観まちづくり意識の普及啓発に取り組むことといたしました。 全国初の取組として、2017年から「景観まちづくり」をテーマにしたオリジナルボードゲームを、市民ワークショップを通じて制作し、2020年3月にカワサキケイカンボードゲームが完成いたしました。
こんにちは。Kokopelli Gamez のサナダです。 今現在ボードゲームの世界はとてつもない速度で拡張されています。 ゲームマーケットが2日開催になったり、abemaTV やニコニコ動画でもボードゲームの番組がやっていたり。 ボードゲームアイドルなんてのも出てきたし、今や都道府県どこでも1件はゲームカフェがあるんじゃないでしょうか。 実際、自分がJELLY JELLY CAFEに遊びに行ったときも、abemaTV のボードゲーム特集を見てやってきた人が居ました。 これも今まで真摯にボードゲーム文化に取り組んで来た人たちのおかげです。 さて、そうやって広がる中、twipla などでは連日様々な人がボードゲーム会の予定を立てています。 沖縄から北海道まで、様々なジャンルのボードゲーム会が連日開かれているわけです。 twipla にはその会でどういったゲームをするのかや、その会のスタンスな
わが家のボードゲーム収納棚。残念ながら、狭いわが家に専用の部屋やスペースはないので、リビングの隅に小さなカラーボックスが1個。 ここに入るボードゲームは、せいぜい15個程度。かつて積み上がったボードゲーム箱でタワーが立ってしまっていた反省から、基本的にこの中に収め、入らないものは納戸にしまうようにしています。 新しく購入したり、「これ、久しぶりに遊びたいな」と奥からひっぱりだしてきたら、入れ替え戦です。 スタメンの決定権は子供が握っているので、子供向けの作品やパーティ系のゲームが優先されるでしょうか。 そんな熾烈なベンチ入り競争に勝って定期的にスタメンに入れる数少ない正統派のカードゲーム、大航海時代をテーマにした交易王(Handelsfürsten/Merchantsです。 大航海時代の大商人を目指せ 内容物 カードゲームとしてはちょっと大きめの箱に、カードが2種類(商品カードと特殊カード
ゲーム仲間ではなかなかプレイできない2人ゲーム。遊ぶ機会がないと、購入にも自ずとブレーキがかかる。しかしこのところゲームマーケットで面白そうな2人ゲームが多い。気になって買ってきたものがあったため、休日のひとときにジグソーパズルをしていた妻を誘って遊んでもらった。 ハツデン(itten) ニューゲームズオーダーが製品化した第2回東京ドイツゲーム賞最終候補作品。制作は『TOKYO HIGHWAY』のittenで、シンプルなイラストとミニマルなデザインが特徴的である。ままならなく、悩ましいゲーム。 5種類の自然エネルギーで発電競争をする。手番には5種類のカードを出し、それぞれ2枚の数字(発電力)の合計で相手と競うが、「横列の合計が11以下」というしばりがゲームをとたんに悩ましくする。11を超えると、いずれかのカードを裏返さなければならない。相手より少しだけ上回るように置きたいところだが、僅差だ
東京おもちゃショー2017で、地球儀のようなすごろく「地球まるごとすごろく」が出展されていました。昔ながらの「アナログ」なすごろくは、立体化してワールドワイドに進化を遂げたようです。 地球まるごとすごろく|商品情報|メガトイ|メガハウスのおもちゃ情報サイト http://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/2261/ メガハウスのブース。 地球儀のようなすごろく「地球まるごとすごろく」。回転するのは地球儀と同じで、全高50cm以上だとのこと。 空気を入れてふくらませます。 地球の表面全体がすごろくの舞台になっています。 サイコロ代わりのルーレットに…… 世界の名所を解説した「世界遺産カード」や各種イベントカードが付属しています。 地球まるごとすごろくでは、コマが特徴的。 裏が吸盤になっています。 マスにピタリと付けて…… 強めに押し込むと……
2014年のドイツキッズゲーム大賞を受賞した、子供向け協力ボードゲーム「おばけ屋敷の宝石ハンター(Geister, Geister, Schatzsuchmeister!/Ghost Fightin' Treasure Hunters 」です。 おばけ屋敷から8つの宝石を手に入れて脱出だ 内容物 大き目サイズの箱は片づけやすいよう、トレイの形に仕切られていて、中にコンポーネントが入っています。 コマは4色のプレイヤーコマ、白いオバケコマ、赤い悪霊コマです。 サイコロは、移動用の白いダイスと、オバケと対決するときに使用する黒いダイス×2の二種類です。 あとは、紙製の宝石チップと、オバケの出現などのイベントが起きるオバケカードが入っています。 準備 屋敷を表すゲームボードを広げます。屋敷はA~Lのアルファベットがついた部屋に分かれています。 宝石を指定された部屋に配置します。また、最初からオバ
PS4、XBOXoneにはじまりNintendoSwitchやPSVRなどゲーム機の進化は凄いです!でもみんなで集まってワイワイするアナログなゲームであるボードゲームもかなり楽しかったりします。 ※記事内の写真は雰囲気が伝われば……と、今回の為に広げて撮影しました。ルール的におかしい配置になっているところも有りますが、大目にみて頂ければ幸いです。 2人で遊ぶなら……3人で遊ぶなら……経験者と遊ぶなら……嘘を嘘と見抜きたいなら……協力して人類を救いたいなら……逃げたり追い回したりしたいなら……街道や城の地図を作って行きたいなら……今回が私が持っているこんな感じの7つのボードゲームをご紹介します! ボードゲームについてボードゲーム(board game)とは、ボード(盤)上にコマやカードを置いたり、動かしたり、取り除いたりして遊ぶゲームの総称。盤上ゲーム、盤上遊戯とも呼ばれる。 ボードゲーム
「アーカムホラー ザ・カードゲーム」「クウィント」の日本語版が5月27日に発売 海外ボードゲーム(アークライト) 配信元 アークライトゲームズ 配信日 2017/04/18 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 生き延びてその物語を語ることができるでしょうか? 1〜2人で遊ぶ協力型リビングカードゲーム! マサチューセッツ州アーカムで、勇敢な探索者たちの小さな一団は、人類を脅す、悪意に満ちた脅威の源を見つけようとしていた。 しかし気をつけねばならない! 魔的な力が働くこの領域には、おびただしい恐怖が待ち受けている。 探索者は自分の正気を保つように気をつけながら、同時に肉体的な脅威にも対応していかねばならないのだ。 本商品は、1〜2人で遊ぶ協力型のカードゲームです。 この基本セットでは最大2人までしか遊べませんが、基本セットをもう1箱購入することにより、4人まで遊ぶことができ
横のラインVS縦のライン 先月開催されたゲームマーケット神戸のレポートが、英訳されてボードゲームギークのニュースにアップロードされた(BoardGameGeek News: Kobe Game Market 2017 Report from Table Games in the World )。その記事へのコメントで、反応が大きかったのがこの作品である。芸無工房から無料配布された作品で、キャッチーなテーマだけでなく、ゲームとしても面白い。ツイッターでは、1日に何十戦もプレイしているという書き込みも見られた。 大統領側のプレイヤーは太平洋とカリブ海がつながるように壁を作り、メキシコ側のプレイヤーはその壁の隙間からアメリカにルートをつなぐことを目指す。『ツイクスト』のようなテイストである。 手番にはトランプの手札から1枚出して、その数字かスートに対応するところにコマを置く。スートは4分の1なの
3/12に開催される「ゲームマーケット神戸」で出展される気になるアイテムや注意事項などをまとめています。自分用メモ的な感じもあり
[GDC 2017]GDCでもボードゲームの開発技術講演がスタート。損失回避を利用したボードゲームデザインとは ライター:徳岡正肇 GDC 2017の2日目,Board Game Design Dayのプログラム。筆者としては,本当はこの部屋に1日張り付きたかったのだが,諸般の事情で無理でした。残念 GDC 2017から新たに始まった企画として,アナログゲームに関する講演を集めた「Board Game Design Day」がある。GDCでこれまでアナログゲーム関係の講演がないわけではなかったが,Board Game Design Dayは1日で8本の講演が連続して行われるという,なかなかに素敵な企画となっている。しかも登壇者も豪華だ。 本稿では,Geoffrey Engelstein氏による「Board Game Design and the Psychology of Loss Ave
シエ @s_sh たまに『ひらがなポーカー』というのをやるんですけど、これはひらがなを一文字ずつ書いた紙(カード)を用意して、ポーカーと同じように5枚ずつ配り、一番おもしろい言葉を作った人が勝ちというものなんですけど、カード交換なしの一発目で『やくみつる』が揃ったときは場が騒然としましたね。 2015-11-07 23:37:12
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く